来日中の経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長は23日午後、都内の日本記者クラブで対日経済審査報告を発表した。グリア氏は日本経済の先行きを「15年続いたデフレに終止符を打てるのではないかと思う」と語り、景気回復に期待感を示した。
対日報告は日銀の金融緩和を「歓迎」と明記した。日銀の金融政策について「今までのところ、結果として円安を招くことにはなる。しかし明らかなのは、日本は為替レートを標的にはしていないことだ」と話し、目的が為替ではなくデフレ脱却にあるとの見解を明らかにした。
日本経済再生は「(安倍晋三政権の)3本の矢で必ず実現してくれると確信している」と述べ、大胆な金融緩和と機動的な財政出動、民間投資を促す成長戦略といった経済政策に理解を見せた。併せて財政再建を進める重要性も指摘し、2014年4月の消費税率引き上げは対日報告と同様、「予定通り引き上げをすべきだ」と求めた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
OECD、日銀、安倍晋三、日本記者クラブ、日経QUICKニュース
日経平均(円) | 13,529.65 | -38.72 | 23日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,567.17 | +19.66 | 22日 16:39 |
英FTSE100 | 6,289.43 | +8.81 | 23日 8:06 |
ドル/円 | 98.78 - .82 | -0.92円高 | 23日 16:01 |
ユーロ/円 | 129.02 - .06 | -0.96円高 | 23日 16:01 |
長期金利(%) | 0.585 | -0.025 | 23日 15:23 |
NY原油(ドル) | 88.76 | +0.75 | 22日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。