AGK / DarkBASIC / Basic4GL / 99BASIC 2013 Part.1

キーワード [ 99BASIC 2013 Part.1 AGK Basic4GL DarkBASIC ]
[728 res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50 まとめビューαに切り替え


1 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
世界中でダントツの人気!各BASICの特徴

・ AGK App Game Kit(http://www.appgamekit.com/
 海外で主流のマルチプラットフォームの開発環境。
 C言語風味の記述が特徴で、中身はDarkBASIC。
 Ver1.088で3Dインターフェイス対応。

・ DarkBASIC(http://darkbasic.thegamecreators.com/
 VisualBASIC以前の旧式マイクロソフトBASICの進化形。
 DirectXをサポート、商用アプリ作成可能。
 C言語にはない強力な文字列操作、複雑な記述が可能。

・ Basic4GL(http://www.basic4gl.net/
 OpenGLを基幹インターフェイスにしたゲーム用開発言語。
 考え方はAGKやDarkBASICに近い。
 上記の2つと同じように実行ファイルのメディアパッケージング可能。

・ 99BASIC(http://www.sagami.ne.jp/tadaka/99Basic/
 MSXやPC-8801世代の旧式マイクロソフトBASICに準拠したBASIC。
 DirectXはサポートしておらず、簡単な2Dインターフェイスのみ使える。
 インタープリター形式で直接実行モードもある。



3 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ホンスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

4 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [2/12回]
>>1の開発環境を使うには、多少の英語能力とBASIC言語のノウハウが必要になる。

結局のところ、日本でもてはやされたC言語は世界の主流になれなかった。

切り捨てられるコトが分かってれば、20年ぐらいの抵抗は何ともない。

5 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>4
Cは世界の主流だよ?

6 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [3/12回]
>>5
それはシステム開発者のケースで、アプリケーション開発者がCに馴染むコトは永久にない。

二足の草鞋(わらじ)は履けない(※無理な兼業の意味)。

7 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [4/12回]
そして 7 ヲッツ♪(アハ♪”

8 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>7
では第一声をどうぞ。

9 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
news板のネタじゃないだろ

10 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [5/12回]
AGK

PRINT("START"):SYNC()
DO:IF GetRawFirstTouchEvent(0) THEN EXIT
LOOP
- - - -

DarkBASIC

PRINT "START"
WAIT KEY
- - - -

Basic4GL

PRINT "START"
- - - -

99BASIC

PRINT "START"

11 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>10
GetRawFirstTouchEvent()ってのは?

12 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [6/12回]
>>11
画面の押下フラグ。
タブレット端末向けの関数。

13 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
あれ?VisualBASICは?

14 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:PNaQvUu6 [1/1回]
basicで作った市販ソフトってなんか案の

15 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
無いです

16 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>12
ありがとう!これから色々教えて下さいね!

17 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [7/12回]
>>13
マイクロソフト日本法人の市場戦術ミスで普及しなかったんじゃないかな。
当時は海外でもQBASICが生き残って売れなかったとか。

>>16
俺が日本語で教えるよりマニュアルを原文のまま覚えていったほうがいいよ。
日本はBASIC文化を捨てた国だから相手にする必要はない。

18 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>15
ありがとう!これから色々教えて下さいね!

19 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>17
英語分からん!

20 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [8/12回]
>>19
英語が分からなくてもBASICが分かってれば理解は早いだろう。
早くAGKに慣れて世界の主流に。

21 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
AGKが主流なわけねーだろ、ハゲ

22 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [9/12回]
文句は日本の5倍の市場で勝ってからどうぞw

23 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [10/12回]
日本サイドは引っ掻き回すだけで中身がないからダメかもなw

99BASICあたりから覚えていくといいかもな。

24 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
HSP以下だろ

25 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [11/12回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

JavaScript - 7.772秒

<script>
var t=Date.now();
var j=0;
for(j=0; j<1000000000; j++){}
document.write( (Date.now()-t)/1000.0 );
</script>

26 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:+PCodra0 [12/12回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

DarkBASIC - 20.853秒

J AS INTEGER
T=TIMER()
FOR J=0 TO 1000000000:NEXT J
PRINT (TIMER()-T)/1000.0:WAIT KEY

27 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [1/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(Tegra3(Nexus7)1.3GHz)

AGK - 11.666秒

J AS INTEGER
T=TIMER()
FOR J=0 TO 1000000000:NEXT J
PRINT(T-TIMER()/1000.0):SYNC()
DO:IF GetRawFirstTouchEvent(0) THEN EXIT
LOOP

28 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
同じ環境で動かさないと比較にならないから

29 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [2/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

AGK - 65.423秒

J AS INTEGER
T=TIMER()
FOR J=0 TO 1000000000:NEXT J
PRINT(TIMER()-T):SYNC()
DO:IF GetRawFirstTouchEvent(0) THEN EXIT
LOOP

30 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [3/34回]
>>28
とりあえずゴミはあっち逝ってろw

31 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [4/34回]
>>27は計測ミス。
やり直し。

32 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [5/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(Tegra3(Nexus7)1.3GHz)

AGK - 320.187秒

J AS INTEGER
T=TIMER()
FOR J=0 TO 1000000000:NEXT J
PRINT(TIMER()-T):SYNC()
DO:IF GetRawFirstTouchEvent(0) THEN EXIT
LOOP

33 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [6/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(Tegra3(Nexus7)1.3GHz)

JavaScript - 36.48秒

<script>
var t=Date.now();
var j=0;
for(j=0; j<1000000000; j++){}
document.write( (Date.now()-t)/1000.0 );
</script>

34 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [7/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(Cortex-A9(iPhone4S)800MHz)

JavaScript - 36.521秒

<script>
var t=Date.now();
var j=0;
for(j=0; j<1000000000; j++){}
document.write( (Date.now()-t)/1000.0 );
</script>

35 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

36 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

37 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [8/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

99BASIC - 1532.0秒

10 DEFDBL A-Z
20 T=TIME
30 FOR J=0 TO 1000000000#
40 NEXT J
50 PRINT TIME-T

38 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [9/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

MASM32 - 0.7828秒(ループ回数を100倍にしてタイムを100で割った数字)

      fn MsgboxI,hWin,"START",ustr$(eax),MB_OK,500 ;"Button ID 50 ",ustr$(eax),MB_OK,500
      MOV EBX,100
SELF2: MOV ECX,1000000000
SELF:   LOOP SELF
      DEC EBX
      JNZ SELF2
      fn MsgboxI,hWin,"END",ustr$(eax),MB_OK,500 ;"Button ID 50 ",ustr$(eax),MB_OK,500

39 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [10/34回]
      fn     MsgboxI,hWin,"START",ustr$(eax),MB_OK,500
      MOV  EBX,100
SELF2: MOV  ECX,1000000000
SELF:   LOOP SELF
      DEC  EBX
      JNZ   SELF2
      fn     MsgboxI,hWin,"END",ustr$(eax),MB_OK,500

40 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [11/34回]
…と言うコトでだいたい数字は出揃った。

41 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [12/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

(表1)ベンチマークテスト結果(数字が小さいほど速い)

                        MASM32  JavaScript  DarkBASIC  AGK  99BASIC
---------------------------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz)[sec]       0.7828     7.772     20.853   65.423  1532.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        1.0      9.928     26.638   83.575  1957.0
---------------------------------------------------------------------------------
Nexus7(Tegra3)1.3GHz[sec].       -----     36.480     -----    320.18  -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率.       -----     46.601     -----    409.01  -----
---------------------------------------------------------------------------------
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz[sec]  -----     36.521     -----   (※注)  -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        -----     46.654     -----   (※注)  -----
---------------------------------------------------------------------------------
(※注)iPhone版AGKターゲットエミュレーターはビデオストリームのため除外。

42 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [13/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ

(表2)ランキング表
                     開発環境      タイム[sec]   MASM32を1とする相対倍率
------------------------------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz).       MASM32.        0.7828              1.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).       JavaScript       7.772              9.928
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).       DarkBASIC      20.853              26.638
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz       JavaScript.      36.48              46.601
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz  JavaScript.      36.521              46.654
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).       AGK          65.423              83.575
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz       AGK.         320.187           409.01
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).       99BASIC .     1532.0              1957.0
------------------------------------------------------------------------------------

43 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
マシン語最強

44 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [14/34回]
>>43
…スピードだけを考えれば最強だろうけど、式の展開まで書く手間を考えるとフツーはアセンブラでは書かないだろうな。

しかしJavaScriptは意外と速いな…。

45 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>44
速くてもソースが漏れますよw

46 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [15/34回]
>>45
…いやいや、タブレットはARMだからARM用のアセンブラ(とかあるのか?)はないだろうからWeb上で
  使えるJavaScriptで書いてみただけ。

あくまで参考用。

47 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>42
まだまだタブレットって遅いね。

48 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
CeleronDって3世代前のCPUだろw

49 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
印象としてはDarkBASICが良い感じだね。
とりあえずこいつから手を付けてみるかな。

50 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [16/34回]
んー、結果は結果だからどうもこうも変わらないな…。

>>47
…タブレットはだいたいCeleronD2.66GHzの5分の1ぐらいの速度比だな。

CeleronD2.66GHzのPassMarkスコアが260前後で、現行の第3世代のCeleronのPassMarkスコアが2,000前後、
Core i7のPassMarkスコアが9,000前後だからまだまだ開きがある。

興味深い結果と言うコトでw

51 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>46
他はソース漏れないの?

52 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [17/34回]
>>51
…俺がピックアップしてるのはいずれもソースのプロテクトが可能なもの。

99BASIC以外はメディアファイルをまとめてビルド可能。

53 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>52
MASM32は?

54 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [18/34回]
>>53
逆アセンブルすれば分かるだろうなw

…もっとも、そんな暇人はもういないと思うけど(笑)

55 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>54
JavaとかC#は?

56 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [19/34回]
>>55
…OSによって違うけど、JavaとC#はCLR準拠の中間言語(MSILなど)で動いてるから実行ファイル本体
  にデバッグ情報とソースが残ってる場合がある。

業務用の暗号化ソフトは用意されてるけど、解読を遅らせるだけの分解(ラベル名の別名割り当てなど)
しかできない。

漏れるのを前提に、素直にJavaScriptを使うのがいい。

このスレの住人ならVC++とか言い出すアホもいるけど、個人開発レベルでVC++みたいな生産効率の低
いものはいらない。

57 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>42
AGK遅いな

58 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>41-42
あれ?Basic4GLは?

59 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [20/34回]
>>58
ワリワリw、忘れてたw
- - - - - -

[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

Basic4GL - 285.703秒

DIM T=TICKCOUNT():DIM J
PRINT "START":PRINTR
FOR J=0 TO 1000000000:NEXT
PRINT "END ";(TICKCOUNT()-T)/1000.0

60 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [21/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.01 page 1/2

(表1)ベンチマークテスト結果(数字が小さいほど速い)

                        MASM32  JavaScript  DarkBASIC  AGK  Basic4GL  99BASIC
--------------------------------------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz)[sec]       0.7828     7.772     20.853   65.423  285.703   1532.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        1.0      9.928     26.638   83.575  364.975   1957.0
--------------------------------------------------------------------------------------------
Nexus7(Tegra3)1.3GHz[sec].       -----     36.480     -----    320.18  -----    -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率.       -----     46.601     -----    409.01  -----    -----
--------------------------------------------------------------------------------------------
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz[sec]  -----     36.521     -----   (※注)  -----    -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        -----     46.654     -----   (※注)  -----    -----
--------------------------------------------------------------------------------------------
(※注)iPhone版AGKターゲットエミュレーターはビデオストリームのため除外。

61 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [22/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.01 page 2/E

(表2)ランキング表
                    開発環境   タイム[sec]  MASM32を1とする相対倍率
----------------------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz).      MASM32.     0.7828             1.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      JavaScript    7.772             9.928
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      DarkBASIC   20.853             26.638
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz      JavaScript.   36.48             46.601
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz JavaScript.   36.521             46.654
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      AGK       65.423             83.575
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      Basic4GL.   285.703           364.975
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz      AGK.      320.187          409.01
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      99BASIC.   1532.0             1957.0
----------------------------------------------------------------------------

62 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
今どき空ループでベンチマークwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇww

で、これニュースじゃ無いよね。何でこの板にスレ立てたの?馬鹿なの?

63 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [23/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

Visual C++ - 2.821秒

#include "stdafx.h"
int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[]) {
 int j,k;
 printf("START\n");
 for(k=0; k<100; k++) { for(j=0; j<1000000000; j++) {} }
 printf("END\n");
 return 0;
}

64 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [24/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.02 page 1/2

(表1)ベンチマークテスト結果(数字が小さいほど速い)

                        MASM32  Visual C++  JavaScript  DarkBASIC  AGK  Basic4GL  99BASIC
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz)[sec]       0.7828     2.821     7.772     20.853   65.423  285.703   1532.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        1.0      3.604     9.928     26.638   83.575  364.975   1957.0
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
Nexus7(Tegra3)1.3GHz[sec].       -----     -----    36.480     -----    320.18  -----    -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率.       -----     -----    46.601     -----    409.01  -----    -----
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz[sec]  -----     -----    36.521     -----   (※注)  -----    -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        -----     -----    46.654     -----   (※注)  -----    -----
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
(※注)iPhone版AGKターゲットエミュレーターはビデオストリームのため除外。

65 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [25/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.02 page 2/E

(表2)ランキング表
                    開発環境     タイム  MASM32を1とする
                              [sec]      相対倍率
-----------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz).      MASM32.     0.7828         1.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      Visual C++    2.821          3.604
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      JavaScript    7.772         9.928
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      DarkBASIC   20.853         26.638
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz      JavaScript.   36.48         46.601
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz JavaScript.   36.521         46.654
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      AGK       65.423         83.575
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      Basic4GL.   285.703       364.975
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz      AGK.      320.187      409.01
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      99BASIC.   1532.0         1957.0
-----------------------------------------------------------------

66 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [26/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

Visual Basic - 2.445秒

Module Module1
 Sub Main()
  Dim j As Integer, k As Integer
  Console.Write("start")
  For k = 0 To 100
   For j = 0 To 1000000000 : Next j
  Next k
  Console.Write("end")
 End Sub
End Module

67 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [27/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.03 page 1/2

(表1)ベンチマークテスト結果(数字が小さいほど速い)

                        MASM32 Visual Basic Visual C++ JavaScript DarkBASIC AGK Basic4GL 99BASIC
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz)[sec]       0.7828    2.445    2.821      7.772    20.853    65.423  285.703  1532.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        1.0     3.123    3.604      9.928    26.638     83.575  364.975  1957.0
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Nexus7(Tegra3)1.3GHz[sec].       -----    -----   -----     36.480      -----   320.18   -----   -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率.       -----    -----   -----     46.601      -----   409.01   -----   -----
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz[sec]  -----    -----   -----     36.521      -----   (※注)  -----   -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        -----    -----   -----     46.654      -----   (※注)  -----   -----
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
(※注)iPhone版AGKターゲットエミュレーターはビデオストリームのため除外。

68 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [28/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.03 page 2/E

(表2)ランキング表(数字が小さいほど速い)

                    開発環境     タイム  MASM32を1とする
                              [sec]      相対倍率
PC(CeleronD2.66GHz).      MASM32.     0.7828         1.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      Visual Basic.   2.445          3.123
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      Visual C++    2.821          3.604
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      JavaScript    7.772         9.928
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      DarkBASIC   20.853         26.638
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz      JavaScript.   36.48         46.601
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz JavaScript.   36.521         46.654
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      AGK       65.423         83.575
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      Basic4GL.   285.703       364.975
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz      AGK.      320.187      409.01
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      99BASIC.   1532.0         1957.0

69 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [29/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ(CeleronD2.66GHz)

Visual C# - 3.973秒

namespace ConsoleApplication1 {
class Program {
static void Main(string[] args) {
int j, k;
Console.Write("start\n");
for (k = 0; k < 100; k++) { for (j = 0; j < 1000000000; j++) { } }
Console.Write("end\n");
}
}
}

70 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [30/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.04 page 1/2

(表1)ベンチマークテスト結果(数字が小さいほど速い)

                        MASM32 Visual  Visual  Visual  Java   Dark   AGK   Basic4GL 99BASIC
                              Basic  C++   C#   Script  BASIC
----------------------------------------------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz)[sec]       0.7828  2.445  2.821   3.973   7.772  20.853  65.423  285.703  1532.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        1.0   3.123  3.604   5.076   9.928  26.638   83.575  364.975  1957.0
----------------------------------------------------------------------------------------------------
Nexus7(Tegra3)1.3GHz[sec].       -----   -----  -----  -----  36.480 -----   320.18   -----   -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率.       -----   -----  -----  -----  46.601 -----   409.01   -----   -----
----------------------------------------------------------------------------------------------------
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz[sec]  -----   -----  -----  -----  36.521 -----   (※注)  -----   -----
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MASM32を1とする相対倍率        -----   -----  -----  -----  46.654 -----   (※注)  -----   -----
----------------------------------------------------------------------------------------------------
(※注)iPhone版AGKターゲットエミュレーターはビデオストリームのため除外。

71 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [31/34回]
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ ver1.04 page 2/E

(表2)ランキング表(数字が小さいほど速い)

                    開発環境     タイム  MASM32を1とする
                              [sec]      相対倍率
-----------------------------------------------------------------
PC(CeleronD2.66GHz).      MASM32.     0.7828         1.0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      Visual Basic.   2.445          3.123
PC(CeleronD2.66GHz).      Visual C++    2.821          3.604
PC(CeleronD2.66GHz).      Visual C#      3.973       5.076
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      JavaScript    7.772         9.928
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      DarkBASIC   20.853         26.638
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Nexus7(Tegra3)1.3GHz      JavaScript.   36.48         46.601
iPhone4S(Cortex-A9)800MHz JavaScript.   36.521         46.654
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      AGK       65.423         83.575
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      Basic4GL.   285.703       364.975
Nexus7(Tegra3)1.3GHz      AGK.      320.187       409.01
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
PC(CeleronD2.66GHz).      99BASIC.   1532.0         1957.0
-----------------------------------------------------------------

72 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [32/34回]
なんかありえないのが上位にいるけど…結果は結果かw

今後はちょっと考え直さなきゃいけないかもな(苦笑)

73 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
最適化の設定情報もほしいな。
VBが高すぎるw

74 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [33/34回]
>>73
VB、VC++、VC#はいずれもコンソールモード設定。
まさかVBが上に来るとは思わなかったなw

DarkBASICはJavaScriptには勝ってると思ったけどそれより遅かったか。

…他人の力説より自分で作ってみた方が予想外の結果でも納得できる。

仕方ないな、段階的にVC++に移るしかないな。

75 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
VBの空ループは省略か削除されてる気がするな。
何らかの処理か空関数でも入れた方が信頼性が上がるのでは?

