[ホーム]
鉄鉢と書いて「てっぱち」と読む戦闘用ヘルメットコレクションなんてのがコンビニにあったんで1個買ってみた全10種+シークレットこれは88式鉄帽海上自衛隊採用
全種にドクロ台座付きヘルメット本体は金属製でずっしり重いベルトは柔らかい素材
ネタじゃなくてマジで?これをコンビニで売るのは悪趣味過ぎるw
スケールは1/6でライダーマスクと並べるとこんな感じ
なんかかぶらせてネタにできるかなーと思ったんだけどそんなにかぶれるやつ持ってなかったよとにかく重いんで首の弱いやつは危ないガスマスク付きのが欲しかった
金属製!?
金属メットに髑髏台座!!?
悪趣味にも程があるが金属製といい個人的にツボ過ぎるアイテム
88式鉄帽…名前が鉄帽なのに実際はアラミド繊維強化プラスチック製…う〜む内装が一体モールドじゃなくてもうちょっとちゃんとできてるとよかったなぁ帽体は金属製でなくてもいいから
http://karuwazaonline.jp/pc/dynamicContents.do?___SHOP_NO=00000003&f=30121103313これかサークルKサンクス行ったら置いてるのかな。覗いてこよう
悪趣味吹いたでもこれで1/6リアルスカルマンが簡単に作れるな
amazonにもあったわ。BOX行かせてもらった。スレ主さんくす
1/6の骸骨頭部だけでも、それなりの値段するからメット込みで700円くらいまでなら、かなりお買得かもね
なにこれ…ガスマスクとSSはおさえたい…
先週辺りから秋葉の一部ショップで見かけたな、箱が重かったのは覚えてるSASのガスマスクとロシア特殊部隊のヘルメットが欲しかったけど、単品売りで見つからなかったわ
丁度髑髏が欲しかったから買うか
リアル守備力ありそうな手触りがなかなかいいんだが髑髏需要というのもあったか発売日を調べたらちょっと経ってるんでスレ立てるか迷ったけど役に立ったようでよかった
また目玉改造が流行りそう1/12スケールでは綿棒がちょうどよかったがこのサイズだと、なにがいいんだろね
個人的にガスマスク以外がハズレ過ぎて悩むなぁ‥でも骸骨だけでも欲しいな
このサイズだと、目玉は作らなくてもいくらでも売ってる
これ迷彩模様ぬったらカクレンのガシャドクロだな
ゲーセンにあったガンシューでこんな感じのゾンビ兵と戦うのがあったなあ
スレ画の88前後逆らしい
これを思い出した
でもこれってさメットごと土の中に埋めて、掘り返して戦没者追悼ごっこくらいしかそのままだと使い道ないぞ
>戦没者追悼ごっこ何て不謹慎な遊びだよw
>戦没者追悼ごっこないない、それはない(画像略)
頭蓋骨のフィギュア美少女のフィギュアよりも親バレしたくないな
値段的に仕方ないのかもしれないけどストラップまで樹脂パーツだと10年位前のミリタリーフィギュアみたいで残念
人狼のプロテクトギアがきたら呼んで
ぬうドイツ以外欲しいのばかりだなちと今日探してみるか雨やんだら
ヘルメットに汚し塗装とか弾痕とかつけてボロボロにしたくなるな
先月末くらいから出てたね1/6ならミリフィグになんて考えたがダイキャストセルメダル並に重いのは誤算だった
> これ迷彩模様ぬったらカクレンのガシャドクロだなホントに欲しいぞ30pならDX隠大将軍と戦わせられる
>また目玉改造が流行りそう>1/12スケールでは綿棒がちょうどよかったが>このサイズだと、なにがいいんだろね白いBB弾を塗るか?
1/6ならえっくすきゅーととかに被せられるのか気になる
デスソースについてくるドクロキーホルダー思い出した
サンクスで見かけて魂に響いたので購入SSフリッツダークグリーンのが当たりましたが質感と重さもグッドスカルもリアルでこれもまたよし給料入ったら箱で行こうかな
情報ありがとーAmazonでBOX注文した
ちょっとコンビニ行って来る
シークレットが気になるなにかなあ
地元のサンクスなかった‥
>シークレットが気になる>なにかなあ66式の迷彩カラーだそうだよ
ブキヤのよつばプラモにちょうどかぶせられるらしい
スレ立たないなーと思っていたので乙です>リアル守備力ありそうな手触りがなかなかいいんだが>髑髏需要というのもあったか>発売日を調べたらちょっと経ってるんでスレ立てるか迷ったけど>役に立ったようでよかった髑髏需要あると思います…どれが出ても必ず手に入るし1つ摘んで出てきたFASTバリスティックヘルメット
なお装着の際はあご紐の千切れにご注意ください…取説に「あご紐が取れてしまった場合は、接着してください」ってう、うn…
あれっ1ヶ月前くらいに出てて、なかなかスレ立たなかったから既に流れたかと思っていたのに、あまり周知されていなかっただけだったのか・・・最初にバラで2個買ったんだけど、アゴ紐がヘルメットを取り付けるときと、今写真撮ろうとして動かしたら自然に取れてしまった。金属とPVCだと接着が甘いのかな〜…カルワザで購入すると限定でもう一個もらえるぞって事で、BOX購入〜
防御力の高い亀がお手軽に作れるな
骸骨戦士に頭部だけ付けよう
>骸骨戦士に頭部だけ付けようボブルヘッドみたいになりそうだな
