網走市歴史年表
昭和54年(1979)

1979. 1. 1国際児童年
1979. 1. 1市は日本学術会議の生態学研究所の市内誘致に名乗り、候補地は能取岬
1979. 1. 1網走新聞が「北方寒地アカデミー」と「能取漁港」の発展構想報道
1979. 1. 1南2西3の網走川河畔に「水産総合研修センター」の建設構想報道
1979. 1. 2市内各商店で初売り
1979. 1. 4積雪10cm、最低気温零下10度Cまで下がらず暖冬異変、網走沖の豊漁続く
1979. 1. 4網走駅前「モリヤ商店」社長守屋猛さん死去(50歳)
1979. 1. 6網走魚菜市場で初セリ
1979. 1. 6採卵用親サケ捕獲終わる、網走川は37,550尾、能取湖31,499尾
1979. 1. 6網走地区消防組合消防署と消防団の出初式
1979. 1. 7 53年中の東亜国内航空女満別〜千歳線利用者数13万6,326人で過去最多
1979. 1. 7昨年市内で交通事故を起こしたトラックの過積載を容認していた北見通運(本社・北見)の社長ら4人が検挙
1979. 1. 7児童文化センターで新春恒例の子どもカルタ大会開く、女子の向陽アドヴァンスBが優勝
1979. 1. 8市内建設会社の社長6人グループが第一中学校で教室などの補修奉仕
1979. 1. 8児童文化センターで書き初め大会開く
1979. 1. 9市議選の立候補予定者は36名と報道
1979. 1. 9市内ネオン街の地図塗り替え、網走新聞紙上で繁華街各通りの店名が紹介される
1979. 1.10民間の信用調査機関が網走支庁管内53年8月期決算の高額所得法人104社発表、網走から32社ランク入りし北見を抜く、網走信用金庫が9億42万円余りで2位
1979. 1.10拓殖銀行網走支店ロビーで市内中央商店街13店のカレンダー展示
1979. 1.10市選挙管理委員会が市議選立候補予定者に証票交付
1979. 1.10市立美術館でチャーチル会網走が小品展開く
1979. 1.10網走市内郵便局扱い年賀状発売121万7,400枚、引き受け129万3,595枚、配達123万5,366枚で市民1人当たり35枚、迷子300通
1979. 1.10知床岬灯台消灯
1979. 1.10網走駅で加藤登紀子がNHK北見放送局制作『北帰行』ロケ、2月8日放映
1979. 1.11まるせん会館で全国初の道環境影響評価条例、同施行規則の説明会開く、18日から施行
1979. 1.11網走漁協昨年の水揚げ、95,868t,84億45,427千円で史上2位
1979. 1.1153年度網走市農畜産物総生産額(推定)発表、99億9,839万円(前年度比0.3%増)
1979. 1.11サケ定置網漁業権切り替えで公聴会開く
1979. 1.11婦人会館で物価問題講演会、講師は小林好宏北大教授
1979. 1.11共同募金の配分額決まる、網走市は261万4,604円、うち市社会福祉協議会は194万2,104円
1979. 1.12特定不況地域中小企業緊急融資の受付初日に200人申し込み
1979. 1.12流氷パタラ6名発表
1979. 1.12網走警察署管内昨年の遺失届556件(うち現金670万2,937円)、拾得届は1,070件(同374万3,262円)
1979. 1.12網走水産試験場の水産加工指導資料NO7『タコの加工』発刊
1979. 1.12市校長会研修部編『網走市立小中学校要覧』できる
1979. 1.12網走地区消防組合管内昨年の火災、発生52件は過去5年間で最多、損害額4,873万円で同最低
1979. 1.12昨年の歳末助け合い募金239万6,462円で目標を50%超える
1979. 1.13市内の最低気温が一気に零下13度Cまで下がり網走川凍る
1979. 1.13島田建設が大型海上作業船(しまだ30号・1,400 t)の導入発表
1979. 1.13婦人会館で映画『翼は心につけて』の特別試写会
1979. 1.13市民会館で成人式前々夜祭開く
1979. 1.14第1回全珠連珠算競技大会で網走高校の忠鉢美恵子さんが高校の部総合3位
1979. 1.14総合体育館で第4回中学校バスケットボール大会開く、男女とも第二中学校が優勝
1979. 1.15市民会館で成人式、新成人537人中370人出席
1979. 1.15総合体育館で全日本プロレス興行、ジャイアント馬場ら一行来網
1979. 1.15網走神社でどんど焼き
1979. 1.15北5西4の市道交差点でタクシーに乗用車が衝突2人怪我
1979. 1.16東亜国内航空女満別〜千歳線4便から5便に増発、3月一杯
1979. 1.17道内主要都市の最高路線価発表、市内南4東1で1平方m当たり71,000円(前年度比8%上昇)
1979. 1.17南ヶ丘高校校舎改築第1期工事完了、9クラスが新校舎へ
1979. 1.17網走青年会議所がタイムカプセルの埋設決める
1979. 1.18中央公園で流氷まつりのメーン像制作始まる
1979. 1.18巡視船「ゆうばり」が流氷を避けて小樽へ回航
1979. 1.19釧路地裁網走支部で未熟児網膜症訴訟第1審判決、敗訴した被告の斜里町が20日控訴
1979. 1.20網走地方気象台の流氷情報、北見枝幸に接岸、雄武で流氷初日と発表
1979. 1.20網走公共職業安定所改築落成式挙行
1979. 1.20公立高校の入学願書受付始まる
1979. 1.21市営スケートリンクで第5回市民スケート大会開く
1979. 1.21総合体育館で第2回北見地区高校室内軟式庭球大会開く、男女とも津別高校優勝
1979. 1.22市環境保全審議会が市街地の振動規制地域指定の受け入れ決める
1979. 1.22網走海上保安署が流氷群の接近で操業中の漁船に注意呼びかけ
1979. 1.23女満別で牛舎1棟全焼、乳牛38頭焼け死ぬ
1979. 1.24網走地方気象台が網走での流氷初日観測
1979. 1.25網走バス(株)の国定公園めぐり観光「流氷バス」運行始める
1979. 1.25近隣町村への流氷まつりPRキャラバン隊出発
1979. 1.25明治大学校友会網走支部が市民会館に放送設備寄贈
1979. 1.26三菱銀行大阪北畠支店で凶悪な強盗人質事件発生(犯人は28日に射殺)
1979. 1.26総合体育館で専門店会恒例の「福の市」始まる、
1979. 1.26「網走で見つけた北海道」のあばしり観光すごろく配布
1979. 1.26網走水難救難所の創立10周年記念式挙行
1979. 1.26網走高校の願書締め切り、文理コースは9.4倍
1979. 1.26南4西4の道道で乗用車同士の追突事故、1人怪我
1979. 1.27公立高校の願書締め切り、南ヶ丘高校は1.2倍
1979. 1.27市民会館で向陽高校同窓会新春交歓パーテイ開く
1979. 1.28市立美術館でグループ「しんきろう」の作品七人展
1979. 1.29流氷接岸初日、網走沖で採取したイベント用流氷塊50tを陸揚げ
1979. 1.29潮見の商業(38)方住宅の1部焼く、原因は風呂場の温水ボイラー下床板の低温着火
1979. 1.30流氷群沖合へ去る
1979. 1.30市議会第1回臨時会開く
1979. 1.30札幌へ送り出す流氷塊の出発式、今年で5回目
1979. 2. 1「寒」の時季に珍しい降雨
1979. 2. 1全道一斉に農業基本調査始まる
1979. 2. 1網走保健所管内昨年の人口動態、出生1,223人死亡508人で自然増加は715人、婚姻583組離婚113組など
1979. 2. 1網走新聞社社長佐藤久さんが道産業貢献賞受賞
1979. 2. 1市立美術館で世界児童画展始まる
1979. 2. 1網走駅で流氷まつり記念乗車券発売
1979. 2. 1昨年暮れから乗用車16台を盗んで乗り回していた中学生6人補導
1979. 2. 1流氷まつり会場で氷雪像制作作業者にうどんの差し入れ
1979. 2. 2三崎茂利さんに道社会貢献賞、酒部清さんが北海道善行賞受賞
1979. 2. 2総合福祉センターで福祉バス「しあわせ号」の入魂式
1979. 2. 3網走支庁管内18澱粉工場の昨年の生産量11万1,399t(前年比15.3%減)
1979. 2. 3市体操協会が平行棒1基を総合体育館に寄贈
1979. 2. 3プラザノーキョウで第4回学生書き初め展始まる
1979. 2. 4網走支庁管内昨年の海外旅券申請2,784件で過去最多
1979. 2. 4河田由春・絵/菊地慶一・文『流氷絵本』発刊
1979. 2. 6南6東7の国道交差点でトラックと乗用車が衝突、1人怪我
1979. 2. 6南9東4の市道交差点で乗用車にハイヤーが追突、1人怪我
1979. 2. 76日夕方から7日朝の吹雪最大瞬間風速28m(2月としては気象台開設以来)6日夜の降雪量は2月としては大正10年以来58年ぶり
1979. 2. 7丸友金市館網走支店ビルの地元テナント決まる、地階はスーパーうらべ
1979. 2. 8市立美術館で網走歴史の会が夜の集い「網走流氷物語」開く
1979. 2. 9中央公園で第14回オホーツク流氷まつり開幕前夜祭、メーン像は『サンゴ草物語』、氷雪像は23基、12日まで
1979. 2. 9婦人会館開館1周年記念作品展示会など記念行事始まる
1979. 2.10網走市農協創立30周年記念式挙行
1979. 2.10ニュー網走会館で網走海域毛ガニ割り当て会議開く、網走は94.4t(前年度132.12t)
1979. 2.10市指定文化財告示第1号有形文化財「永専寺山門」、同第2号同「鱒浦稲荷神社絵馬5面」
1979. 2.10第2回北国の住まいを考える建築展、金賞に高橋登さん
1979. 2.10オホーツク荘で全日本百人一首(下の句)大会開く
1979. 2.10呉竹会館で全網走新春囲碁大会
1979. 2.10北7西1の空き地に海の子子ども会のミニスケートリンク完成
1979. 2.10網走川大曲で東京の神職らが寒中みそぎ
1979. 2.10南4条通り歩行者天国の氷像が何者かに壊される
1979. 2.11午前8時30分の気温プラス7.1度C(4月中旬なみ)で流氷まつり異変続出
1979. 2.11網走支庁管内市町村の52年度決算概況、網走市は4億3,600万円の実質収支赤字
1979. 2.11南4条歩行者天国内の流氷地曳きで1人怪我
1979. 2.11網走高校で網走支庁管内高校剣道選手権大会開く、網走勢振るわず
1979. 2.11市民会館で網走民謡同好会の第12回発表会開く
1979. 2.12婦人会館で斜網地区子ども会育成指導者研修会開く
1979. 2.12市民会館で第17回ポピュラーソングコンテスト大会開く
1979. 2.1311日の市制施行記念で永年勤続市職員22人表彰
1979. 2.14市立ひまわり保育園父母の会の文集『おかあさん』第3集できる
1979. 2.14網走開発建設部が国道39号と244号の一斉除排雪作業
1979. 2.15市労働基本調査結果公表、賃金格差目立つ
1979. 2.15市に高額寄付した3団体に感謝状贈る
1979. 2.15網走刑務所勤続30年の職員15名に法務大臣表彰伝達式
1979. 2.15第二中学校柏学級の文集『道程』第8号できる
1979. 2.16網走警察署管内昨年の少年補導、総数447人うち窃盗62人
1979. 2.16市立中央公民館サークル連絡協議会が公民館創立10周年記念誌『みんな仲間』発刊
1979. 2.16春の結婚シーズンで市内ホテルなど会場予約満杯、会費は4,500円に値上がり
1979. 2.17中川富二三さんら6氏に網走市功労賞贈呈式
1979. 2.17市スポーツ賞表彰式、体育功労賞に藤田宗憲さんら2名、振興賞泊清忠さんら4名、奨励賞2個人1団体、特別功労賞浦士別スポーツ愛好会
1979. 2.18中国駐日大使館梁参事官ら3名来網、歓迎夕食会開く
1979. 2.18網走信用金庫の1月業況調査、売り上げ大幅増は建設業
1979. 2.18網走板金工業組合が『板金のあゆみ』発刊
1979. 2.18市民会館で『翼は心につけて』上映
1979. 2.18呼人市営スキー場で第32回市民スキー大会開く
1979. 2.18網走歩くスキークラブ発足、会長藤田敬治
1979. 2.18総合体育館で第3回北見地区インドア軟式庭球選手権大会開く、網走勢は準優勝
1979. 2.18第6回浦士別地区スケート大会開く
1979. 2.20網走警察署に統一地方選挙事前運動取締本部設置
1979. 2.20産業会館で菓子などのKマートチェーン・A(橘高)が説明会開く
1979. 2.20市青年リーダー研修会始まる
1979. 2.20市立美術館で南大寺一・高橋忠弥油彩画展始まる
1979. 2.20網走警察署が藻琴山で冬山遭難の救助訓練
1979. 2.21市民会館で網走漁協創立30周年記念式典挙行
1979. 2.21流氷を避けて網走港基地沖合い底引船6隻出航、13隻すべて回航終わる
1979. 2.21女満別農協の日進乳牛育成センター半焼
1979. 2.22昭和54年度網走市予算案発表、一般会計102億74,528千円、特別会計、44億77,579千円、総額147億52,107千円(前年度当初比11.8%伸び)、企業会計5億59,482千円(同14.8%減)
1979. 2.22呼人局の電話交換機を新機種に切り替え、東網走地区の番号変わる
1979. 2.23市民会館で大手化粧品メーカーが市内新卒女子高生に美容講習会開く
1979. 2.24市体育協会が歩くスキー20台を総合体育館に寄贈
1979. 2.25総合体育館で市青少年協議会の第1回スポーツ大会開く、西網走が優勝
1979. 2.25呉竹会館で山形県人会「蔵王会」開く
1979. 2.25初の市民歩くスキーの集い開く
1979. 2.27網走開発建設部の今年度事業内容発表、総額は公表せずカ所づけのみ、事業費は要求額の309億5,846万円を上回る
1979. 2.27網走市公明選挙推進協議会設立、会長栗田六郎
1979. 2.27市に高額寄付した11団体5個人に紺綬褒章伝達式
1979. 2.27全道一斉に私立高校の入学試験、網走高校で867人受験
1979. 2.27開隆堂発行の美術副教科書に居串佳一画伯の「村境」載る
1979. 2.27網走支庁は「北海道知事公認」の広告をした市内「サラ金」三業者に削除を指導
1979. 2.28嘉多山小学校校舎全焼、中学校一部焼失、不審火の疑い
1979. 2.28網走湖のワカサギ釣り終わる、923人で昨年の半分の不振
1979. 2.28婦人会館で婦人リーダー研修会始まる
1979. 2.28駒場の市道で小学生(8)がトラックにはねられ重傷
1979. 3. 1市民会館で網走青年技能士会創立5周年記念式典
1979. 3. 1市内喫茶店内でテレビゲーム全盛