76 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:UpWr0Chy [34/34回]
>>75
コンパイラの最適化じゃなくて、バックグラウンドで動いてる内部プロセスの影響だろうな。

デバッガーとか。

ゲーム系開発環境は初期設定で画面バッファのフラッシュ(画面への表示反映)が入って
いるものもあるからやや遅めになる。

内部動作の設定の仕方で変わってくるとは思うけど、JavaScriptより遅いと言うのはちょっ
と問題かもな。

ネイティブコードが中間言語より遅いと言うのは…本来はないコトだからな。

77 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:105b7D8b [1/1回]
DarkBASICのバージョンは?  Ver1.12?

78 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:LtGHvKRy [1/5回]
>>77
小さいコトにこだわっても変わらないよ。

79 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
AGKはMacでもAndroidでも転送できるから潰しが利くよね。

80 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:LtGHvKRy [2/5回]
>>79
…そうだね。

BASICもできてCもJavaもAGKもアセンブラもできれば用途に応じてプラットフォームと開発環境を選べる。
俺的にはBASICが作りやすい。

プラットフォームと開発環境を縦横無尽に跨ぐ。

81 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
2ch始まって以来の壮大な開発環境ベンチマークだねw

82 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:LtGHvKRy [3/5回]
>>81
…Cなんか全然やる気ないからテンプレ引っ張ってきてブラケット付けて終わりw

あれでもちゃんと動いてるから笑える(ゲラゲラ

83 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:LhinLZuB [1/1回]
VC++よりもVBのほうが速いという結果は、どうみてもウソっぽいな。

84 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:LtGHvKRy [4/5回]
>>83
…たぶんWin7か8だろうけど、俺はVistaだからCPUメーターのガジェットが見れる。

CPUメーターの様子を見て動かしてるからプログラムの動作に問題はないよ。
ちゃんとメーター振り切ってるw

85 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
だからVistaなんか使ってるのかw
CPUメーターぐらいフリーソフトでいくらでもあるだろ

86 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:LtGHvKRy [5/5回]
デリバリー中。。。w”

87 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:HZXcpSoH [1/1回]
zzzZZZZZZ~( ̄・・ ̄)zzzZZZZZZ

88 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:K1NxQS0y [1/1回]
zzzZZZZZZ~( ̄∀ ̄)zzzZZZZZZ

89 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
今回もまたずいぶんと荒らして回ったなw連投だから↓にあるだけじゃなく件数としては相当なものだw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1340083379/968 2013/04/07(日) 09:57:36.45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1365231795/135 2013/04/07(日) 21:57:10.42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1363752460/495 2013/04/07(日) 09:54:54.98
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1365242417/25 2013/04/06(土) 23:32:51.08 ID:+PCodra0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1358073949/399 2013/04/07(日) 09:51:46.75 ID:WxweM1te0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1358867172/85 2013/04/07(日) 09:58:56.96 ID:UpWr0Chy
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1365250318/49 2013/04/07(日) 09:45:37.93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326593988/80 2013/04/07(日) 10:00:43.54 ID:IbCb1cdo

90 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

91 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [1/11回]
このスレは温存しておくよw

「 ナマズ 」 は残しておかないと誰かさんが増長するからね(大笑い)

92 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:e68zePFP [1/1回]
…ってなワケで、” プログラミング全般に貼り付く ”ってのが一番面白そうだなw

「 イヤな奴 」って思われてもそれは仕方がないな(笑)

# 俺の聖句が世界を変える日ってのも近そうだな(ゲラゲラ

93 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>92
本当にVC++に移るの?

94 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [2/11回]
>>93
…” お触り程度 ” にはやっておかないとなw

実際に作ってみないと相手の話が分からない。

AGKは続けるけど(笑)

95 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [3/11回]
…せっかく3年間99BASICとDarkBASICいじってきたから今更AGK路線を変えるってのもないな。

1つの産業が消えるまでには30年間と言う既定路線があって、プログラミング言語もやはりそうだ。

C言語を極めてきた世代は20年間経ってるから、これ以上の進化も進歩もたぶんないだろう。

俺が入り込む余地として挙げられるのは、新しい世代と交代する時に、彼らのノウハウを吸収しな
がらAGK世代に引き継いでいかなきゃならない。

ま、現行のC言語世代は…20年間の冷凍人間から奇跡的に復活して現役に戻るってのも無理だろ
うからな。

彼らはよく頑張ったし、C言語の普及促進活動にも貢献しただろう。

あえて 「 BASICを ” 弾圧 ” した 」 とは言わないw

弾圧に屈しないで20年間抵抗してきた側の立場を考えろなんてのも言わない。

彼らが去る時には感謝して花束を捧げよう。

…それも 『 敵に対する礼儀の1つ 』 だ。

96 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
BASICって生まれてから50年近く経ってるんだな!

97 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [4/11回]
ほらねw

98 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
550 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/10(水) 21:16:06.07
プログラミングで一番大切なのはコンパイラもそうだけど、もっと大事なのはデバッガ。
俺はVCのデバッガに育てられたからな。

99 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [5/11回]
>>98
デバッガーがないと育たない奴はデバッガーがあっても育たない。

自分で論理バグを見つける能力がないからなw

100 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>99
それって設計思想以前の問題のような…

101 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コーヒー噴いたw

102 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソール容赦ないな

103 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [6/11回]
>>100
設計思想って言うか…現代風味のIDEに依存するタイプだろうなw

Cプログラマーの極悪さとは別に、こういう連中も問題視されてると思うよ。

104 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>103
補助入力カットすれば?

105 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [7/11回]
>>104
DarkBASICには補助入力なんてないなw

106 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [8/11回]
AGKはけっこううざいなw

107 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コーヒーギフトはA・G・K♪

108 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [9/11回]
AGFは味の素の味がするからアウトだなw

109 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
このスレ面白いなw

110 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>105
それじゃMacに移れないよw

111 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [10/11回]
>>110
AGKならMac版もあるからな、ご心配なくw

Mac miniあたりから徐々に…ry(ヲッ

112 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>111
おまえ何考えてるの?

113 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:TDX92BfN [11/11回]
>>112
…さあなw

あえて ” 全プラットフォーム制覇 ” とは書かないw

# いろんな環境に馴染んでおく。

114 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールは勘と読みの両方が鋭いからな
切られる予感でもしたか?

115 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:K6M+scLa [1/4回]
>>114
20年前とは逆さまで、今回はオレ様が切る方の立場だ…ってのは冗談w

将来的にはゲーム専用機(ソニー、任天堂)は切られる。

116 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>115
将来的にMacintoshはどのような役割を演じますか?

117 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:K6M+scLa [2/4回]
>>116
これまでの ” 文房具路線 ” を捨てて次のビジョンに向かうだろうね。

またApple本体は、任天堂とよく似た、表現規制を基幹とした経営路線をとってるから任天堂とも競合していく。

たぶん任天堂が大負けする。

118 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:K6M+scLa [3/4回]
今日も俺の大勝利だったな。

おやすみzzzzZZZZZZZ~( ̄o ̄)zzzZZZZZZ

119 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>コンソールは勘と読みの両方が鋭いからな
そんな奴が拡張性の無いCeleronDのデスクトップを買って、
PCI接続のゴミVGAを増設してまでVistaをインストールしたりしないってw

末期miniかぁwいいんじゃね?wコンソーレらしくてw
それ買ってmac板で妄言垂れ流せば大炎上……いや大人気になること間違いないよwww

120 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:K6M+scLa [4/4回]
>>119
しぶとく我慢して最後の一撃ってな寸法なんだろうけど、またおまえが起きる前に蹂躙しといてやるよw

上には上がいるってなワケでよ、おまえ程度じゃちょっとねぇ~。

あ、脊椎反射しても机を叩いたりして自爆しないようにな。

# そして最後に吊るしage(アハ♪”

121 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>119
よっ、9cm

122 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
無慈悲な蹂躙キタコレwww

他人に見せかける努力の欠片も無い早朝の2連投とは無慈悲過ぎw
コンソーレのCeleronDも火を噴く勢いで過熱しちゃうぜwww

123 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:VEtZ1heB [1/2回]
あまりに悔しすぎて我慢してたんだなw

124 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そりゃそうだよねーw
何か意味ありげに書きまくってるPCの構成が最悪の極みで、
漠然とし過ぎた目標に対してもあまりにも非力過ぎて何もできず、
買い替える金が無くてローエンドPC漁ってはため息をつきながら延期して、
無駄な物買って資金を減らしてまた買えなくなるを延々繰り返しているだけだからねぇw
突っ込まれたら悔しいよねぇwww

125 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレの必要としてるPCは、10MHzくらいで役立つ。
そこは、インベーダーゲームで良いのだから。
無知な3Dをするにしてもプレステ1ていどで良いのだから100MHzでも高級すぎる。
ってことは、ゴミ捨て場に捨ててある廃棄パソコンで充分。

126 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:VEtZ1heB [2/2回]
1回で書けばいいものをw

128 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>125
まぁ、3Dのゲームってi486の33MHzとかでそこそこ動いてた訳だしw
アセンブラの名手自称してんだから余裕だよねフツーに考えてw

129 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
細かいこと考えずに面白いゲーム作ればいいだけじゃねえの?

130 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:oYM2JuDS [1/1回]
1回で書けばいいものを(大爆笑)

131 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:6QIcGmyn [1/2回]
【社会】 「ら抜き言葉を使う人は、知的レベル低い。採用しない」「ら抜きの方が、可能か受け身かすぐ判るのに」…面接の現場で★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365717932/l50

・「R25」の調べによると、面接経験豊富な30~40代の上司世代がイラつく「若者言葉」で最も多かったのは「見れた」
 「食べれた」などの「ら抜き言葉」だったそうだ。「ものすごく幼稚な印象を受ける」「いちいち気になって、話の内容が
 頭に入ってこない」など、かなり厳しい意見も出ているが、果たしてそんなにいけないことなのか。

 社会人2年目の女性Aさんは、あるメーカーの面接で「ら抜き言葉」を注意されたことを、いまだに強く根に持っている。
 学生時代にトヨタの本を読み、海外旅行で「3現主義」の重要性を感じたという話をしたときのことだ。
 彼女は仕事への意気込みについて、「もし入社できたら、海外の生産現場に行かせていただきたい。そうしたら現場を回って、
 見れるものは何でも見てきたいと思います!」と伝えたそうだ。すると面接担当者から、こう冷ややかに返されたという。

 「君さ、それを言うなら“見られるものは”だよね。海外の前に日本語勉強したら?」
(以下省略)
 http://news.livedoor.com/article/detail/7581420/

 一方で、「ら抜き言葉」は人材をフィルタリングする上で、それなりに役に立つという考えを持つ人もいる。あるITベンチャー
 企業の人事担当者は、言葉遣いから「学生時代にどの程度の知的レベルの集団にいたか」を推測する材料にしているという。
 「他人と会話をしていれば、普通は『ら抜き言葉』に違和感を抱いて修正できるはず。それができていないということは、
 その程度のレベルの集団に属していたという判断をしてしまいます。コミュニケーション能力にも関わりますし、ハイレベルな
 プログラマーを除けば採用に当たって考慮に入れざるを得ません」

 学歴だけでなく、日常的に知的水準の高い集団に属している人は意欲も高く、自分の頭でものごとを考える習慣が
 あるという。言葉遣いひとつでそこまで見透かされることを考えると、やはり油断はできないのかもしれない。(以上)
- - - - - - - - - - -

見れたぁー? 作れたぁー? アハアハ~♪”

132 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:6QIcGmyn [2/2回]
ゴミフォー、ついに発狂w

133 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
もうアラフォーは団塊並みの頭の悪さだね。

134 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:5GcnRuBj [1/7回]
アハ♪” 見れたぁー? アハ♪”

135 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:5GcnRuBj [2/7回]
では、もうちょっと考えてみよう。

「 ら抜き 」 の ” 何がいけない ” のかと言う部分を考えれば相手の思うツボ。

まず相手の言葉を遮断して、自分の有利な展開に持ち込むのが保守カッペの常套手段である。

基本的に彼らはアーミッシュ(高度な都市文明を拒否する者)で、そういう輩は都市生活には向いていない。

136 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
無慈悲な連投キタコレw誰と戦っているのかは判らんけど憤ってるのだけは分かるw

>>1回で書けばいいものをw
>>1回で書けばいいものを(大爆笑)

俺もそう思うwww何で言ってる本人が実践出来ないのやらwwwwwww

137 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:5GcnRuBj [3/7回]
{ アハ♪” } 見れたぁー? { アハ♪” }

138 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
たまには外してもいいよね

139 : 名無しさん@お腹いっぱい。[age] : 投稿日: ID:???
【IT】 「C言語やJavaを使う人は採用しない」「AGKやDarkBASICの方が生産効率が高い」就職活動 page 1/3

コンソール研究所は13日、C言語やJavaを使う学生を採用しない方針を固めた。

これは昨今のソフトウェア開発現場において社内研修期間を嫌う企業や官公庁の意向を取り入れたもので、
「 卒業=即戦力 」 が求められる新時代への突入を明確にしたものである。

たいていの面接官は ” 学生時代にどんな部活に所属していましたか? ” などと聞くが、それは時代遅れと
なったようだ。

また、C言語やJavaのスキルを問うものに対しても、「 実務経験がなければ意味がない 」 と言う現場の声も
反映した。

コンソール研究所の開発現場から一人の声を拾ってみた。

「 学生さんは何か勘違いをされていらっしゃる方が多く、入社=会社の歯車として安定的なルーチンワーク
 だけですごされる方が多い。

 たしかに平常心を保ち、自己管理のできる人材は必要ですが、会社の歯車と言う意識は捨てていただき
 たい。これは過去の悪い歴史の1つで、アルコール中毒と並びます。

 アフター5に夜の盛り場に繰り出す様子を見ていると、まるで業務時間は休憩をとっているようにしか思え
 ない。アルコール中毒がもたらした企業病とも言えます。 」

このように、開発現場は ” いつもの慣習だけではアルコール中毒に至ると言う経験 ” を声に出しています。

一方で、このような人材が欲しいと言う開発現場の声も…

『 面接の時にはやる気があるように見えて、” どんな経験があるのか? ” と聞きましたら、学生さんは
 「 99BASICで遊んでて適当にゲームを作ってみた 」 と答えてきました。

140 : 名無しさん@お腹いっぱい。[age] : 投稿日: ID:???
【IT】 「C言語やJavaを使う人は採用しない」「AGKやDarkBASICの方が生産効率が高い」就職活動 page 2/3

 さて、99BASICと言うのがどんなものか私どもには存じないもので、学生さんに伺ってみました。

 ” 最近の若い方は新しいものを取り入れていらっしゃるので…私どもの方でも分かりかねますので、
  99BASICで作ったゲームをお見せいただけませんか? ”

 こう聞きますと学生さんは喜んでフラッシュメモリを差し出してきて、「 どうぞ、これを見てください、ソースリ
 スト付きです 」 と私どもに差し出していただきました。

 海外ではBASICが主流の開発言語と言われていますが…まさにこれを実感する瞬間でしたね。
 私は喜んで学生さんに採用の旨をメールでお伝えしました。 』

コンソール研究所は口先よりも実力を重視するので…開発現場の人たちも、プログラミング環境よりも実力
を重視する風潮が高まっているとのコト。

特に、作ったソフトをソースリスト付きで説明できる人材となれば、これは即採用と言うから見逃せない。

ではどのぐらいのプログラムを作れれば採用の基準になるのか、開発現場の方に聞いてみた。

「 プログラマーとして卒業=即戦力と言われる基準には、BASICで5,000行、アセンブラで1万ステップと言う
  伝統があります。

  これぐらいの規模のプログラムを1人で作れるようになるのが理想であり、即採用の基準としています。

  この規模のプログラムを作れる人であれば、その間のノウハウもあると言うコトで、採用しやすいと思って
  います。 」

なるほど、開発現場は ” BASICで5,000行 ” と言う数字を出してきた。
日頃からプログラミングを怠って 『 先輩のコピー 』 をしている学生さんには向いていないと言うコトだ。

141 : 名無しさん@お腹いっぱい。[age] : 投稿日: ID:???
【IT】 「C言語やJavaを使う人は採用しない」「AGKやDarkBASICの方が生産効率が高い」就職活動 page 3/E

次にプログラミング言語のトレンドを首席研究員に聞いてみた。

『 ソフトウェア業界では伝統的に開発環境のロイヤリティーのカットが重視されていますが、これは日本に限
 らず海外でも同じです。

 表向きにはWindowsが99%のシェアを獲得していても内部ではLinuxで開発しているコトは当たり前で、マイ
 クロソフトが提供しているVisual Studioシリーズはほとんど使われていません。

 なぜなら、ロイヤリティー(使用料金)を払う必要があるからです。

 また、C言語やJavaはベースライブラリの透明性の確保が非常に難しく、予期しないバグ(不具合)が発生
 しやすい要因として挙げられます。

 これを避けるために私どもでは主に海外で使われているAGKやDarkBASICを使っています。

 AGKやDarkBASICはJavaScriptよりも動作が遅いと言う欠点がありますが、DirectXやOpenGLを通す部分
 では変化がないため、体感的な速度に差異はありません。

 過去には99BASICも使っていましたが、内部動作にバグが多く、開発現場から刷新を求める声が挙がった
 きたため、99BASICは廃止しています。

 近年ではWeb上開発の一環としてJavaScriptを推す声も上がっていますが、ソースリストの保守管理に重大
 な問題があるため、私どもではJavaScriptでの開発は致しておりません。 』

首席研究員ともなると、一般には知られていない話をするから面白い。

本当にプログラマーでやっていきたいと言う学生さんにはどう見えただろうか。
夢と希望がいっぱいの未来。

142 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
止まらないコンソールの妄想w

143 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
無職はいいよな・・・

144 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
妄想でもこれだけ文章書ける奴はすごいよな

145 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
還暦近そうなのに未だ現役で中二病ってのは凄いよねw
上から下まで1人で兼任w無慈悲なコンソーレ研究所www

146 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールは独立したらいいんじゃないのか?

