- 最新記事
- 『進撃の巨人』TVアニメ開始で大好評! いまアツい“侵略モノ”作品は?
- 『まどか☆マギカ』描きおろし着物ほむらの生八ッ橋 『聖(黒ゴマ )』が4月27日販売!
- 『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』第3話・・・貴重ながケイタ逝ったあああああ! そして使途きちゃった・・・
- 『革命機ヴァルヴレイヴ』第2話・・・ショーコちゃんやっぱり生きててワロタww 戦闘シーンは流石だったな
- 『デート・ア・ライブ』第3話・・・主人公が死んで生き返ってキスしてヒロインが転校してくるアニメは・・・
- 『とある科学の超電磁砲S』第2話・・・ギョロ目がジト目に変更されてたけど布束さん怖ええな・・・・
- アーケードゲー「けいおん! 放課後リズムタイム」の筐体が公開される! これは完全に小さい女の子向けだwwww
- 『惡の華』第3話・・・今週も仲村さんの顔がwwww 春日はどんどん追い込まれていくぅぅう
- 『じょしらく』円盤6巻特典CDの歌詞が酷すぎるwww これはたしかに延期するww
- 田中ロミオ ライトノベルの新作シリーズを刊行する予定!
- 『ガールズ&パンツァー』円盤第5巻特典OVA「スノー・ウォー!」先行カット公開 & 『ガルパン アニくじ』景品(A~F賞)も公開!
- 『中二病でも恋がしたい!』未放送13話&Lite全話上映イベント開催決定! ここで2期発表くるう?
- 『化物語検定』が9月1日に開催決定! 東京・大阪・名古屋でやるぞ!!
- 声優の田村ゆかりさんがツイッターで生足写真を公開! あっという間に5000RT
- 京都アニメーション新作発表会がニコ生で4/26(金) 22:00からやるよおおお! 緊張してきたああああ
- 雪降ってるクソワロタwwwwwwwwww...
- 【動画あり】所ジョージ仕様のVWビートル...
- 【マスゴミ完全スルー】 沖縄のキチガ...
- 「生活保護を受給した在日中国人が強制送還...
- 魔王娘「おかえりなさい、あなた様……」勇...
- 【画像】「あまりにもハンサムすぎる」ため...
- 両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知...
- フジ「おかしいわー、実際の視聴率は2倍の...
- エロゲをアニメにするよりアニメをエロゲに...
- 最近自称ミュージシャンが多くて弱る
- 逮捕された歌い手の信者のツイッターwww...
- 【画像】映画『テルマエ・ロマエ』で上戸彩...
- ★理想の彼氏像
- サークルギリギリ虹色 「恥らうヒナギクが...
- 【画像あり】「あまりにもハンサムすぎる」...
- 【絶望】独身女性300名のどうしても嫌い...
- 「日本人の祖先が作った料理なら美味しい...
- 「アカいいよね」「いい…」
- 電車でスマホいじってるやつをのぞいてみた...
- 【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将...
- 「日本人の祖先が作った料理なら美味しいだ...
- 俺らが肉弾戦でギリギリ勝てそうなガンダム...
- スーパー可愛い今時の女性声優
- ロッテ岡田幸文の野球人生wwwwwwww...
- 笑ったり泣いたり感動したり懐かしかったり...
- チンゲンサイ「下ネタじゃねぇよ…」ちんち...
1
1378コメント
『革命機ヴァルヴレイヴ』第2話・・・ショーコちゃんやっぱり生きててワロタww 戦闘シーンは流石だったな
2
461コメント
『革命機ヴァルヴレイヴ』ニコ生の2話満足度・・・「とても良かった」が52.9%! 1話より0.2%あがった・・・
3
392コメント
声優ユニット「StylipS」から石原夏織、小倉唯が卒業! えええええええええええ
4
379コメント
『とある科学の超電磁砲S』第2話・・・ギョロ目がジト目に変更されてたけど布束さん怖ええな・・・・
スポンサードリンク
----スポンサードリンクここまで----
ブログパーツの幅を区切り線直前まで広げてお使い頂けると有難いです。
このブログパーツはアンテナシェアが配布・管理しております。
春のロボアニメ3作品、海外だとガルガンディアが一番評価が高いね
ガルガン
マジェプリ
ヴァルヴレ
/ ̄ ̄\ やはり海外でもガルガンが一番評価いいし、圧倒的だな
ノ ヽ、_ \ ヴァルもいいけど、マジェはどうしてこうなった・・・
(●)(● ) |
(__人__) |
ヽ`⌒ ´ |
{ |
ヽ ノ
.___________ ,>ー― `ヽ
| | | / ヽ
| | | / \___
| | | 、 ヽ | |
| | | ヽ ヽ l |
|___________|_| nnnー ⌒ | | |
_|__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄
/ ̄ ̄\ しかしあいかわらずどうやって視聴を(ry
/ _ノ \
| ( ●)) ____ でもマジェプリも極端に4と5がおおいってわけじゃないし!