1979. 3. 2網走刑務所舎房に寄贈されたひな壇お目見え
1979. 3. 2北6西1の交差点で乗用車がタクシーに追突、2人怪我
1979. 3. 3社会福祉優良世帯の表彰式、大野大助さんら受賞
1979. 3. 4呼人市営スキー場で第8回少年少女大回転スキー競技大会、好記録出る
1979. 3. 4清里高校新校舎落成・道立移管記念式典挙行
1979. 3. 4まるせん会館で東京のヘアーデザイナーを招き理容技術講習会開く
1979. 3. 5自民党網走支部長に樋口信夫氏、幹事長に田村泰彦氏決まる
1979. 3. 5市民会館で水野商店が「みやげ品展示会」開く
1979. 3. 5国道39号新町でトラックに乗用車が追突、1人怪我
1979. 3. 6東亜国内航空のテレビコマーシャル「TDA白い輝き東北海道」のフイルム撮影が市内で始まる
1979. 3. 6巡視船「ゆうばり」47日ぶりに帰港、沖合底引船も帰る
1979. 3. 6公立高校の入試始まる
1979. 3. 6市立美術館で渡辺三子男作品展始まる
1979. 3. 6第4回フオーカス作家選抜美術展に樋口昭弘画伯の「朝春流氷」が初入選展示
1979. 3. 7市議会第1回定例会開会
1979. 3. 7市民会館で網走地区道政モニター懇談会開く
1979. 3. 7網走税務署が12月決算の高額所得法人公示、1位は山田水産1億34,164千円、2位は早水組
1979. 3. 7社会づくり優良実践者として網走小さな親切運動の会が知事感謝状受ける
1979. 3. 7あばしり子どもの本の会が講演会開く、講師は長崎源之助氏
1979. 3. 8高齢など今年度末退職する市職員は27人と報道
1979. 3. 8網走市青年学園の卒業式挙行
1979. 3. 8道は新女満別空港建設で地元関係者に説明会開く
1979. 3. 9桂ライオンズクラブの少年少女スポーツ賞表彰式、6団体8個人受賞
1979. 3.10市内公立二高校で卒業式
1979. 3.10網走警察署管内昨年の刑事事件は560件(前年比18%減)、窃盗458件、粗暴犯43件、知能犯21件、風俗犯はゼロ
1979. 3.10割烹「たちばな」で四条公祭春季例祭開く
1979. 3.11南ヶ丘高校定時制農業科で卒業式と閉科式、30年の歴史に幕
1979. 3.12市婦人学級の集い開く
1979. 3.13第1回網走商業活動調整協議会(商調協)がプラザノーキョウの大型店計画承認
1979. 3.13地方交付税の特別交付税額決まる、網走市3億30,563千円
1979. 3.14第9回統一地方選挙始まる、北海道知事選挙告示、堂垣内尚弘、五十嵐広三、坂本和立候補届出
1979. 3.14網走沿岸の流氷3度目の接岸、海明け遠のく
1979. 3.14国道39号大曲で乗用車同士の追突事故、3人怪我
1979. 3.14南6西3の道道交差点で女性(48)がトラックにはねられ怪我
1979. 3.15網走漁協組合長に新谷泰造氏就任
1979. 3.15市内中学校で一斉に卒業式
1979. 3.15網走造船で整備中の毛ガニ漁船が爆発、作業員1人怪我
1979. 3.16金市館で新規採用者29人の入社式
1979. 3.16嘉多山地区の集団電話が一般電話に切り替え、番号も変更
1979. 3.16公立高校合格者発表
1979. 3.17市民会館で市立准看護学院の卒業式、39人巣立つ
1979. 3.17網走高校合格者発表
1979. 3.18豊栄中学校閉校式(昭和26年開校、第三中学校に統合)
1979. 3.18マルフジ洋品店の店頭に洋品小物自動販売機お目見え
1979. 3.18潮見の市道で乗用車とタクシーが衝突、1人怪我
1979. 3.18国道39号呼人でトラックがスリップ、1人怪我
1979. 3.19網走警察署が猟銃の総点検
1979. 3.20市議会終わる、54年度予算など原案可決
1979. 3.20特定不況地域対策緊急融資制度の取り扱い、申し込み235件、決定182件12億5,230万円、市長認定339業者
1979. 3.20市内の各小学校で卒業式
1979. 3.20市立美術館で「居串佳一を語る会」開く
1979. 3.20市民会館で社交ダンス同好会が結成1周年記念パーテイ開く
1979. 3.21春分の日、網走川で網走漕艇協会恒例のボート初漕ぎ
1979. 3.2154321並びで郵便局の記念スタンプ台紙に人気
1979. 3.22網走神社で網走漁協の大漁祈願祭
1979. 3.23市議選立候補予定者に対する説明会開く
1979. 3.23網走観光公社設立発起人会議開く、事業の構想まとまる
1979. 3.23網走信用金庫で人事異動、谷村尚文美幌支店長ほか
1979. 3.23市立美術館で北線美術協会の観光色紙展始まる
1979. 3.23潮見地区に新設小学校の建設計画発表
1979. 3.23市内プロパンガス業者の円高差益還元打ち切り通告、市消費者協会が反発し協議はモノ別れ
1979. 3.23南13西3の住宅から出火、2階の1部を焼く
1979. 3.24南ヶ丘高校から国立大学に50人合格、過去最多
1979. 3.24北浜小中学校の白鳥クラブにライオンズクラブが高性能の双眼鏡贈る
1979. 3.25101回目の電気記念日、北電網走営業所が電気設備の安全呼びかけ
1979. 3.25呼人市営スキー場今季閉鎖
1979. 3.25総合体育館で第3回管内インドア軟式庭球大会開く、網走勢振るわず
1979. 3.26前夜から網走地方吹雪、市内で20cm積もる、国道3路線、道道12路線閉鎖
1979. 3.26山里地区の集団電話が一般電話に切り替え、番号も変更
1979. 3.26網走教育局の管内教育実践表彰式、第一中学校受賞
1979. 3.27北海道議会議員選挙告示、網走市部は小田部善治、大場信吾立候補届出
1979. 3.28網走沖で体長2mを超えるオヒョウ揚がる
1979. 3.28市立美術館で真鍋光男油彩展始まる
1979. 3.29濤沸湖開発促進期成会設立、会長網走市長
1979. 3.30国際ソロプチミスト網走結成式、会長山内せつ
1979. 3.30旅館組合が観光振興資金として市に1,306万円寄付
1979. 3.30国道39号新町で小型トラックが乗用車に追突、1人怪我
1979. 3.31「流氷バス」運行終わる、3,512人利用
1979. 3.31市教育委員会が市内小中学校の給食費値上げ案発表
1979. 4. 1市営駐車場料金20〜50%値上げ
1979. 4. 1網走商工会議所に倒産防止特別相談所開設
1979. 4. 1管内公立小中学校の校長・教頭異動発令、第一中学校井沢英彦校長ほか
1979. 4. 1上水道料金と下水道使用料が同時徴収に変わる
1979. 4. 1全日本海員組合網走分室が漁船機関部員の難聴実態調査、職業病認定の手がかりさぐる
1979. 4. 1少林寺拳法協会結成、会長石金正
1979. 4. 1前夜から吹雪、台町の市道吹き溜まりで軽乗用車発見、車内で店員(21)が一酸化炭素中毒死
1979. 4. 2網走市部道議選、大物政治家の来網で応援白熱
1979. 4. 2市役所で新規採用職員19名に辞令交付
1979. 4. 2網走信用金庫の新規採用職員17名の入庫式と人事異動、金谷弘・田村將介常務理事昇格
1979. 4. 2藻琴の栄光ブロック製造工場でボヤ騒ぎ
1979. 4. 353年度公害苦情取り扱い状況、23件で最多は悪臭7件
1979. 4. 3高上あゆむ(本名高木隆春・南小学校教諭)作詞の『石北峠』がUHB「サウンドインほっかいどう」の今月の歌に採用される
1979. 4. 5網走運輸が交通安全祈願祭
1979. 4. 6全道一斉に新入学児童を交通事故から守る運動始まる
1979. 4. 6旧豊栄中学校の第三中学校統合によるスクールバス運行始まる
1979. 4. 8北海道知事・道議選挙投票、翌日開票で知事堂垣内尚弘三選、網走市部道議小田部善治初当選
1979. 4. 8総合体育館でアーチェリーのインドアオープン戦開く
1979. 4. 9気温上昇で各地増出水、車止内地区で25戸浸水、市は融雪災害対策本部設置
1979. 4. 9自衛隊募集100%を超えダルマに目玉入れ
1979. 4.10沖合底引船13隻一斉出漁、165 t初水揚げ
1979. 4.10市の敬老年金受給年齢77歳まで拡大
1979. 4.10女満別空港に着陸したYS-11型機「あまみ」のタイヤがパンク、続便欠航
1979. 4.10網走地方RHマイナス友の会発足、会長玉置文夫
1979. 4.10北網地区JTB九州旅行団出発
1979. 4.11婦人会館で網走支庁管内消費生活モニター・物価モニター研修会開く
1979. 4.11出雲大社網走分社の春の大祭
1979. 4.12網走市議会議員選挙告示、35名立候補届出、22日投票
1979. 4.12網走郵便局の簡易保険業務にオンライン始動、全道で42番目
1979. 4.12第一中学校の関彬教諭が在外派遣教員としてタイ国へ出発
1979. 4.12救仁郷茂著『お嫁さんと仔熊』―北海道のおはなし第1集―発刊
1979. 4.14ツカサビル増築工事の地鎮祭
1979. 4.15町村長・町村議会議員選挙告示
1979. 4.15理容環境衛生同業組合網走支部、新支部長成田貞夫
1979. 4.15中央広小路町内会が商店街道路の清掃
1979. 4.15総合体育館で第3回インドア軟式庭球選手権大会開く
1979. 4.16道東六市長提携会議で堂垣内知事に女満別空港の整備など要望
1979. 4.16海明け後の第1船、出水興産のタンカー「北珠丸」入港
1979. 4.16市内喫茶店で畠山三郎太版画展始まる
1979. 4.16スピードマニアのグループ北日本連合網走支部(通称「ハイエナ」)が網走警察署で解散宣言
1979. 4.17網走土木現業所の公共事業予算総額162億8,300万円、市内では美岬ラインの整備と山下通り改良に着手
1979. 4.17全国一斉に海上交通安全運動始まる
1979. 4.20北見市の人口10万人突破、道内で9番目
1979. 4.20逓信記念日、網走郵便局で第46回記念式典
1979. 4.20拓銀網走支店に紙幣自動両替機お目見え、5枚連続可能
1979. 4.21市内への観光客入り込み162万2,924人(前年比0.3%減)、1位は天都山の52万2,386人
1979. 4.211丁目十字街で安藤哲郎市長らが緑の羽根の街頭募金
1979. 4.21市民会館でヤマハ音楽教室ジュニア科発表会
1979. 4.22第33回国民珠算競技道東大会で玉井珠算教室の3人組が好成績
1979. 4.22総合体育館で第31回道民体育大会北見地区バドミントン大会、高校男子シングルで松井勝則選手の優勝など網走高校勢活躍
1979. 4.22北8西1の市道交差点で乗用車同士が衝突、1人怪我
1979. 4.23前日投票の網走市議会議員選挙、投票率90.27%、翌日開票で30人の当選者決まる
1979. 4.23網走バス(株)が高速貸し切り専用バス2台導入試乗会
1979. 4.23網走地区消防本部のサイレンに非常用電源新設、テスト吹鳴
1979. 4.23市民会館で民謡の白川軍八郎一座が津軽三味線ショー開く
1979. 4.24当選確定した30人の新市議会議員に当選証書交付
1979. 4.24ニュー網走会館で網走商工会議所が新入店員研修会開く
1979. 4.24二ツ岩の住宅で火事、めがね石の施工不備が原因
1979. 4.24児童文化センターで網走ユネスコ協会の「わたぼうしの絵本原画展」始まる
1979. 4.25網走沖に出戻り流氷居座る、14年ぶりの記録
1979. 4.25国労・私鉄など公労協の統一スト、列車、バスが全面ストップ、1万6千人の足に影響
1979. 4.25専売公社網走営業所管内昨年度タバコ消費税3億47,297千円、網走市は1億69,404千円(前年度比5.4%増)
1979. 4.25中央公民館で家庭教育学級開講
1979. 4.26空のスト、東亜国内航空女満別〜千歳線は1往復のみ運航
1979. 4.26網走職業安定所管内通年雇用奨励金支給対象65事業所、381人で前年より増える
1979. 4.26北3東1の海辺で開きマダラの天日干し盛ん
1979. 4.27網走支庁管内20日現在の農作業状況、融雪遅れで10日以上遅れ
1979. 4.27市民会館で第59回道東商工会議所連絡協議会開く、女満別空港のジェット化など5項目提案
1979. 4.27中央商店街で街区清掃と造花のさくら飾り付け
1979. 4.27網走川柳会発足、嶺岸保雄主幹
1979. 4.28網走沖の流氷が去り沖合底引船13隻一斉出漁、スケトウダラ200tなど水揚げ
1979. 4.28オホーツク水族館今季開館
1979. 4.28中央公園の噴水に通水
1979. 4.29春の叙勲発表、退職刑務官の堀内仁平さんら四氏が勲七瑞宝章受賞
1979. 4.29ラジコン・カーレース日本選手権大会で宇野忠義くん(15)が最優秀、道代表出場権獲得
1979. 4.30網走市北方民族文化保存協会設立、会長林幸夫
1979. 5. 1中央公園で第50回統一メーデー、31団体1,300人参加
1979. 5. 1網走税務署管内高額所得者公示、1位は1億97,235千円有里伸一氏で3年連続、20位までのうち15名が医師
1979. 5. 1網走沖の毛ガニ漁自主休漁、15日まで
1979. 5. 1網走警察署が「模範運転活動記録制度」導入
1979. 5. 1知床観光船「エルム」「メープル」「ライラック」就航
1979. 5. 1北教組網走市支部が『あばしりの教育』発表
1979. 5. 1市立美術館で全国教育美術展始まる
1979. 5. 1寿し・郷土料理の「柳屋」が新装開店
1979. 5. 2憲法週間で釧路家裁網走支部が法律無料相談開く
1979. 5. 2女満別湖畔で湖水開き
1979. 5. 2樋口昭弘画伯の『オホーツク氷寂』がフランス・オンフルール展に初出展で初入選
1979. 5. 2南4西2の市道で自転車の中学生が乗用車にはねられ怪我
1979. 5. 2二ツ岩沖合で警戒標識設置作業員が海中転落、無事救助
1979. 5. 3緑の週間、中央公園で苗木即売会始まる
1979. 5. 3市民会館で第7回子ども大会開く、「ポプラ子ども会」に優良子ども会賞贈られる
1979. 5. 3第5回山内杯ロードレース、飯田敏勝選手優勝
1979. 5. 3市の不用品情報コーナー昨年度実績、提供登録182件、成立件数101件
1979. 5. 3法務局網走支局昨年の人権相談1,931件で年々増加
1979. 5. 3総合体育館でバドミントン全日本第1線級4選手を招いて模範試合開く