147 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
こいつに融資する銀行あるのか?

148 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:5GcnRuBj [4/7回]
個人開発なら融資も不要。

問題は…1人で全部できるコト。

全部って言うのは、プログラムとデザインとサウンドを含めた全部だ。

ハードルはかなり高いけど、やりがいはあると思うよ。

149 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
確かに妄想に富んだ文才は認めるけど、DarkBASICもAGKも作った実例がないじゃないか。

150 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:5GcnRuBj [5/7回]
まあ、” 根競べ ” だなw

DarkBASICで作ったソフトの下地はあるけど、いつ出すかは市場戦術の切札として確保。

AGKに移植すると言う前提もある。

151 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
つまりコンソールは主力プラットフォームを固めていないと?

152 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:5GcnRuBj [6/7回]
…そうだな~w”

もしかするとMacで出すかもしれない(笑)

価格競争が進んで二大プラットフォーム勢力が育つのが理想的。

153 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールは台湾シンパとしても有名ですが、その理由は?

154 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:5GcnRuBj [7/7回]
俺が台湾製品を高く評価するのは日本人の嗜好にマッチしてるだけじゃなくて、価格、市場競争力、独立性の
3つが確立されていると言う点。

日中韓のPCメーカーが野合して価格カルテル(極悪ギルド)を構成しているのに対して、台湾企業は独立性を
確保している。

また、台湾製品は北米市場でも評価が非常に高く、日本企業が相手にされないような市場でもシェアを確保し
ているから、市場を見渡す上でもノウハウと信頼性が高い。

俺は見るべきところはちゃんと見ている。

どれだけ日本企業から嫌われていても、信じているものの前にちゃんといる。

155 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
さすがコンソールですね!

156 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>154
コンソールは世界市場が主眼なんだね。
ちょっと変わってるとは思ってたけどそういうところか。

157 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>154
おまえ日本から消されるぞw

158 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
これさすがに不味いだろ

159 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
マジキチ

160 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>1回で書けばいいものを(大爆笑)

自問自答自画自賛、コンソーレの1人芝居は終わらないw

161 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールは普通の日本人が言えないようなことでもハッキリ言うから好きだなー

162 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:P6ZLOGp0 [1/1回]
まだ初夏と呼ぶには早い頃だったかな、
Tシャツとジーンズで面接に行ったのだが、面接待ちの廊下は紺やグレーのスーツだらけ。
でも、採用されたのは俺だった。
まだMS-DOSのバージョンが1.0の時代、CP-M上の三菱BASICで稚拙極まりない顧客管理を組んでいたっけ。

163 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
しょ、しょぼい、、

164 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ

165 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
BASICでインベーダーゲームを作れるくらいの実力で即採用なのか。
そんな入門レベルの奴を雇うなんてどんだけ人材が不足の会社なんだ?
うちの会社では絶対に雇わないぞ。

166 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>> まだMS-DOSのバージョンが1.0の時代、

およそ、1981年頃。 NEC PC9801初代が発売された頃、
全員がPCの経験が一年未満であり、ほとんどの人がキーボードに触ったこと無い。
情報源がほとんど皆無

167 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そこで採用されてたら今こんな役立たずなはずが無いじゃないかw

168 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールさんはMSがフリーの開発環境をリリースしてることもご存じないのか。
うちは有料のVisual Studio使ってるけど。

169 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>166
しょぼすぎる、、

170 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Vu3hjpvL [1/3回]
…ホント、次はMac miniにしようかな。

MS日本法人の市場戦術にはちょっと問題があるからな。

# 冒険心全開の俺様(笑)

171 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>170
コンソールもその筋の人になるのかw

172 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>170
どうせbootcampだろw

173 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
AGKはMac版もあるから心配ないね。

174 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールに逃げ道を与えるな!

175 : Macユーザー[sage] : 投稿日: ID:???
こっちくんな!

176 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
情報なんてネットで調べればいいじゃないですかーw

177 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Vu3hjpvL [2/3回]
…6月に第4世代CoreCPUの発表、7月に新型Macの発表か。

PCショップを見てると、軒並み5~10%程度の ” 便乗値上げ ” が垣間見える。
将来的な消費税率の引き上げに伴う 「 事前値上げ 」 と言う。

同じ値段でPCを買い足すとしても、グレードが落ちるのは避けられないから、製品観の安定したメーカ
ーが候補に上がる。

基本的には台湾メーカーか、Appleかの二択だな…。

次に来年はWindowsXpのサポート期間が切れるから、今年にWindows系のPCを買っても1年でOS毎買
い換える必要が出てくるかもしれない。

過去には、WindowsMeのあとに1年でXpが出た経緯があるのでこの可能性は非常に高い。

リスクを避けながら、安定的な開発環境を獲得するには、まず信用が必要になる。
現在のMS日本法人ではダメだ。

台湾メーカーの候補として挙げられるのはGoogleChrome系のPCと言うコトになるが、GoogleChromeは
AGKのホスト(開発環境)ではないのでパス。

次にMac mini。

ノートPCの部品構成でデスクトップの仕様、つまりは ” ネットトップ ” の形態。
処理性能はそれほど高くはないが、値段が割安で安定的なAGKのホスト(開発環境)として使える。

俺の考え方はこんなところだ…。

178 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Vu3hjpvL [3/3回]
>>172
bootcamp(MacでWindowsを動かすソフト)はいらないし、たぶんMacでWindowsはインストールしない。
理由は簡単でWindowsに依存していないからだ。

>>173
一応はその線を狙ってるw
いろんな開発環境が使えるとメーカー主導の独裁を完全に無視できる。
(Macも信用してないけどなw)

179 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールの意見参考になるな

180 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
一番お得にPC買えたのは今年の1月頃までなんだが、
それを逃したアホが今更必死にリサーチwwwwwwwwwwww

181 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
USドルが 76円 → 100円 この変動は大きい。

182 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>179
そうだねwすんごい参考になるねw
新政権が円安になるように舵切って、既に20%くらい為替動いてるのに知らないって凄いw
便乗値上げwwwすっごい薄……いや博識www

どんな引きこもりライフを満喫なさっているのだろうwすごいよコンソーレwww

183 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [1/48回]
>>179
…参考になるのはほんの少しの人たちかもなw

まずWindowsで慣れた操作から移れないし、既存のソフトのデータも持ち越せないから99%はアウト。

次に開発環境も同じで、VC++からObjectiveCにはそう簡単に移れないからここでもアウト。

俺の場合はAGKを移動するだけ(簡単w)。

184 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>183
コンソールはObjectiveCは使わないの?

185 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [2/48回]
>>184
FOR-NEXT10億回ループのベンチマークぐらいはするけど、それ以上はたぶん使わないだろうな。

こんなの使ってたら変なクセが付く(笑)

186 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
AGKの日本語マニュアルどこかにない?

187 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [3/48回]
>>186
あきらめろw

188 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [4/48回]
DarkBASICが分かってたら大丈夫だよ。

分かってなかったら日本語マニュアルがあっても理解できない(笑)

189 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
本当にコンソールって理詰めで完全武装してるね。
面白いけどw

190 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ゲーム用の開発環境に汎用性を求めるわけ???
今時、BASICなんて誰が使うのよ?
VCからOCに移行出来ない?
簡単に移行というか、両方使いこなしてますが???
昔、VC(SDK)を勉強していたら、「VCなんて出来るわけねーじゃん」って
高校中退の馬鹿に言われた事あるな

191 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>139-141
コンソール詳しいなw

192 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>191
コンソールは口は悪いけど考え方はしっかりしてるよ。

193 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
BASICやってる奴って論理演算苦手だろ?
CPUが引き算出来ると思ってるんだよなwww

194 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソール研究所って何?

195 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
BASICで5000行のプログラムを書ける事が採用基準とか
業務で99BASICを使ってたとか爆笑なんですけどwwwww

196 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソール大躍進!

197 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [5/48回]
>>195
…まずはやってみないとなw

できないと言うのは理由ではなくて、” 言い訳 ” だ。

198 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
MASM NASM BASIC VB C C++ C# VB.NET JAVA Delphi OC
基本的な言語だけでこれだけ使えるわ。

JavaScript VBScript Perl PHPとか
派生しだしたらキリが無いから止めとくわw

199 : 193=195=198[sage] : 投稿日: ID:???
MSXのZ80ハンドアッセンブルでI/Oポート通じてVDPのレジスタを
ガンガン叩いていた俺に怖いものはないわwww

200 : 193=195=198[sage] : 投稿日: ID:???
>>197
馬鹿なお前に教えてやるよ。
CPUの整数演算回路に、引き算の回路は無いの。
1-3=1+(-3)と計算する。
-3は+3のビットを全て反転させて1を足せば導き出せる。
そして1に足し合わせる。
こうして、引き算を足し算の回路で実現している。

勉強になっただろ?

201 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [6/48回]
《再掲載》 2012・今年の10大ニュース (2012年12月31日(月))

1. ファースト・インベーダーのリリース(配布終了)
  http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/the_first_invaders_V2_R1_E.jpg
  「 99BASICで腕試し♪(アハ♪” 」 で始まったインベーダーの製作。
  通算1万ヒットで手応えあり。
- - - - - - -

2. シンプル・ブレイクアウトのリリース(配布終了)
  http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/simple_break_out_V2_R1_E.jpg
  「 99BASICで初のゲーム製作 」、予備知識ゼロからのスタート。
  通算3,000ヒットでまずまずの手応え、ファースト・インベーダー製作に続く。
- - - - - - -

3. 台湾 Asus Nexus7の発表
  http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/N7_768_01.jpg
  多様化するPC文化の窓口の中で、普及価格帯にターゲットを合わせた製品観。
  iPad miniを超える売れ行き。
- - - - - - -

4. BlueMSX(MSXエミュレーター)の採用
  http://www.bluemsx.com/
  多様化する開発環境の中で、安定的な動作環境のBlueMSXは99BASIC、DarkBASICに続くものになる。
- - - - - - -

5. Intel Core i7-3970Xの発表
6. nVidia GeForce GTX 690の発表
7. Windows8の発表
8. Android4.1.2の発表
9. iOS6の発表
10. WindowsMe運用の終了

202 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [7/48回]
さて、このうち、BlueMSXは採用から取り外し。

AGK / DarkBASIC / Basic4GL / 99BASICで構成。

203 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [8/48回]
>>1にあるように、開発環境のトレンドは緩やかに変化している。

世界中でダントツの人気!各BASICの特徴

・ AGK App Game Kit(http://www.appgamekit.com/
 海外で主流のマルチプラットフォームの開発環境。
 C言語風味の記述が特徴で、中身はDarkBASIC。
 Ver1.088で3Dインターフェイス対応。

・ DarkBASIC(http://darkbasic.thegamecreators.com/
 VisualBASIC以前の旧式マイクロソフトBASICの進化形。
 DirectXをサポート、商用アプリ作成可能。
 C言語にはない強力な文字列操作、複雑な記述が可能。

・ Basic4GL(http://www.basic4gl.net/
 OpenGLを基幹インターフェイスにしたゲーム用開発言語。
 考え方はAGKやDarkBASICに近い。
 上記の2つと同じように実行ファイルのメディアパッケージング可能。

・ 99BASIC(http://www.sagami.ne.jp/tadaka/99Basic/
 MSXやPC-8801世代の旧式マイクロソフトBASICに準拠したBASIC。
 DirectXはサポートしておらず、簡単な2Dインターフェイスのみ使える。
 インタープリター形式で直接実行モードもある。

204 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>203
AGK教えて

205 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [9/48回]
>>204
自分で買ってくればちゃんとマニュアルも付いている。
心配しなくてもいい。

206 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>205
だから、どうやって買うんだよ!

207 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [10/48回]
>>206
AGKのサイトでオンラインで手軽に買えるじゃんw
全部英語だけどな(笑)

いちいちそんなコトで慌てるな(ゲラゲラ

208 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>207
英文の注文ページって日本のとどう違うの?

209 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:KTH2AMto [1/1回]
>>208
中身は日本とほとんど同じだよ。
英語と言うところで詰んでる奴は頭がアレかもしれないな(笑)

問題になるのは相手国の国内法と言うところ。
契約事項はしっかり読んでおく。

210 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールさんはプログラムもデザインもサウンドも自分でやると書いていますね。
デザインとサウンドはどんな手法、ソフトウェアを使っていますか?

211 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>209
開発言語自慢はいいから、C+SDKでWindowsアプリ組んだ時に
WinMainが呼び出される前にmain関数内でどのような処理が行われているか
説明してくれ。

212 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>209
なぜC言語やC++言語のスタートアップ関数はmain関数なのに
WindowsSDKプログラミングではWinMain関数がスタートアップ関数という事に
されているかの理由も詳しく頼む。

213 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
コンソール研究所さんなら、この位、余裕で答えられるんだろ?

214 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
それと全プラットフォームコンプとか言うなら、当然OLEのコンテナや
コントロールの実装も出来るんだよな?
概念でいいから出来るだけ詳しくOLEの仕組みを説明してくれ。

215 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
世の中には良い言葉があるよな。「器用貧乏」ってな

216 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>201
こんなダセぇゲーム晒されても、マジでどう突っ込んだらいいのか
わかんねえからよ、ポリゴン使った3Dゲームくらい見せてくれよ
その為のAGKなんだろ?

217 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
DirectX使えるんだろ?
俺はゲー専とは畑違いだからDirectDrawくらいしか使えないが
お前はゲー専なんだろ?
それならDirect3D使ったゲームのスクショくらい見せてくれよ

218 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
mainやWinMainは厳密にゃスタートアップじゃないだろ。
mainCRTStartupだかWinMainCRTStartupだかが最初にあって、そこからmainやらWinMainが呼ばれてるだろ。

219 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>189
完全武装ってーか、自分にしか通用しない自分だけの言い訳を埋め込んであるだけなw

>>192
そうか?口が悪いだけだと思うぞw中身ないしw
あと古いw認識がすっごい古いw2~30年昔のマイコン少年って感じw


自作自演は程ほどにねw現状、コンソーレにはそれしかないみたいだけどw

220 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>218
じゃあ、あんたが全部コードを書いて教えてくれ。

221 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>200
それCPUによるだろ。
負の数の表現もまちまちだし。
環境依存の設計を当たり前みたいに話すなよ。

222 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [11/48回]
>>210
デザインって言うと、2Dと3Dがあるけど、2Dはそのへんのグラフィックエディターで簡単に描ける。
問題は3Dのモデリング。

既製のモデルエディターを使うのをやめて、自分でモデルフォーマットを作っている。
これは 「 CONSOLE2011step12 」 の延長上にあるもので、テストプログラムの段階。

サウンド部門はメディア業界でもノウハウが少ない部門の1つで、すべて独学の領域。
手っ取り早い方法としては、外部にシンセを繋いでサンプリングする。

AGKではMP3フォーマットもサポートされているけど、処理能力を使うから俺としては推奨しない。
WAVベタ貼りがいい。

223 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>222
モデルフォーマットは自分で設計されてるんですね!
驚きました。

AGKではサウンドファイルにOGGフォーマットがサポートされていると聞きました。
実際にOGGフォーマットは使われてると思いますか?

224 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>222
MIDI使えよw

225 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
MP3のデコード負荷なんて今時なら誤差みたいなもんじゃないのか?
そこまでカリカリチューン求めてるなら、そもそものBASICなんて不向きだったりしないか?

