« ふー・・・ | トップページ | 『I'm a monster』 »

2013年4月 2日 (火)

早くやめたい

前にハッキングされて以来、またハッキングされてるんじゃないかという不安は払拭できない。

2ちゃんの作画スレを見ると確実に個人情報を知られる。

最初はリンクのurlを踏んで何かに感染したのかと思ったけど、リンクは踏まなくてもネットの履歴だとかアカウントのパスワードを相手に知られる。

何度かPCを初期化したり、プロバイダを変えたりしたけどダメだった。

たぶんクロスサイトスプリクティングっていうのをやられたのかなぁ・・・、と思います。

だからもう2ちゃんは見ないようにしてるけど、あそこを見ないと自分がハッキングされてるかどうかも分からないんだよね・・・。

近くにネットカフェもないから気軽に確認できないし・・・。携帯も感染するかもしれないから、携帯でも見れない。

前のブログをやめたとき、ネット環境のないまましばらくすごしてた。それで5月くらいかな、ネットを再開して。

今度はウィルスに強いと噂のLinuxにしてみたんだよ。

最初は2ちゃん見ないようにしてたんだけど、またどこかで入り込んでるんじゃないかと不安になってきて、また見るようになったの。

それで過去スレとかもちょっと遡って見たりして。

前まで自分のネットの履歴を後追いで見られてるような書き込みがずっとつづいてたんだけど、そういうのがなかった。

それで5月26日の書き込みだったかな?(日付はウロ覚え)

こんな書き込みがあった

「あの子のユーザーアカウントが消えてる。完全に消えた」

たったこれだけだけど私は自分のことだと思った。

ユーザーアカウントはきっとPS3のアカウントのことだと思う。

ブログをやめるちょっと前に「5月24日に発売のドラゴンズドグマが楽しみ」って書いてたんだよね。

でもネットをやめるときに消せるアカウントは消してったんだ。

そろそろネットを再開してるんじゃないかと見にいったら消えてたからこの発言じゃないかと思った。

「完全に消えた」もこの段階では完全に見失っていたからだと思う。

PS3のアカウントを持ってるなんてブログでは一度も書いたことなかったけどね。

でもやっぱりLinuxでもしばらくしたら見つかったみたいなんだよね・・・。やっぱり2ちゃんは見ちゃダメだ。

それで今どうなのかって分からない。

わりと最近初期化はしたけど・・・。初期化する前、やっぱり気になって見ちゃって、もちろんバレてまた履歴の後追いされたけど・・・。今はどうなのか・・・。

自分のブログ事体でやられてるんじゃないか、自分がいくどこかのサイトでやられてるんじゃないか、って不安はつきない・・・。

だから本当は早くブログの更新して、書きたいことだけ書いて、あとは書き逃げでネットやめたいんだよね・・・。

覗きが目的みたいで、直接的な被害は(今のところ)出てないけど・・・。

早く書こう・・・。早くやめよう・・・。

« ふー・・・ | トップページ | 『I'm a monster』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1757761/51071555

この記事へのトラックバック一覧です: 早くやめたい:

« ふー・・・ | トップページ | 『I'm a monster』 »