量販店とかだと先月末に出たけどコンビニだと最近出回り始めたってことかも?K6-3とガスマスクは明らかに重くて発売時抜かれまくってて手に入れられなかったんだがまだワンチャン有りってことか
単純にコンビニじゃ売れずにずっと残ってた可能性もある…海関係でかぶれるやつを見つけたそして度重なる着脱でこの後ベルト引っこ抜けたこれは避けられんようだな
なぜかR指定なんだっけコレ
コンビニでポケモンやプリキュアの食玩の隣りにこれが並んでるのか狂ってるな
こないだボークスに置いてあったから買おうとしたんだけどほとんどがワンフェス限定の商品(同じパッケージにシール貼り)で通常のが少ししか無かったので買わなかったんだよなぁ
髑髏だけ集めれば目くらべとか作れるよ
ヘルメットだけをドールその他に装着させることもできるし髑髏単体で遊ぶ事もできるし合わせて飾っても絵になるし結構プレイバリュー高いんだなこれ・・・いいねぇ
皆、髑髏が欲しいのか…髑髏は趣味が悪すぎて駄目だわ…普通の台座なら買ってたんだろうけど
気になってたからレビューは嬉しい700円なら買っとこうかな……
髑髏でゲシュタルト崩壊
死んだ兵士の首だけフィギュアって感じでなんかね なんかもっと只の台座で良かったんじゃないか
>髑髏は趣味が悪すぎて駄目だわ…パテでガワを作るとか…途中で飽きたり劣化して剥がれてきたらもう最悪だけど
>パテでガワを作るとか…復顔術で生前の顔を再現
>なんかもっと只の台座で良かったんじゃないか盛った土に十字架か3つに束ねた小銃くらいしか思いつかんどっちも縁起悪い!!
ちょほいと便乗。自分が持ってるのは海上自衛隊採用の88式鉄帽(ライトグレー)とイギリス陸軍空挺特殊部隊採用のAC100ヘルメット+SF10ガスマスクの2つです。買ったのは某家電量販店。まあミリタリファンにとってはメットが目当てかもだけど、人によってはガイコツが本命になりかねないアイテムですよね。かくいう自分も…
以前別のスレでこんな画像とか貼ってたり…
そうか、骸骨を金色に塗ったりできるんだな・・・
髑髏マニアはけっこう多いとか悪趣味っていうけどドクロ自体が悪趣味だし、ねぇ
骸骨剣士が愛されてるだけに髑髏への拒絶意見が多くて意外ファンタジックなヘルムとの組み合わせだったら許されたのだろうか
ヘルメットと髑髏の組み合わせにリアリティというか、暗さを感じるのは確かだなあ欲しいがサークルKサンクスが近所に無いでござる…
ドクロアクセサリーとかあるからむしろオシャレだと思っていたよ
>結構プレイバリュー高いんだなこれ・・・山のようにあつめるとQごっこが出来…ゲフン自分も最初、なんて悪趣味なんだ!と思ったけど手でこう…自分の顔やアゴを触ると同じ形してるなーと感じられて少し面白かった(当たり前だけどね)
DOKUROが嫌ならパテで肉をつけてあげればいいのよ
>DOKUROが嫌ならパテで肉をつけてあげればいいのよよし、草刈正雄顔にしよう
ミリ物と髑髏の組み合わせは鉄板じゃない?
ミリタリーグッズに骸骨って定番中の定番な組み合わせだと思うんだけど意外な反応する人いるんだな
スタンドがのっぺらぼうのマネキンなんかよりはセンスいいと思う戦争の本質を表現してるというか
髑髏に文句言ってるの一人だろ
髑髏は変わらず流行るからな骨董市で、髑髏模様の大正時代の手ぬぐい売ってた事がある
そうだ!キャラをかわいい兎にしよう!
松本零士とか水木しげるとかタツノコプロとか、ドクロにこだわりのある漫画家やスタジオがコラボして、1/6や1/12でシャレコウベガチャやトレフィグ出したら楽しいかもしれない(そしてなぜか首に3mm穴があいている)
むしろ何か髑髏が本体みたいな感じになってないかと髑髏目当てに俺も欲しくなってきたし
>そうか、骸骨を金色に塗ったりできるんだな・・・これ義弟です・・・(薄膿にしながら
ちょいと弄ったら白骨化したねんどろいどが作れないかな
MGフィギュアライズに合わせるにはちょっとでかいか……黄金バットを作れると思ったんだが
>そうか、骸骨を金色に塗ったりできるんだな・・・そうしてあのコレジャナイ感が迸るのぶのぶフィギュアと組ませて、「信長がシェフ」とかやっちゃったりしちゃったり…
これは自動小銃で作った十字架の上に乗せたくなる
俺も髑髏目当てで買った〜。いいねこれ!そうか黄金バットとか作れるんだなw
1/6素体フィギュアにくっつけてマントとつえさえ用意できれば・・・でもバットさんにするにはちょっとリアルすぎるか?
1/6なら、学研の骨格模型の頭蓋骨と取り替えればちょっとはリアルな骨格模型になるな
>そうだ!キャラをかわいい兎にしよう!お前らやってることはキッチリえげつないじゃねーか!
これと1/6ドールアイを組み合わせれば後は適当にパテと塗装をするだけで、大量のゾンビフィギュアを作れるぞ
1/6のフィギュアないからぶっちゃけドクロ目当てで買った
『 らいか・デイズ (15) (まんがタイムコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832251376?tag=futabachannel-22著者:むんこ形式:コミック価格:¥ 650