レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

あと 6日15時間49分49秒

自民党、徴兵制導入へ

▼ページ最下部
001 名無しさん (2013/04/22(月) 18:16:33 ID:vc4PCesPI6)
 自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を
公表した。これを基に議論を進め、05年に策定した改憲草案に修正を加えて、憲法改正の手続きを定めた国民投票法が施行される5月までの
成案取りまとめを目指す。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

002 名無しさん (2013/04/22(月) 18:18:29 ID:m24EMh66K2)
祖国防衛は日本国民の義務。
003 名無しさん (2013/04/22(月) 18:19:15 ID:gUw/6kxGsY)
やめとけー
導入したら兵の質が極端に劣化する!

検討するのは別にどうでもいいw
004 名無しさん (2013/04/22(月) 18:20:20 ID:Z6zEH2Qjng)
ないない
005 名無しさん (2013/04/22(月) 18:20:37 ID:DUVme97AiU)
今時の自衛隊へ入隊希望者の倍率を考えれば徴兵するまでもないわ
006 名無しさん (2013/04/22(月) 18:20:52 ID:SBz0ymPCBk)
大島理森幹事長は4日夜に「論点は他の民主主義国家の現状を整理したにすぎない。
わが党が徴兵制を検討することはない」と火消しを図るコメントを発表した。

ソースサイトでコメントしてるのも香ばしいのばっかり。
軍靴の足音がー。
007 巻き添えでコテハン (2013/04/22(月) 18:24:26 ID:B44dJmH6x2)
てかこれいつのニュースよ
008 笠地蔵 (2013/04/22(月) 18:24:57 ID:ahl8LGWkiE:au)
韓国は徴兵ですが
徴兵は時代にぎゃこうするし
軍隊の弱体化
009 名無しさん (2013/04/22(月) 18:25:32 ID:ZmlO9CXbYE)
3、40代の無職を徴兵して、厳しく訓練すればいい。
あとシニア層も参加するようにすれば色んな問題が一挙解決。
010 名無しさん (2013/04/22(月) 18:26:36 ID:OrMtsHxLVI)
2010/03/04 20:49 【共同通信】




ニュース速報板
書き込む前にお読み下さい→インフォメーション
画像投稿は引用の範囲内でお願い致します。
重大ニュース 速報 事件 その他
※速報性・公共性の高いニュース専門板です。速報性の低いニュースはニュース二面板でお願い致します。
※一面掲載規模以外のニュースで、韓国・北朝鮮・中国関連は ニュース東亜板、政治関連はニュース政治板でお願い致します。
※ニュースサイトからの記事全文コピーはお止め下さい。※スレ立ては中立的な立場で、必ずソースを明示して下さい。
011 名無しさん (2013/04/22(月) 18:29:03 ID:D4/IGmXaes)
有事の際の予備自衛官確保する目的だろう
個人的な意見を述べれば社会性を育む教育訓練としてもアリだと思う
012 名無しさん (2013/04/22(月) 18:29:21 ID:bg4wxF7z8M)
>>1 もウザイけど

>>10 はもっとウザイ
013 名無しさん (2013/04/22(月) 18:31:54 ID:nSPGGJWtPI)
いいぞー!

これでニートを戦場に送り込める!!
014 名無しさん (2013/04/22(月) 18:35:22 ID:YneOH1RXLY)
やっとこれで陽の目が見れるな
015 まあなんだ (2013/04/22(月) 18:38:28 ID:TUde4yytjs)
>>3
>導入したら兵の質が極端に劣化する!

全部を平均すれば
そういうことになるかもしれんが
本来の隊員さんには教導になってもらえばいいだあな
兵役は戦争目的だけでなく
いろいろな意味で貴重な体験になると思うがね
なにせ
これからは国際化の時代だから
兵役を終わって日本に出稼ぎに来る連中と
互角に酒を酌み交わすわけだから
まあ
なんだあよ
016 名無しさん (2013/04/22(月) 18:39:06 ID:EGs2xEmK92)
日本人の質は上がるぞ
017 名無しさん (2013/04/22(月) 18:40:15 ID:ahl8LGWkiE:au)
軍隊に左翼工作員が入ってしまうだけ
018 igo (2013/04/22(月) 18:40:53 ID:vvph8XKeBk)
3年前の記事にレスするのは気が引けるが、