. | U (__ノ_) / \ みんな2話以降も期待してるさ!
| `⌒ノ / ,.-‐ \
. | } ド ' (●) \
. ヽ } ン (l、__) |
ヽ ノ `ソ /
> <人, (⌒ヽ___y <.
./ < て ヽ、____ |\
| , ∨` | | |
| | | | |./
| | | | |
| | | | |
この記事へのコメント
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:07せやな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:08まじか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:08見てみるか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:08今の所ガルガン>マジェ=ヴヴヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:08どれも地雷だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:08海外の評価(笑)
馬鹿じゃねぇの?ww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:08☓ガルガンディア
○ガルガンティア
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:09ガルガンは外人好きそうな雰囲気出てるよね。
あとマジェプリの印象操作やめろやらカス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:09海外の評判って売上げに繋がるのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:09どうやって見てるだww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:09他人の評価を見ねーと自分が面白いか面白く無いかも決めらんねーのかよ
しかも海外とか(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:09ガルガンティアは素直に面白いからなぁ
2話も超楽しみだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:09>今の所ガルガン>マジェ=ヴヴヴ
こんな感じだな
ガルガンティアは見逃したくないけど
マジェスティックプリンスやヴヴヴは寝オチで見逃してもまあいいかって感じがする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:09ヴヴヴは大きく期待外した
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:10
外人が円盤買うならバンダイビジュアルは撤退しなかったよね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:10まぁ順当じゃね?
一番動いてたのもカルガモだし
期待してた中ではマジプリが一番ガッカリ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:11マジェもヴも微妙だったな
まぁロボットアニメなんてこれからだろうが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:11大して意味のない海外の評価とか気にしたら負けだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:11海外の奴は見るな!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:11海外オタは違法視聴で支援
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:11珍しく妥当な結果みたいだね
ヴヴヴが意外にも糞だったからこの順位になったのは当然
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:12珍しく妥当な結果みたいだね
ヴヴヴが意外にも糞だったからこの順位になったのは当然だろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:12ガルガンは面白いってか
無難な作りで悪い点がないってだけだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:13マジプリはあの平井キャラでの振り落としがキツいだろうなw
カエル顔マジ勘弁ですわ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:13ガルガンは虚淵の自己満が発動したら右肩の可能性がある。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:13違法視聴でも何人かが円盤やグッズ買ってくれてんだからええやん。
取り締まるなんて不可能だからポジティブに。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:13ロボ3つに絞ってまでバンビジュのステマしたいんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:14←腹パンするお^^
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:14ヴヴヴつまらなすぎてワロタ(笑)
ロボもださいし…
敵が四角くにまるまって防御はないわ…
それにひきかえガルガンは名作の予感しますね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:14マジェは面白くなりそうな気がする
戦闘もロボの中じゃ一番好き
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:15少なくても分割だから1クールを一通り終わらせないといけないせいで駆け足気味だったなヴヴヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:15ニコ動演出を取り入れたアニメとバカッター演出を取り入れたアニメが見事に負けててワロたwww
いや、まじでああいう演出は寒いだけだからもうやめた方がいいと思うよ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:16今のところは俺もガルガンが一番楽しめてるな
ただヴヴヴの評価下すの早すぎだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:16珍しく妥当な結果みたいだね
ヴヴヴが予想外に糞だったからこの順位になったのは当然だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:18ガルガンは2話のOPでワクワクした
心がピュアな少年ならワクワクするに決まってる!