226 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>222
プラットフォームころころ変えてる癖にコンソーレ2013年もスキップ(笑)

227 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>216
動いてるとこ見てないから断言はできないが、
これ、見た目こそ地味だけど
バリケード?の欠ける処理まできっちりやってるっぽいから
結構高度な作りだと思う。
少なくともそこらの素人のレベルではないだろ。
それが何でこんなもん作ってるのか理解に苦しむが。
ジョークにしては手間かけすぎだし、本気なら正気を疑うレベル。
何者なの? すげー怖いんだが……

228 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [12/48回]
>>223
OGGフォーマットは未知数っぽいな。
様子見。

>>224
MIDIは再生環境によってプリセット音色が異なるからダメ。

>>227
タイトー創生期の初期作品は、2Dグラフィック処理のノウハウが多いから取り上げてみただけ。
自分で作ってみると面白いよ。

トーチカ処理のないインベーダーはインベーダーとは言えないからなw

この処理を利用してインベーダーがビームを弾いてるように見せる処理も並行して行うと、本物
のクオリティーが得られる。

229 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>218
引っ掛けてるのに邪魔しないで欲しいよなあ…
そんな程度の事はMSDNに書いてあるっての。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/f9t8842e(v=vs.80).aspx
俺はその中で何が行われているかを教えてくれと言っているんだ。
擬似コードを示して詳しく説明してくれ。

>>221
CPUによりません。こんな事はそのスジの人間なら常識なんだがなあ…。
CPUの祖先は加算機であり、名前の通り、足し算しか出来ませんでした。
現在のCPUにその名残が残っているという事は信じられないだろうが
これが事実なんです。
嘘と思うなら、そこら辺のちょいと詳しいハードウェア屋にでも聞いてみな。

>>222
MP3のエンデコード程度を開発環境まかせですか?!
今時、MP3のデコーダ・エンコーダの実装も出来ないの???
それでよく、システム、グラフィック、サウンドを全て自前でやるとか
大口叩けるねえw
今、俺はH.264の実装をしているから、動画再生エンジンとして
提供してやろうか?
もちろん相応の金は払ってもらうがなw

230 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>228
99BASICで画面同期とサウンド同期どうやって取るの?

231 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>221
負の数の表現もまちまちだしって何?!
上位ビットが0か1かで正負を表現するの当たり前なんですけど?????

232 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>228
スペースチェイサーもド派手な爆発シーンで面白かったよね!

233 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
馬鹿しかいねえから寝るわ。
宿題を答えておけよ>コンソール研究所

234 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [13/48回]
>>230
それは俺の企業秘密w
OSの内部動作と関連してて、それを理解していれば作れる。

>>232
当時からドット単位の2Dグラフィック処理を自前で書いてたところはレベルが高かったんだろうな。
当時のタイトーにはマニアックな連中がいたんだろうな(笑)

今は…FF作ってる会社の傘下だったっけw

236 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>234
謎めいた発言ですねw
もう一度、当時のヒット作から何かリメイクしませんか?

237 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [14/48回]
>>236
…気が向いたら、なw

俺としてはオリジナル作品を出さないと面白くない。

ミニゲームの連載パターンでもいいかもな…。

238 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレは、口先だけで中身が無い。空っぽ。 ( 具体的な事実を示せないのが証拠 )

239 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>227-228
トーチカの処理(笑)

元のハードウェアを考えれば、ビットマップそのまま参照してるだけだろw
弾を描画する前にピクセルが存在するかを調べて、存在したら爆炎描画した後に消すだけw

240 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>139-141
応募するからメアド教えて

241 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [15/48回]
>>239
まず作らないとなw

242 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>221はマシン語での掛け算、割り算の経験も無いんだろ?
昔のCPUは掛け算も、割り算も出来なかった。
そこで、ビットシフトを利用して掛け算、割り算ルーチンを作っていた訳。
今のCPUは掛け算も割り算も出来るけど、内部でやっている事は
昔のプログラマがビットシフトを使って実装していたものを
ハードウェアの回路として実装しただけって事。
結局、CPUは論理演算とビットシフトと加算しか出来ないわけ。
わかりましたか?
次からは、恥をかかない様に事前にググって調べてからにしましょうね。
良い教訓になりましたねwww

243 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>241
態度に相応しい処理を実装してからにしろwそーいうのはwww

244 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレは、口先だけ

245 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
マスキング効果とか離散フーリエ変換さえも知らないで
よくサウンドとか語れるよね
恥知らずもここに極まれりだろw
これがBASIC信者の限界って奴よ。
何がマルチプラットフォームだよ、戯けが。

246 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [16/48回]
…ここまで、プログラムなしw

247 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [17/48回]
…歳は取りたくないなw

自分がいつ 190=193=194=195=198=199=200 みたいな物笑いの種になるか心配だ(笑)

248 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>244
最終的には口先すらなくなるんだよな、こーいう風にw
ほんとコンソーレは中身が無いわwwwwww

249 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>247
彼は成功体験がないから、周囲に当り散らすことで野蛮な満足感を得てるような

250 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>> …ここまで、プログラムなしw

コンソーレのプログラムを見てみたい!

251 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [18/48回]
>>249
口数の多い奴はたいていプログラムが作れないw

190=200 みたいなのは覚えたての専門用語を並べてるだけでプログラムがない。

どこぞの開発者に多そうな…

実際に作った者に発言権があるのは承知のとおり。

252 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレに ソースコードが無いのは、盗作だから!

253 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>251
カプ■ンの開発者とか?w

254 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
2chの休日は、元開発者ってわりと多いのよ

255 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>253
おいw

256 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [19/48回]
なかなかメーカー系の開発者は吊れないな…w”

今のところは書き込みの内容からしてもそういうのは皆無。

守秘義務規定は効いてるみたいだな(笑)

# もうちょっと釣り針と餌を工夫してみるか(ゲラゲラ

257 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>256
ますます警戒して書き込まないよ

258 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>256
それよりおまえの正体が興味深いw

259 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [20/48回]
>>257
そっかぁ~、警戒されたんじゃ見てるだけで書き込まないよな。
んじゃこうしよう。

俺が適当にビジョンを書いていくw

>>258
99BASICの日曜プログラマー。
3年間やっててその間にDarkBASICとAGKとBasic4GLに遭遇。

99BASICで作ったブロック崩しとインベーダーをネット配布して、それぞれ3,000ヒット、1万ヒットの
ダウンロード数を記録。

将来的にはMac miniにプラットフォームを変更予定。

こんなところか。

260 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>247
人の質問に何一つ答えられない情弱が、何トチ狂ってるんだカスがww
マスキング効果とは何かという質問に答えてみろよ
口先BASICキチガイが

261 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
何がインベーダーゲームの防御壁の壊れ方が高度な演出だよw
あんなのパターンを用意してあるか、グラフィックの差し替えだろ
どこが高度なんですか???
ゲー専なのにDirect3D使えないの???

262 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>259
素直すぎて拍子抜けしたw

263 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
今一体、西暦何年だと思ってるの?
インベーダーとブロック崩しが代表作????
そんなの俺は小学生の時に、Z80ハンドアセンブルで作ってましたけど???

264 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [21/48回]
>>263
おいおいw、どうして丁寧語になるんだよw

265 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>259
コンソールさんは知的で爽やかな感じがするね。

266 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
小学生の時から、MSXの全てを知り尽くしてマシン語でゲーム作ってましたから。
MSXマガジンとかに、F-ZEROの原型みたいな360度回転式視点の、レースゲームとか
何本も投稿してたわ。
それを今時2Dのレトロゲーム作って自慢してるって、どんだけ低レベルなの???

267 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [22/48回]
>>265
…それはどうかなw

小汚く太ってて脂ぎったイヤなオヤジかもよw

# 誰かさんと違って素直に認めておく(笑)

268 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [23/48回]
>>266
それなら今でも作れるよなw

269 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>268
作るからAGK教えろ

270 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [24/48回]
>>269
自分でどうぞ(ゲラ

271 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
ケチ!!

272 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>268
俺は昔は「コンピュータはゲームの為にある」と名言を残したほどの
ゲームオタクだったけど、セガサターンを最後にゲームには興味を
全く無くしたよ。
PC使ってのゲームなんかより面白い事するようになったから。
あと、昔のプログラミング構造と、現在のメッセージドリブンでの
プログラミング構造は根本的に違うから、ゲームの作り方は分かりません。
専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。
>>218とか知っている上で質問していってる事くらい気付けよw
低脳が

273 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
とりあえず、MSDNサブスクリプションにも加入してない奴は
Windowsプログラマにあらずと言わせてもらうよ。

274 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
COM+もOLEも.NET Enterprise Serversもリレーショナルデータベースも
WinSockも何も知らないんだろ?どうせよ
ゲームヲタクがいきがってんじゃねーよクズ

275 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
胡散臭さが膨張して破裂しそうだなw

276 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
何がBASICだよアホwww
お前のベンチマーク結果がいい加減で参考にならんて
VBとVCの結果で分かってるからよ。
お前が出来るのは、適当なベンチマークとレトロ2Dゲームの模倣だけだろ?

277 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
>>275
ならてめえ、COM+がなんたるかを説明してみろや

278 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
MSDNサブスクリプションにも加入してない奴は
Windowsプログラマにあらずと言わせてもらうよ。

279 : 190=193=194=195=198=199=200[sage] : 投稿日: ID:???
F1だから落ちるわ。
少しは骨のある奴がいないかと期待したが
所詮は2ちゃんのム板だもんなw
やっぱカスしかいねーわ

280 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [25/48回]
プログラミングは自分で覚えるのが一番いいよ。
それとも…俺がおちょくりながら教えてやる方がいいのか?(ヲッ?w”

>>273
フツーに AGK↑ > MS↓ ぐらいの認識は持ってた方がいいよw
俺はMacでも構わないから(笑)

# 棄てられるプラットフォーム、いかにw

281 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソール、MS独裁を完全無視w

282 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
スペースインベーダーって言っている限り、今時のハードやOSなんて関係ないよ。
インベーダはi8080の2MHzにROM7K/RAM9Kbyteだからね
今時、素人向けの教材にしかならない

283 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ここム板じゃなくてニュース板だろ
ああ、知っててわざとやってるんだったか

284 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>99BASICの日曜プログラマー。
>>3年間やっててその間にDarkBASICとAGKとBasic4GLに遭遇。
これだけ大口叩いているのに3年間で出したゲームがインベーダとブレイクアウトだけwwwwwww
それも誰かに突っ込まれるのが嫌だったのか、引っ込めてるwwwwwwwwwww

なんという大物wそりゃ自作自演で大半を賄わなきゃ会話も成立しないわなぁwwwwww

285 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [26/48回]
…勘違いしちゃあいけないなw

俺が作ったのは ” ファースト・インベーダー ” で、「 スペースインベーダー 」 じゃあないぞ(ゲラゲラ

結構間違えやすいんだよな。

286 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ

287 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そもそも10000hitとか言ってもそんなのいくらでも自演できるし
2chのあちこちで宣伝しているのに10000hit程度ですごいとは到底思えない

というか、まともな経験者ならばインベーダーくらい1日あれば作れるよなw

288 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [27/48回]
>>272
>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。

素直に 『 日本マイクロソフト株式会社 』って書けばいいのにw

289 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [28/48回]
これは晒し対象w

272 名前: 190=193=194=195=198=199=200 [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 15:22:05.45 ID:???

>>268
俺は昔は「コンピュータはゲームの為にある」と名言を残したほどの
ゲームオタクだったけど、セガサターンを最後にゲームには興味を
全く無くしたよ。
PC使ってのゲームなんかより面白い事するようになったから。
あと、昔のプログラミング構造と、現在のメッセージドリブンでの
プログラミング構造は根本的に違うから、ゲームの作り方は分かりません。
専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。
>>218とか知っている上で質問していってる事くらい気付けよw
低脳が
- - - - - -

素直に 『 日本マイクロソフト株式会社 』って書けばいいのにw

290 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>289
本当にMS社員だと思う?

291 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [29/48回]
>>290
Windowsのマルチタスク化に…286が出てから15年ぐらいかかってる(→つまりアホw)から可能性はあるなw

頭がアレな開発者いるからな(ゲラゲラ

292 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>285
ハイチュウじゃなくマイチュウです!って言ってる韓国人と変わらない拘りwww

ほんとコンソーレは中身が全く無いなぁwww

293 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>291
MS社員だとしたら、どんな部署にいると思う?

294 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [30/48回]
>>293
MS日本法人はローカライズと営業しかやってないからレベル低いよw
いるとしたら家電メーカーの折衝部門。

GK(ソニー工作員)程度の脳味噌(笑)

295 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
80286は欠陥商品だったな、
ミニコンを持っているIBMにとって高性能は許されなかった。
IBMの策略によって MS-DOSのマルチタスクに限定された。

296 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>294
インテルが日本にも研究開発部門を構えているのとは対照的だね。

297 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [31/48回]
>>295
…80286は始めから完成品だったよw

俺が286のマルチタスクのテストプログラムを作ったから分かってるよ(笑)
おまえが16年かかってもマルチタスクは作れない。

>>296
CPUの設計やってる訳じゃないし、大したレベルじゃあない。
ローカライズもロクにやってないし、やる気ないんじゃないの?

ごっそりARMに移ったら笑えないだろうなw

# 俺はIntelでもAMDでもARMでもどれでも可(ゲラゲラ

298 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
その証拠に、欠陥80286はi386の後にOSサポートから完全に切り捨てられた。

299 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
OOPを理解できず、古いBASICをこね回しながらアセンブラガーと言うしか能の無いコンソールがマルチタスク(笑)
タイマ割り込みにフック掛ける程度だろ?どーせwww

300 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [32/48回]
>>298
それからな、386以降のCPUに286用のマルチタスクのテストプログラムをインストールしたら、ちゃんと動いたんだよな。
386以降はディスクリプタを拡張すればよかった。

欠陥とか何とか言う前に、自分で作ったらどうだ?

知能指数100未満の脳味噌君w

301 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [33/48回]
>>299
で、具体的にどうやるの?
自分で説明してみw

302 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレの無知は、それが幸せです。 

303 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [34/48回]
ホント、脳味噌ゴミ箱に捨ててこいw

304 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
80286の欠陥ってのはプロテクトモードからリアルモードに復帰する術を持たない事だから、
タイマ割り込みにフック引っかけて何か動かしました程度のプログラムで問題になる訳が無いw

305 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そういや、MS-DOSの頃に流行りましたね、擬似マルチタスク。

306 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
basicしか書けないんだからどんなCPUでも関係ないよなw

307 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
疑似で良ければZ80でもマルチタスクは実現できる

308 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
6809から本物マルチタスクが可能になった

309 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [35/48回]
まず作らないとなw

310 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [36/48回]
今日も俺様の大勝利だな♪(アハ~♪”

作らなければ、発言権もない♪(ヲッ♪”

311 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレ事実上の敗北宣言、「作れ」が出たwwwそれも2連発www

じゃぁテメェがまず態度に比例した何か作って持って来いよw

312 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [37/48回]
はい、作れな~い♪(アハアハ~♪”

313 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
BASIC専のコンソーレは、俺等の話についてこれないってば

314 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [38/48回]
涙拭けよ♪”

315 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
マルチタスクくらい99BASICを使えば余裕wwww

316 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [39/48回]
まず作らないとなw

317 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
むかしさ、UNI+ ってN88BASICでUNIXがあったさ、でもマルチタスクは実装できなかった。

318 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>315
それだwww
99basic使って無慈悲なマルチタスクを実装して「スゲーだろう」って自爆……いや自慢すればいいんだよw
みんなコンソーレの比類なき実力を認めるさwww

319 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [40/48回]
おまえのエレジーなんか誰も聞いてねえよw

320 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [41/48回]
これは晒し対象w

272 名前: 190=193=194=195=198=199=200 [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 15:22:05.45 ID:???

>>268
俺は昔は「コンピュータはゲームの為にある」と名言を残したほどの
ゲームオタクだったけど、セガサターンを最後にゲームには興味を
全く無くしたよ。
PC使ってのゲームなんかより面白い事するようになったから。
あと、昔のプログラミング構造と、現在のメッセージドリブンでの
プログラミング構造は根本的に違うから、ゲームの作り方は分かりません。
専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。
>>218とか知っている上で質問していってる事くらい気付けよw
低脳が
- - - - - -

素直に 『 日本マイクロソフト株式会社 』って書けばいいのにw

321 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [42/48回]
一匹吊れたなw

15年遅れのマルチタスクじゃあちょっとねぇ~m9( ̄∀ ̄)/♪ホォ~w”

322 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [43/48回]
            ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

     ☆ 大 ★    ☆ 勝 ★     ☆ 利 ★

323 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
豆知識

2chでの勝利宣言は論破された奴が使う言葉

324 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [44/48回]
>>323
例えばこんな感じか?w”

272 名前: 190=193=194=195=198=199=200 [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 15:22:05.45 ID:???

>>268
俺は昔は「コンピュータはゲームの為にある」と名言を残したほどの
ゲームオタクだったけど、セガサターンを最後にゲームには興味を
全く無くしたよ。
PC使ってのゲームなんかより面白い事するようになったから。
あと、昔のプログラミング構造と、現在のメッセージドリブンでの
プログラミング構造は根本的に違うから、ゲームの作り方は分かりません。
専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。
>>218とか知っている上で質問していってる事くらい気付けよw
低脳が
- - - - - -
>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。
>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。
>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。

素直に 『 日本マイクロソフト株式会社 』って書けばいいのにw

325 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コーヒー噴いたw

326 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
このスレを「勝利」でレス抽出するなよ!いいか、絶対だぞ!

327 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [45/48回]
涙拭けよ♪”

328 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
インベーダー実際に動いてるの見た人いるの?
もしかてし画像だけのフェイクなんじゃないの?