貧困層の受け皿として期待している。資格が取れるだろうから除隊後の生活も少しは安定するのでは
019 名無しさん (2013/04/22(月) 18:45:20 ID:fKc6H3j9vI)

戦争起きたとき限定ならかまわんよ。
020 名無しさん (2013/04/22(月) 18:48:20 ID:NalHFWaoVM)
自衛隊人気あるんだよ
定員を40万人程度にした方がいいね
021 偽ウッチー (2013/04/22(月) 18:56:53 ID:ip0V/UqJGQ)
あー 訳のわからない理由で二次落とされた俺はいかんよ

冗談じゃない
一族郎党士官で将軍と提督のお孫様が、なんで兵隊なんかにならなきゃいけないんだ
022 名無しの川 (2013/04/22(月) 18:57:23 ID:72lg0DHZXU)
>>16
そう思う。
023 名無しさん (2013/04/22(月) 18:59:16 ID:D91d4LHsaE)
先進国で徴兵制を採用する国はほとんどなく
大抵の場合は職業軍人ばかり。
同じ過程を違う人間に初めから
教えなければならないから高コストになる。

もうちょっと現実的かどうかくらい精査してスレ立てたら?
024 XPman (2013/04/22(月) 19:03:46 ID:Jyi4Xf./NQ)
>>1
徴兵制は無いとかしたり顔言ってた奴は何処行った?
自民・公明連立カルトは国民の命を消費して経済的困難を乗り切ろうとしてるって言っただろ、その通りに動いてるじゃないか!
025 名無しさん (2013/04/22(月) 19:05:18 ID:R6zG54FXho)
むしろ義務にする。
領土と周辺国家の位置づけがあまりにもないがしろにされている。

既に成人している連中は今後5年のどこかで、
成人前は22歳で、共に2年間。 妊婦を除いて男女に例外はない。

軍事教練と防衛軍のあり方と憲法法律との関係などを
しっかり叩き込んで目の開いた選挙民にする。
教化前は国民の権利は著しく制限される。所謂子供。

それでもって右なり左なり好きに選んだらいいのだ。
026 西川のり子. (2013/04/22(月) 19:11:56 ID:7/LEm9gV76)
早くネット右翼は特攻しろ!
027 名無しさん (2013/04/22(月) 19:12:59 ID:wpqqAFlSac)
徴兵制を語るやつってみんな「自分はいかない前提」なんだよなw
028 名無しさん (2013/04/22(月) 19:14:13 ID:3XOYIbpEi.)
>>1
これは無いな^^
029 名無しさん (2013/04/22(月) 19:15:23 ID:4mZmEmfR22:DoCoMo)
いいね!
030 5CUPS (2013/04/22(月) 19:20:07 ID:7V7uikR.v.)
定員上げて、自衛隊改め国防軍の隊員教育にもっと予算をつぎ込むだけでいい
031 名無しさん (2013/04/22(月) 19:25:28 ID:RhQbDNGqlw)
徴兵制にしたら、在日帰化人や左翼の家族も強制入隊になるのか?
032 名無しさん (2013/04/22(月) 19:26:31 ID:SRaCUDo57U)
学校の体育の授業に組み込めばいい(素人意見)
033 名無しさん (2013/04/22(月) 19:29:36 ID:FQ5lOxlA.s)
>>3 それは無いw  逆に質が向上するよw
基本、自衛隊なんてバカな貧乏人が行くところ… 軍隊や警察の相場なw
徴兵訓練させるのがもったいない連中が、就職の足止め喰らうから、
日本の経済にとって大きなマイナスだよ…
徴兵制の本音が雇用対策ならわかるけどねw

>>3w一般的には、質の悪い人間が自衛隊に行くんだからなw

>>9 それは、徴兵制では解決しない…

やるのなら、国家的な産業政策と、その要員の職業技術訓練でやるべき事…

徴兵訓練は社会では役に立たない… 赤字が増えるだけw
まあ、自衛隊は基本暇だからw時間的な余裕はあるだろうが…

>>13 ニートは自室のTVで戦場を見て応援してるよw 自衛隊働けよwってな

 平和ボケした日本の大衆が勘違いし始めたなw
034 XPman (2013/04/22(月) 19:31:03 ID:Jyi4Xf./NQ)
徴兵制を実施したら、先ずはアメポチ腐れ政府から倒そう!
035 名無しさん (2013/04/22(月) 19:32:27 ID:zrbO7/SKsE)