1979. 5. 3南7東6の市道交差点でトラックと乗用車が衝突、1人怪我
1979. 5. 4中央商店街振興組合がショッピングモールの設置事業など決める
1979. 5. 4町内会が17団体増え114町内会(連合会加盟70団体)となる、部落会は30団体(同12団体)
1979. 5. 4つくし保育園で安藤哲郎市長らが餅つき
1979. 5. 4国道244号駒場で乗用車が横転、2人怪我
1979. 5. 4南2西1道道交差点で歩行者(50)が乗用車にはねられ怪我
1979. 5. 5こどもの日、市内社会教育施設が無料開放
1979. 5. 5網走支庁管内の昨年度鳥獣捕獲69,767羽・頭(前年度比47%増)
1979. 5. 5建造費1億円をかけた三好捕鯨の新造捕鯨船「第八高嶋丸」(46t)が網走沖で操業始める
1979. 5. 5柴幸夫作詞・黒木靖男作曲『番外地の春』キングレコードから発売
1979. 5. 6市内ホテルで国際ロータリー第250地区一般討論会開く
1979. 5. 6市営球場で第1回東日本野球大会網走支部軟式野球大会、1部は東藻琴ファイヤーズ優勝
1979. 5. 6国道244号で乗用車同士が衝突、2人怪我
1979. 5. 7網走市で人事異動、86人に発令
1979. 5. 7国道39号新町交差点で自転車の男性(52)が乗用車にはねられ怪我
1979. 5. 8観光開発振興公社の設立難航
1979. 5. 8ニュー網走会館でツカサビルの開業5周年記念謝恩パーテイ
1979. 5. 8市内ホテルで国際ソロプチミスト網走の認証式
1979. 5. 8国道39号と238号が交差する大曲で1年生(6)が乗用車にはねられ即死
1979. 5. 8南5西1の路上でしつこく客引きしたカフエー従業員の少年が逮捕
1979. 5. 9網走税務署管内昨年度高額所得法人上位10社公表、1位は9億426千円の網走信用金庫
1979. 5. 9道議会始まる、小田部善治議員初登堂
1979. 5. 9韓国漁船能取岬沖で今年初の操業確認
1979. 5. 9市内周辺の磯で釣りシーズン到来、網走支庁が注意呼びかけ
1979. 5.10網走支庁管内3月末の自動車数15万2,225台、10年間で2倍半の増加
1979. 5.10市議会の会派構成、共産党を除き5会派に決まる
1979. 5.10網走刑務所の受刑者が制作した「壁掛け」などが観光土産品の仲間入り
1979. 5.11無限連鎖講の防止に関する法律施行、ネズミ講全面禁止
1979. 5.11網走信用金庫の管内業況調査、製造業の売り上げ増える
1979. 5.11春の交通安全道民総ぐるみ運動始まる、車両100台がパレード
1979. 5.11市立美術館で道写真協会網走支部の第2回写真展始まる
1979. 5.12天都山市民の森隣接地で植樹祭、養護学校で国際児童年記念植樹
1979. 5.12元号法公布
1979. 5.12総合体育館などでライオンズクラブ国際協会331−B地区第25回年次大会始まる
1979. 5.12網走地区消防組合消防団で人事異動発令
1979. 5.12民宿「網走湖畔荘」にインベーダーゲーム機やウドンなどの自動販売機お目見え
1979. 5.12第1回雪印杯少年野球リーグ戦始まる
1979. 5.12第15回市民ソフトボール春季大会始まる
1979. 5.12南網走農協が農業後継者育成基金にと市に500万円寄付
1979. 5.13知床岬灯台が再点灯
1979. 5.13呼人でクレー協会の射撃場開きクレー射撃大会
1979. 5.15市議会第2回臨時会始まる、改選後の初議会で鬼塚勝議長決まる、清和クラブが分裂し新政クラブ結成
1979. 5.15海上保安庁1管本部が能取岬沖で韓国漁船3隻の操業確認
1979. 5.15網走支庁管内の農作業、春先のドカ雪で大幅遅れ
1979. 5.15道立衛生研究所が道内10海域の貝毒検査
1979. 5.15北浜はまなす老人クラブが北浜小中学校の花壇づくりに精を出す
1979. 5.16網走川大曲で土木作業員(54)の水死体発見
1979. 5.17三眺球場などで朝野球春季リーグ戦始まる
1979. 5.17旧制網走中学校の英語教師成瀬正隆さんの追悼集『雪解』発刊
1979. 5.17市議会常任委員会の構成決まる、監査委員小西末吉・宮部英生、嘉多山小学校の校舎新築決まる
1979. 5.17網走青年学園の入園式、56人入園
1979. 5.18網走税務署管内確定申告まとまる、申告者7,050人、総所得221億70,144千円、申告納税額22億67,873千円、1人平均所得3,145千円、同納税額322千円
1979. 5.18網走支庁が「金の取引」のうまい話に注意呼びかけ
1979. 5.18南ヶ丘高校の新校舎改築第2期工事始まる
1979. 5.18ソ連からの木材第1船「ビヤトカレス号」入港、安藤哲郎市長が歓迎
1979. 5.18市民会館で劇団・統一劇場の『結婚』公演
1979. 5.18網走刑務所の受刑者が夜桜の花見宴開く
1979. 5.18網走支庁管内町村会長に上杉武雄常呂町長選任
1979. 5.18木谷冬人(七郎)著、句集『蒼い船』発刊
1979. 5.19市学校保健委員会のまとめ、市内小中学生の体格が全国平均を上回る
1979. 5.19西小学校開校29周年記念式で新規購入ピアノ披露とイチイの植樹
1979. 5.19婦人会館で網走歴史の会が「網走刑務所物語」の集い開く
1979. 5.20第23回高松宮杯市内野球大会、1部は航空自衛隊優勝
1979. 5.20国鉄運賃値上げ、特急グリーン料金の網走〜札幌間は航空運賃より1千円高
1979. 5.20市内中学生が網走川の環境(上流=津別、中流=美幌、下流=網走市内)観察、下流の汚れ目立つ
1979. 5.20潮見種場所で北海道犬第6回展覧会開く、子犬メスで谷藤進さん所有網走姫が特良1席
1979. 5.20第15回市民ソフトボール春季大会で網走支庁スターズ優勝
1979. 5.20勤労青少年ホームなどで淡交会網走支部第19回桜まつり茶会開く
1979. 5.21南8東1田村直美さん宅のサクラが開花、市内の早咲き1番
1979. 5.21元網走市助役北田堅吉さん死去、76歳
1979. 5.22天都山で第6回市民の森記念植樹祭、30組参加
1979. 5.23元網走商工会議所会頭、元市議会議員高田太郎さん死去、75歳
1979. 5.23網走信用組合の新役職専務理事に加藤弘行氏選任
1979. 5.23学校薬剤師会の冬期学校環境調査、換気に問題ありと指摘
1979. 5.23ウイルタ協会が北川源太郎さんの軍人恩給問題で旧陸軍の関係者と懇談
1979. 5.24網走地方気象台がサクラの開花宣言
1979. 5.24電気利用合理化網走地区協議会設立、会長中川冨二三
1979. 5.24春季消防演習で長岡ビルの模擬消火訓練実施
1979. 5.24網走警察署が管内5パチンコ店に「お客にハンドル固定はさせないよう」指導
1979. 5.25市立養護老人ホーム「静湖園」開設10周年記念式
1979. 5.25向陽の市道で小学生2人がオートバイにはねられ怪我
1979. 5.26道・道教委が人事異動発令、網走土木現業所長西本光雄、同教育局長阿部重雄
1979. 5.26網走支庁管内観光連盟が広域観光パンフレット『ひがし北海道・北北海道』つくる
1979. 5.26解体される網走刑務所の建物を移築保存する「財団法人網走監獄保存会」の設立構想まとまる
1979. 5.26家庭用灯油の販売量制限広がる、売り惜しみの再来かと消費者が不安
1979. 5.26卯原内二樹の会が西網走神社境内に設置した「オホーツクの鐘」の除幕式
1979. 5.26北海道考古学会の総会と同学会開く、遺跡見学と市立郷土博物館米村喜男衛名誉館長の米寿を祝う記念講演
1979. 5.26市民会館前の迷惑駐車があとを絶たず管理の徹底望む声出る
1979. 5.26魚の日、野菜の日、加盟各店で特売
1979. 5.26サクラ満開、桂ヶ岡公園で花見宴盛ん
1979. 5.26網走仏教会の釈尊降誕花まつりで稚児パレード
1979. 5.26中央小学校の「ことばの教室」で修了式と入級式
1979. 5.26中央公園で「さつき展」始まる
1979. 5.26卯原内の道道交差点でダンプと乗用車が衝突、主婦が怪我
1979. 5.26二見ヶ岡の道道で乗用車が路外転落、1人即死
1979. 5.27能取岬沖で第八宝進丸の漁網が韓国の大型漁船に切断される、同国船の無謀操業に漁民が怒り
1979. 5.27道警で人事異動発令、網走警察署長村上敏夫ほか
1979. 5.27網走監獄保存会(仮称)の設立準備で佐藤久氏らが堂垣内知事に要請
1979. 5.27中央小学校でおや子劇場の子どもまつり
1979. 5.27青の会が公共下水道週末処理場周囲にシラカバ70本植える
1979. 5.29植村敏網走支庁長着任記者会見(19日付発令、28日着任)
1979. 5.29南6西1の道道交差点で乗用車にはねられ怪我
1979. 5.30市職員(55)が婦女暴行未遂容疑で逮捕
1979. 5.3130日早朝にも韓国漁船による被害3件、網走漁協前で韓国漁船排除総決起大会開く、早暁海上デモンストレーション決行
1979. 5.31網走商工会議所専務理事庄田剛退任、三か崎正弘就任
1979. 6. 1網走信用金庫の全店舗に防犯カメラ設置
1979. 6. 1全国一斉に商業統計調査実施
1979. 6. 1新谷商店所有第18神徳丸が網走初の気象庁長官表彰受ける
1979. 6. 1網走バス(株)のダイヤ改正、潮見団地線11便増発
1979. 6. 1商業活動調査協議会は建築中の金市館の新店舗(旧田辺本店跡)を採択
1979. 6. 1網走駅前に20台収容有料駐車場できる
1979. 6. 11丁目十字街で一日街頭水道相談所開く
1979. 6. 1中央公民館が「20歳のつどい」会員募集
1979. 6. 1喫茶店アートコーヒーで小西充油彩画小品展開く
1979. 6. 1南ヶ丘高校で第26回高体連北見地区バドミントン大会始まる
1979. 6. 1総合体育館で第32回北見地区高校バスケットボール選手権大会始まる
1979. 6. 1網走高校で第25回高体連北見地区高校剣道大会始まる、団体女子で南ヶ丘高校2位
1979. 6. 2能取岬灯台の改築工事に先立ち一般公開
1979. 6. 2市民会館で藤田道子、ゲルハルト・ベルゲのジョイントコンサート開く
1979. 6. 2市立美術館で田村宏・矢崎勝美近作版画二人展開く
1979. 6. 2市民会館で増田悦世人形創作展開く
1979. 6. 2『網走市史上・下巻』『網走小史』などの編・著者田中最勝さん死去(72歳)
1979. 6. 3網走刑務所新講堂の改築工事竣工落成式
1979. 6. 3第1日曜日で市内ガソリンスタンド一斉休業、石油節約に協調
1979. 6. 3つくしヶ丘グランドで’79JKC網走支部の全犬種チャンピオン大展覧会開く
1979. 6. 3呼人の射撃場で春季射撃大会開く、1位は小林収さん
1979. 6. 3ウイルタ協会がキリシエ(墓標)の建設決める
1979. 6. 4紋別市内で網走支庁管内総合開発期成会、新女満別空港への自動車道など重点推進事項決める
1979. 6. 4能取岬沖で漁具などに被害を与えた韓国漁船の船主が来網漁民代表に陳謝
1979. 6. 4北網広域生活圏振興計画決まる
1979. 6. 4網走市体育協会長で(株)三光社長の鴻巣雄三さん死去(67歳)
1979. 6. 4中央公園内で幼女2人にいたずらした前科15犯の男(53)を強制わいせつの疑いで逮捕
1979. 6. 5世界環境デー
1979. 6. 51日現在の網走支庁管内農作物生育状況、先月下旬の低温で遅れ目立つ
1979. 6. 5環境週間で市が特定印刷工場の騒音測定立ち入り調査
1979. 6. 5拓銀網走支店で白山美代子色紙展開く
1979. 6. 5網走地方山岳遭難防止協議会の『登山ガイド』できる
1979. 6. 6フエーン現象で市内の気温29.3度C
1979. 6. 6日交観網走営業所が網走駅前でレンタサイクル店開き
1979. 6. 7網走支庁管内昨年度指定観光地入り込み数662万8,434人(前年度比1.03%減)、網走市は160万2,924人(同0.3%減)
1979. 6. 7中央公園の利用を子どもたちにもと西地区子ども会育成会が市に陳情
1979. 6. 7市民会館で劇団ひまわり児童劇場『くびなしほていどん』公演
1979. 6. 8網走漁協が創立30周年記念シンボルマーク募集
1979. 6. 8能取港町水産加工団地の共同汚水処理場でオーバーフロー事故発生
1979. 6. 8山谷一郎著『網走刑務所四方山話その2』発刊
1979. 6. 8国道39号新町で国鉄職員(29)が乗用車にはねられ怪我
1979. 6. 9堂垣内知事が交通事故死の絶滅を期して談話発表
1979. 6. 9市農協が公共施設整備資金にと市に500万円を寄付
1979. 6. 9鴻巣ふみさんが体育施設整備資金にと市に100万円寄付、故鴻巣雄三さんの香典返し
1979. 6. 9網走畳組合の職人が市立養護老人ホーム「静湖園」のタタミの表替え奉仕
1979. 6. 9女性の4級小型船舶操縦士2人誕生、市内で初めて
1979. 6.10時の記念日、市内の気温21.5度Cに達する
1979. 6.10護国神社春季大祭、戦没者慰霊祭執行
1979. 6.10「ほくでん・こんにちは旬間」で北電網走営業所が市立養護老人ホーム「静湖園」慰問
1979. 6.10市営球場などで第34回国体成人野球市内大会始まる
1979. 6.10網走地区消防組合の53年版『消防年表』できる
1979. 6.10オホーツク作文の会が詩文集『オホーツクの子』第2集発刊
1979. 6.10市内玩具店に花火入荷、値段は20〜30円程度
1979. 6.10市内各校の運動会シーズン入り
1979. 6.10南ヶ丘高校で第7回定体連柔道大会、遠軽高校優勝
1979. 6.10南3東3の市道交差点で乗用車同士が衝突、1人怪我
1979. 6.10藻琴山開き、登山者安全祈願祭
1979. 6.11網走漁協のホタテ貝養殖計画の3年目、前沖に8千万粒放
1979. 6.11網走税務署管内3月期決算高額所得法人公示、網走信用金庫8億45,541千円で6年連続1位
1979. 6.11市消費者協会の野菜産地直売会始まる
1979. 6.11新築工事中の金市館網走支店から出火、作業員休憩室の内部焼く
1979. 6.11釣り餌の「エラコ」を密漁した暴力団員ら6人逮捕
1979. 6.11藻琴の本間工作所で金庫が破られ現金盗難
1979. 6.12北電網走営業所の昨年度電力消費量99,304mwh(前年度比9.0%増)