329 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [46/48回]
>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。

素直に 『 日本マイクロソフト株式会社 』って書けばいいのにw

330 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレ、インベーダーをアップロードしろ

331 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [47/48回]
んじゃな♪(ペロリっ♪”

332 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:/8SSRVkd [48/48回]
これは晒し対象w

272 名前: 190=193=194=195=198=199=200 [sage] 投稿日: 2013/04/14(日) 15:22:05.45 ID:???

>>268
俺は昔は「コンピュータはゲームの為にある」と名言を残したほどの
ゲームオタクだったけど、セガサターンを最後にゲームには興味を
全く無くしたよ。
PC使ってのゲームなんかより面白い事するようになったから。
あと、昔のプログラミング構造と、現在のメッセージドリブンでの
プログラミング構造は根本的に違うから、ゲームの作り方は分かりません。
専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。
>>218とか知っている上で質問していってる事くらい気付けよw
低脳が
- - - - - -
>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。

>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。

>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。

>専門は伏せておくけど、MSの人間だとだけ言っておく。

素直に 『 日本マイクロソフト株式会社 』って書けばいいのにw

333 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
外資系の奴は、英語ができる。 コンソーレ、おまぃは出来るのか?

334 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>328
気違いのサイトをweb.archive.orgで掘り返してみたり、みみずん検索で過去ログをファイル名で引っかけてみたり。
そんな事をしても実際に配布してた形跡が無いなぁw
気違いのサイトは1度無くなって、時期を開けてから「復活」とか言いながらリニューアルしてる。
インベーダのリリースはこの空白期間に行われていて、「復活」の時には既に終了してるw

http://www.google.co.jp/?q=THE_FIRST_INVADERS_V2_R1_E.ZIP

googleでファイル名検索しても気違いサイト以外の何もhitしないからねw「.zip」を取れば画像をベッタベタ貼った形跡は残ってるけどw
まさかスペースインベーダごときを実装できないって事は無いだろうけど、ありえない話ではないねw

335 : 名無しさん@お腹いっぱい。[age] : 投稿日: ID:???
 

336 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ああ、あと1つ気づいたw
気違いインベーダのスクリーンショットはタイトルバーがおかしいw
99basicにタイトルバーを弄る機能は無いよなw

337 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ああ、思い出した。 コンソーレの.zipファイルはどれもエラーで動かなかった。

338 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
http://mimizun.com/log/2ch/prog/1317671857/

99basicでマルチタスクとか冗談のつもりだったのにw当時のコンソーレは本気だw

で、何コレwマルチタスク?w
「やっぱりできる人は違うね! 」は自作自演だから仕方ないとはいえ、
コレを見てコンソーレの意図を読み取るのは無理だろうw

339 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
windowsで99BASICをふたつ起動すれば、マルチタスクにはなる。

340 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
マルチスレッドじゃないんだから簡単だろ。

341 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [1/9回]
やっぱりその程度の知能指数だなw

342 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
伸びるスレは違うね

343 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [2/9回]
プログラミングの世界は自分で作った物に、優先的な発言権がある。

もちろん他人にノウハウを教えるコトはない。

344 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
自分にレスするときと他人にレスするときで、かかってる時間が明らかに違わないか?w

345 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
自作自演

346 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [3/9回]
ファースト・インベーダー制作・当時の議事録(笑)

358 名前: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 投稿日: 2012/01/28(土) 05:57:54.64
これを見てどう思うか、だろうな…w”
http://www.geocities.jp/courant_de_console/TEST20120128.jpg

359 名前: ナイコンさん 投稿日: 2012/01/28(土) 06:00:13.46
開発中画面キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

360 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2012/01/28(土) 06:01:02.34
>>358
そのレベルなら大丈夫だと思うよ

361 名前: ナイコンさん 投稿日: 2012/01/28(土) 06:02:16.15
コンソール、マジで作ってたのかwwwwwwwwww

362 名前: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 投稿日: 2012/01/28(土) 06:04:01.87
どうやらこのレベルでは問題ないと言う判断で構わないな…。
開発続行。

363 名前: ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG 投稿日: 2012/01/28(土) 06:04:46.41
画面は消しておいたw

364 名前: ナイコンさん 投稿日: 2012/01/28(土) 06:10:51.56
キャラ自分で起こしてるんだな

347 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
413 名前: ナイコンさん 投稿日: 2012/01/28(土) 14:51:10.00

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノDark  ___/
       / 99BASIC /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\BASIC丶
      /      /    ̄   :|::| C++ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

348 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
422 名前: ナイコンさん 投稿日: 2012/01/29(日) 10:52:44.11

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / O2     /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\Indy 丶
      /      /    ̄   :|::| X68k::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

349 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [4/9回]
朝からいい感じだw

350 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

351 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
インベーダーすらまともに作れず画像だけ捏造して勝ち誇るwww
X1でゲームのハイスコアでも偽造してろよwww

352 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
それで勝利宣言をしているとはさすがキチガイはやることが違うなw

353 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そういえばコンソールのサイトってコードが1つも掲載されてないよな
実は簡単なコードも書けないというオチだったりしてw

354 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [5/9回]
SIDE STORY PART.1(2011年)より抜粋

『 やあ、どうした…? そんな浮かないツラ下げて? 』

『 いやいや、困ってんだよ。 ” シナリオレポート ” の提出日なんだよ。 』

『 オマエまだ書いてなかったのかよ。 オレなんか3日で書き上げたぞ(笑) 』

『 お前いいよな、” 天性の文才 ” あるからな…。 』

『 オレのレポートでよかったら…” 参考 ” にしてみるか? 』

『 ちょっと… 見せて… 』

『 おおっと、それはダメだぜwwww、” 他人の二番煎じ ” では生き残れないぞ。 』

『 …そうだな。 ” 芸術に関わる者、生み出す苦しみを ”…か。 』

『 こればっかりはどんな大金を積んでも叶えられない。 自分で苦しまなければ出てこない。 』

『 でもお前を見てると、苦しんでるどころか楽しみながらやってるようにしか見えないけどな。 』

『 そんなコトはない。 芸術のためにいろんなものを代償にしてきた。 』

『 たとえば? 』

『 ” それ ” もダメだよ。 自分で考えるコト。 自分ではないものを演じようとしてもムリ。 』

『 厳しいなあ…。 単位取るのをあきらめて大学辞めようかな…。 』

『 …自分に向いてなかったとしたら、そうするしかないだろうな。
    でもな、もう少しだけ踏ん張ってみて…それからでも遅くはない。 』

355 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [6/9回]
SIDE STORY PART.1(2011年)より抜粋

『 でもあと4時間しかないんだよな…。 』

『 とりあえず中央ホールに行ってみよう。 まだ書いてない連中がたくさん集まってる。 』

…中央ホール。

『 えーっと、これが昨年度の先輩のシナリオレポートです。 5,000円からスタート。 』

『 5,500円 』… 『 6,000円 』… 『 7,500円 』… 『 10,000円 』…・・・

『 他にはありませんか…。 では10,000円にて落札♪チーン 』

『 …おいおい、レポートの競売やってるよ(笑) 』

『 せっかく意見交換できると思ってたのに…。 』

『 なに弱気になってんだよ。 まだ時間はある。 単位が欲しいだけなら競売に参加すればいい。 』

『 やあオマエら。 こんなところで何やってんだ? ” シナリオ概論 ” は臨時休講だってよ。 』

『 やったね! これで提出期限が1週間延びた! 』

『 よかったじゃん。 大学辞めなくて済んだな。 考えに詰まったら気分転換に何か他のコトをする。 』

『 急に言われても…。 』

『 頭の切り換えができないと芸術の世界では生き残れない。 常に開放側に考えを持っていく。 』

356 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールならではの文才だねw

357 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
クリエイターはこれぐらいの個性がないとやっていけないんだろうね

358 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
これを理解するには今の人類では無理だけどなw

359 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレ無慈悲なSS投下www
文才だのクリエイターだのオナニーが激し過ぎて本文読む気無くなったから飛ばしたwww

360 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [7/9回]
>>357
個性じゃなくて…芸術の世界は、他人が羨むような綺麗な世界ではないってコト。
これを簡単に書けばそうなる。

361 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>360
よくアニメ業界は低賃金で人間関係もドロドロって聞くけど、プログラマーやサウンド部門の人たちはどうなんだろうね。

362 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [8/9回]
>>361
…デザイン部門(企画)の人たちはアニメ業界と同じだろうな。

やってるコトのワリには評価が低いと言われる。

サウンド部門は日本では常に評価が低いけど、就業人口そのものが少ないから問題視されない。

363 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>362
じゃあ、こうしよう。
ゲームからアニメ要素を取り払って本来のゲームらしさに回帰しようじゃないか。

364 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:f0mK3WLp [9/9回]
>>363
どういう脳味噌してんだ?w

…確かに、TVゲームは本来のゲーム性がなくなってるとは思うけどな。

365 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>364
業界で言うと、デザインが企画を兼任してるから悪循環から脱却できないんだよ。
ただのアニメだ。

366 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:R5iuUdsf [1/7回]
>>365
そういうのは業界の中の人たちの間で勝手に滅びればいい。
俺に振るなw

アニメの主人公になったようなゲームが好まれてるから…現在のゲーム業界があるんだろ。

367 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>366
じゃおまえもアニメなのか?

368 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
この中身のない自作自演はいつまで続くの?w

そんなにファーストインベーダーはfakeだって言われたくないのかw
再公開すりゃーいいだけだろうwで、クリエイター気取るなら公開後の批判も受け入れろwww

369 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:R5iuUdsf [2/7回]
>>367
なんだよそれw
昨日から進歩してないな(ゲラゲラ

俺は好きなように身勝手にふるまうだけw

アニメごときを脅威に思うレベルなら、ゲームなんかに首を突っ込むべきじゃあないな。

奴隷にされるのがオチだ。

371 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>369
そうやってアニメに迎合してるから、どんどんアニメ側になった自分を肯定するしかないんだろうがw

372 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>370
売れない役者の転身術だったね。
日本にはないジャンルの映画で面白かったよ。

373 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>372
確か当時の日本では表面的なゲイ文化を嫌って売れなかったんだよね。
大不況のアメリカを立て直すシナリオでもあったと言う。

374 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:R5iuUdsf [3/7回]
>>371
ま、俺にとってアニメは子供のようなもの。
子供に目くじら立てたり当り散らすようなマネをするコトこそが、負けを意味してるw

375 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレの性格は、中国人そのものだな

376 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ラーメンライス餃子って、日本人の定番だよね

377 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:R5iuUdsf [4/7回]
>>376
んじゃ明日は麻婆豆腐にするか♪(激ウマっ♪”

378 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールは話がうまいから引っかけようとしても逃げられちゃうね。
面白いけどw

379 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
尊大な態度で周囲に当たり散らす

旗色が悪くなると「勝てる条件」を模索し始める

それでも勝てないと見れば自作自演で閉じこもる

これでコンソーレは話が上手い(笑)上手けりゃ敵なんぞ作らず周囲に溶け込めるよwww

380 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:R5iuUdsf [5/7回]
>>379
奴隷はおまえ一人でじゅうぶんだよ(プッ

381 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
アニメ奴隷w

382 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
アニ奴w

383 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールが俺たちの側に付いたぞ!

384 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:R5iuUdsf [6/7回]
俺がアニメサイドか、反アニメかってのは…どちらの側にも付かない。

独立性が重要。

385 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
へぇ~、コンソーレはアニメオタ

386 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:R5iuUdsf [7/7回]
アニメのコトで頭がいっぱいの奴もいるしな(ゲラ

387 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
文才はあるのにインベーダーはフェイク
略して文ェイク

388 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:AIsRJEIE [1/1回]
どうやら今日も俺様の大勝利だったなw

zzzzzZZZZZ( ̄・・ ̄)zzzzZZZZZZZ

389 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
フィクション(fiction)が得意ってことだろう。 な、コンソーレ

390 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
フェイックション!

391 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:vCIcyPun [1/1回]
どうやらしおらしくなったなw

ククク、しょせんはその程度(ゲラゲラ

# 10億万年早い(笑)

392 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
BASICに異様に執着してるからジジイかと思ってたがガキだったのか

393 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
精神年齢が幼い、 そして苦労した形跡が皆無。

394 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>294
これ本気で言ってるとしたら、お前完全に無知で頭おかしいよw
どっちにしろお前にMS入社は不可能だからな。
何故なら、まずプログラミング云々以前に学歴とTOEICで引っかかるからwww

タイマー割り込みでのマルチタスク実験は、俺はZ80でやっていたよ。
それが80286でマルチタスク自慢ですか。へえーーーーww
ノンプリエンティブマルチタスクカーネルとマルチウインドウシステムなんて、
今更、安い本でも勉強できるし、簡単に実装出来るんですがね(プゲラ
それが自慢ときたから、話になんねーってのw

395 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>297
>俺はIntelでもAMDでもARMでもどれでも可(ゲラゲラ

IntelとAMDの違いって何?
どちらもx86なのに、二つ挙げる必要あるの?

まあ、BASICで組むんだから、CPUが何だろうと、開発環境が対応していればいいんだろ?
何を自慢したいのかさっぱり理解できねーよ。

396 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
俺がMSの人間なのがよっぽど悔しいみたいだなwww
>素直に 『 日本マイクロソフト株式会社 』って書けばいいのにw
これをなんか連発してるけど、何を言いたいのか理解できねえ。
なんでMSと書いているのに、日本マイクロソフト株式会社と
日本法人だと決め付けている訳?

397 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレが自慢している英語のマニュアルを読むのって
基本的に中学英語程度でもなんとかなるんだがな。
あとは単語と熟語覚えりゃなんとでもなる。
それが自慢とかレベル低すぎで話になんねーよ。
英語の文書も読めないようじゃ、RFC文書とかどうするのよ?
有志の翻訳任せ?馬鹿じゃねーのかと。

398 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
CPUを学ぶのなんて簡単にできるじゃん。
問題は、それを使って何が出来るかだろ?
コンソーレの話には応用分野の話題が一切出てこないな。
ゲームしか作れないんだから、関係ないんだろうけど、
それで自分レベルたけーとか言っているようじゃ
サルのオナニーと同じだな。

399 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
WinMainCRTStartupの内部で何が行われているかなんて
ググれば想像がつく程度の事なのに、返答できず。
それで、プラットフォームコンプした気になっているって
どんだけ知識と志が浅いんだよw

400 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そして、彼の口からコンソールについての真実は何一つ語られなかったが、彼自身についてには自ら解説した。

401 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:xtknAdnQ [1/2回]
>>400
彼は文章の書き方が未熟で、中学生並みの口述書すら書けない。

こういう人はプログラマーにはいない。

402 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>401
彼は文章を書くのが苦手というよりも、それ自体が分かってないね。
文章を書く=叫ぶみたいな感じ。

403 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールの文章力は神レベル

404 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレの真実なんてなー。

自己性愛が暴走したただの統合失調症かボーダーで真実なんて欠片もないからなぁw
プログラマを気取ったりクリエイターを気取ったり、自作自演で自分を大きく見せようと必死なだけで、
ここに見えるコンソーレの言動全ては虚像なのだからw

ああ、古のBASICしか扱えないあたりは真実だろうけど、ホントその程度だよなw

405 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:xtknAdnQ [2/2回]
顔が引き攣ってるけどなw

406 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>405
本当だwコンソーレすんごい顔曲がってるwww
こりゃ自作自演の連投くるでwwwwww

407 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールはクリエーターの鏡だな

408 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
おっ、今日もコンソールの勝利みたいだな

409 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
なんだコンソーレまたイミフな勝利宣言かwまるで創価学会のようだなw

410 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>401
これ誰に言っているの?
「彼」という表現が曖昧で理解できないんだが。
俺の事だとしたら、確かに俺はもうMSからは引退したけどさ、フリーランスで
システム設計やプログラミング出来るから、一応定義上はプログラマなんじゃね?
文章がどうとか言っているけど、プログラミングとは全く関係ないんだけどねえ・・・。
今は趣味として、ハードウェアの方に手を出しているよ。
ALUの設計とかね。
マシン語とか、もう飽きたし。

411 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
_WinMainCRTStartup()内で何が行われているかはわかるけど
その元のカーネルの処理が俺でもわからんのよね。
ちなみにWinMain()はデフォルトのスタートアップ関数名で、特に意味はないし
任意に変更できると。
アセンブリ言語で全て書く場合、Cランタイムの初期化は必要か否か?

412 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
必要だよ。
WinMainCRTStartup省略して本当にWinMainから実行すると起動直後に落ちる。

413 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
問題。

私はInside OLEの日本語訳版と洋書版を持っていますが
Inside OLE日本語訳版のページ数はいくつでしょうか?
正確にお答えください。

414 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>412
その理由は?

415 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
さらにWinMainCRTStartupは、どのように用意しましょうかね?