そして思ったね
「ハナハルのエロ漫画買おう…」って
BGM・EDもいいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:1970割ってるのに評価が高いとか笑えますわんw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:19マジェが一番ロボットとしては面白いかな ガンナーのギミックが良くできてる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:19マジェスティックが糞すぎたな90年代アニメなんだものww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:1932
最近の厨房とかを狙った演出だと思うけど寒いだけだよな
まだ1話だからという声もあるけど最初からこういう勘違いしてるようではダメ
ヴヴヴの方は2話以降も続くだろうし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:20海外でもやってるのか!
クールジャパン浸透してんじゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:20今のところMJに一番期待してる
ガルガンVVVはあまり期待できないな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:20いい加減に公式配信してるアニメもあること知っておけよバカ管理人
ガルガンチュアは公式配信されてるようだが残り二つは知らん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:2040
そうだな棒
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:21いや、この順位で合ってる
ヴヴヴが意外にも糞アニメだったからね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:21まぁ3つロボあるだけで楽しいもんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:21あとヴヴヴは配信されたばっかで投票数少ないとか想像つかんのかここのコメ欄のバカ共は
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:22ガルガンティアは久々にワクワクさせられた
マジェプリとヴァルヴレイヴは既視感がひどい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:22クランチロールっていう公式配信サイトがあるんだよ管理人
違法って匂わせても無知晒してて寒いだけだぞやら糞
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:22ガルガンはダレるだろう
ヴヴヴはデジャブ
マジェプリが化けそうな気がするね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:22ヴヴヴは作画だけアニメになりそう
まさにギルクラ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:22>30
えー
マジプリって量産型メカアニメ臭バリバリじゃね?
ヴヴヴも共学版の鴨川(鬱)ぼいけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:23ロボ3作全滅か・・・
老害ヤマトに勝てそうなのすらなかった・・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:23どの作品も南房総に近づかなければ大丈夫!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:24ガルガンこそ既視感バリバリなのは気のせいか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:24※32
未来的な舞台設定が台無しなんだよな
ああいうの見ると冷めるわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:24この結果は当然だ
俺もVVVが意外に糞だったから驚いたよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:24マジェプリはどうせキャラデザで切ったやつが多いだろうからそれだろ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:24まぁ消去法ってヤツだ。
革命期は構成滅茶苦茶の既視感あふれる中二ロボアニメ
チームラビッツは小学生向けロボアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:251043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴァルヴレイヴも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:25ガルガンティアはニコ動でも見れるからじゃないの?
それか・・。
そういやガルガンの制作してるところって
スッキリの占いのアニメーション担当してたよね。
あんなのわざわざ頼まなくていいと思うくらいの単純な動きなのに・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:26さすがに1話かそこらじゃ評価下せないわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:26※50
ギルクラは後半悪くなかっただろ!(震え声)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:26どれが一番売れるのよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:261043に期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:26マジェばくーっすwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:27海外ガーとか言ってる奴はツイッター見てみ
大体おんなじ反応だから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:271043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴヴヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴァルヴレイヴも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:27演出が光っているのはガルガン
個性的な機体とキャラの魅力はマジェプリ
とにかく機体がカッコイイのはヴヴヴ
個人的な印象としては
ガルガン+マジェプリ=ガルパン
ヴヴヴ=ビビオペ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:2847
ヴヴヴはどっかで見た設定の寄せ集め感がぱねぇっす
世界観=幕ロスF+メカ=ギアス系+敵コス設定=イク四音佐賀DTみたいな…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:281043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
VVVが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴァルヴレイヴも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:28ヤマトが余裕で覇権だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:28ガルガン面白いんだがウロブチが調子のってむかつくんだよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:28ロボアニメとし考えるならマジェ≧ヴヴヴ>ガルガンティアだと思うが
アニメとして考えるならガルガンティア>ヴヴヴ=マジェだろうけど
とりあえずガルガンティアはロボアニメとしてはダメだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:281043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
VVVが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴァルヴレイヴも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:29マジェプリ→小中学生向け・キャラの崩れ顔が難点。ロボのギミックは面白い
ガルガン→大学大学院生向け・ムーブメントを起こせるかどうかが注目点。見てて楽しめてる人は頭良さそうな印象を受ける
ヴヴヴ→中高校生向け・話運びが乱雑だがロボバトルと主題歌は三作中一番。平成ライダーをガンダムブランドを省いた種でやる様な印象
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:291043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴヴヴも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:29三大ロボていうけどロボアニメとしたらガルガンが一番悪いだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:30マジェプリはマジで微妙だもの
ヴァルヴレイヴは粗削りだけどガンダム一話だったからスジはしっかりしてる
ガルガンティアなんてこれと言ってマイナス無いからね
日本人でやっても同じ結果になるよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:30ロボ物そんな好きじゃない自分はガルガンが楽しく見れた
逆にヴヴヴは自分が想像する如何にもなロボ物で
クオリティは高いし好きな人は好きなんだろうけど自分には合わない