1979. 6.12市立美術館で第20回北海道書道展網走移動展始まる
1979. 6.13改築が決まった能取岬灯台の大正年間製「日時計」を市立郷土博物館で保存するべく関係機関に要請
1979. 6.13国際ソロプチミスト網走が市民会館前に行事案内板寄贈
1979. 6.13どろんこの会が総合文芸誌『あしあと』20号発刊
1979. 6.14缶詰の底蓋に表示されている製造年月日の記号が実数字に改善
1979. 6.14網走支庁管内の主要農作物作付動向、13万7,900ha(前年度比1%増)
1979. 6.14網走保健所は5月15日のオホーツク海域貝毒検査結果「貝類に毒性検出されず」と発表
1979. 6.14教育研修センターなどで網走支庁管内進路指導教員連絡協議会始まる
1979. 6.14網走支庁など道職員にボーナス支給
1979. 6.14市内楽器店で高上あゆむ作詞『石北峠』(桑山真弓作曲・長沢純一唄)のレコード発売
1979. 6.15東京の日本都市センターで東京網走会の総会と企業立地説明会開く
1979. 6.15網走地区消防組合が昨年度火災発生状況公表、総件数52件(網走市36件)うち全焼8件、半焼4件、部分焼21件、林野6件、船舶・車両・その他13件
1979. 6.15網走青年会議所がまちづくりテキスト『流氷をこえて』と『手づくりのふるさと』発刊、JC叢書は5点となる
1979. 6.15道道網走公園線(美岬ライン)沿道で大規模な不当廃棄物排除作戦、トラック3台分のゴミ出る
1979. 6.15STV北見放送局が特別養護老人ホーム「レインボーハイツ」にパワーリフト車寄贈
1979. 6.15南4西4の市道で乗用車の2重追突事故、1人怪我、国道238号大曲で乗用車にトラックが追突、1人怪我
1979. 6.16産業会館で時局講演会「ソ連海軍の動向と防衛」講師は源田実参議院議員
1979. 6.16網走土木現業所による国鉄釧網線の高架橋工事決まる(来年度着工、56年度完成予定)
1979. 6.16網走職業安定所が中・高新卒者の初任給調査、前年度比3〜5千円アップ
1979. 6.16能取岬灯台の解体工事始まる(21日仮灯に切り替え)
1979. 6.16市民会館で大村義美(向陽高校教諭)テノールリサイタル開く
1979. 6.16市道南5西3の交差点で乗用車同士が衝突、3人怪我
1979. 6.17網走支庁管内15日現在の農作物作況、小麦は「並」に回復
1979. 6.17市内で表札の訪問販売横行、網走郵便局が注意呼びかけ
1979. 6.17市内4小学校で運動会開く、圧巻は網走小学校の全校1,700人の児童鼓笛演奏会、今年が見納め
1979. 6.17第34回国体成人野球市内大会で網走市役所優勝
1979. 6.18青果買受人組合が勉強会始める、講師三代川幹夫市経済部長
1979. 6.18市内の最高気温27.8度C、湿度が高く不快指数75
1979. 6.18錦町に白いカラス出没
1979. 6.19潮見の市場で家畜共進会開く、肉牛の部上位はは原生牧場が独占
1979. 6.20民間による観光振興公社の設立不調、市主導で設立にメド
1979. 6.20市立美術館で北線美術協会の創立20周年記念展始まる
1979. 6.20網走支庁は水質汚濁防止法の暫定基準期限切れ直前の検査で市内の某水産加工場の排水から高濃度の汚水検出、行政処分検討
1979. 6.20交通公社の観光バス「知床号岬」網走〜知床間運行始まる
1979. 6.20市民会館で外交問題講演会開く、講師は鈴木俊子ほか
1979. 6.20婦人会館で新任教員研修会始まる
1979. 6.20自然休養林美岬野営場開き、使用料値上げ
1979. 6.20網走川柳社の機関誌『天都山』創刊号出る
1979. 6.20有名店の名を騙りニセ高級腕時計を売りつける訪問販売員横行
1979. 6.20重症の血液疾患の女子高校生(15)が自衛隊のヘリで北大病院へ搬送される
1979. 6.20南4東1の市道で女性(51)が乗用車にはねられ怪我
1979. 6.21道議会農務委員会一行来管、市内ホテルで農協関係者が陳情
1979. 6.21能取岬沖での韓国漁船による漁業被害に対する見舞金について網走漁協が「金の問題ではない」と反発
1979. 6.21市議会第2回定例会始まる、嘉多山小中学校改築工事契約など
1979. 6.21向陽ヶ丘病院で患者らによる運動会開く
1979. 6.21網走駅内観光案内所に小清水原生花園の「花だより」第1報掲示
1979. 6.22北海道防災会議の予警報伝達訓練がオーツク海沿岸8市町で実施、網走市はたんぽぽ保育園で地震発生時の園児避難訓練
1979. 6.22市議会が「研究学園都市誘致対策特別委員会」「能取湖開発特別委員会」設置決める
1979. 6.22村松貞次郎東大教授、近江栄日大教授が網走刑務所の建物を視察し保存運動に助言、市民大学特別講座で講演
1979. 6.22婦人会館で市内の出版文化を語る会開く
1979. 6.22藻琴の栄光ブロック工業で作業員の女性(42)が機械に巻き込まれ事故死
1979. 6.22元網走市議草野順さん死去、81歳
1979. 6.23市内仏具店の店頭に盆提灯お目見え
1979. 6.23野菜の日、魚の日で市内の加盟店が安売り
1979. 6.23『北の大地』の作曲者立原累さんがキャンペーンで来網
1979. 6.24水質汚濁防止法の暫定基準期限切れ、一般基準適用
1979. 6.24女満別空港で東京サミットの警戒強める
1979. 6.24天都山展望施設に入るテナントを募集
1979. 6.24燃料用軽油の値上がりと品不足で小型漁船が操業短縮のピンチ
1979. 6.24市営球場で第8回全道少年野球大会兼第1回雪印杯少年野球大会決勝戦、南小学校つくしAが優勝
1979. 6.24国道39号大曲で乗用車同士が衝突、1人怪我
1979. 6.25南7東3の市道で乗用車同士の2重追突事故、3人怪我
1979. 6.25国道39号大曲で乗用車などの3重衝突事故、5人怪我
1979. 6.26網走の観光をつくる会が市議会議員全員に公開質問状出す
1979. 6.26水質検査で高濃度の汚水排出が確認された北3東2の水産加工場に改善命令
1979. 6.26紋別に開設予定の網走信用組合5番目の支店の準備に浪江澄夫委員長発令
1979. 6.26鱒浦の市道で日本鋪道が舗装工事の新工法披露
1979. 6.26中央公民館利用サークルが同館のガラス拭き
1979. 6.26演歌『石北峠』の長坂純一が市内でキャンペーン
1979. 6.27(株)網走観光振興公社の設立世話人会、天都山展望施設の運営概要決まる
1979. 6.27国道39号新町でトラックなどの追突事故、1人怪我
1979. 6.27国道244号鱒浦でスピードの出しすぎの乗用車が横転
1979. 6.28東京サミット開幕
1979. 6.28公衆浴場の入浴料金値上げ、大人180円、中人95円、小人45円
1979. 6.29網走商工会議所1号議員無投票で決まる
1979. 6.29日本学術会議生態学研究所の候補地能取半島と網走湖呼人半島で北大の研究者らが動物相の予備調査、1日まで
1979. 6.29市に高額寄付した団体と個人に感謝状贈る
1979. 6.29教育研修センターで外国人講師を招き中・高校教師が英語教育研究会開く
1979. 6.30市民会館などでオホーツク民間教育研究網走集会開く
1979. 6.30市内ホテルで旧日本陸軍七師団北部軍稔9260部隊第1中隊の戦友が再会
1979. 6.30全国珠算選手権大会オホーツク支部予選で忠鉢恵美子さん(網走高校)が3位入賞
1979. 7. 1天都山展望施設完成営業始める
1979. 7. 1交通公社の観光バス「オホーツクライン号」網走〜稚内間運行始める
1979. 7. 1第11回小清水原生花園花まつり
1979. 7. 1総合体育館などで斜網地区青年体育大会始まる、女満別が総合優勝
1979. 7. 1児童文化センターで地域子ども会ジュニアリーダー研修会開く
1979. 7. 1市営球場で第8回全道少年野球網走支部大会開く、網走勢は敗退
1979. 7. 2網走支庁管内各地の酒店を荒らしていた釧路の無職の男(40)を網走警察署が送検
1979. 7. 3上下水道料金の口座振替納入制決まる、8月収納分から実施
1979. 7. 3網走地方気象台が「異常低温注意報」出す、3年ぶり
1979. 7. 3市役所が「省エネルギー・省資源対策」策定し庁内に示達
1979. 7. 3市立美術館で「能取岬灯台展」始まる
1979. 7. 3中央公民館講座で「野草散歩・健康百話」開く
1979. 7. 3アメリカからの交換留学生ウイリアム・ヘンスターくん(15)来網、南ヶ丘高校に聴講生として留学
1979. 7. 4網走支庁管内1日現在の農作物作況、成育持ち直す
1979. 7. 4(株)網走振興公社設立、代表取締役安藤哲郎網走市長
1979. 7. 4市民会館などで第27回道東婦人大会始まる
1979. 7. 5交通公社の観光バス「ザ・ホッカイドウ号」網走〜札幌間第1便出発
1979. 7. 5網走監獄保存会準備委員会が第1回の会合開く、(財)博物館「網走監獄」(仮称)創立委員会発足、委員長佐藤久
1979. 7. 5網走支庁は2月1日実施の北海道農業基本調査結果発表、経営規模は拡大、戸数は減少、機械化進む
1979. 7. 56月8日発生した能取港町水産加工団地汚水処理場のオーバーフロー原因は試運転の不慣れと発表
1979. 7. 5市体育協会長に大林宏文、理事長に中野善勝選任
1979. 7. 6民間の信用調査機関が網走支庁管内企業の昨年度決算発表、年商10億円以上159社、売り上げ総額4,077億円、5位(株)林屋商店、10位田辺本店
1979. 7. 6能取漁港の開港が浚渫工事の遅れで8月以降にずれる見込み
1979. 7. 6交通公社の観光バス「ザ・ホッカイドウ号」札幌〜網走第1便到着
1979. 7. 6日本学術会議生態学研究所設立準備委員会一行が候補地視察、8日まで
1979. 7. 6市民大学特別講座「湖と自然」森主一静岡女子大学長、「生物がつくりあげる世界」佐伯敏郎東大教授
1979. 7. 6総合体育館で「まるせんはだか市」始まる
1979. 7. 6第一中学校などで中体連網走ブロック卓球大会など各競技始まる、卓球は藻琴中優勝
1979. 7. 6函館で開かれる青年会議所大会場に展示する網走の流氷塊出発
1979. 7. 7市民会館で第11回道東都市町内会長大会開く
1979. 7. 7割烹「たちばな」で第1回網走の観光を語る座談会開く
1979. 7. 7改築工事中の網走小学校で旧木造校舎を記録に残そうと写生展開く
1979. 7. 7中体連網走ブロック野球大会で第三中学校優勝
1979. 7. 7七夕まつり、市内幼稚園で行事
1979. 7. 8天都山展望施設の入店決まる、食堂兼みやげ店1店舗が営業始める
1979. 7. 8市民会館で小原流網走支部創立10周年記念式典開く
1979. 7. 8津別で開かれた第23回高松宮杯(2部)網走支部大会で網走消防署優勝
1979. 7. 8小池七郎さん死去、88歳
1979. 7. 9網走支庁内に「網走地方石油需給対策推進本部」設置
1979. 7. 9市に多額寄付した1個人、1団体に紺綬褒章伝達、2個人、2団体に市長感謝状贈る
1979. 7. 9網走小学校の1部教室完成、6クラス引っ越し
1979. 7.10網走支庁管内の海水浴場6ヶ所すべて水質検査合格
1979. 7.10省エネ運動で中央商店街アーケードの照明灯が点灯時間短縮、8月末まで
1979. 7.10市内観光パンフレット「網走ガイド」できる
1979. 7.11市内の灯油小売価格46円60銭で全道平均より60銭高い
1979. 7.11網走高等職業訓練校の訓練生が鱒浦海水浴場の脱衣場組立奉仕
1979. 7.11拓銀網走支店で男性行員のノーネクタイ半袖の省エネルックス採用
1979. 7.11市内の割烹「たちばな」で消防功労章受賞者三氏の祝賀会開く
1979. 7.11全道一斉に「第2次交通事故死ストップ作戦」始まる
1979. 7.11市立美術館で写真道展’79網走移動展始まる
1979. 7.11西小学校で網走教育局の管内新人教員研修会始まる
1979. 7.11網走駅前にプランター花壇復活、4年ぶり
1979. 7.11市道つくしヶ丘交差点で自転車の食堂経営者(69)が乗用車にはねられ翌日死亡
1979. 7.126月末の網走支庁管内人口37万2,758人、市内は44,144人、14,554世帯
1979. 7.12総合体育館が「体育館だより」初発行
1979. 7.13島田建設の大型海上作業船「しまだ30号」が網走港入り
1979. 7.13市立郷土博物館の古道具収集作業で125点集まる、収蔵庫不足が課題
1979. 7.13お盆の中日、市内墓地で墓参り
1979. 7.13つくしヶ丘の市営住宅で火事、1人暮らしの女性(66)焼死
1979. 7.14網走信用金庫の6月業況調査、一転して活動上昇期に入る
1979. 7.14網走保健所管内昨年の死因別死亡者公表、死亡者総数511人、死因の1位は心疾患106人、2位は悪性新生物の101人
1979. 7.14市営鱒浦海水浴場開き
1979. 7.14婦人会館でユネスコ協会の事業研究会開く
1979. 7.14市民会館ではまなす女声合唱団10周年記念演奏会開く
1979. 7.14三眺球場などで第2回東日本野球市内大会始まる(一部は網走開発建設部優勝)
1979. 7.14網走市役所アマチュア無線クラブが天都山展望台から道内ハム仲間と交信
1979. 7.14オホーツク作文の会が「詩文集オホーツクの子を語る夕べ」開く
1979. 7.15網走青年会議所が国際児童年にちなみ21世紀へ向けて埋設するタイムカプセルの収納品550点集まる(9月2日埋設予定)
1979. 7.15市営球場で第8回全道少年野球北見・網走地区大会始まる
1979. 7.15第22回東北海道弓道大会高校の部で南ヶ丘高校優勝
1979. 7.15市民会館で網走歴史の会が「北海道空襲を語る会」開く
1979. 7.15「北海道こどもの船」に参加する市内児童20名発表
1979. 7.15つくしヶ丘の市道交差点で乗用車同士が衝突2人怪我
1979. 7.15朝野球春季リーグ終わる、Aクラスは一文字優勝
1979. 7.17南6東3(網走市役所産業部別館跡地)で道労働金庫網走支店の新築工事地鎮祭
1979. 7.17市民会館で第18回網走地区農協連合大売り出し
1979. 7.17網走漁協が「沿岸漁船も1割のスピードダウン」決める
1979. 7.17大曲市営住宅で火事、土木作業員(30)の妻子2人火傷