 ロボットでいいじゃん

 アメリカガやってるヤツ 

 遅れた奴らだな 政治家は
036 名無しさん (2013/04/22(月) 19:40:04 ID:tIKTLTdcWk:DoCoMo)
>>9 まず学生のおまえから戦火の激しいところに投入する
037 名無しさん (2013/04/22(月) 19:40:17 ID:zTfjq8pI56)
2010年の記事かよwww
038 名無しさん (2013/04/22(月) 19:41:16 ID:Lg9w/Q6hSs)
義務教育の仕上げとして18歳から半年間入隊させるとかなら良いんでない?
039 XPman (2013/04/22(月) 19:42:45 ID:Jyi4Xf./NQ)
>>1
お前何で2010年の記事なんかでスレ立てしてんだ?
040 もみぞうからの使者 (2013/04/22(月) 19:43:53 ID:C0LbZA3kaI)
これでネットでカタカタやってる口だけ保守も
やっと有言実行の男になれるなw
041 bbgoh (2013/04/22(月) 19:44:51 ID:5DMQQerhJg)
2010/03/04 20:49 【共同通信】
2010/03/04 20:49 【共同通信】
042 名無しさん (2013/04/22(月) 19:50:35 ID:FQ5lOxlA.s)
>>38 無駄wだな… バカが増えるだけw

いっとくが、自衛隊は質が悪い人間が行くとこだ〜そういう奴らに徴兵で指導されても
まともな人間にはならないよ〜 自衛隊の実態を知らなさすぎw

むしろ、労働基本法や簿記2級、一般事務的なPC操作をみっちり教えた方が良い。

あとは、経済学、社会学、哲学だよ…

労働関係法令と併せて、マルクス(資本論)やホブスン(帝国主義、資本主義の
間違った部分を指摘)あたりも教えた方が良い…
税務署、社会保険事務所、役所、法務局、警察署を訪問研修して、
どういう手続きをするところなのか、生活保護や福祉、確定申告など
地味だが、とても大切なことだということを自覚させるべきだ…
043 元ネウヨ (2013/04/22(月) 19:52:28 ID:LsYQJixuWQ)
人間爆弾ネウヨw
胸熱www
044 bbgoh (2013/04/22(月) 19:53:50 ID:5DMQQerhJg)
>>42
自衛隊云々の件はともかく...

そういう、実務的なこと、教えたほうが、いいよね...。
045 イヒ (2013/04/22(月) 19:55:35 ID:Youl/fufCE)
昨日は数字、今日は元ネウヨ
やってることは同じwwww
046 名無しさん (2013/04/22(月) 19:58:07 ID:VPHwwDFIdo:au)
ホモにとってはパラダイスになるかも
047 名無しさん (2013/04/22(月) 20:10:45 ID:iX173Ev5Ig)
徴兵制類似の一定期間、閉鎖環境で心身の鍛錬をすることは賛成。
消防団と消防の中間組織でもいいし、そこへ救急救命訓練を付加してもいい。

泳ぎの達者なヤツは、海保のレスキューの予備訓練でもいい。

学校の体育会系クラブで上下関係の厳しさや、仲間と共同で助け合いながら
ことを成し遂げる.と、言う経験以上の”体験”を国費でやってくれるなら、
エエんでないかい?

徴兵制=軍事教練 に、こだわらず災害(戦争は大災害だよな)の際には
社会貢献出来る人材を 一定期間義務化して国費で育てること は、なんも
間違っちゃいないと思う。
048 名無しさん (2013/04/22(月) 20:14:03 ID:1moD0WvqBk)
オレはとりあえずペストに感染してソウルに潜入してやる
民間人なら国は関係ないだろ
049 名無しさん (2013/04/22(月) 20:18:30 ID:PgqgKA.wdw)
おっさん達が決めて若者にやらせるんだな。
さぞや、快適な老後だろうよ。
050 名無しさん (2013/04/22(月) 20:20:00 ID:Rw/ryCUgSE)
スイス式か、自宅に64式と実弾なら置いてやるぞ。
051 名無しさん (2013/04/22(月) 20:22:17 ID:h.YUEYiFNY)
徴兵制導入しろよ。マジで。