マジェプリはまあ…うん…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:30※69
それガルガンティアもや
というかマジェスティックプリンスもヴァルヴレイヴもガルガンティアも設定は寄せ集め感が強い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:301話時点での個人な感想はガルガンティア>ヴァルヴレイヴ>マジェスティックプリンス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:30ガルガンティアってギアス以上にロボ要素が薄いんだが・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:313作品ともヤマトのCGより重量感があるのは確か
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:313作品ともヤマト2199のCGより重量感があるのは確か
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:311話で評価下すと琴浦さんみたいになるなインパクト残せたもん勝ち
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:31>>79
ロボ物そんなに好きじゃないからガルガンが見れたんだと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:323作品ともヤマト2199のCGより重量感があるのは確か
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:321043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:32大河内大河内うるせーんだよ
過去の実績じゃなくて昨日の1話で語れ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:32ヴァルのキャラが一番抜ける!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:33ヴルヴルヴァイヴはマジで糞だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:33マクFギアス00の08年は楽しかったな...
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:34今の日本で大河内一楼に勝てる脚本家なんてリトバスリフレインぐらいのもんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:341043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴァルヴレイヴも売れると思う
あとやっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:34AGEを最後まで見て鍛えられてるから、どれも問題なく視聴可能
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:35ガルガンつまんない
ブブブ既出
マジェプリだけ期待する
ヤマとは別格
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:35ヴヴヴは主人公が学園の英雄みたいに扱かわれてそのうち調子にのって裏切られそう
あれこれ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:35虚淵信者と大河内信者ウザい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:35車メーカーで例えるとこんな感じかも
ガルガン=S社(緻密・職人)
ヴヴヴ=T社(80点主義)
マジプリ=D社()
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:351043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴァルヴレイヴも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:36今の日本で大河内一楼に勝てる脚本家なんてリトバスリフレインぐらいのもんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:37ガルガンの虚淵
VVVの大河内
マジェプリの吉田
多分、一番アニメ脚本家として長生きするのは
無個性の極みみたいな吉田だと思う。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:37虚淵がエヴァを超えた偉業だとか自画自賛してたな
ちょっと調子に乗りすぎじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:371043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴァルヴレイヴも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だからってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:37コピペ荒らしは一日中粘着してるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:37マジェのロボットスーツみたいなのは好きです
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:381043
自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならヴァルヴレイヴも売れると思う
それと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:39虚淵の子飼いやら糞
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:39ヤマトとヴヴヴがSFのブービー争いしてる感じ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:39閉鎖しろよゴミ屑
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:40エヴァ見よっと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:40マジェプリのニコニコとヴァルヴレイヴのtwitterはなんつーか
現実に引き戻されて白ける感じがするんだよな
理由はよくわからんが・・・身近にあるものだからか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:40>>102
吉田玲子は本当に制作の歯車という印象
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:41※102
設計者でも施工者でもない現場監督だもんな、永遠の
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:41まあガルガンが一番面白かったからなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:41>>63
売り豚は死ね
お前らみたいな他作品と比較して誹謗中傷したり、
こじつけで盗作扱いするからコンテンツが衰退するんだよ
JRPGみたいに落ちぶれて、欧米に追い越されるね。そして名指しで笑われる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:41ヴァルヴレイヴはヴヴヴって呼ばれてたのかww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:41ガルガンティアは正直目新しい設定とかは無いよ
逆に言えばそれが無い本当に王道なロボットが出てくるファンタジーで
あれだけ面白くできてる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:42赤文字目が痛いのでやめてくれませんかね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:42ガルガン2話目はまだテレビでやってないのか
一気に持ち上げられる光景が目に浮かぶわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:42まーた大河内信者成りすましの対立厨が湧き始めたか。
あ、これやら管とこのバイト君か?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:43少なくとも一話時点ではガルガン>マジェ>ヴァルだな。流石にヴァルヴレイヴは脚本酷い。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:43もうどっかの翻訳サイトから感想パクるのやめたの?www
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:44ガルガンはこれで尻上りアニメだろうからね
末恐ろしいアニメだぜ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:46>>119
[色:#0000FF]じゃあ青色で[/色]
[色:#00FF00]目に優しい色って緑かね[/色]
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:46外人の評価なんて売り上げには何の影響もありませんが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:46ヤマトが今期断トツのトップ
次に進撃がきて次にレールガン
3ロボの馬鹿信者は改悪の華糞と争ってな
ヤマトに触れるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:46村田>松尾>>>>>元永()
監督の力量がそのまま反映されたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:47今年はSFの年みたいだ。来年は何だろう?