416 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールとかよ、技術的なことには答えられないからシカトするんだけど
日本マイクロソフト株式会社とか、中学生並みの口述書とか本題とは全く関係の無い所で
小馬鹿にしようとしてくるのな。
どうしようもねえ薄っぺれえカス野郎だよ。

417 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
俺の部屋は技術書の山と、クラスタサーバに占拠されて
寝る場所もなくなったから、リビングに追い出されたよw
部屋にあるのは服と、本と、サーバだけだw

418 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
こいつかなりレベル低いな

419 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
VCで空ループ組んだ場合、コンパイラの最適化で
空ループがスルーされて、何も処理されないんだよね。
実際に、>>63と同じようにVC++6.0で組んでテストしてやったよ。
そうしたら、実行した瞬間にコンソール画面が出て終了する。
ほぼノータイムだね。
環境はOS VistaでCPUはCore2のT7100だけど、>>63の2.821秒ってのは
どこから出てきているわけ?
MASMで下手に組むより最適化Cコンパイラの方が速いという良いお手本だね。
こんなデタラメなデータ晒してくる奴の話が信用できるはず無いでしょ。
なんなら、秒数カウントしてやろうか?
MASMより明らかに速いからよ。
なんたって、ループ処理をスルーして何もしないんだもんw

C#についても同じ事で、JITによるコンパイル時間を計測しているとしか
思えないんだが、それにしても遅すぎるよな。
C#は.NET Frameworkによるオーバーヘッドを除けば
コード自体の実行速度はプリコンパイルのCよりも速いし。

420 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
え!?
>>414-415の質問はスルーして、いきなり>>418ですか!

421 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンパイル時間を込みの実行時間なんだろw

422 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:l7BWftwV [1/8回]
>>419
>VCで空ループ組んだ場合、コンパイラの最適化で
>空ループがスルーされて、何も処理されないんだよね。

イカサマは却下w

423 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
嘘ばっかり付いてるとプログラミング能力は身に付かないからね。

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>418
じゃあ、あんたがお手本のコードを書いてよ。
レベルの低い俺には書けませんからw




言っておくが、口先だけで逃げるんじゃねーぞ

425 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:l7BWftwV [2/8回]
>>423
せっかく俺様が立ててやったスレなんだからエネルギーを使い果たしてもらおうじゃないかw
中身はないけどな(ゲラゲラ

426 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:l7BWftwV [3/8回]
>>424
おまえの大好きなVC++でインベーダーでも書いて出してみw

俺様が吟味してやってもいいぞ(ゲラゲラ

427 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>422
は??
イカサマって、あんたの組んだループと同じ処理をしたんですが???
俺がした事がイカサマなら、あんたのした事がイカサマってことだろ
こいつ白痴?

428 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:l7BWftwV [4/8回]
>>427
いいぞその調子だw

俺様のスレのためにエネルギーを使い果たせ(ゲラゲラ

429 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>426
俺、別にVC++が特別に好きなわけじゃないよ?
最近はWindowsのクライアントならC#で組むし。
インベーダーってw
それしか自慢出来る物ないんだもんなwww

それより、ベンチマークの結果の理由を説明してよ。
こいつ、都合の悪いことは全てスルーだもんな

430 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>413の答えは1184ページ。
amazonのデータで引っかかる奴を期待してたが、コンソールという白痴の
相手するのがアホらしいから、書き込みやめますわ。
マジで時間損した。

431 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
またコンソールの勝利みたいだな(ゲラゲラ

432 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>291
80286の発表が1982年
Windows1.0(プリエンプティブマルチタスク)の発売が1985年
Windows2.0(プリエンプティブマルチタスク)の発売が1987年

Windowsのマルチタスク化に286が出てから15年かかっているとは???
頭がアレな開発者ってのは、コンソーレ、あんたの事じゃねーの?

433 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
こんだけ事実無根な情報を連ねてMSをコキ降ろそうというのは
コンソーレはリンゴ信者か。
MacOSって、いつまでプリエンプティブマルチタスクだったけw
その事には触れずに、UIが優れているとかWindows95はダサいとか
随分、威勢だけは良かったよなwww

434 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ついでに言うと、WindowsNTのファーストリリースは1993年だしな。

435 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:l7BWftwV [5/8回]
俺様のスレでちゃんと奉仕しろw

エネルギーを使い果たすまでな(ゲラゲラ

436 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:l7BWftwV [6/8回]
Mac miniねぇ~。

ヲッ、これはいいかもな(♪)

437 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールの真の狙いが分からない

438 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:l7BWftwV [7/8回]
>>437
…答えは簡単、世代交代だよ。

たとえば嫌われ者スティーブ・ジョブズのいなくなったAppleには、新しい世代が必要になる。

一方で、未だにビル・ゲイツが院政を続けるマイクロソフトに、家電メーカーと結託して価格カルテル
(極悪ギルド)を構成するMS日本法人とかは嫌われている。

俺は他人の商売に加担して利用されるような間抜けじゃあないから、世代交代と言う切札を用意した。

足引っ張りの過去を切り捨てて、必要なものを未来に引き継ぐ。

まず切り捨てる対象には、C言語とJavaが含まれる。

もう寿命だな。

439 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
もう彼はエネルギーを使い果たして熟睡したそうなw

440 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>438
Xpのサポート切れに乗じてWindowsそのものを切り捨てると言うのはどう?

441 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:l7BWftwV [8/8回]
>>440
Windows7の発表から日本のXp利用者の約半数が、Vistaを飛び越して7に乗り換えたと言う。
基本的には旧PC-9801ユーザーの数字だ。

現在の段階でXpを使っているのは企業ユーザーと一般ユーザーの数字で、旧PC-9801ユー
ザーは含まれていない。

また、Xpのサポート切れが2014年だから今年の動きはない。

442 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>441
6月にはインテル第4世代CoreCPUがリリースされますね。
マイクロソフトは何もしないのでしょうか。

業績不振のWindows8を刷新するとか。

443 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [1/23回]
>>442
Windows8の恩恵を受けられるのは、WindowsStoreに登録している海外のソフトウェア開発者で、
実際のところ日本企業はハブられているw

なぜハブられているかと言えば、現在の日本のWindows7ユーザーの大半が旧PC-9801ユーザー
で、過去X68000やFM-TOWNSとの機種間競争での軋轢がそのまま残っている。

彼ら旧PC-9801ユーザーは、その対極にあるMe=Vista=Win8ラインをブロックしていると言う涙ぐま
しい努力なのである(笑)

こうした旧世代の足引っ張り行為が日本市場にそのまま悪影響と悪循環を生み出し、海外で主流
となったWindows8やWindowsStoreの文化圏を拒否し続けている。

おそらく旧PC-9801ユーザーはWindows7に固執しながら、自分たちの主導権を認めるようにマイク
ロソフトに要求し続けるだろうな。

クレーマーと同じ。

444 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>443
現行の日本のXpユーザー(非・旧PC-9801ユーザー)にはどのような移行策が必要だと思いますか?

445 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [2/23回]
>>444
たぶんこれはMS日本法人も方針が固まっていないと言う忍者(笑)の話からして、日本のPCメーカーの首位
であるNECの影響力が従来どおり行使されるんじゃないかな。

彼らのノウハウのあるWindows7に移行するように催促されると思うよ。

ただこの場合は、WindowsStoreの文化圏から切り離されてしまうから、世界的には孤立してしまう。
国内市場しかシェアを持ってないNECとしては、日本市場さえ守れれば世界市場なんてどうだっていいと考える。

たぶん企業ユーザーを多く抱える富士通も追従していくだろう。
こういった背景があるため、2013年はまるで嵐の前の静けさのように、日本のWindows市場には何も起こらない。

この間に、アップルは日本市場で大攻勢を仕掛ける。
2013年には何も起こらないと言う空白期間を利用して、インテル第4世代CoreCPUをセールスポイントにした新型
Macを売り込む。

7月にMac miniとMac Book Pro Retinaの投入、10月にiMacとMac Pro。

狙い目はMac miniとMac Proで、日本メーカーの部品代吊り上げが含まれていないから価格も割安になる。

446 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>445
なかなか読みが鋭いですね~。
たしかにアップルはタブレット市場でNexus7に敗れ、iPadオンリーではやっていけなくなりましたね。

NECの影響力ってそんなに大きいのですか?
なにぶん昔を知らない世代ですからね。

Windows8が出てから半年ぐらいになりますが、WindowsStoreにはどんどん海外製のソフトウェアが
入ってきてますね。

非常に新鮮な反面、日本は取り残されてしまうのでは?とか思ってたりします。

アップルの話になりますが、日本ではMacの文化圏はほぼ存在しないと言われています。
世界的にはPC市場の5%、日本ではさらに少なく2%程度と言う数字です。

しかも、一部のクリエイターの玩具と言う評判ですが。

447 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [3/23回]
>>446
…Nexus7に関しては、俺様のテコ入れも影響したかもしれないな(微笑)

「 iPadの独裁を撥ね付けるにはどうしたらいいか? 」…と言う忍者(笑)の相談についつい乗ってしまった(ゲラ

この埋め合わせとしては、Mac miniのセールスに貢献してやるのも悪くはないと思う。

たとえば、日本市場の様子を見てみると、MacBookPro RetinaとかiMacはよく広告が出てるけど、Mac miniとか
Mac Proはほとんど出てこないよな。

…日本の部品メーカー(主に液晶パネル)がほとんど関与していないから、海外に比べてセールスが行われて
  いないと言うコトだ。

俺としては、この部分に関与して、セールスに貢献してやるのが興味深いと思う。

448 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
こいつやっぱり、俺が>>433で睨んだとおり、Mac信者じゃねーかw
しかもC言語とJAVAを切り捨てる。寿命と言いながら、Androidアプリの
メイン開発言語がJAVAであるという事実を無視して
>>447
>…Nexus7に関しては、俺様のテコ入れも影響したかもしれないな(微笑)
ときたもんだwww

お前、完全に頭おかしいからマジで精神病院に行きな。
完全に妄想が入っているから>コンソーレ

449 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>445
>7月にMac miniとMac Book Pro Retinaの投入、10月にiMacとMac Pro。

Mac信者以外、こんな事知っている奴いねーからw
つーか、Mac miniとMac Book Pro RetinaとiMacとMac Proの違いとか
何が何かなんて普通の一般人はしらねーよw
WindowsXPやVistaや7や8なら、ジジババ以外誰でも知っているが。

450 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>447
>日本の部品メーカー(主に液晶パネル)
今時、日本製の液晶パネル使っている日本メーカーのノートPCなんてあるのか?
ほとんどがサムソンかLGじゃねーの?
少なくとも日本製の液晶パネル使っているノートPCなんてめったにねーよ。

451 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Windowsプログラミングのバイブルと言われるペゾルト本から、有名な一節を
引用させてもらおう。

>“Windowsプログラミングがそんなに難しいのであれば、なぜわざわざそんなことをする
>のだろうか?"と思われる読者もいるかもしれない。
>簡単に答えれば、“あなたには、たぶん選択肢はないのだ"ということになる。
>Windowsは、PC互換機市場でここまで浸透してしまった。
>市販アプリケーションを作ったとしても、ターゲットOSがWindowsでなければ、
>コンピュータ雑誌の批評家たちはあなたの製品など無視してしまうだろう。
>企業プログラマであっても、ユーザー(兼雇い主)は、自分たちが使っている
>既存のWindowsアプリケーションとあなたのアプリケーションが滑らかに統合されないので
>不満を持つことだろう。

452 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
俺は台湾パネルしか買わない派だから

453 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
技術書の電子ブック化の威力すげえw
上の引用は全部pdfの透明テキストのコピペw
修正は一切無し。
ドキュメントスキャナーとOCR強力すぎwww

454 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>446
>NECの影響力ってそんなに大きいのですか?

還暦ジジイの妄想だから、信じちゃ駄目だぞw

455 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>447
そこでコンソールさん、あなたにお願いです。
Mac製品のいずれかを買って広めて下さい!

Nexus7の販売実績を見れば分かるとおり、あなたのセールストークは偉大です!

打倒マイクロソフト!

456 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>447
一匹狼みたいな生き方は、若い時は冒険心があっていいと思うのですが…コンソールさんはもう若くはないでしょう?

457 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [4/23回]
>>455
…今から6月までの ” 空白期間 ” の間に、アップルは強力なセールスを展開するだろうな。

今年はセールス手法を変えれば…「 日本のPC市場でのMacシェアを2桁台に伸ばせるチャンス 」 だ。
海外ではそんなに変わらない。

しかし俺様としては、せっかく育ったNexus7のシェアを見捨てるワケにもいかないからな。

MacとAndroidの共存を図りながら、MS日本法人と日本の家電メーカーの価格カルテル(極悪ギルド)を
突破すると言う方針が好ましい。

独裁を撥ね付けるためには、勢力を1つにまとめながらもそれぞれの個性を活かし、多様性を前面に出
す必要がある。

パソコンを民主化し、貧富の格差に関係なく、どんな人にもチャンスが与えられる世界に戻す。

これが俺の考え方だ。

ありがたく受け取っておけw

458 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
頭の中身は幼稚園児

459 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>438
>一方で、未だにビル・ゲイツが院政を続けるマイクロソフトに、家電メーカーと結託して価格カルテル
>(極悪ギルド)を構成するMS日本法人とかは嫌われている。

価格コムで見ても、特別にMacがWindowsPCより安いようには思えないんですが・・・

460 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>457
>MacとAndroidの共存を図りながら

具体的には?

461 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [5/23回]
>>460
…具体的にはホスト(開発環境(Mac))とターゲット(コンソール(Android))の関係。

海外で主流のAGK(IDE統合開発環境)ならこういう共存関係も可能だ。

Macのシェアが伸びれば、DarkBASICのMac版も出る可能性が出てくる。

462 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
JAVAを切り捨てて、どうやってAndroidを生かしていくの?

またBASIC?

463 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
AGKって劇遅なんでしょ?
タブレットの処理能力で実用に耐えうるの?

464 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>461
コンソール的な発想なら、Tegra3とnVidiaを天秤にかけた格好だなw
ん?どっちも同じnVidiaかw

465 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
まあWindows8がアレだから、Macにもほーんの少しはチャンスがあるかもしれないね。
Windows8PCを買わないからといって、代わりにMacを買うとも思えないけど。

466 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>461
2013年だけで10%のMacシェアを増やせると思う?

467 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [6/23回]
>>466
アップルと日本の家電メーカーの違いは、定番商品と季節商品の違い。

アップルは売れても売れなくても定期的に新製品を出し続ける。
これを定番商品と言う。

日本の家電メーカーは需要予測を捉えて一気にセールスを展開する。
これを季節商品と言う。

定番商品はユーザーの声をあまり反映しないが、定期的に更新するため、時差が少ないと言われる。
季節商品はユーザーの声をよく反映するが、売れなければ更新しないため、時差が激しいと言われる。

製品観の違いは一般のユーザーには分からないように出ている。

これをどうやって掴むかって言うと…ちゃんと経済学の単位を取って…じゃなくてw、市場の動きをちゃん
と見ておくコト。

今年はWindowsの市場が ” エアポケット ” みたいな動きで、「 隙が多くてドツボにハマりやすい 」 と言わ
れている。

アップルはこの間を狙って日本市場に大攻勢を仕掛け、2桁台のシェア獲得を狙っている。
このへんは市場関係者の予想でもよく出てくる。

468 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>467
たしかによくできたシナリオですが、何か忘れていませんか?
ゲーム機市場のこと。

Linuxに道を譲るようなことは、PC市場の崩壊を招きますよ。

469 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
このように、コンソールの浅知恵は簡単に論破されるのであったw

470 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [7/23回]
>>468
…そう言えば、ゲーム機市場はタイトー(PCベース基板)を除いてLinuxが主流だったよな。

かつてはセガもLinuxだったと思うが、ドリカス以降は混在している。

Linuxとは言っても、ホストがLinuxなだけであって、ターゲットがLinuxと言うワケじゃあない。
LinuxをベースにしたMac(MacOS)かAndroidってコトになる。

ゲーム専用機ではプレイステーション系列(ソニー)がLinux採用。

ゲーム機市場とゲームソフト開発は、開発コスト削減の一環で、ロイヤリティーの高いWindowsは
避けられ、Linuxが優位と言う情勢に変化はないだろう。

それに、ゲーム機市場は遅かれ早かれAndroidに侵食されて ” ゲームオーバー ” になるから
それほど考えなくてもいい。

任天堂みたいな独裁は、長くは続かないだろう。

任天堂の奨める 「 JavaScript 」 を利用して手軽なテスト環境を構築するのもいい。
将来的に、彼らのソースコードは 『 丸見え 』 になり、ノウハウが流出するコトになる。

もちろん、先日の報道が ” 情報戦の一環 ” であると言うコトは、言わずと知れたコト。

最新の技術水準を最小限のコストで獲得し、最大限のリターンを引き出すのが俺の狙い。

471 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>470
どうしてNexus7なんか買ったの?

472 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [8/23回]
>>471
俺がそう決めたから(笑)

473 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>472
iPadは買わないの?

474 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [9/23回]
>>473
…ユーザーいじめのLightningコネクタやめたら考えてやってもいいぞ(ゲラ

アップルはこういうところセコイからなw

早くジョブズ文房具体制から脱却しろ!

475 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>474
周辺機器の規格をコロコロ変えちゃうとユーザーも迷惑だよね。

476 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [10/23回]
>>475
…ってなところで、Nexus7、Mac miniぐらいがいいだろうなw

下手に高い機種買うとアトで後悔する(笑)

# Nexus7も決して満足してるワケじゃあないぞw

477 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>476
開発環境としてWindowsは生き残れませんか?

478 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [11/23回]
>>477
Windows搭載のPCは海外では生き残れると思うけど、値段の割高な日本では生き残れない。
たぶん同性能で割安なMac miniがパイを奪っていく。

” 表計算 ” がしたかったら…最近では 「 タブレット 」 でもできるしな(笑)

479 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>478
Mac miniのセールスポイントはそれだけ?

