2013-04-23

女についておもふこと

前に友人から聞いた話だけど、

電車で4人の女の子が楽しそうに話しをしていて、途中で一人が降りたら残った三人はその一人の悪口を話し始めたんだって

どゆこと。女ってそういうもんなの?

すごい私見だけど、女の人って本心は嫌いでも表面上すごい仲良くするじゃん。

第三者からも、下手したら当の相手さえも仲良いと感じる(勘違いする)くらい。

嫌いになることがダメとか陰で悪口をいうのがダメかいうんじゃなくて(そんなの人間だれでもあると思う)、

なんでそんなに好意と勘違いをされるように振舞うのかな?

それじゃ相手側もわからないじゃん。

ていうか僕がわからないじゃないですか

嫌いなら嫌いって素振りを見せて欲しい。

必死アンテナ張ってそれを即座に敏感に察知するように努めますから。もうほんとごめんなさい

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20130423091413
  • http://anond.hatelabo.jp/20130423091413

    ん~、好き嫌いってそんなにはっきり白黒つくものじゃないからじゃない? 悪口言っても、その友達を完全に嫌いでない場合なんていっぱいあるでしょ?駄目出し的悪口っていうのかな...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130423141411

    http://anond.hatelabo.jp/20130423091413 残った3人のうち一人が降りたら、今度はその人の悪口が始まるよ!始まるよ!

  • http://anond.hatelabo.jp/20130423091413

    上司が嫌いでも嫁にうんざりしててもやり過ごして生きている男は多いでしょ、それと同じ