ファンタジーかな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:47ガルガンとヴヴヴでロボ交換しろ
ガルガンはロボがダサすぎて惜しい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:47自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァで達成できなかった偉業をも達成したロボアニメ」
つまり、ヴァルヴレイヴ>>>エヴァ、ヤマト
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:47んで、ヤマトの売り上げ超えそうなのはどれよ?
そこしか興味ないんだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:47マジェプリは2話で切ったよ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:47自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァで達成できなかった偉業をも達成したロボアニメ」
つまり、ヴァルヴレイヴ>>>>エヴァ、ヤマト
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:48自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァで達成できなかった偉業をも達成したロボアニメ」
つまり、ヴァルヴレイヴ>>>>>エヴァ、ヤマト
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:49125
アホですか貴方
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:50海外はステマに惑わされないから冷静だね
ヴァルヴレイヴは宣伝だけの駄作だよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:50大河内もすごいけどそれらの作品が良かったのは監督であってな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:51一話で何が分かるというのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:51他業種出身の虚淵が実質業界最高の脚本家という現実wwwww
この道一本のアニメ脚本家達情けねーwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:52>>138
コピペ荒らしに構っちゃダメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:52ヴヴヴはどこかで見た設定の継ぎ接ぎでストーリーとして成立していない
マジェプリのほうがまだ設定を練りこんでるだけマシ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:52132
ガルガンがヤマト超える
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:52>しかしあいかわらずどうやって視聴を(ry
海外で公式配信してる事を知らないバカ管理人と、その取り巻きのアホ連中がコメント欄に居る件について。
恥知らずを通り越して、生きてて恥ずかしく無いの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:52俺ゆとりの20代だがヤマト2199のTV放送見て何年かぶりにアニメの円盤欲しくなって
池袋の店行ったらオリジナルのOP10回くらいループして見てしまった。
それくらい男のロマンが詰まってる。
何が言いたいかっていうと38000程度じゃすまないと思うけど
ヴヴヴ信者大丈夫か?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:53139
1話でヒロイン死んで主人公ゾンビになっただけで全てが解った。ゴミ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:53マジェはたしかにカエル顔一話は拒否反応でたけど、二話でなれたな
他の二作より真面目じゃない感じで気軽にみれる
でも今のところガルが一番面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:54虚淵玄 @Butch_Gen 2時間
パンピーの主人公が戦う動機を得てロボ乗って敵機撃破するまでを第一話でこなすのは、エヴァでも無理だったとかつて庵野氏が語っておった。いわば空手家にとっての牛殺しに相当するロボアニメの偉業であり悲願。ヴァルヴレイヴばねぇわ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:54ガルガンティアじゃなくてガルガンディアだったのか間違って覚えてたわ…
って思ったけどガルガンティアで合ってるじゃねーか修正しとけ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:55135
虚淵は大人だからな
礼儀を重んじる人間だからどんな人でもだいたい褒めるよ
どっかの某監督みたいに気に入らない業界人をディスったりしないんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:55ヴヴヴってアニプレがガンダムをやりたかっただけだろ
とりあえず売れる要素を詰め込んだってあたりがアニプレらしい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:56IG制作で讀賣幹事でこの高評価。
鴨川とは何だったのか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:57ヤマトが38000で止まってると思ってるアホはなんなのかと思うわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:57ヴァル何とか人気みたいやな
見てないけどファーストガンダム級のシナリオだとか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:57中身を見ずにスタッフでアニメを語るのもニワカの典型的な特徴。
ソースは10年前の俺。
脚本家にしてもクソな脚本家は、高い確率でクソを量産し続けるが、
ヒットを飛ばした脚本家でもコンスタントに質の高い脚本が書けるわけではない。
スタッフで見て評価が下せるのは作画陣だけ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 16:59とりあえず13話まで見て決まる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:00>>150
ちょwそのツイート褒めてないじゃん。日本語大丈夫か?