1979. 7.18モスクワ・プレオリンピック選手強化募金市内でも始まる
1979. 7.18音根内中学校の登山学習でラウス岳征服
1979. 7.19ミス海上保安官に渡辺和子さんら5名決まる
1979. 7.20市労協など関係団体が「石油安定供給と価格抑制」を市に要求
1979. 7.20市道5路線の街灯46基が省エネ対策で間引き消灯
1979. 7.20オホーツクカントリークラブの理事長に早水憲選任
1979. 7.20愛知県治安委員一行来網、網走警察署を訪問
1979. 7.21聖徳太子例大祭、宵宮祭りで宝探し
1979. 7.21国道39号新町で中学生(13)が乗用車にはねられ怪我
1979. 7.22天都山展望施設内にみやげ品店など4業者入店、展望台に双眼鏡6基設置
1979. 7.22北見で開かれた中学校通信陸上競技大会で第三中学校の小野寺睦さんら女子選手が上位入賞
1979. 7.22市内周辺コースで「交通安全ラリー」、川口・菊地組優勝
1979. 7.23網走保健所は今年初の食中毒警報出す
1979. 7.23網走神社の石段改築工事始まる、資金400万円は新谷泰造さんが寄付
1979. 7.23道優良勤労青少年知事表彰、市内から山内輝子さん、佐藤まり子さん受賞
1979. 7.23市優良勤労青少年市長表彰、本間睦子さんら8名受賞
1979. 7.23ふみの日で網走郵便局が絵入り封筒無料配布
1979. 7.23「夏期特別研修アメリカの旅」に市内の女子高校生2名出発
1979. 7.23第二中学校ブラスバンド部が市内小学校で演奏会開く
1979. 7.23網走更生保護婦人会が1丁目十字街で黄色いリボンの街頭募金
1979. 7.24網走支庁管内総合開発期成会が女満別〜羽田間直航便を東亜国内航空に要望
1979. 7.24市内各小中学校が夏休み入り
1979. 7.24紋別で開かれた全道中学校野球網走地区予選で第三中学校が初優勝、道大会へ出場決める
1979. 7.24南6西1の国道交差点で小学生(7)がトラックにはねられ怪我
1979. 7.25三共建設が札幌に同社支店社屋ビル完成
1979. 7.25網走刑務所の更生活動に功績のあった本間保さんら5名に札幌矯正局長の感謝状伝達
1979. 7.25婦人会館で「化粧品の害について」講演会開く
1979. 7.25市営球場などで第13回自治体職員野球選手権大会始まる
1979. 7.25総合体育館などで中体連網走地区各種競技大会始まる
1979. 7.25国道238号能取で乗用車がダンプの側面に衝突、一人怪我
1979. 7.25網走川の「大曲橋」で歩道付設工事、同橋付近右岸で洪水を防ぐ「特殊堤工事」盛ん(53年度着工)
1979. 7.26市教育委員会が市内小中学校の夏休み中の課題調査、「夏休み帳」離れの傾向と発表
1979. 7.27国鉄が夏の臨時列車、特急など7本増発
1979. 7.27市役所内に「石油需給対策本部」設置
1979. 7.27スーパー・チェーン「みこう」が駒場に建設中の8号店の営業条件に同業者が反発、話し合い難航
1979. 7.27中体連網走地区バスケット大会で第二中学校女子が初優勝
1979. 7.27南4西3の市道交差点で小学生(7)が乗用車にはねられ重傷
1979. 7.28道が16日調査した市内の家庭用灯油価格、1リットル当たり47円、18リットル缶885円で道内平均を超える
1979. 7.28北方民族資料館「ジャッカ・ドフニ」に隣接してウイルタ民族の「カウラ」(夏の家)完成
1979. 7.28第30回オロチョンの火祭り、モヨロ貝塚で慰霊祭、桂ヶ岡公園で本祭り
1979. 7.28三眺神社の祭礼、宵宮祭り
1979. 7.28第7回めまんべつ観光まつり開幕、網走湖で水上花火大会
1979. 7.28全国大会に出場する南ヶ丘高校弓道部が出発
1979. 7.28全道自治体職員野球大会で地元勢敗退
1979. 7.29丸万・実豊部落開基75周年、丸万小学校開校60周年記念式典挙行
1979. 7.29網走小学校グランドで札幌交響楽団のグリーンコンサート開く、指揮岩城宏之
1979. 7.29市営陸上競技場で第11回道民スポーツ陸上競技斜網地区大会開く
1979. 7.29市営鱒浦海水浴場で海水浴まつり
1979. 7.29網走湖の女満別寄りの遊泳禁止区域で作業員(27)が水死
1979. 7.31フエーン現象で市内の最高気温30.1℃、網走保健所が2回目の食中毒警報出す
1979. 7.31第二中学校で網走支庁管内少年の主張大会、市内中学校から山屋陽子さんら3名出場、最優秀は第二中学校の鳴海伸君
1979. 8. 1夏の交通安全道民総ぐるみ運動始まる、大曲交番前で関係者が街頭啓発
1979. 8. 1油不足で市内ホテル・旅館の予約ガタ減り
1979. 8. 1能取湖の密漁横行で西網走漁協など関係機関が対策協議
1979. 8. 1南4西3に大東京火災海上保険網走営業所開設
1979. 8. 1手書きの「西地区公民館だより」発行
1979. 8. 2婦人会館で第55回全道市議会事務局職員研修会始まる
1979. 8. 2献血推進功労者表彰式、40回以上3名、30回以上8名
1979. 8. 2市立美術館で栃内忠男個展始まる
1979. 8. 2埼玉県坂戸市の少年野球リトルリーグチームが市内民家で合宿始める
1979. 8. 3重油、軽油、家庭用灯油の不足と値上がり深刻、操業短縮する業界もでる
1979. 8. 3潮見地区に6月着工した新設小学校の第1期工事急ピッチですすむ(3年計画の初年度)
1979. 8. 3昨年度の学校安全会利用傷病調査、校内での怪我増える
1979. 8. 3市内で食中毒予防のパレード
1979. 8. 4オホーツク夏祭りのプレイベント、南4条通りで歩行者天国、13日まで
1979. 8. 4水質汚濁防止法一般基準施行後の網走支庁管内45事業場の対応43ヶ所でクリア
1979. 8. 4網走青年会議所が「北方領土現地視察団」募集始める
1979. 8. 4市民会館で南ヶ丘高校吹奏楽部定期演奏会開く
1979. 8. 4橋北商店会の納涼盆踊り大会始まる
1979. 8. 4三眺球場などで第34回国体成人野球網走支部大会、美幌が優勝
1979. 8. 5網走青年会議所が埋設するタイムカプセル収納品の募集締め切り
1979. 8. 5網走小学校グランドで網走漁協創立30周年記念運動会開く
1979. 8. 5三眺球場で第4回網走JC杯少年野球大会始まる(12日決勝でポプラクラブ優勝)
1979. 8. 5南4条通り歩行者天国の竹竿が何者かに折られる
1979. 8. 5ウイルタ協会が「資料館ジャッカ・ドフニ」開館1周年記念行事開く
1979. 8. 6網走SKMC(小さな親切運動の会)が優良勤労青少年クラブとして労働大臣表彰伝達式
1979. 8. 6能取湖でホッカイシマエビなどを密漁した市内の会社員(29)ら7人が逮捕
1979. 8. 6能取湖岸壁から転落した北見の無職の男性(29)が水死体で見つかる
1979. 8. 6道の「こどもの船」に参加する網走班20人が結団式
1979. 8. 7道議会商工労働委員会一行が市内視察
1979. 8. 7網走駅前に観光客の歓迎塔お目見え、建設費230万円
1979. 8. 8第33回オホーツク夏祭り開幕、皮切りは盆踊り大会
1979. 8. 8第9回水産加工従業員永年勤続者表彰式、佐藤年治さんら121名受賞
1979. 8. 8割烹「たちばな」で第2回網走観光を語る会開く
1979. 8. 8網走青年会議所のタイムカプセル用に「モヨロつぼ」をデザインした容器が大小2個できる、9日に野焼き
1979. 8. 8市営陸上競技場で有望選手の強化合宿始まる、市内初
1979. 8. 8総合体育館で「どさんこ体操」の普及指導員養成講習会開く
1979. 8. 9省燃費型の新造沖合底引船3隻試験操業始める、小林水産第58宝進丸、朝倉商店第38昇陽丸、新谷商店第33神徳丸
1979. 8. 9南7東1の市道交差点で自転車の幼児(3)がトラックにはねられ怪我
1979. 8. 9網走保健所が第4回目の食中毒警報出す
1979. 8.10札幌で中小企業等協同組合法施行30周年記念大会、市内から網走信用組合など4団体が表彰受ける
1979. 8.10歩行者天国で流氷音頭パレード、同流氷みこし練り歩く
1979. 8.10十勝の池田町で銀行強盗事件発生
1979. 8.11網走警察署が管内全金融機関で緊急防犯総点検
1979. 8.11市中で音楽大行進
1979. 8.11桂ライオンズクラブが結成5周年のチャーターナイト開く
1979. 8.11市立美術館開館7周年記念「市内諸家所蔵美術展」始まる、17日まで
1979. 8.11市民会館で島倉千代子ショー
1979. 8.11網走保健所が第5回目の食中毒警報出す
1979. 8.11桂ライオンズクラブがセミナーハウス建設基金にと100万円を市に寄付
1979. 8.11市営鱒浦海水浴場で千葉の小学生男児(7)が遊泳中水死
1979. 8.11能取湖口で建設作業員(46)が転落水死
1979. 8.12網走港内で花火大会、網走の観光をつくる会(千徳宏会長)が観覧船出す
1979. 8.12駒場運動公園の市営コート落成記念第1回協会長杯軟式庭球大会開く
1979. 8.12市民会館でしらかば児童劇団が「ライオンの秘密」公演
1979. 8.12市内樋口信夫さん宅にホームステイしていたカナダからの交換留学生D・C・ベルべック君(19)が釧路へ引き継がれる
1979. 8.12大観山でアマチュア無線公開交信
1979. 8.12市民会館で網走市書道連盟の第1回書道展始まる
1979. 8.12市営鱒浦海水浴場閉鎖、期間中の利用2万3,210人、前半の低温たたる
1979. 8.12国道39号呼人で女子中学生(15)が乗用車にはねられ軽い怪我
1979. 8.13網走保健所が第6回目の食中毒警報出す
1979. 8.14南4条通り交通規制、東3丁目〜西4丁目間に露店240店並ぶ
1979. 8.14中央公園に「お化け屋敷」など見世物小屋掛け
1979. 8.14網走神社祭典第五区奉賛会で「素人のど自慢大会」開く
1979. 8.14網走保健所管内学校プールの水質検査、西小学校、中央小学校合格
1979. 8.15網走神社祭典本祭り、市役所休庁、みこしかつぎの巡行30年ぶりに復活
1979. 8.15みこし見物の小学生(10)がみこしの担ぎ棒に押され怪我
1979. 8.15小清水町の「納涼まつり小清水101」開幕
1979. 8.16オホーツク水族館裏手の二ッ岩遺跡第3号住居跡で発掘調査始まる
1979. 8.17市内の最高気温30.9度C、網走保健所が1週間連続で第8回目の食中毒警報出す
1979. 8.17網走川柳社(嶺岸保雄主幹)が機関誌『天都山』創刊
1979. 8.17林幸夫氏が北見方面公安委員会委員長に選任
1979. 8.17能取岬が観光客に人気、客足衰えず
1979. 8.18網走支庁管内15日現在の農作物作況、好天で持ち直す
1979. 8.18網走信用金庫で人事異動、人事課長岩本宙育、津別支店長土谷匡
1979. 8.18市内の旅館で宿泊代を踏み倒した釧路の男(28)が埼玉で逮捕
1979. 8.19潮見11丁目うしお町内会が「うしお会館」の落成披露祝賀会開く
1979. 8.19美岬航空自衛隊で駐屯24周年記念式典挙行
1979. 8.19まるせん会館で網走吹奏楽団が第3回サマーコンサート開く
1979. 8.19法龍寺で無着成恭さんの教育講演会開く
1979. 8.19川原田悠子さんが新道展に初出品で初入選
1979. 8.19網走青年会議所の北方領土現地視察、根室納沙布岬に150人参加
1979. 8.19市営球場で第17回網走地方朝野球選手権大会開く、網走代表山崎石油
1979. 8.19第14回斜里〜網走間駅伝競走大会、旭川走友会が優勝、網走市役所6位
1979. 8.19駒場運動公園の市営テニスコート落成記念硬式庭球大会開く
1979. 8.20市石油需給対策本部開く
1979. 8.20市内各小学校で2学期の始業式
1979. 8.20市選挙管理委員会が総選挙の準備に入る
1979. 8.20駒場の市道で歩行中の女性(63)が乗用車にはねられ軽い怪我
1979. 8.21市民会館で北海道市長会人事給与主管者会議開く
1979. 8.211昨年12月2日セントラルホテルのガス管工事中プロパンガスが爆発し3人が死亡した事故で美幌の配管工(30)が書類送検
1979. 8.21女満別で農家の納屋全焼、車庫・農機具など焼く
1979. 8.22市立美術館で第12回全道都市公民館交流「おかあさん美術展」始まる
1979. 8.22網走保健所が第9回目の食中毒警報出す
1979. 8.23市民会館で中村譲・中村興市陶芸版画二人展始まる
1979. 8.24網走支庁管内の農作物に干ばつの被害出始める
1979. 8.24網走沖の毛ガニ漁終わる、漁獲量71.4t(前年比34.7%増)、金額7千8,919千円(同14.7%増)、達成率70.7%
1979. 8.24駒場3・3・3本通りにスーパーチェーンみこう7店目の「フアミリーセンターみこう」開店
1979. 8.24網走港でタンカー事故の海難救護訓練実施
1979. 8.24網走地区消防組合の石油類特別査察結果公表、136事業所中3件の違法貯蔵摘発
1979. 8.24野菜の日、加盟小売店で原価販売
1979. 8.24市に高額寄付した2団体1個人に市長感謝状贈る
1979. 8.24舞踊の藤栄会が網走市文化連盟に10万円寄付
1979. 8.25オホーツク海域の20 t未満のサンマ漁解禁
1979. 8.25学校薬剤師会の調査で市内小中学校26校中4校で飲料水に大腸菌見つかる
1979. 8.25国際ロータリークラブの交換留学生としてアメリカからジュリア・D・モアリーさん(18)来網、南ヶ丘高校の聴講生となる
1979. 8.25網走保健所が第10回目の食中毒警報出す
1979. 8.2620日道が調査した市内の灯油価格、1リットル当たり平均52円に値上がり
1979. 8.26市民会館で第29回都山流尺八楽会の全道演奏会開く
1979. 8.26総合体育館で第3回ママさんバドミントン競技大会開く
1979. 8.26総合福祉センターで愛情銀行の愛情セール実施、売り上げ10万1,200円
1979. 8.26北見で第17回全北見美術展始まる、市内から5人入選
1979. 8.26第三中学校で第2回斜網地区ソフトボール網走市予選、網走開発建設部優勝
1979. 8.27能取漁港に沖合底引船7隻試験入港、シケた場合の不安出る
1979. 8.27YFUの交換留学生ウイリアム・ヘンスターくん(15)が離網、南ヶ丘高校で2ヶ月間聴講し同校沼田校長から修了証受ける