480 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [12/23回]
>>479
俺がMac miniに着目してるのは、” ネットトップ(Net-top) ” と呼ばれている規格に準拠してるコト。

ネットトップとは、ノートPCの部品構成でデスクトップ仕様を定めたPCのコトで、省電力・省スペース
が売り物。

近年ではインテルがNUCと言うネットトップ規格の割安なベアボーンセットを販売しているが、これは
Core-i3 CPUが最高性能で、Mac miniのCore i7 CPUに比べると性能も低いし値段も割高。

中身はちゃんと見てる。

481 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
即答できるコンソールって結構すごいよね

483 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>480
コンソーレ調べすぎw

484 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
こいつは難攻不落のiPad大要塞を陥落させたヤツだからなw

485 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
敵の敵がまた味方ってのも妙な組み合わせだ

486 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレは、何故エクセルを使えないの? 

487 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Mac miniってPS/2ポートが無いだろ
不便すぎで使いものにならないよ
ゴミ以下の代物

488 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
パソコンを民主化し、貧富の格差に関係なく、どんな人にもチャンスが与えられる世界に戻す。
そりゃーローエンドPC漁って溜息ついてるだけのコンソーレには切実な問題なんだろうがw
収入も発想も目的も手段も行動力も貧困なコンソーレ個人の問題であってPC業界には関係ないわw

489 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>たぶん同性能で割安なMac miniがパイを奪っていく。
うん、奪う奪うwww現実にはあり得ないけどコンソーレ界では奪うよwww

490 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>480
NUCにCore i7載せる事は当然可能なのだから、
現時点ではIntelがAppleに遠慮していると考えるべきだろう。
逆に言えば、遠慮する必要は無いと判断された瞬間から
i7NUCが出回り始めMac miniの優位性は完全に消える。

491 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
同じ性能の場合、NUCはMac miniよりも一回り小さいので
Mac miniに勝ち目は無い。

492 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ドザが暴れてるのか。このスレも終わったな。

493 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>484
で、気が付いたらコンソーレの立てたスレにいた、と。

494 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>480
確かにネットトップでCore i7を搭載した機種はMac miniしかありませんからね。
しかも安い。

495 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
一回り大きくなっても良いならAeroMiniがある。
大きいだけあって性能はiMacに近い。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aeromini/

496 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [13/23回]
>>495
Mac mini Size and Weight
http://www.apple.com/mac-mini/specs.html

Height: 1.4 inches (3.6 cm)
Width: 7.7 inches (19.7 cm)
Depth: 7.7 inches (19.7 cm)
Weight: 2.7 pounds (1.22 kg)
- - - - -

AeroMini MI3J-A42/E
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aeromini/2012/MI3J-A42E.html

外形寸法 112(W)x260(D)x264(H)mm (本体のみ。突起物含まず)
電源ユニット 160W
--------

フツーにムリだなw

497 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [14/23回]
>Mac mini Maximum continuous power: 85W

498 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
小ささではNUCに負け、性能ではAeroMiniに負けるMac mini。

499 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールに論破され悔しい498

500 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
はいはいw

501 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
動揺w

502 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
今日もコンソールの勝利だな(ゲラゲラ

503 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
燃費に拘る場合は小型のAtom機が強敵になる。

504 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [15/23回]
…まあ理想的なのは、AndroidがAGKのホストになれればいいんだろうけどな。

毎年性能を更新するとなると、ターゲットは必然的にAndroidになるからな。

ホストは4年ぐらい買い換えなくてもいい。

505 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>504
ここにいる人たちはホスト=ターゲットとしてしか考えていませんから、製品サイクルのことまでは理解できないでしょうね。

506 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [16/23回]
>>505
…どうせ素人ばっかだから、この際学習してもらうしかないなw

ハイエンドPCにこだわる諸君はムダな浪費をしてるってコトになる…ってコトを理解するまでには10年ぐらいかかる(笑)

507 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>506
でもコンソールの場合は、Mac miniもホスト=ターゲットとして認識してるんだろ?w

508 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
メンソーレは金欠なのかw

509 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [17/23回]
>>507
…まあ俺としては、PC界の聖域=MacAppStoreに介入するってのも目標の1つw

まず入り込まなきゃな(笑)

シェアが低いから入りやすいし、ちゃんとしたものを作れば収益も獲得できる。
額は知れてるけどな。

このへんはいずれ忍者(笑)から話を聞くとしよう…。

510 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
AGKのプラットフォームは、Win,MacOS,iOS,Androidなどがある。
ただ、iOS(iPhone/iPad)を開発する為にはMacOSが必要なのです。
コンソーレは古典BASICしか扱えないから、AGKしか選択枠が無い。
結果として、MacOSの最低価格のMacminiしか選択できない。
(Macminiは見た目が低価格だが、オプションを揃えると思ったより割高)
Macは不人気でウィルスを作ってくれる人が無いから、その点で有利かも

511 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [18/23回]
>>510
>ただ、iOS(iPhone/iPad)を開発する為にはMacOSが必要なのです。

いらないよw

Windowsでも可。

512 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
来るなー!

513 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
マーカー代表( コンソーレ ) 

514 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
確かにコンビーフはアップル信者的発想を基盤に物事を考えているね。

515 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>496
コンドームだけに薄さ重視なんだなw

516 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [19/23回]
…ま、今から先はNTTドコモも泣きながらiPhoneに参入するだろうし、AGKの需要は増えるだろうな。

どんどん頑張ってほしい(笑)

517 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
AGKのできない人って何か欠陥があるんだろうか?

518 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [20/23回]
>>517
…簡単な英単語すら読めないヤツとか、簡単なBASICプログラムすら作れないヤツとかだろうなw

要するに、自分1人では何にもできないヤツだよ(笑)

# ” 先輩のコピー ” を懇願するアホ(大爆笑)

519 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
C++のできない人って何か欠陥があるんだろうか?

520 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [21/23回]
>>519
…VTL言語の失敗作ともPASCALの進化形の失敗作とも言われてるからできなくても何の問題もないw

一般ユーザーに無視されてミジメな思いをしてるのがC++プログラマーで、VC++、ObjectiveCなど廃人クラスも別途用意(笑)

# たいていの場合、BASICのできないプログラマーは離職率が高いと言われる。

521 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
詩ねよコンソール

522 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
PASCALとC言語派は対立して、喧嘩ばかりしてる。思想が反対だからしかたない。

523 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [22/23回]
>>522
…思想は同じだろうなw

BASICに大負けして悔しがってるところも同じ(ゲラゲラ

524 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
iPad mini Retinaディスプレイモデルが出たら買う?

525 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
さすが、マーカーこんそーれ

526 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>511
素人乙w

527 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>BASICに大負けして悔しがってるところも同じ(ゲラゲラ
BASICってどこの並行世界で勝っているんだろうかw

528 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
※コンソール研究所調べ

529 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>527
その書き込み、自分のためになったか?w

530 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>518
BASICはプログラマーの共通語ですからね。

531 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:wL7QeY5f [23/23回]
>>524
iPadはまだ持ってないからな…。

7インチでRetinaなら買う人多いんじゃないかな。

532 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>531
ベンチマークのサンプル用だろ?w

533 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
一般的には、BASICも使えると言う。 普段はC++で必要ならVBを使う事もある。

534 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>528
なんと!コンソール研究所!!!
30年近い自宅軟禁からネットにだけ解き放たれたコンソーレの精神世界じゃんw

>>529
情けは人の為ならずって言うじゃんwいずれ回り回って自分の為になるよw

535 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
こいつはプログラマー以前に人間としても質の低いヤツだなw

536 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:e7LtXVwh [1/7回]
>>535
たまには我田引水と言う単語を思い出してみよう(笑)

537 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>536
つまり知能の低いヤツほど利己的になるから自分に甘く、他人に厳しくなると言うことだな。

538 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:e7LtXVwh [2/7回]
>>537
そんな生活やってたら、いつかは自分自身にツケが回ってくるぞw

539 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ

540 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そう、自問自答と自画自賛の無間地獄に陥ったコンソーレのようにねw

541 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:e7LtXVwh [3/7回]
顔が引き攣っててワロタw

542 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そろそろ寝たら?

543 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:e7LtXVwh [4/7回]
zzzzzZZZZZZZ( ̄o ̄)zzzzzzzZZZZZZオヤスミ

544 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:e7LtXVwh [5/7回]
zzzzzZZZZZZZ( ̄∀ ̄)zzzzzzzZZZZZZオハヨー

545 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソメスープが起きたぞー

546 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
早起きの朝とコンソールw

547 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
とうとう眠れなくて発狂したかw

548 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
240時間戦えますか?(・∀・)

550 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
結局メンソレータムは何がしたいの?

552 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:e7LtXVwh [7/7回]
んじゃもうひと眠りするかzzzzzZZZZZZZ( ̄o ̄)zzzzzzzZZZZZZオヤスミ

553 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>550
おまえ何悔しがってるの?w

554 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
あーくやしーなー

はい次

555 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Xpのサポート切れでMac mini誘導を狙ってみよう。

556 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
悔しすぎてw

557 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:I7iRYz0C [1/6回]
>>555
…今残ってるXpユーザーは企業ユーザーだからMacには行かないよ。

旧PC-9801ユーザーは3年前に7に移ってる。

558 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>557
Macに行きそうな企業ユーザーって、どんな業種の人たち?

559 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:I7iRYz0C [2/6回]
>>558
…デザイン部門と、サウンド部門だろうね。

クリエイティブな業種の人たちが移りそう。

表計算をする人たちは、7か8の次のWindowsに移る。
現実的には7だろうな。

560 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Macに移る人たちがやるべきことは?

561 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:I7iRYz0C [3/6回]
>>560
…頭の切り換えを速くするコトだろうなw

Macが安住の地でもなければ、優位性のあるプラットフォームでもないコトを認識しておく。

AGKが唯一の切札だ。

562 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>561
何らの予備知識もないのにプラットフォームを移動できるのは、AGKと言う切札があるからですね。

563 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:I7iRYz0C [4/6回]
>>562
…この切札は、” MacAppStore ” のためにあるようなものだよなw

まだ見たコトのない、新しい世界。

廃墟を摩天楼に変える原動力。

564 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールはWindowsを切り捨てるの?

565 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:I7iRYz0C [5/6回]
>>564
…ホストとしてのWindowsの役割は、もう終えてる感じがするから、” ターゲット ” として見るコトになるんだろうな。

2013年の空白期間の間にWindowsの10%程度のシェア低下があったとして、このうちの3%ぐらいでもMacに移れば成功だ。
もちろんこの数字は開発者の数字だ。

残りの7%はiPadやAndroidに移る。
ライトユーザーの数字だ。

566 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>565
開発者の側から見て、Windowsの不利な点とは、どんなものが挙げられますか?

567 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:I7iRYz0C [6/6回]
>>566
…もう少し問題を掘り下げて考えてみよう。

マーケットが大きくなればなるほど、収益は上がるが、正確なニーズには答えられなくなる。
言い換えれば、「 何を作っても同じ 」 だと言うコト。

これには反対側の意見も付随する。

マーケットが大きくなればなるほど、同じジャンルでも細分化されて住み分けできると言う考
え方もある。

しかし、現実的に生き残るのは大きな利益を獲得するものであり、少数派は生き残れない。
数の論理が優先する。

経済学の単位を取った諸君なら理解も早いw

昨日書いた定番商品と季節商品の違いと共通点もある。

定番商品は数の論理よりも、定時サイクルの製品観を重要視する。
季節商品は定時性よりも、数の論理、勢いのある製品観を重要視する。

この考え方が必ずしも正確とは言えないけど、Macの市場論理では前者になる。

即ち、「 売れなくても新製品を出し続ける 」 と言うコトだ。

この点は開発者にとって恩恵が大きい。

568 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
iPad mini Retinaディスプレイモデルが楽しみw

569 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Windows8がコケたらどうなるの?

570 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
7にも連鎖するよw

571 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレはなんで自作自演するの?バレてないと思ってるの?
内容無視して書き込んでる時間帯と頻度だけ見ても不自然極まりないよ?

572 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そろそろ荒らしさんの限界かなw

573 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:2EGj0Co0 [1/1回]
そっそm9( ̄∀ ̄)/♪ホォ~w”

574 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ!!

575 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
【RetinaMac死亡】タッチ画面&2560×1440の東芝Ultrabook KIRA【脱Apple】

2560×1440ピクセル13.3インチ液晶搭載Ultrabook「dynabook KIRA V832」
東芝Ultrabookの新製品「dynabook KIRA V832」
フルHDの1.8倍となる2560×1440ピクセル13.3インチ液晶ディスプレイを搭載。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/18/news128.html
オープン価格で、実売予想価格は17万円前後。

 業界初となるタッチ操作可能なWQHDディスプレイ搭載のUltrabook。
 Core i5-3337U/1.8GHz、8Gバイトメモリ、128GバイトSSD、約92万画素のWebカメラを搭載する。
バッテリー駆動時間は9.5時間。サイズは約316.0(幅)×207.0(奥行き)×9.5~19.8(高さ)ミリ、重さ約1.35キロ。

 タッチパネルとWindows 8によりタッチ操作でアプリの起動やスクロールなどを行える。
ハーマン・インターナショナルと共同開発したharman/kardonステレオスピーカーを左右の底面に
配置し、臨場感のある音を実現しているという。筐体にはマグネシウム合金を利用し、堅牢性を高めた。
「ビジネスはもちろん、画質やサウンドのよさでプライベートでも楽しめるモデルを目指した」としている。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1304/18/l_haru_dynabook.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1304/18/l_haru_dynabook2.jpg

576 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>572-574
余りの悔しさに3連投しちゃうワケっすねwww

>>575
おいおいおい。コンソーレさんの財力で買える物にしとかないとスネてまた自作自演始めちゃうよ!www

577 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ダンボールさん今は寝てるの?

578 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [1/9回]
>>575
MacBookPro Retinaディスプレイモデルより4万も高いし、性能もすべてそれ未満。

579 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Win機って、Macより常に高いイメージだね。

580 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
新製品の発売当初だけはね。

581 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
なんでMacより高いんだろう?

582 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [2/9回]
この価格性能比じゃあちょっとねぇ~。

583 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
17万って

584 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>582
上級価格検査官のコンソールとしてはどんな感触?

585 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ほらなwダンボーレ怒りの6連投www

ここでもローエンドモデルしか見ない哀れなダンボーレ戦記www

586 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [3/9回]
>>584
…4万も高いってのはさすがにボッタだろうなw

つーか、フライングスタートでもないのに…東芝は製品観がよく分からん。

587 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>586
海外では東芝の知名度が意外と高いからその値段でも売れると判断したんだろ。

588 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [4/9回]
>>587
海外はどうでもいいから国内で安く売ってくれw

…17万じゃそんなに数は出回らないな。

589 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
数字で見える性能しか見てないとそうなる
典型的な情弱だな

590 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
東芝はAppleよりノートPCの故障率が低い。

591 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [5/9回]
はい次ぃ~熱湯コマーシャル~♪”

592 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールはノートPC持ってないの?

593 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
気をつけないとドザに目をつけられるぞ

594 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
チンポージは貧乏なのか?

595 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [6/9回]
そういやノートPCはあるけど今はもう使ってないな…。

買ってから4年経ったし、そろそろ性能的にも寿命かとw

# Windows8でも入れて使うか(笑)

596 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>595
Macで馴染めそうにないものと言えば?

597 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [7/9回]
>>596
…日本語入力はほぼアウトだろうなw

FEPは慣れてるものから変えるのはなかなか難しい。

# ゲーム開発にFEPは関係ないからな(笑)

598 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソーレは かなり無知だね

599 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
大丈夫!ダンボーレでもmacなら上手くやれるさ!wwwwww

600 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [8/9回]
ここから珍問道場w

601 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Macはどんな事でも 現金で解決してくれる

602 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
IMEに拘るのは別にいいんだけど、ダンボーレは拘らなくていいだろw
自問自答自画自賛怒りの超連投!の自作自演に賢いIMEは必要ないw

それどころか、MacOS Xのことえりは世界最強のインプットメソッドだから問題ない。
問題があってもマカーが全力で叩きのめして無かったことにしてくれるwさぁ買えw
Macを買えば全て解決するwww

603 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
今の主流のIMEはどれもFEPじゃないらしいよ。
Macのコトエリはどうだか知らないけど、MSIMEやらLinuxのIME群もFEPではないはず。
ことえりもたぶん違うだろうね。

604 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:es+IDMyf [9/9回]
はい終了ォォォオオオオ~♪”

605 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ほんとこいつら、しゃしゃり出るだけで中身がないなw

606 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コーンポタージュは"本質"が見えてるからな

607 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
そりゃダンボーレ戦記に中身など一切無いのだから仕方ないw

雀の涙ほども無い貧弱な資金で、用途に合わせて機材を選ぶ能力も無く、
煽りに含まれる助言の類一切を読み取る事なく最悪な結果に向けて突き進むw
それだけだものw

資金と目的を考えればAMDのAシリーズ積んだデスクかノートあたりが最適解だろうけど、
ダンボーレ戦記ならMac Mini買っとけば間違いないよwどーせ蓄積してきたものも、
目的を実現させるだけの能力も何も無いのだからw何を買っても一緒w

608 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:hfctMLWg [1/7回]
君のレベルじゃちょっとねぇ~w”

609 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ

610 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:hfctMLWg [2/7回]
…インテル第4世代Core CPUが発表されるまでの間は、” 何も買わない ” と言うのが一番いいだろうな。

どうしても何かが買いたいという人はCeleronG1620とか、Celeron1000MとかCeleron1007Uとか…廉価版の
CPUのセットがいい。

ただし、用途は限られてて、表計算とか静止画編集とかそのへんになるだろうな。

ゲーム開発なら既に使えない仕様だからやめたほうがいい。
(2Dなら2年ぐらいは持つ)

611 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>595
使わなくなったノートPCはどうするの?
俺にくれw

612 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:hfctMLWg [3/7回]
>>611
…8でも入れとくか、って書いたよなw

あげてもいいけど、USB端子が弱ってる(バスパワー低下)から安定的には使えないよ。
レギュレーターは問題なさそう。

デスクトップでも電源は定期的に交換しないと使えないから、どちらでも寿命は避けられない。

613 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールがMacに乗り換える真意がよく分からない。
具体的にどうぞ。

614 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:hfctMLWg [4/7回]
>>613
…今年は ” WindowsPC市場が空白期間になる ” と言うのは前に説明したとおり。

企業用Xpユーザーの乗り換え対策で、「 今年は何もしない 」 と言う選択肢が浮上。
この間にMacに乗り換えて、ノウハウを習得しておく。

俺が実際にMacを使ってみて、これでいけそうと思えばそのまま継続、ダメなら来年にWindowsPCの
新機種を買えばいい。
(bootcampで逃げると言う方法もある)

AGKを使う上で…すべてのプラットフォームを揃えておくのは必須で、これは避けられない。

だからなるべく低予算で済ませる(笑)

615 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>614
考え方は分かったけど、なんかものすごいムダな投資じゃない?
1つに絞れば?

