はるかぜちゃんがエゴサーチして非公式RTしたために悲惨なことになった一般人
あさなまです。
子役タレントのはるかぜちゃんこと春名風花さんとの間で起こった出来事を検証していきます。まず、Togetterまとめのスクリーンショットを作りました。3日間で17万アクセスがあったにも関わらず、アクセス禁止&編集不可能になってしまうという不思議な現象に苛まれてしまい、閲覧ができなくなってしまったものです。編集も削除もできなくなってしまいました。
理不尽なアクセス禁止のような気がしてならないため、スクリーンショットを作成し掲載いたします。なぜこの時期にいまさら掲載したかといいますと、はるかぜちゃんはつい最近も同じ行為を繰り返し行い、狂信的なファンを扇動する方法により、数の暴力によるイジメと同時に対象アカウントつぶしとも取れる行為を現在も繰り返しているからです。
文句を言ってくる人の大半は、ツイッターの仕組みを理解していないネット初心者や、ただ論破したいだけの精神を患っている方、その他暇人であることが判明しています。現在は一切相手にすることはいたしませんが、まともに相手をしてひどい目に遭ったログですので、お時間のある方はご一読いただければとおもいます。次回以降の記事で、この行為(エゴサーチ→非公式RT)による問題点を詳しく解説いたします。
また、アカウント凍結の被害に遭わないため、フォロワーが少ないアカウントではるかぜちゃんの悪口は言わないほうが賢明です。
ご購読ありがとうございました。
次回以降の記事に、エゴサーチ非公式RTによる問題点と、何が違うのかを解説します。
おまけ
一気に江川紹子さん大嫌いになりました(笑)軽々しく1ツイートで判断するのはコメンテーターとしてどうなんでしょう。
※情報募集
・私のようにTogetterを理不尽な判断で利用できなくなってしまった方
・はるかぜちゃんにアカウントを吹き飛ばされた方
当時の状況、具体的な内容をご連絡お待ちしています。
関連書籍
2013/03/05 at 13:31
全部読みましたが、どう見てもこの方の方が子役さんに粘着して一人で騒いでいるだけのような・・・?
子役さんの側からのログを見ると、かなり印象も違いますし。
http://twilog.org/harukazechan/search?word=asa_nama%20&ao=a
2013/03/10 at 16:58
[...] うな内容や、誤解を招く内容を書いた場合は思わぬトラブルに発展することもあります(←私など)知人同士ならグループ間の内部抗争にも発展しかねません。特にツイッターの場合14 [...]
2013/03/19 at 05:50
自分がした行為は全部「はるかぜちゃんは芸能人なんだからしょうがない」で済ませて、はるかぜちゃんがしたことは「はるかぜちゃんは芸能人なんだから我慢しろ」って理論ですね?
彼女の行動や言動にも間違いはありますが、あなたがしたいのは自分の意見を通して自分のことを認めさせたいだけの子供のわがままと変わらないですね。
今あなたが拡散希望と称してこのブログを数多くの人の目に触れさせてなにがしたいのか?
はるかぜちゃんを追い込んで数でなんとかしてやろうと思っていないのか?
それはあなたがここにまとめたはるかぜちゃんにされたことと何が違うのか?
冷静に考えてほしいです。
アンチは自由ですが、はっきり言ってみっともないです
2013/03/19 at 10:56
1番さんははるかぜちゃん関連のトゥギャッターとかは見てないんですかね?
毀誉褒貶入り乱れてますが、ツイログだけ見て印象を言うよりはトゥギャッターにも
ザッと目を通してからのほうが良いかと思いますよ。
3番さんのおっしゃる「はるかぜちゃんは芸能人なんだからしょうがない」「はるかぜちゃんは芸能人なんだから我慢しろ」がおかしい……とする言説はそこらじゅうで頻繁に目にするもので、その言葉自体には一理あると思いますが、そもそも一般人はエゴサーチ晒しなんてしませんよ。わざわざエゴサーチで自分の悪口を探したりもしません。一般人だって悪口くらい言われますし、悪口言われても我慢してるんです。
ご自身で「彼女の行動や言動にも間違いはありますが」と書いてらっしゃるじゃありませんか。そういう「間違った行動や言動」をしない芸能人のほうが圧倒的に多いと思いませんか?
このブログ主がやっていることがどの程度はるかぜちゃんに有意義な心境変化を引き起こすのかのかは正直疑問ですし、「やられたらやり返す」というスタンスが大人げないと感じる向きもわかります。
しかしこのブログを多くの人が目にすることによって、今ツイッターで、はるかぜちゃんの周囲でなにが起きているのか、一面からしか見ていない人が反対側の面を見ることはできるんじゃないでしょうか?
2013/03/19 at 20:47
通りすがりさん
反対側の面を見せたいというだけの意図なら私もそういう場は必要だと思いますし、はるかぜちゃんの間違った行いは他の ”芸 能 人 の 多 く”には見られないのも分かります。
しかし、やられたからやり返した時点でこのブログ主ははるかぜちゃんに物を教える立場にあるべきじゃないのは事実です。
相手を強者かのように表現してはいますが、相手の立場が弱いのをいいことにつけこむだけの文章では、物事の反面を見せるなどという高尚なものにはなり得ません。
警察関係者のようですが、この方に対して避難のファックスが警察に送られてもこの方は文句は言えませんよね?
2013/03/22 at 04:57
[...] 人まで様々と思いますが、炎上して数が増えたので概ね成功ではないでしょうか。ただ、当時の私の立ち回りがブレーキになったていたのか、その後はゆるやかに下降している状況です。 [...]
2013/03/25 at 00:17
[...] [...]