ただし在チョン(帰化含む)送還が絶対条件だけどな。
052 cant (2013/04/22(月) 20:27:14 ID:AyMhx2Qgo6)
徴兵じゃなくて、徴農が良いと思うんだがな。
日本の農業を知らせる事って、日本の未来の為には重要だと思う。
自分で作って食べる喜びを教えると良いんじゃないかと。
053 (2013/04/22(月) 20:29:40 ID:SYZuc/ZdoE)
徴兵制ってそもそも効率悪すぎるんじゃなかったか
検討する必要がない
054 ランエボ2 (2013/04/22(月) 20:31:15 ID:Rw/ryCUgSE)
震災の時に不眠不休で復旧できっかみんな?
できるんかお前ら?

国粋だからとか革新とか関係ないぞ。
055 名無しさん (2013/04/22(月) 20:31:21 ID:FQ5lOxlA.s)
>>47 心身の鍛練にはならないと思うな〜
何度も言うが…学校の机で勉強するのが耐えられないようなやつが自衛隊に入る。
高校の進学校のほうが、よっぽど心理的にしんどいと思うけどね〜

自衛隊の体力的な訓練は、高校で運動部やってれば普通に対応できます。
心身の鍛練ですけど、課業後は営内でだらっっとするだけ、クラブで酒飲んで
よっぱらったりと… 高校で普通に勉強出来るやつは、課業外にすることはなくなる。

何度も言うが… 高校で心身の強さが足りなくて、勉強が出来なくて、
運動部もやってなくて、自衛隊に入って、それで何とかやってるってのが自衛隊のレベルだから…

精神が強くて、勉強もできて、運動部で頑張れるやつは、そのまま大学に行きますww
徴兵制なんて必要ありません〜w
なおさら、弱い人間を教育したいと思うなら〜 生きていくために教えるべきことを
絞り込んであげなければなりません…就職保障も兼ねてね。
どうしても勉強が出来ないのなら、中型免許やフォークリフト、玉掛けでも視覚を
取らせれば良い〜 

新隊員レベル(それ以下だな)の徴兵訓練なんて、社会に出て、なんの役にも立たない。
徴兵制は国の赤字とバカが増えるだけで、現代においては、全く意味をなさない…
喜ぶのは、刃向かわない国民を望む時の権力者と、逆らわない労働者を欲しがる資本家だけ…
056 トンキンタ (2013/04/22(月) 20:31:25 ID:bDSUQzJplQ)
徴兵ヤダヤダ言ってるのは、ミンス党員か?
祖国のために戦うのは当たり前だろ。
朝鮮や韓国という、狂った国家があるんだから、団結して国を守るのは至極当然。

在日共、日本で徴兵されたくなかったら、朝鮮へ帰れ。
自国で兵役を受けろ。
057 名無しさん (2013/04/22(月) 20:32:01 ID:SPYbwwulzo)
体育の時間を軍事教練にすべし
058 名無しさん (2013/04/22(月) 20:34:12 ID:kjcDubqfbA)
まずネウヨからお望み通り最優先的に死地に送り込めよwwww
059 名無しさん (2013/04/22(月) 20:39:11 ID:R/Qed0YyJ.)
>>33

確かに優秀な人材を兵隊にするのは馬鹿げてる。る。
高卒以下は自衛隊、大卒は海外で展開している企業に研修という形にすると
日本経済にも貢献するんじゃないか。
060 名無しさん (2013/04/22(月) 20:39:23 ID:h.YUEYiFNY)
>>58
在日送還が先だわな。また居なくなってる間に土地占領されたらタマラン。

つうか、他人の前に、自分が祖国の義務果たせや在日w
061 名無しさん (2013/04/22(月) 20:40:36 ID:OrMtsHxLVI)
ニュース何でも板はここですか?
062 名無しさん (2013/04/22(月) 20:40:44 ID:ahl8LGWkiE:au)
徴兵で一番喜んでいる左翼工作員
063 名無しさん (2013/04/22(月) 20:41:27 ID:4BeQnqDZTw:au)
TPPの時と同じように改憲までは徴兵を否定してて
一旦改憲したらなし崩し的に徴兵制に持っていき
福島第一の石棺作りと4号の燃料棒回収作業を強制に持っていく。ネウヨはまともに反論ひとつ出来ずチョソだ反日サヨだーとわめいている。