1979. 8.28青年会議所のタイムカプセルが道東造船でプラスチック強化仕上げ完成
1979. 8.28市内高校の学校祭、南ヶ丘高校の第30回南校祭を皮切りに始まる
1979. 8.29郵便番号の記載に貢献した市役所に同普及協会から感謝状贈られる
1979. 8.29高体連斜網地区軟式庭球新人戦で網走高校女子が優勝
1979. 8.29南6東3にスタジオ付きカメラ販売店の(有)写真工芸社ビル開店
1979. 8.30普通地方交付税交付額決まる、網走20億37,529千円(前年度比3,9%増)
1979. 8.30道都大学美術学部の第2回公募・高校デザイン展に網走高校の11人入選
1979. 8.31市役所職員組合の時限スト回避
1979. 8.31向陽ヶ丘の市道でライトバンが側溝に転落、親子2人怪我
1979. 9. 1 網走駅前の信号機改良、車両同士の接点解消
1979. 9. 1サケ・マス密漁取り締まり本部設置
1979. 9. 1国際児童年にちなみ網走青年会議所が駒場運動公園に「JCタイムカプセル20世紀号」埋める
1979. 9. 2北浜に中央農協の「生ポテトパルプ堆肥化プラント」(澱粉かす堆肥化装置)が完成、火入式と落成式挙行
1979. 9. 2オホーツク水族館で中国産「褐馬鶏」受入式、同館のゴマフアザラシ3頭と交換
1979. 9. 2秋の消防演習、林屋商店で模擬火災の消火訓練、閉会式で田中漁業に紺綬褒章伝達
1979. 9. 2市営陸上競技場で市少年少女陸上競技大会、大会新16出る
1979. 9. 2第三中学校で第15回市民ソフトボール秋季大会、道東自動車A優勝
1979. 9. 2支部長杯野球大会で市役所チーム優勝
1979. 9. 2清里で第11回道民スポーツ夏季大会卓球競技会、成年男子と家庭婦人で網走勢優勝
1979. 9. 3交通安全婦人キャラバン隊が婦人会館前出発
1979. 9. 4道警北見方面本部警察通信競技大会で網走警察署初優勝
1979. 9. 4第34回全道展網走移動展始まる
1979. 9. 4網走刑務所受刑者の運動会
1979. 9. 5台風崩れの強風吹き荒れる、瞬間最大風速27.2mで中央公園の街路樹折れる
1979. 9. 5北見・網走地域都市整備協議会設立総会
1979. 9. 5網走支庁管内総合開発期成会長らが女満別〜羽田直航便の開設を東亜国内航空社長に陳情
1979. 9. 5国道238号二見ヶ丘で土木作業員(46)がひき逃げされ死亡
1979. 9. 6南4東2に第1種大型店第1号「プラザ・ノウキョー」開店
1979. 9. 7衆議院解散、17日選挙告示、10月7日投票決まる
1979. 9. 7網走保健所がつくった犬魂碑披露、管内市町村に持ち回り
1979. 9. 78月末能取岬沖で釣りエサのエラコを密漁したタクシー運転手ら4人検挙
1979. 9. 7網走刑務所の受刑者が育てた草花の鉢植えが網走駅などに贈られる
1979. 9. 8下水道週間始まる、週末処理場の公開と相談所の開設など
1979. 9. 8新町1丁目に北海道マツダ販売(株)網走支店の新社屋落成
1979. 9. 8能取湖畔の卯原内で第16回さんご草まつり開幕
1979. 9. 8網走刑務所などで陸上自衛隊第五音楽隊が秋の巡回演奏会開く
1979. 9. 8市民会館で千村嬢ピアノ教室発表会開く
1979. 9. 9救急の日、安易な救急車の出動要請が目立つ
1979. 9. 9総合福祉センターで道北ろうあ者文化講演会開く
1979. 9. 9帯広で第2回東北海道柔道大会(三支庁管内対抗)、団体で網走2連勝
1979. 9. 9総合体育館で第25回網走・北見交歓バスケットボール大会、網走勢勝つ
1979. 9. 9市営テニスコートで第2回社会人庭球(ローンテニス)大会開く
1979. 9. 954年度網走スピードスケート・スポーツ少年団結団式
1979. 9. 9旭川で第37回全道珠算競技大会、市内から準優勝2人
1979. 9. 9北見で第24回北海道吹奏楽団体コンクール予選、南ヶ丘高校、網走吹奏楽団、第二中学校が金賞獲得
1979. 9. 9天都山市営住宅の店員宅(61)から出火、内部全焼
1979. 9. 9高橋道雄画伯死去
1979. 9.10市内の定時登録による選挙人名簿登録者数3万0,023人で3万人の大台超える
1979. 9.10網走警察署に衆議院総選挙違反取締本部設置
1979. 9.10市民会館で北海道政経文化同友会主催、網走地域振興シンポジュウム開く
1979. 9.10市は優良排水設備業者として(株)三光を表彰
1979. 9.10網走駅で記念急行券「鎖塚」(500円)発売
1979. 9.11市内ホテルで全国麺類飲食業環境衛生同業組合連合会など麺類飲食業者の東北・北海道ブロック大会開く、一般消費税創設反対など宣言決議
1979. 9.11市民会館で北見地区農民大会開く、農産物の価格引き上げなど
1979. 9.11婦人会館で第8回消費者の集いと生活展開く
1979. 9.11市立美術館の前庭に本郷新の新作品「アキアジ」像設置、網走新聞社佐藤久社長が寄贈
1979. 9.11網走警察署で行方不明者相談所開く
1979. 9.11ウエートレスの女性(17)を殴る蹴るなど暴行を加えた無職の少女3人グループが逮捕
1979. 9.12網走信用金庫講演会「酒と人生」講師佐々木久子
1979. 9.13北見でNHK全国学校音楽コンクール(合唱)で網走小学校、第三中学校が最優秀校
1979. 9.13総合体育館で第11回リハビリ教室運動会開く
1979. 9.14市民会館で第14回赤十字大会北海道大会開く、常陸宮華子妃殿下ご出席
1979. 9.14網走高校で第18回青少年赤十字北海道大会開く
1979. 9.14網走神社の絵馬12点が市文化財第3号に指定される
1979. 9.14網走郵便局で市内の米寿者13人に郵政大臣の記念品など伝達
1979. 9.14国道39号北4西1の横断歩道で土木作業員(60)がトラックにはねられ死亡
1979. 9.14オーツク海域のサンマ漁予報出る、期待薄
1979. 9.15敬老の日、市内最高令者田中とよさん(97才)、恵比寿タマさんが「一心紙人形」を敬老会出席者全員に贈る、市内公衆浴場がお年寄りに無料入浴サービス
1979. 9.15桂町のNHK放送所跡に「北海道セミナーハウス」設置計画発表
1979. 9.15市民大学公開講座、「北国の文学を語る」講師は芥川賞作家・高橋揆一郎
1979. 9.15魚の日、加盟44店で安売り
1979. 9.15能取区が開基70周年記念事業で同神社境内にタイムカプセル埋める、2009年9月5日開封
1979. 9.15網走おやこ劇場『かあさんが話してくれた戦争の話』公演
1979. 9.15第三中学校で第1回会長杯女子ソフトボール大会、網走クラブ優勝
1979. 9.16市営球場で中体連野球新人戦
1979. 9.16能取の海岸で少年と見られる遺体発見
1979. 9.17潮見地区に建設中の新設小学校の通学区域決まる、あわせて同校の校名募集
1979. 9.17国道39号新町で新聞配達員(64)が大型ダンプカーにはねられ大怪我
1979. 9.17国道39号新町でバイクと自転車の中学生(13)が衝突、中学生が大怪我
1979. 9.18北浜の生ポテトパルプ堆肥プラントが本格操業始める
1979. 9.18宮崎県で第34回国体漕艇競技、市役所クルー決勝進出ならず
1979. 9.18市民会館で劇団しらかばのミュージカル『金の杖の物語』公演、市内小学校11校児童が鑑賞
1979. 9.19総合福祉センターで全道高齢者書道展始まる
1979. 9.19車止内川のトンネル化工事進む(47年度着工、55年度完成予定)
1979. 9.19網走新聞社佐藤久社長が市立図書館に平凡社刊の図書133点(55万円相当)を寄贈
1979. 9.20(株)網走観光振興公社が天都山展望台に「オホーツク流氷館」の建設構想発表
1979. 9.20網走漁協サケ定置部会が網走神社で大漁祈願祭実施
1979. 9.20網走食料品卸(株)弟子屈営業所社屋完成、営業始める
1979. 9.20社会福祉法人網走福祉協会・特別養護老人ホーム「レインボーハイツ」で医師法違反事件が明るみに出る
1979. 9.21秋の交通安全道民総ぐるみ運動始まる、国道39号大曲で街頭啓発
1979. 9.21網走沿岸の秋サケ漁解禁、初日は4,300尾水揚げ
1979. 9.22網走商工会議所の第4次従業員住宅入居説明会開く
1979. 9.22国道39号南3東1で歩行中の食堂経営女性(30)が乗用車にはねられ怪我
1979. 9.23市が潮見地区に造成した宅地の分譲受付始まる
1979. 9.23市民施設見学会、「網走の歴史を訪ねて」実施
1979. 9.23第25回NHK網走〜北見間駅伝競走大会、網走市役所は10位
1979. 9.23市立美術館で小西充の23年回顧展と第6回個展始まる
1979. 9.23総合体育館で第24回網走地方剣道大会開く、網走刑務所が優勝
1979. 9.23市営テニスコートで第4回全網走軟式庭球選手権大会開く
1979. 9.23市スポーツ少年団が全日本スポーツ少年団本部と道本部に登録
1979. 9.23網走川河口岸壁から転落した小学生(10)を会社員(32)が救助
1979. 9.24北浜のオホーツクカントリークラブのグリーンが正規の18ホールに拡張オープン
1979. 9.24東藻琴観光協会が同温泉釣り堀で釣り大会開く
1979. 9.25秋サケ豊漁で市内水産加工場の新巻づくり活気づく
1979. 9.26衆議院議員選挙第5区立候補者のTV政見放送始まる
1979. 9.26市議会第3回定例会始まる
1979. 9.26網走旅館組合の観光客誘致キャラバン隊総勢20人道北へ出発
1979. 9.26網走保健所は宗谷で食中毒を起こしたクジラのベーコンを管内流通ルートから回収
1979. 9.26網走護国神社秋季例祭、戦没者の慰霊法要執行
1979. 9.26平和地区の酪農業者(31)宅で漏れたガスに引火住宅全焼
1979. 9.28市民会館で衆議院議員選挙立候補者の立会演説会開く
1979. 9.29市が行った福祉動向調査(老人夫婦世帯)の結果公表
1979. 9.29網走支庁管内の6月末労働組合数416単産(前年同期比7組合減)で推定組織率26.06%、組合員3万0,976人(同458人減)
1979. 9.29市民会館で恋塚ピアノ教室発表会開く
1979. 9.30市が行った生活環境・施設の市民アンケート結果公表、魅力なしが4割
1979. 9.30網走駅でQキップ発売
1979. 9.30道東造船所が建造した小型FRP(プラスチック)船進水
1979. 9.30市営球場で野球連盟会長杯決勝、一文字優勝
1979. 9.30第2回オールドボーイ紅白野球大会開く
1979. 9.30ラジオ体操の普及に貢献した柳瀬貞光さんが郵政局長表彰受ける
1979. 9.30NHK全国学校音楽コンクール(合唱)道地方大会で第三中学校が優秀校に選ばれる
1979.10. 1台風16号の影響で93mmの降雨、市内河川が増水、床下浸水7戸
1979.10. 1水質汚濁防止法にもとづく網走支庁の立ち入り検査強化月間始まる
1979.10. 1高校卒業予定者の就職解禁、網走信用金庫で採用試験
1979.10. 1赤い羽根の共同募金始まる
1979.10. 1「法の日」の週間、釧路地方家庭裁判所網走支部で各種の行事
1979.10. 1網走総合庁舎完成、教育局、保健所、土木現業所など道の機関の引っ越し始まる(52年度着工、総工費22億3千万円)
1979.10. 1仮称「中央橋」袂に下水道中継ポンプ施設完成、北地区(川向)も水洗化区域となる、6日通水式
1979.10. 1南3西2に総合社交場ツカサビルが増築オープン
1979.10. 1市内一円で野犬掃討始まる、12月末まで
1979.10. 1狩猟解禁
1979.10. 2市民会館で直木賞作家邱永漢講演会「金儲けの秘訣とこれからの経営」
1979.10. 2網走警察署にアルミ製折りたたみ式救命ボート配備
1979.10. 3本年度の家庭用灯油の共同購入チケット制実施できず
1979.10. 3市民会館でベンチャーズ公演
1979.10. 3金市館網走支店が新築祝賀会を廃止し市に100万円寄付
1979.10. 4網走支庁管内昨年の海水動力漁船現勢、総数2,644隻、網走352隻
1979.10. 4田辺本店跡地に金市館網走支店新築竣工式、6日開店
1979.10. 4道内初の網走北方圏交流協会発足、会長大林宏文選出
1979.10. 5駒場運動公園のコース沿いに指導板立つ
1979.10. 5市民会館でコンチェルト・セッテの第3回演奏会開く
1979.10. 5市立美術館で公募・高校デザイン展始まる
1979.10. 5向陽高校で第13回高体連柔道斜網地区新人大会、団体戦で網走高校1位
1979.10. 5朝野球連盟秋季リーグ戦終わる、Aクラスは電電網走優勝、ベストナイン選出
1979.10. 5網走港北防波堤に女性らしい白骨化死体発見
1979.10. 6東の金市館と同時に西に「たからや」開店、大型店の進出に西地区商店街の改称と大売り出し始まる
1979.10. 6網走支庁管内1日現在の作況、かなり回復
1979.10. 6市民会館で第13回民謡発表会開く
1979.10. 6第三中学校の第4回文化祭始まる
1979.10. 7第35回衆議院議員選挙投票日、市内投票率73.36%で網走支庁管内最低、翌日開票で第5区は中川一郎、安田貴六、岡田利春、新村源雄、島田琢郎当選
1979.10. 7市役所〜北浜折り返しコースで市民駅伝競走大会、一般は美岬航空自衛隊優勝
1979.10. 7総合体育館で第3回少年武道大会、空手の千田裕也くん、合気道は後藤潤くんが大会長賞
1979.10. 7総合体育館で市内初のママさんバレーボール大会、網走クラブ優勝
1979.10. 7少年野球秋季決勝トーナメント大会でつくしA優勝、阿部スポーツ杯獲得
1979.10. 7天都山で子ども会ラジオ体操納会、表彰式と山頂一帯の清掃
1979.10. 8天都山の会社員(35)宅でプロパンガス爆発、社宅全焼、63歳の女性が火傷
1979.10. 9網走港赤灯台付近でサンマ漁船(浜佐呂間漁港所属)が火災、内部焼失
1979.10.10体育の日、市営陸上競技場で第3回市民だれでも運動会、中央公園で第6回市民歩こう会開く
1979.10.10総合体育館前庭で国際児童年記念彫塑像「明日へ向って」除幕式(ライオンズクラブ寄贈)
1979.10.10市営テニスコートで第14回藤田杯軟式庭球大会開く
1979.10.10市民会館で須貝ピアノ教室おさらい会開く