どう見ても皮肉だろ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:00>>150
随分と大人ぶった子供だな
148と150の差にワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:01虚淵は深夜アニメの脚本家の頂点に立った感じがする
やっぱり設定が細かく丁寧で引きの強い展開書けるやつは凄いわ
セリフの言い回しセンスも素晴らしい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:03自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァで達成できなかった偉業をも達成したロボアニメ」
つまり、ヴァルヴレイヴ>>>エヴァ・ヤマト
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:05海外でも国内でもアニメオタク層には無視されてるダンボール戦機が一番面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:05ヴァルヴレイヴは宣伝費幾ら注ぎ込んだんだろうな・・・ご愁傷さま。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:06ガルガン>>マジェプリ=ヴヴヴかな
ただロボデザと戦闘シーンはマジェプリが圧倒的
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:07×海外だと
○海外でも
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:07海外でもわかるやつはわかってるな。
業界知識に足を取られたニワカだと逆にまともな判断できないからな。
いま日本はどこの掲示板でも大体9割はニワカなので
この結果は上等。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:07虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァでも達成できなかったと言っていた偉業を達成したアニメ」
虚淵って面白い男だね
残酷で暴力的な面と謙虚さゆえにライバルをも褒めてしまう性格の良さを合わせ持ってるっぽい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:07海外は違法だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:08いやガルガンティアの面白さは監督のおかげだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:08誰がどう見ても皮肉でdisられてるのに気付かないヴヴヴ厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:09持ち上げて叩き落とす作戦か
サイコパスでも同じ手口見たわ
やらおんもゲハみたいになったな。まるで痴漢GK任豚の行動そのものだ
匿名で信者のフリして相手に不快感を与え、作品の欠点を見つけたらアンチになりとことん叩く
人の不幸を喜ぶ屑の典型ですな。行動と言葉は顔にでますよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:10>>166
褒めてない褒めてない。文脈みればわかるが
オブラードに包んだけど痛烈な皮肉だからそれ。
ラノベの読みすぎで日本語が不自由になってるぞ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:10ガルガンは、マクロスFとマクロスゼロをたして2で割った作品って感じがする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:10パクりの塊、それがガルガン、ヴヴヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:10虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野の悲願をも達成した神アニメ」
虚淵って面白い男だね
残酷で暴力的な面と謙虚さゆえにライバルをも褒めてしまう性格の良さを合わせ持ってるっぽい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:11買いましょう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:12別にガルガンを叩くわけじゃないけど、正直ガルガンってロボアニメって言えるの?
SFアニメっぽい気がする。
マジェプリとヴヴヴはロボがメインだけど、ガルガンはもっとこう、
世界とか人間関係とかの話のほうがメインな気がする
ロボ同士が叩くんじゃなくて、異星人がどうロボットを使うかってのが物語っぽいから
それってロボアニメって言えるの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:12ヴヴヴはこの先も今までのロボアニメの寄せ集めのような展開続けるなら視聴やめる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:12
虚淵「何だこのガンダム丸パクり糞アニメは……遠回しに皮肉っとくか」
バカ「エヴァ超え庵野超え認定キター!」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:13虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野の悲願をも達成した!」
虚淵って面白い男だね
残酷で暴力的な面と、謙虚さゆえにライバルをも褒めてしまう性格の良さを合わせ持ってるっぽい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:13>>172
縮小再生産2作品を2で割ったからどうしたって?