そんな未来予想図
064 名無しさん (2013/04/22(月) 20:53:54 ID:bhhAfsOZ8Q)
徴兵された奴らと一緒に戦うくらいなら最初から志願するわ
065 名無しさん (2013/04/22(月) 20:58:36 ID:YMCDmsfAb.)
徴兵制度導入… どんなタイプの徴兵なのか…
韓国みたいな徴兵制度をイメージしてるのか… 凄い無駄だぞ…
意志確認の徴兵制度もあるしパートタイムの徴兵制度もあるし… 色々有り過ぎ…
意志確認を踏み絵的に利用かな… 防災訓練の義務化ぐらいかな…
066 名無しさん (2013/04/22(月) 21:09:41 ID:iX173Ev5Ig)
スレタイ:自民党、徴兵制導入へ
が、真の意味での軍事強化を狙っているなら、有り だと思う。

未だに徴兵制のある国では、文盲であっても”軍人”にされちまう。
志願制の国であったとしても、低学歴(中学高校中退)の志願者が一定期間だけ
在席するか、頑張って昇進試験で、曹クラスになって職業軍人になる。

ところが、
日本の自衛隊は同じ志願制でも、大卒者も曹候補として入隊するくらいに
学識レベルが高い、高卒→入隊→曹候補士→曹 は、ベテランとして、
一般大卒→曹→尉官(幹部)、防大→幹部候補→幹部(未来の佐官、将官)
と、人的な構成の知的(学歴)レベルが、他国に比べて非常に高い。

そんなか、専守防衛とは言いながらも非常事態(開戦?)の際に、徴用(赤紙・徴兵令状)
で、集めることの出来る”兵隊”を予め訓練しておく 徴兵制 は、有り だと思う。
なんてったって、すぐにも小隊長として指揮できる下士官・曹は山ほどいるからナ。
そこが 自衛隊が、他国の軍隊とは違うところ。
067 名無しさん (2013/04/22(月) 21:12:00 ID:XJ1jYhbhiM)
いざとなったらお国のために潔く氏んでくれる明和住人一覧

・植草無実・ステファニー・明和永産・meiwaswiss・ニダー
・モン吉・ムヒ・けつバズーカ(現在は名無し)
・朝比奈・名無しの湯 ・ちょくなおと・もんもん抱いて・ 撫論村
・ララァ・ぬんちゃっくん ・帰省中・スマイルジャック
・ビール酵母・名無しサン・Fisher・鯛釣り船・罪と罰
・稲田姫命・CentroDestra ・海賊王にはならない・モミモミ
・きつねさん・名無しさん・・ビール酵母・通りすがりの名無し
・ララァ・cant・えふわん・ritolziyonmk2・ウレセン・ クイントリックス51
・猫ノ助・花山大吉
068 .名無しさん_ (2013/04/22(月) 21:16:33 ID:rCP4FEEj7g)
男女平等の世の中だから、まさか男だけが兵隊ということもないだろう。
069 (2013/04/22(月) 21:16:43 ID:WTI3HcNUIg)
削除(by投稿者)
070 名無しさん (2013/04/22(月) 21:19:46 ID:WTI3HcNUIg)
>>62
徴兵で一番困るのは工作員=在日だろ。

祖国の徴兵から逃げ回ってるのに逃亡先で徴兵されたらタマラン。
「ウリは日本人じゃないニダ」つて徴兵拒否したら、国民から批判の目で見られる→国を挙げて送還議論の活発化。