1979.10.10田辺本店跡地に金市館網走支店新築開店
1979.10.10網走支庁旧庁舎の取り壊し始まる(大正14年新築、昭和26年3階増築)
1979.10.11全国防犯運動初日、1丁目十字街で安藤市長らが街頭啓発
1979.10.11網走信用組合が採用試験実施
1979.10.11駒場の市道で道路工事中の作業員(53)が乗用車にはねられ怪我
1979.10.12ポンモイの油タンク群周辺で第6回人命救助・救急医療対策訓練実施
1979.10.12市民会館で第23回道東6市国保主幹者・保健婦業務研修会開く
1979.10.12金市館で第1回老人作品展示即売会開く
1979.10.12国道334号斜里〜ウトロ間オシンコシンの滝トンネル開通(52年着工、総工費約10億円)
1979.10.13北海道市長会の第4回欧州視察団の団長として安藤哲郎市長が出発
1979.10.13市民会館で市立准看護学院の第14回戴帽式、45人がナースの道へ
1979.10.13豊受五社稲荷大明神(通称「中川稲荷神社」)の新社殿落成、市民会館で落慶奉納森川めぐみショー開く、14日宵宮15日本祭
1979.10.14網走信用金庫の管内業況調査、景気好調持続
1979.10.14市営陸上競技場で第11回陸上競技選手権大会開く、記録振るわず
1979.10.14第1回網走地区バレーボール大会、網走勢優勝ならず
1979.10.14市立美術館で銅版画の渡会純介個展始まる
1979.10.14潮見グランドで天然記念物北海道犬第10回展覧会開く
1979.10.14総合体育館で秋の柔道昇段審査会、60人が昇段
1979.10.14市民ハイキング藻琴山登山で市役所前出発
1979.10.14向陽の農家で豚舎全焼、豚20頭焼死
1979.10.15網走開発建設部が55年度公共事業要求額発表、366億33,026千円(前年度比15.9%増)、網走港の防波堤延長など
1979.10.15網走市地方港湾審議会で既定計画手直し、役員改選で遊佐武平会長決まる
1979.10.15秋の火災予防運動で消防車などが市内広報パレード
1979.10.15乗用車15台を盗んで各地を乗り回していた少年グループ3人を網走警察署が逮捕、少女2人補導
1979.10.16市内全域で違反建築パトロール実施、3件に工事中止命令
1979.10.16知床観光船15日終航乗船客16万人に達せず、「ライラック」「エルム」が帰港上架
1979.10.16道東各地を変装して泥棒行脚を続けていた無職の男(26)を網走警察署が逮捕
1979.10.17網走保健所による管内公衆浴場の検査結果、16施設のうち5施設で大腸菌検出
1979.10.1754年版「福祉のしおり」できる
1979.10.17市民会館で松山千春コンサート開く
1979.10.17小清水町で国営小清水地区畑地帯総合土地改良パイロット事業起工式
1979.10.18網走歴史の会が道道網走〜端野線(明治24年開削の上川網走間道路、別名「中央道路」沿いに「越歳駅逓趾」(第一号駅逓)の木製記念柱建てる
1979.10.18網走土木現業所の事業現場を中学生らが1日パトロール
1979.10.18全道統計グラフコンクールで村木聖子さんが特選、賞状伝達
1979.10.18網走警察署卯原内駐在所にミニパトカー配備
1979.10.18新町の路上で車上狙いの北見の少年(18)を逮捕
1979.10.18網走警察署が街頭で自転車の一斉取り締まり
1979.10.19金市館で第1回老人作品展示即売会開く
1979.10.19東藻琴の道道で北見の理容業者(59)の乗用車がガードレールに激突、2人死傷
1979.10.19千村辰造さん死去、91歳
1979.10.20台風20号猛威、最大瞬間風速37.4mは気象台開設以来の記録で被害各方面に及ぶ、東藻琴の第2取水源池に濁流が入り市内上水道が全域で断水
1979.10.20市民会館で合唱団あばしり第3回定期演奏会
1979.10.20台風一過天都山で「いこいの森」造成、関係者が植樹
1979.10.21南小学校で開校80周年記念式典挙行
1979.10.21網走地方行政協議会が55年度道への重点要望まとめる、市内では北方民族博物館の新設など
1979.10.21網走湖畔コースで第26回金栗杯マラソン大会、一般で野口勇雄選手優勝
1979.10.21第9回網走湖市民レガッタ、市役所水道部OB優勝
1979.10.21総合体育館で少年スポーツ団結成記念第1回少年柔道大会、団体は女満別優勝
1979.10.22台風20号のあと秋サケ大漁、岸壁がサケで埋まる
1979.10.22秋の輸送繁忙期交通安全特別運動始まる
1979.10.22南11西3の車止内川(通称「大下水」)にサケ遡上、管内各地の中小河川にもサケが遡上
1979.10.23電信電話記念日、網走電報電話局で記念式典と公衆電話受託者表彰式挙行
1979.10.2315日現在の家庭用灯油価格一応安定、市内は1リットル当たり平均56円で全道平均を下回る
1979.10.23市民会館でポピュラーピアノのカーメン・キャバレロ公演
1979.10.23市立美術館で市民文化祭参加、'79国際児童年記念・子ども創作展始まる、居串賞は村井正則くんら3名
1979.10.23市内スナックで無銭飲食した岩手県生まれの男(42)が逮捕
1979.10.24スーパーみこう駒場店の営業時間問題は網走商工会議所の調停案を小売業者側が拒否し暗礁に乗り上げる
1979.10.24西小学校で網走教育工学実践研究会開く
1979.10.24寿大学(千葉七郎学長)が網走神社周辺にエゾヤマザクラ20本植樹
1979.10.25市民会館で網走地方食品衛生協会創立30周年記念式典、網走湖荘に道社会貢献賞など各種表彰
1979.10.25米村喜男衛さんに東京作家クラブの「第15回文化人間賞」贈られる
1979.10.25網走専門店会が総合体育館で「ピンクレディー・オン・ステージ」
1979.10.259月23日網走川に転落した小学生を救助した山口新一さん(32)が網走警察署長表彰受ける
1979.10.25大曲の公営住宅団地内にエゾシカ2頭迷い込む
1979.10.26中央公園で野菜・精肉の青空市盛況
1979.10.27道道大観山公園線の天都山入り口から登り坂の改良工事進む
1979.10.27第33回読書週間始まる、市立図書館が読書感想文を募集
1979.10.28中央公園で生鮮食品まつりと第26回菊まつり始まる
1979.10.28市民会館で第21回市内小中学校合同音楽祭開く
1979.10.28桂ライオンズクラブ杯第5回バドミントン大会、網走高校勢が活躍
1979.10.28常呂高校で創立30周年記念式典挙行
1979.10.29中川冨二三さん(中川國蔵商店社長)が流氷館整備資金にと市に100万円寄付
1979.10.29市民会館で植田克己ピアノリサイタル
1979.10.30総合体育館で高体連バスケット斜網ブロック新人大会、南ヶ丘高校、向陽高校両校とも決勝戦に進出
1979.10.31市内に初雪舞う
1979.10.31市立美術館で第14回市民文化祭参加、市民創作展始まる
1979.10.31オホーツク水族館が今季閉館、展示魚類を放流
1979.10.31市民会館で友愛セール、45万円売り上げ
1979.11. 1灯台記念日、大谷治二網走航路標識事務所長に天皇陛下が慰労のおことば
1979.11. 1市内の積雪7cm、市民驚く
1979.11. 1網走海区漁業調整委員会が管内16河川の河口などでサケの一本釣り禁止
1979.11. 1市役所に消費者相談室開設、専任相談員に安達浩子さん委嘱
1979.11. 1網走専門店会がカード買上げ額の「1割現金払い戻しセール」始める、5日まで
1979.11. 1金市館で第1回網走すし祭り
1979.11. 1割烹「たちばな」が食品衛生優良施設として厚生大臣表彰受ける
1979.11. 1忠鉢政司さんのオスギフオン・スガワラ号が北海道警察犬に委嘱
1979.11. 1能取の馬鈴薯倉庫全焼、馬鈴薯1,350tが灰
1979.11. 2潮見の新設小学校の校名選考委員会が「潮見小学校」と答申
1979.11. 2市民会館で市民文化祭華道・文芸展始まる
1979.11. 2河田卓さんが日展彫刻部門に初出品で初入選
1979.11. 2宮本嘉己さんが第54回道展洋画の部に初応募で初入選
1979.11. 2総合体育館で高体連バレーボール斜網ブロック新人大会、男子は南ヶ丘高校優勝
1979.11. 3秋の叙勲発表、佐貫静夫さん(75)に勲六等単光旭日章
1979.11. 3市内ホテルで網走市文化賞贈呈式、藤田宗憲(藤田病院長・医療、地域振興)が受賞
1979.11. 3市民会館で網走市文化連盟芸術賞贈呈式、2個人1団体受賞
1979.11. 3中央公園で第5回カーニバルオホーツク収穫祭始まる
1979.11. 3網走刑務所で北海道矯正展開く、受刑者の製品展示即売など
1979.11. 3駒場東町内会に会館完成落成式
1979.11. 3市内喫茶店のコーヒー値上げ、1杯200円台から300円台へ
1979.11. 3知床岬で第18北盛丸(城戸喜代司船長)が座礁、乗組員は無事
1979.11. 3小清水町第15回町民文化祭始まる
1979.11. 4総合体育館でスピードスケート少年団がトレーニング始める
1979.11. 4網走親子劇場が国際児童年記念映画「ガラスのうさぎ」など2本上映
1979.11. 4秋サケの大漁で記念特売、市価の半値に人気
1979.11. 5網走信用金庫本店でキャッシュカード・システム(現金自動引出機)稼働
1979.11. 5北陸銀行奨学助成財団が南ヶ丘高校に18型カラーテレビ贈る
1979.11. 6北海道電力の下期「こんにちは旬間」で、1日営業所長などの行事
1979.11. 6潮見の新設小学校名を「潮見小学校」とすることに内定
1979.11. 6網走市文化財審議委員会が網走刑務所の建物保存について審議
1979.11. 6網走商工会議所の永年勤続従業員表彰、高木栄子さんら162名顕彰
1979.11. 6市民会館でダンスホールの「オアシス」開業14周年パーテイー
1979.11. 7特定不況地域振興診断検討委員会発足
1979.11. 7北光社ドライクリーニング工場が労働省の心身障害者雇用モデル工場に指定
1979.11. 7市民会館で第23回高文連網走地区音楽発表会、17校出場
1979.11. 7森本茂樹さんが北海道産業貢献賞受賞
1979.11. 7網走郵便局の年賀ハガキ売り切れ
1979.11. 8第2次大平内閣発足
1979.11. 8プラザノーキョーで自民党道連が管内移動政調会開く
1979.11. 8市立美術館で第9回北彩会美術展始まる
1979.11. 8国道244号鱒浦で祖母と保育園児の孫がトラックにはねられ共に重体
1979.11. 9連日秋サケの大漁続く、この日87,825尾水揚げ
1979.11. 9市営呼人スキー場の名称公募
1979.11. 9網走郵便局が先月1〜3日の間に誕生した赤ちゃん5人に記念品のプレゼント
1979.11. 9向陽で刑務官(43)宅半焼、電気ストーブの過熱
1979.11. 9改修中のウトロ港東防波堤灯台完成し再点灯
1979.11.10網走支庁管内の台風20号の被害、24市町村で66億6,800万円
1979.11.10網走バス(株)で冬ダイヤ、つくし団地線増便
1979.11.10釧路地方法務局網走支局で「休眠会社」の整理進む
1979.11.10市立美術館で第9回北彩美術展始まる
1979.11.10市固定資産評価審査委員の笹田庄太郎さん死去(88歳)
1979.11.11網走法人会が1丁目十字街で税知識の普及活動
1979.11.11第三中学校で第5回少年少女硬式卓球選手権大会開く、男子は高橋勉選手優勝、女子は三坂一美選手
1979.11.11北7西6団体職員(22)宅の内部全焼
1979.11.12潮見の新設小学校の校名「潮見小学校」に決まる
1979.11.12錦町の土木作業員(47)宅のホームタンクから灯油が抜き取られる
1979.11.12南4西1の市道交差点で乗用車同士が衝突2人怪我
1979.11.13秋サケの操業漁期25日まで延長決める
1979.11.13第6回網走地域電力懇談会開く、電気料金値上げの説明など
1979.11.13市立美術館で北海道版画協会設立20周年記念巡回版画展始まる
1979.11.13市民会館で網走ブロック老人クラブ指導者研修会開く、網走、北見、紋別から150人参加
1979.11.13サケ・マスの遡上で密漁者増える、10月末までに82件52人検挙、昨年の2倍
1979.11.13音根内川で北見の男2人がマスの密漁で逮捕
1979.11.13ウトロ海域で長岡漁業部の第88幸漁丸が座礁、乗組員5人はボートで脱出
1979.11.14第4回技能功労者表彰、中山晴夫さんら4名顕彰
1979.11.15市職員採用試験の願書受付締切、111人申し込み
1979.11.15七・五・三まつり、市内の寺社でお詣り姿散見
1979.11.15国道39号北6東1小学生女児(7)が乗用車にはねられ怪我
1979.11.15毛皮獣の狩猟解禁
1979.11.16網走土木現業所の55年度事業予算要求総額179億2,700万円と発表、市内では山下通り線の立体交差など
1979.11.16道道3・4・4潮見台通線改良工事本年度分(潮見1丁目〜同8丁目間)完成、51年度着工55年度までの計画
1979.11.16逢坂君子さん、美濃輪正吉さんが日本善行章受賞
1979.11.16北海道労働金庫網走支店の店舗新築記念祝賀会、19日から新店舗で営業
1979.11.16金市館で樋口昭弘さんの第6回絵画個展始まる
1979.11.16金市館玄関前に8mのジャンボXマスツリーお目見え
1979.11.16市民会館で社交ダンス愛好者の「オアシス集の会」が第1回ダンスパーテイ開く
1979.11.1610月15日逮捕補導された旭川の少年少女5人グループの余罪発覚追送検
1979.11.174〜9月の市内観光客入り込み115万282人(前年同期比99.4%)、うち宿泊客24万5,140人(同5.9%増)
1979.11.17市民会館で北海道演劇講習会開く、講師永會信夫
1979.11.17網走青年会議所が古紙の回収益金で市内4小学校に図書贈る
1979.11.17網走刑務所に釧路の主婦から善意の贈り物届く
1979.11.18第1回東京国際女子マラソン大会に大室富恵さん(西網走農協)出場
1979.11.18市民会館で第二中学校ブラスバンドが第9回定期演奏会開く
1979.11.18北見で第1回道トランポリン競技選手権大会開く、個人ジュニア低学年で中村公昭選手1位
1979.11.18第1回網走刑務所長杯柔道剣道大会開く、警察署と航空自衛隊が優勝