616 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:hfctMLWg [5/7回]
>>615
…近年の市場動向は、「 低価格の売り切り商品しか売れない 」 と言う報告を忍者(笑)から聞いたw

それと、従来は2年だった製品サイクルが1年に短縮されて、消費者が安定感を掴めないと言う報告もある。
価格水準も上昇している。

これらを解決するには、ユーザーがすべてのプラットフォームを買って、将来性を占い、1つに絞る必要が
出てくる。

それをやるのが俺だ。

こうしておけば、犠牲は俺一人で済むし、発言権も獲得できる。
本物の市場戦術だ。

ありがたく受け取っておけ(笑)

617 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
どうせ夏ボー使い果たすだけだよ

618 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:hfctMLWg [6/7回]
あっそ(笑)

619 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>614
企業ユーザーは8のダウングレードサービスで7が使えるようになるんじゃないの?
あんまり意味ないけどw

620 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:hfctMLWg [7/7回]
>>619
…Win8からメトロ画面を省いたらそうなるなw

「 本当に意味がないから、7をそのままインストールすればいい 」ってのは通用しなくて、名目上の
最新性が必要になるから、『 Win8のダウングレード 』って言うポジションができるんだろうな。

WindowsStoreが企業ユーザーに必要かどうかってのは、微妙なところだからな。

621 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>608
そうwそれでこそダンボーレw
はよmacのローエンドモデル買って失敗しろwww

622 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
で結局インベーダーは本物だったのか?
仮に、インベーダーとブロック崩しがフェイクなら
もはや何も作れない口だけ野郎になってしまうじゃないか。

623 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ここまで自己顕示欲の強さを表しておきながら、実行ファイルを配った形跡が無くて、
突っ込まれて再配布する訳でもない。このあたりから察してあげようよw

624 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
暗黙の了解ってやつか。
合気道で自分から吹っ飛んでいくみたいな。

625 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
猫がソースコードを食べてしまったんだ。
食べられる前は確かにちゃんと存在していたんだよ。

626 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
シュレディンガーの猫か

627 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
いちど作ったものは、容易に再度作ることが出来る。

628 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:7heL/wSi [1/4回]
test

629 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:7heL/wSi [2/4回]
test(笑)

630 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:7heL/wSi [3/4回]
…とりあえず8に正式移行w

過去の資産は99%カット。

631 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンポジットは8にしたの?

632 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:7heL/wSi [4/4回]
操作してみた感じ:

ReleasePreviewから変化があったのは効果音。
結構いじってる。

ガジェットも初期設定では消えてるのでフリーソフトで復帰。

テーマファイルのエディットはやりにくい(エアロないと糞だなw)。

633 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [1/30回]
馬鹿は軽く無視w

634 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [2/30回]
AGKと99BASICだけ持っていくか…。

テーマファイル持って行ったらエアロ脂肪してたなw

ピン留めのグループ化は分解して阻止w
(↑もの凄くバカw)

635 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [3/30回]
2画面だと両方をメトロ画面にはできない。
片方のみがメトロ画面で残りはデスクトップ。
2画面ともデスクトップにするのは可。

636 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [4/30回]
WindowsStoreは有料ソフトの出現を確認w
120円とか85円とか価格設定も微妙。

数は去年の12月に比べて6倍程度に増えている。
(中身はないw)

637 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ダンボーレさんまた無駄遣いしたのか
ダンボール戦記まっしぐらっすな

638 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [5/30回]
ReleasePreviewではWindowsStoreにはアクセスできない。
(期限切れ)

639 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [6/30回]
ついでにMac miniも買おうかと思ったけど7月まで待つw

640 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>638
具体的には?

641 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [7/30回]
>>640
…具体的には門前払いされるw(その割れWindows使えませんよ?、みたいなw)

あと半年ぐらいすると、WindowsStoreを使ってる人とそうでない人との格差が出始める。
特に日本はWin7ユーザーが多いから、頑固に拒否してるとさらに差が開く。

642 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
格差て
そんなもん使わんでも何も困らんだろ

643 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
涙拭けよw

644 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
このマシンはWindows98、 なにも困らん

645 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [8/30回]
test

646 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [9/30回]
たまにはNexus7もいいかもなw

647 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>563
まともなプログラマーならAGKなくてもappStoreは摩天楼だよ

648 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ソフトの配布がしたいならvectorとかsourceforge辺りで充分だろ。
こっちは認知度も高いし、そんな人のいないところで公開するより反応いいだろう。

649 : コ、コ、こんそー■[] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [10/30回]
…MacAppStoreとAppStoreは違うんだよなw

650 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [11/30回]
一度便利なものに慣れると…もう戻れないからなw

651 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ

652 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
IE10は専用ブラウザより反応速いからね

653 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [12/30回]
なるほどな…ライセンス登録するとビルド表示が消えるのか。

654 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
DarkBASIC か 99BASIC だな。
この二者択一だろうか。
まあ両方でもいいんだが、習得の手間を考えればどちらかに絞るべきだろう。

ということでみんなのお薦めはどちらかな?
具体的な利点など書いてくれるとありがたい。

655 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [13/30回]
…ってなワケで、我が家Vistaに帰宅w

テーマファイルにClassic残しておかないとアウトだな。
IDEとIEと他のエディターと往復するのにいちいちテーマ変更してたらムダだなw

Macに移ったらどうでもいいけどな(笑)

656 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [14/30回]
>>654
…AGKにしとけw

おまえの得意な英語だから安心安心(ゲラゲラ

657 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>655
Mac miniに8入れて環境をまとめるつもりだね。

658 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [15/30回]
>>657
…ネットトップ基準の新しいハードウェア基準の考え方だよなw

Mac miniを標準性能の基準にしておけば、一般ユーザーとの隔たりも少なくて文化水準も維持できる。
中身がWindowsでもこれでいける。

659 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>658
コンソールらしい発想だね。

660 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
3Dを使わないのならば、それでもよい

661 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [16/30回]
…とりあえずデスクトップのピン留めを全部外したw

7のアホと一緒くたにされたんじゃかなわん(笑)

662 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [17/30回]
>>660
インテル第4世代Core CPUの内蔵GPUはGT650より処理能力高いらしいよw

BF3が設定変更なしで遊べるかどうかがキーポイント。

663 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンシーラーはまだminiに憧れてるのかw

664 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [18/30回]
音響カプラから必死だなw

666 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>1
【祭りだ!】DSP版 Windows 8 Pro 春トクキャンペーン5月12日まで開催【太っ腹!】
豪華賞品が抽選で当たる!期間限定春トクキャンペーン

対象商品:DSP版 Windows 8 Pro限定

http://www.windows-naviplus.jp/campaign/win8/spring2013/
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/title.jpg

Aコース
窓辺ゆうCV西明日香ちゃんと窓辺あいCV田村奈央ちゃんのライブ招待!!
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/couse_a.jpg

Bコース
デジタル家電や最新パーツが当たる!!
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/present1.jpg
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/present2.jpg


おまけ
高橋敏也による春トクキャンペーン解説
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20130419_596622.html

667 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [19/30回]
>>665
…んじゃビデオカード買わなくっちゃなw

誰が買ってるかは知らないけど(笑)

668 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
買ってくれなきゃ使わない、か

669 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [20/30回]
3D開発ができなければ、Mac miniに移る意味がないからな…。

しかしそれが広く普及してる、ってところもキーポイント。

誰でも手軽に楽しめないと意味がない。

670 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソール窮地w

671 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [21/30回]
…ムダだなw

” CONSOLE2011step12 ” の開発方針のまま進める。
Mac miniに移っても同じだ。

あきらめろ(笑)

672 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
3Dを使わないならば、Mac mini でよい

673 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [22/30回]
>>672
…3Dを使って、おまえが悔しがって引き攣った顔を見ながら喜ぶんだよw

隠し玉だ。

674 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
インベーダーをつくろのに 3Dは無縁だろ

675 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Me → Vista → 8 の人ですか

676 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [23/30回]
次に何を作るのかってのは、俺の隠し玉。
一切教えないw

>>675
旧PC-9801ユーザーか?(ヲッ?w”

677 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [24/30回]
…ってなワケでWin8のディスクコピー完了w

バックアップはちゃんととって置かないとな…。

678 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
結局はコンソールの計算高さの勝ちか。
家電メーカーの糞高いPCは避けて、OSとMacminiを買って、はい終わり。
俺もそうするよ。

679 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソール作品ってどこで見れるの?

680 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
夢の中

681 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [25/30回]
ムダだw

あきらめろw

682 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [26/30回]
2ch用のVistaPCもクリーンインストールしなきゃいけないな…。

そろそろ余計なソフトを駆除する時かw

683 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Vistaは失敗作だったな、それをマイクロソフトも認めている。

684 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
開発プラットフォームをとっかえひっかえ右往左往しているのにダンボーレ2011も何もねーだろw
ヴェーパーウェアなんぞ個人レベルで展開しても話題にもなりゃしねぇwww

685 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ファーストインベーダーやってみたいなー
再公開してほしいなー

687 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [28/30回]
…慣れって言うのは恐ろしいモンだよなw

メモ帳すらマトモに開けないから、自分でファイル探してくるしかないからな(笑)

# つくづく、7が失敗作だと分かった(ゲラ

689 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>687
それを言うなら8そのものだろうが!

690 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:D5ZOnb/y [30/30回]
>>689
7でアホ全開のピン留めなんかやるからこういうコトになるんだよ(ゲラゲラ

691 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
Win8はデスクトップコンポジションをdisable出来ないから、
コンソーレの開発環境と能力では3フレームの遅延を回避出来ないだろう。

ほんとコンソールは調べもしないで無駄な物を買うw
Vistaをそのまま使っていればいいのにw馬鹿が余計な事をするからwww

692 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Qj3x5etQ [1/5回]
まず作らなきゃなw

それとビデオカードの仕様も見ないで口先で吠えるのは不味いかもな(ゲラゲラ

693 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
なんか>>691はものすごい無知を晒してるような

694 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Qj3x5etQ [2/5回]
>>693
3フレーム遅れるビデオカードだろうなw

旧世代のATIのry(ヲッ

695 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
691はDELLの糞PCにボロRADEONだったなw

696 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
古いらでおん(笑)

ダンボーレさんあんだけ騒がれたのにご存じないとはw流石はサンポーレw
確実に地雷を踏み抜ける審美眼の無さだけは一級品っすねwww

697 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Qj3x5etQ [3/5回]
…こういう奴に限って真っ先にMac miniとWindows8買うよw

で、「 これは自分で考えた 」って言い出す…それで構わない。

俺の聖句に従うか、背くかの違いで…誰かさんが吠えてもどうでもいい(笑)

698 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
落ちこぼれ相手にしちゃダメ

699 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Qj3x5etQ [4/5回]
>>698
…俺は誰かさんが ” 落ちこぼれ ” とは思ってないけど、「 無知が故の情報の洪水 」 状態じゃないかな、って思ってるよ。

無知って言うより、実際にプログラムを作った経験がないから…書いてるコトが全部外れてる感じかな。

俺は教えないから自分で考えるしかないと思うけどなw

700 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
2D専用ならばMac miniでかまわない、
初期ロットでなければ、Windows8でかまわない。 Windowsはsp1まで待つのが定説

702 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>700
どうしてPC-9801はMeでハブられたの?w

703 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ

704 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
知らんよ、ジジイの話にはついて行けんよ

706 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ!!

707 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:W/aZXudj [1/1回]
( ̄∀ ̄)

708 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
MacだとAMDの選択肢が無いじゃん。
コスト抑えた上で性能のバランスの良さを求めたら
AMDのAPUが最適だと思うんだがな。

709 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:G0D7aWQt [1/3回]
やっぱ無知は考えるコトが違うな(ゲラゲラ

710 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:G0D7aWQt [2/3回]
240時間耐久レース、ついにDELL汚が釣れますたw

711 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールは勢いが違うね!

712 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>686
FM-TOWNS思い出したw

713 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
HAL-NOTEかと思ったw

714 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
統合失調ーレさんの仮想敵はDELLかw
Celeron DでPCIe x16のない産廃PCなんてDELL未満だろうw敬意を払いなよw

715 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:G0D7aWQt [3/3回]
分裂病特有の文章だなw

716 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Hw6JJS1E [1/6回]
            ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

     ☆ 大 ★    ☆ 勝 ★     ☆ 利 ★

717 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
さすがコンソールですね。
我田引水の誰かさんとは大違い。

718 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
メンソール△

719 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Hw6JJS1E [2/6回]
プログラミング能力のない奴ほど、口先人間になりやすくて自前のHPすら持たない。

720 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>719
それはどのような部分で思いますか?

721 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Hw6JJS1E [3/6回]
>>720
…ピン留めされた7のデスクトップを誇らしげに見てるようなアホとか、そういう部分でも思うよなw

もちろん、Xpのグループ化もかなりバカだけどな(笑)

頭の悪そうな部分を弾くとけっこうスッキリするモンだよ。

722 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
ワロタ

723 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>721
8になってよかったところは?

724 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Hw6JJS1E [4/6回]
>>723
…やっぱり何と言っても、7とXpのアホをWindowsStoreに入れなくしたところじゃないかなw

何しろ入口すら用意されてないんだからね(笑)

もう愉快愉快(ゲラゲラ

725 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
コンソールさんのHPあるの?コンソール作品もそこで見れる?

726 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日: ID:???
>>724
MacAppStoreやAppStore、PlayStoreはとりあえず中の様子は見れるよね。

727 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Hw6JJS1E [5/6回]
>>726
見れても本体持ってないと動かないからな。
事実は意外と残酷w

…Nexus7ぐらい買っておけば?

728 : ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG [] : 投稿日: ID:Hw6JJS1E [6/6回]
( ̄∀ ̄)


[PCニュース板に戻る]
タイトル検索:


[728 res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

[元スレ]http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1365242417/l50

@logsoku_news をフォローする @logsoku_vip をフォローする



おすすめスレッド
HIPHOP AZ Part 1
プログラマー [ 99BASIC ] 日曜プログラマー [ DarkBASIC ]
HR・HM AXXIS Part.1
大学生活 2013就活スレpart.8
iPhone iPed Part.1
なんでも実況J 2013/1/1 0:08
dejima [UK] DarkBASIC / 99BASIC [JP]
HIPHOP DAVID BANNER Part.1
セキュリティ ◇Avira Internet Security 2013 Part.1◇
番組ch(NHK) 新春TV放談 2013★1
就職 【目指せ】2013卒の就職活動スレPart.1【年内内定】
ニュー速VIP 2013 1/1 0:00:00.00
ニュー速VIP 2013/1/1 00:00:00.00
なんでも実況V WiiU_Direct NintendoGames 2013.1.23 その1
ニュー速VIP 2013.1.1 0:00


最近見られたスレッド
ニュー速VIP 首都大ってどうなの?
ニュー速(嫌儲) 好きな真夏の夜の淫夢のセリフ
バイク Bandit1250/S/F Part26
メンヘルサロン 人の上に立てない、管理職に向いていない人
モ娘(狼) 大島優子と横山ルリカがメンバーだったDoll's Voxって何で売れなかったの?
スマートフォン docomo AQUOS PHONE ZETA SH-09D part26
同人 【青田】175専用スレ【買い】82目
就職 サイレントお祈りとかふざけてるよね?
公務員 大田区職員(特別職を除く)の方専用スレ(その7)
番組ch(朝日) 風間ゆみがお義母さんだったらいいのに
なんでも実況J 携帯「転載禁止いいィィィィ!!!!」
ネトゲ実況3 【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その68
美容整形 香川県高松市で腕のいい美容外科!
ニュース速報+ 【靖国参拝】小泉首相の靖国参拝、NYタイムズ・ワシントンポスト・ルモンドが論評
地下アイドル 【HKT48】宮脇咲良 応援スレ☆29【夢の武道館】
日本代表蹴球 香川と本田 なぜ差が付いたか慢心環境の違い001
デジカメ Canon PowerShot S90/S95/S100 その27

アクセスランキング ブログパーツ