そもそもこれが嫌だからバカの一つ覚えみたいに「平和平和」と叫んでるフシがあるよな。在日。

世界で最も平和主義から縁遠い性格のくせにw
071 はんたー (2013/04/22(月) 21:20:04 ID:boXPvmzvDI)
予備自衛官制度はもっと拡充すべきだよ。
それを徴兵というのには違和感があるけどね。
072 名無しさん (2013/04/22(月) 21:33:46 ID:TMHkuQVbMw)
もう30代なんだけどな
徴兵制導入ならマジで行ってみたい。
無理かな?
073 名無しさん (2013/04/22(月) 21:37:51 ID:/TqrLGSPHk)
何歳から何歳までが対象になるの?
074 西川のり子. (2013/04/22(月) 21:41:05 ID:Tk0Gw1pKhU)
>>73
1歳から75歳までのネット右翼。
075 (2013/04/22(月) 21:44:54 ID:u763Qdl4tY)
もし仮にやるなら日本国籍保持者
全員例外無くやるべきだと思うがな
076 名無しさん (2013/04/22(月) 21:46:40 ID:fRxC/2EYos)
>>72
兵士になれなくても、役に立つことは、出来ますよ。

私たちは、日本国民ですから!
077 名無しさん (2013/04/22(月) 21:48:35 ID:WTI3HcNUIg)
>>75

そして国籍の無い特別永住者は全員送還なw

これは絶対条件。
078 名無しさん (2013/04/22(月) 21:48:52 ID:fRxC/2EYos)
>>74
だから、西川君には、関係のない話だってば!
079 元ネウヨ (2013/04/22(月) 22:36:08 ID:LsYQJixuWQ)
>>67
今すぐにでも氏んでいい奴らばっかりだなw
まあでもこういう奴らはいざとなったら役に立たないだろうなw
強制的に命を消費させる仕組みづくりが重要だ。
080 トンキンタ (2013/04/22(月) 22:45:40 ID:bDSUQzJplQ)
死んで英霊になれるんだ。光栄に思え。
081 イヒ (2013/04/22(月) 22:48:30 ID:Youl/fufCE)
ちょいちょいコテハン変えて(キリッ
082 元ネウヨ (2013/04/22(月) 22:55:30 ID:LsYQJixuWQ)
コテハン変えてることになってるらしいwwww
昨日ハデにやられてたもんなあwwww

こんなのあったなw
083 イヒ (2013/04/22(月) 22:57:08 ID:Youl/fufCE)
>>82
食いついてきた〜〜〜!!!!!!!!
昨日のあれ解説してよwwww
ねえねえ、あのイミフなコピペに理解してたもんなお前!!!!
さあ早くwwww
084 イヒ (2013/04/22(月) 23:01:04 ID:Youl/fufCE)
このイミフなコピペ
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1366514418/29

お前が理解してる様子
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1366514418/40


さあ早くwwwワクワク
085 元ネウヨ (2013/04/22(月) 23:03:39 ID:LsYQJixuWQ)
これもワロタwwww
ついに我慢できなくなり・・・ってとこかw
086 ラララア (2013/04/22(月) 23:03:45 ID:o8xLgU3pYI)
ヤスクニ産廃やら徴兵制やら、自民党がやる事は全て、
極東アジアを分断して対立させ、米製武器売り捌いて、
あわよくば戦争をさせたいアメリカの命令どおり。
087 イヒ (2013/04/22(月) 23:05:35 ID:Youl/fufCE)
>>85
脳がひとつに繋がってなきゃ絶対理解できないこのイミフなコピペのどこがGJなんですかぁ〜〜www
しかも自演じゃないことを証明するために昨日たったの一回だけ書き込んだやけに無口なお前www
逆に今日は元ネウヨがいっぱいレスして数字野郎は全然書き込んでないwwww
088 元ネウヨ (2013/04/22(月) 23:10:39 ID:LsYQJixuWQ)
>>87
バカと正面から見つめたくない人以外気づくと思うんですがねwwww
バカをはめるために自らコテを削除し、バカが見事それに引っかかってくれたとwwww


>昨日たったの一回だけ書き込んだやけに無口なお前www

ダウトーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
089 イヒ (2013/04/22(月) 23:13:06 ID:Youl/fufCE)
>バカをはめるために自らコテを削除し、バカが見事それに引っかかってくれたとwwww

意味が分からない。なんでコテを削除することが引っかかることになるん?
090 元ネウヨ (2013/04/22(月) 23:15:07 ID:LsYQJixuWQ)
>>89
え?
バカはコテが消されたと思ってホルホルしてたから
091 イヒ (2013/04/22(月) 23:16:34 ID:Youl/fufCE)
>>90
ほとんど同じだろ。お前って馬鹿なの?もうちょっと単語を増やして丁寧に解説しろや。