1979.11.19潮見の新設「潮見小学校」の校名応募者15名、抽選で荒川ミヨさん(75)当選
1979.11.20網走湖レジャー開発協議会発足
1979.11.20市民会館で市体育協会がスポーツ講演会開く、講師は伊東春雄さん
1979.11.20商港わきの船揚場にサンマの大群が押し寄せる
1979.11.21市民会館で網走専門店会が創立30周年記念式典挙行
1979.11.21ファミリーセンター・みこう7号店(駒場87)の営業条件などで市内小売8団体と合意書交わす、年間22日の休業日、午後7時まで
1979.11.21網走市文化財審議委員会が第2回目の会合で網走刑務所の建物に文化財価値認める
1979.11.21網走総合庁舎に故高橋道雄画伯の油絵「坂道のレストラン」寄贈
1979.11.22秋サケ漁は延長期間を自主返上し終漁
1979.11.22南7西2井口晴夫さんが亡父卯一郎さんの遺志で研究学園都市資金にと市に100万円寄付
1979.11.23勤労感謝の日、市内ホテルで網走医師会が永年勤続従業員表彰、井尾宏さんら32名顕彰
1979.11.23山谷一郎著『脱獄魔白鳥由栄』(文庫版)発刊
1979.11.23総合体育館でA・L・Cテニス大会
1979.11.23オホーツク劇場が新聞少年を招待
1979.11.24前日の降雪でタイヤ交換に大わらわ
1979.11.24駒場で網走運輸藤自動車サービスセンターの新工場披露落成式
1979.11.24産業会館で第2回網走切手展始まる
1979.11.24桂町網走小学校前の市道で乗用車同士が衝突、1人怪我
1979.11.25ニュー網走会館で「住みよい網走をつくる会」が第1回模擬市議会開く
1979.11.25建設中の仮称「中央橋」の正式名称公募締め切り
1979.11.25市職員採用第1次試験、20倍の狭き門に110人挑戦
1979.11.25プラザ・ノーキョウで函館ラ・サール高校入試説明会
1979.11.25苫小牧で行われた第2回道ジュニア体操選手権大会で中村公昭選手が総合4位入賞
1979.11.26網走警察署は風俗営業店の営業時間延長認めず、業界団体に通告
1979.11.26網走教育局管内の新人事要項決まる、来年度から実施
1979.11.26網走高校の4階被服室でモルタル天井の1部がはげ落ちる、2人怪我
1979.11.27嘉多山小松寛さんが焼失再建中の同小中学校設備資金にと市に100万円寄付
1979.11.28特定不況地域対策緊急融資状況まとまる、希望額40億3,021万円、実行額431件35億4,800万円(実行率88%)
1979.11.28網走消費者協会の商品試買調査、昨年より量目不足品目増える
1979.11.28故佐藤信勝さんの油彩画の遺作など215点をフジヱ未亡人が市立美術館に寄贈
1979.11.28自動販売機を荒らし盗んだ乗用車で当て逃げした少年ら5人逮捕
1979.11.28南5西3エヌ・シー日商連網走営業所から出火、入居マンションの1部屋半焼
1979.11.29網走保健所は管内の53年度医療関係者実態発表、医師53人、歯科医師21人、薬剤師49人、看護婦89人など、
1979.11.29網走支庁は新庁舎落成記念に管内市町村物産展と職員の作品展示会開く
1979.11.29道が19日に行った第26回家庭用灯油販売価格調査結果、市内5店平均1リットル当たり56円
1979.11.30まるせん会館で建設雇用改善促進会議開く
1979.11.3022日終漁した秋サケ漁は史上空前の豊漁、網走漁協104万1,985尾
1979.11.30市に高額寄付した中山衡一さんらに紺綬褒章伝達と市長感謝状贈る
1979.11.30統計調査員の草野忠義さんに労働大臣表彰状伝達
1979.12. 1北海道網走総合庁舎(網走支庁・土木現業所・保健所)落成式(52年度着工、総工費22億3千万円)
1979.12. 1中学校卒業予定者の求人解禁
1979.12. 1歳末特別警戒始まる、安藤哲郎市長らが夜間パトロール
1979.12. 1歳末助け合い始まる、婦人団体が1丁目十字街で募金活動
1979.12. 1市内幼稚園で願書の受け付け始まる
1979.12. 1市民会館で網走混声合唱団の第9回定期演奏会開く
1979.12. 1向陽ヶ丘老人クラブがシメ飾りづくり
1979.12. 2市民会館で市連合PTA研究大会開く
1979.12. 2市民会館で向陽高校吹奏楽部定期演奏会開く
1979.12. 2市民会館で国際ソロプチミスト網走が市民プール建設資金造成チャリティーダンスパーティー開く
1979.12. 2総合体育館で第10回職場対抗バスケットボール大会、女子は光和優勝
1979.12. 2総合体育館で第6回柔道段別選手権大会、三段で斉藤康男選手優勝
1979.12. 2児童文化センターで女児のサークルがバトントワラーの初練習
1979.12. 3ニュー網走会館で道議会道政クラブ所属議員に市が緊急課題10項目を陳情
1979.12. 3網走警察署に新型無線機配備、本署と外出先との相互通信可能となる
1979.12. 4第31回人権週間始まる
1979.12. 4網走支庁管内53年度市町村決算状況、赤字は網走市だけ
1979.12. 4北方民族博物館建設促進期成会準備委員会で同期成会(会長・中川富二三網商会頭)の正式発足決める
1979.12. 4網走バス(株)の貸し切りバス運賃値上げ
1979.12. 4網走新聞紙上で座談会「佐藤信勝とその作品」連載始まる、4回で終了
1979.12. 4藤田宗憲さんが市民プール建設資金にと市に100万円寄付
1979.12. 5オホーツク地域振興対策打合せ会議で同地域問題研究会(代表・植村敏網走支庁長)の設立決める
1979.12. 5能取漁港の整備と開港に向けて関係団体担当者の5回目の会議開く、漁業者が北防波堤の不安訴え
1979.12. 5網走市農政懇談会開く、農業大学の誘致など10項目を協議
1979.12. 5網走専修職業訓練校卒業予定者に求人殺到
1979.12. 5第28回目のタンチョウヅルの一斉調査、市内では濤沸湖周辺
1979.12. 5私立学校法制定30周年記念式典で網走高校が表彰される
1979.12. 5国と道の出先機関の職員にボーナス出る、網走支庁分は2億5千万円
1979.12. 5二ツ岩のバイラギ川でサケ密漁の大工など2人逮捕1人検挙
1979.12. 5南6西2の市道で乗用車に電話局職員(51)のバイクが衝突、1人怪我
1979.12. 6市が誘致を進めている道立北方民族博物館の構想地元案発表
1979.12. 6能取湖で北見の会社員ら3人がサケを密漁して逮捕
1979.12. 6NHK番組「ほっかいどう7・30」で『網走無番地』放映
1979.12. 7市は呼人市営スキー場の名称を公募
1979.12. 7網走保健所の歳末食品衛生監視、製造工場など980施設のうち109施設に改善指導
1979.12. 7家庭児童相談員の菅野登志子さんが厚生大臣の感謝状受ける
1979.12. 7トランペット奏者のニニ・ロッソが網走刑務所慰問演奏と市民会館で公演
1979.12. 7畠山三郎太さんが「たぶろう(TABLEAU)」美術展の会員に推挙される
1979.12. 7道道網走〜端野線で乗用車と大型タンク車が正面衝突2人怪我
1979.12. 8全市連合大売り出し始まる、特賞3万円100本
1979.12. 8網走商工会議所の今年度分従業員住宅31戸完成(50年度から121戸建設)
1979.12. 8能取岬灯台の改築工事完成、一管本部の検定終わる(旧灯台と同型)
1979.12. 8第15回流氷まつりのコンパニオン「流氷パタラ」6人募集始まる
1979.12. 8北見で三市合唱交歓演奏会、市内から2団体出場
1979.12. 8国道39号呼人でタクシーに引きずられた留萌の会社役員(46)が怪我
1979.12. 9道が3日調査した家庭用灯油の道内平均小売価格1g当たり62円30銭、市内では62円80銭
1979.12. 9鱒浦郵便局の単独局舎新築落成式、国道244号の拡幅による移転にともない3回目の改築
1979.12. 9市民会館で第11回公民館まつり
1979.12.10網走信用金庫東藻琴支店の移転改築新店舗完成
1979.12.10市内ハイヤー組合が冬期2割り増し料金実施、3月31日まで
1979.12.10道道網走中園停車場線の潮見で歩行者の大工(58)が乗用車にはねられ大怪我
1979.12.11第15回オホーツク流氷まつりのポスターできる
1979.12.11歳末商戦は暖冬で冬物専門店さっぱり
1979.12.11国道238号二見ヶ岡で乗用車が運搬車に追突2人怪我
1979.12.11市道桂町中央公民館前で乗用車同士の追突事故1人怪我
1979.12.124〜9月の網走支庁管内指定観光地の観光客入り込み、知床が落ち込み514万5,885人(前年同期比3.7%減)、網走は115万282人(同0.6%減)
1979.12.12市労協が北電網走営業所に対し電気料金値上げ反対と公聴会の開催を申し入れ
1979.12.12レストラン「大丸」が3階から4階建へ新装開店
1979.12.12ユニオン食品の学校給食用スライスパンが全道5位にランクされる
1979.12.12金市館前に2mを超える門松お目見え
1979.12.12北浜の阿部幸治さんが市に100万円寄付
1979.12.12北4西5の大工さん兄弟宅に空き巣、2人分の給料52万円が盗まれたと届け出
1979.12.13市内タクシー料金15%値上げ、初乗り310円となる
1979.12.13市は網走刑務所の改築に伴う現講堂、庁舎、舎房が58年度までに法務省から市に払下げられると発表
1979.12.13国道244号南6東2交差点で乗用車同士が追突1人怪我
1979.12.14ブナザケとホタテの珍味試作品3種が報道機関に公開、21日業者に製法公開
1979.12.14網走駅前の公衆電話ボックス2基をニポポ型装飾用に改装決まる、設置は55年2月
1979.12.14網走支庁が市内スーパーの価格調査、需給に不安なし
1979.12.14網走ライオンズクラブが天都山展望台にカラーパネル10枚寄贈、市に目 録贈る
1979.12.15市議会第4回定例会始まる
1979.12.15歳末火災予防運動始まる、大型店舗の予防査察など
1979.12.15網走開発建設部管内の冬期道路情報取り扱い先公表
1979.12.16藻琴郵便局舎落成式
1979.12.16市民会館で文化庁の補助による吹奏楽フエステバル開く、市内外から9団体が参加
1979.12.16総合体育館でライオンズ杯少年剣道大会開く
1979.12.16いわゆる「梅田事件」の再審請求を前に梅田義光さんが記者懇談会開く
1979.12.17釧路地裁網走支部に梅田事件の2度目の再審請求提出
1979.12.17日本赤十字社献血推進功労章の伝達式、青沼喜代吉、尾村武の両氏に同社本部の感謝状伝達
1979.12.17オホーツク劇場で『チャンプ』特別試写会
1979.12.18市立美術館で第3回北の絵展始まる
1979.12.18市民会館で社交ダンス同好会がカクテルダンスパーティー開く
1979.12.18山下通りでソリ遊びの小学生男児(12)が小型トラックにはねられ怪我
1979.12.19市議会新政クラブ解散、民政クラブ結成
1979.12.19網走旅館組合が市内の観光マップ発行
1979.12.19婦人会館で網走支庁管内社会教育ボランテイア研修会開く
1979.12.20能取漁港の年内開港市が断念と報じられる
1979.12.20網走支庁の2回目の価格動向調査、新巻など値上がり
1979.12.20市営スキー場のリフトと夜間照明設備の建設完了
1979.12.20改築後の能取岬灯台点灯、霧笛は15秒間隔5秒吹鳴
1979.12.20網走魚協が水産・漁業振興資金にと市に3億1,663万6,552円を寄付
1979.12.20市職員にボーナス支給、1人平均511千円
1979.12.20網走刑務所官舎で昼火事、1戸全焼
1979.12.21市議会一般質問で網走水産試験場加工部門の紋別移転が明らかになる
1979.12.21向陽ヶ丘病院で年忘れ演芸会開く
1979.12.21『文芸北見』に網走小学校児童の童話作品が掲載される
1979.12.22北海道コカ・コーラボトリング網走営業所が市内の福祉施設にと同社製飲料贈る
1979.12.22網走小学校版画クラブが市内の古い建物をテーマに1980版カレンダーをつくる
1979.12.23網走湖レジャー開発協議会の役員決まる、会長古都儀一
1979.12.23網走、桂両ライオンズクラブが国道238号二見ヶ岡沿いに交通安全塔建てる
1979.12.23市内喫茶店で大森秀樹・千鶴栄夫妻らが三人展開く
1979.12.24市内の気温零下12.0℃でこの冬1番の冷え込み
1979.12.24市労協が電力料金値上げで公聴会開く
1979.12.24南ヶ丘高校の2期工事終り新校舎完成
1979.12.24常呂の井尾俊明さんが嘉多山小学校設備資金にと市に50万円寄付
1979.12.24林幸夫北見方面公安委員長が歳末特別警戒で市内巡回
1979.12.24神谷孫市消防組合消防長らが市内大型店舗を特別防火査察
1979.12.25網走支庁は管内農業総生産額発表、農産物783億6千万円、畜産物507億5千万円で総額1,291億1千万円(前年比9.6%増)
1979.12.25国の予算復活折衝で女満別空港のジェット化内定
1979.12.25遠藤漁業株式会社が観光施設整備資金にと市に100万円寄付
1979.12.25市内小中学校で使用する来年度用教科書入荷
1979.12.25専売公社網走営業所が老人福祉施設にタバコ贈る
1979.12.26あばしり子どもの本の会が市へ子ども図書館の建設要望書出す
1979.12.26西小学校の学校文集『こころ』13号できる
1979.12.26国道南6東1でバイクの郵便局員(30)が乗用車にはねられ大怪我
1979.12.27網走港に税関設置決まる
1979.12.27金市館横に「歳の市」復活出店、13店が小屋掛け
1979.12.28第15回オホーツク流氷まつり記念キーホルダー売り出す、1個400円
1979.12.29交通公社網走支店が札幌〜網走間の夜行帰省バス運行、30日も
1979.12.29藻琴海岸に1.2mのお化けイカうち寄せられる
1979.12.29駒場の市道で女性(56)がライトバンにはねられ重傷
1979.12.30大曲天都山観光踏切で下り貨物列車と乗用車が衝突、ボイラーマン即死
1979.12.31全国一斉に工業統計調査始まる
1979.12.31網走神社参道登り口周辺で交通規制

1978年←1979→1980年

index キーワード検索