このスレ寿命なのでこっちでな
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1366514418/
092 名無しさん (2013/04/22(月) 23:19:40 ID:vRtu7F3CzU)
共同通信も懲りねーな。烏合の寄せ集めメディアじゃ無理ねーか。
093 元ネウヨ (2013/04/22(月) 23:19:47 ID:LsYQJixuWQ)
ほとんど同じワロタwwww

消したと消されたがほとんど同じwwww

前も数回バカがはめられてたんだよなwwww

ちなみに俺の昨日の書き込み回数は履歴を見ると4回のようだwwww

>昨日たったの一回だけ書き込んだやけに無口なお前www

アハハwwwwwwwwwwwwww
094 イヒ (2013/04/22(月) 23:22:20 ID:Youl/fufCE)
4回ワロタwwww本物のアホやwwww

さあ、逃げないでこっちで解説しろや
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1366514418/
095 元ネウヨ (2013/04/22(月) 23:25:15 ID:LsYQJixuWQ)
解説しろやって解説してるよwwww

本人は「ほとんど同じ」ということにしてダメージを少なくしたいようだけどw

>昨日たったの一回だけ

この人は本物のアホだよね?wwww
096 イヒ (2013/04/22(月) 23:26:55 ID:Youl/fufCE)
いつ誰がどのコテハンを消されてそれで誰が騙されたのか。
ちゃんと解説しないと誰もわからんて。

数字野郎と脳を同じくしてるものじゃないとwwww
097 イヒ (2013/04/22(月) 23:29:25 ID:Youl/fufCE)
こいつ完全に逃げる気だなwww

こっちに書こうとしないwwww
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1366514418/
098 元ネウヨ (2013/04/22(月) 23:33:19 ID:LsYQJixuWQ)
あったあったw

004 化キラー (2012/11/23(金) 19:51:02 ID:Bvq4X9rSRY)
006 化キラー (2012/11/23(金) 19:56:08 ID:Bvq4X9rSRY)

005 イヒ (2012/11/23(金) 19:52:35 ID:z/81f2tyW2)
ゴキブリ名無しのアク禁&コテハン登録を祝って、乾杯!

007 イヒ (2012/11/23(金) 20:00:12 ID:z/81f2tyW2)
せっかくID:Bvq4X9rSRYには妄想会話名無し朝鮮人という名前をつけてあげたのに。
アク禁っすか。大変っすね。
辛いだろ。今夜は思いっきり暴れるがいい。ただし、荒らすのは顔文字のスレだけにしてね。

013 イヒ (2012/11/23(金) 20:14:20 ID:z/81f2tyW2)
この素敵なニュースをアク禁&コテハン登録記念として化キラーさんに捧ぐ

018 イヒ (2012/11/23(金) 20:34:21 ID:z/81f2tyW2)
ID:Bvq4X9rSRYの一心不乱ぷりが面白い。アク禁のショックで気がふれたのかね。

個人的には夏から粘着され続けてきた名無しがアク禁されて喜ばしいことなんだけど、
真性キチ.ガイを一匹生み出してしまったことについての罪悪感は多少ある。
追い込んでしまってごめんよID:Bvq4X9rSRYくん。

019 名無しさん (2012/11/23(金) 20:40:06 ID:Bvq4X9rSRY)
さ、コテはずそw
マジでこんな単純なことでもイヒをいじることできるんだなwww
俺の掌で踊って気持ちよかったかい?wwww

喜ばしいw罪悪感w追い込んだw
予想以上の成果だわwww


>イヒを騙そうと思うが、さすがにこんな簡単な手には乗ってくれないかなw


クソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
099 イヒ (2013/04/22(月) 23:35:15 ID:Youl/fufCE)
去年の話なのか?
数字野郎は今年3月のコピペだが。
頭の中カオスってるのかwww
100 元ネウヨ (2013/04/22(月) 23:35:37 ID:LsYQJixuWQ)
イヒは明和の宝だなwwww
こんなに操りやすいバカもなかなかいないだろうw
101 101 (Over 100 Thread)
あれ、100超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

▲ページ最上部 30 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自民党、徴兵制導入へ