自分が知ってる作品を引き合いにして、意味不明なこと言わないように。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:13日本でもそうじゃね? 今んとこは
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:14マジェプリのロボが着替えるシーンはかっこよかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:14虚淵は作風が基本グロくて残酷で鬱展開ばかりだから勘違いされやすいけどリアルの性格は謙虚で礼儀正しいと専ら評判だからな
普段良い人の仮面を被っているストレスからああいう作風になってる可能性もあるけどw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:14ヴヴヴはパクリ王になれる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:14何にしてもここのサイトのコメ欄の評価傾向が一番糞
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:14日本の評判も大体こんなもんだろ
マジェプリは別に期待してなかったからどうでもいいけどヴァルヴレにはがっかりした
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:15一番真面目にロボアニメしているのはマジェプリだな
ヴヴヴは邪道厨二ロボアニメでガルガンは人型ロボが出ているけどメインはそこじゃない感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:15ガルガンがトップなのは当たり前だけど、
ぶっちゃけ マジェプリ>ヴヴヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:15その糞サイトで必死になっている185がいたw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:15虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァでも達成できなかったと言っていた偉業を達成したアニメ」
虚淵って面白い男だね
残酷で暴力的な面と、謙虚さゆえにライバルをも褒めてしまう性格の良さを合わせ持ってるっぽい
この奥深さが虚淵玄その人の最大の魅力なのかも知れない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:153作品とも結局、いろんな作品からパクりまくってるわな。それをパクリというのか、意識して製作したというのか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:16>>176
「ロボアニメ」というカテゴリじゃなかったら評価下がるの?
ちょっと脳味噌おかしくないか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:16違法視聴の分際で格付けすんなや
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:16今期はヤマトと進撃でお財布すっからかんよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:16ガルガンは面白かったけどロボアニメと言えるかは微妙なのも事実
異世界人との人間ドラマって感じかも
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:17ガルパンに惨敗したまどかの脚本が何か吠えてるようだな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:17パクリ云々執拗に言われてるのはヴヴヴだけ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:17つかさ、この順位は当然でしょ
一番面白そうなヴァルヴレイヴが意外にも期待ハズレだったというだけの話
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:18俺は外人だったのか
思ってたのと同じ順位だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:18だんだんこの基地外熱狂的なヴヴヴ信者なのか熱狂的な虚淵信者なのか
見分けつかなくなってきたぞwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:18ガンダムSEEDを超糞化したのがヴァルヴレイヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:19>>191
そもそも「パクリ」言ってるやつも真に受けてるやつも頭が悪すぎるんだよ。
中身を見れてない証明だし、作品見てる数が少ないのでどうしても○○のパクリとか
言いだしてしまう。ほとんど揚げ足取りのレベル。
批判でも肯定でもマトモな評価を見たことない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:19パクリ度合いとしては菅野よう子の方が酷いからまだ大丈夫
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:19なんでfansubとか潰さないのだろう 本気になれば簡単に消せると思うんだけどな
もしかするとお互いWin-Winの関係であるためかもね
そうじゃなきゃAmericaを恐れての見逃しとしか考えられない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:20この3つは最初にエロを出したアニメが勝つな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:21まあお前らがんばって争えよ
俺はどれも買う気ないから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:21ウロブチは過大評価されすぎ
所詮はエロゲライター
池沼が死ぬ話しか書けない魔枝と五十歩百歩
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:21ガルガンディアは普通にハリウッド映画に有りそうな話だからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:22ヴヴヴは種の劣化版にしかなれそうにないw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:231話でめちゃくちゃ面白いアニメなんてそうないだろ
5話まで見よ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:25虚淵も気持ち悪い構ってちゃんオッサンだがだーまえェ()とはさすがに格が違う
奴はたいして引き出しも文章力もないエロゲ界全体で見てもTOP10には入らん池沼殺害奇跡ライター
ABでも見て泣きシコしてろやカス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:26サイコパスを平成のブレードランナーだとすれば、ガルガンティアは平成のガリヴァー旅行記である
ということはもちろんただの冒険活劇などで終わるはずがない
そこには現代への風刺や皮肉が込められ、シニカルなユーモアを含んだ作品になるであろう!ドン!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:26>>208
タイトル名は「ウォーターワールド」にしようか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:26所詮はエロゲライターって批判ほど抽象的なものはないな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:263つとも女受け狙ってて俺には合わなかったな
1話で切るわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:27パクリ度合いとしては菅野よう子の音楽の方が酷いからまだ大丈夫
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:27まどかやサイコパスの時のウロブチは確かに過大評価気味だが、
ガルガンは今のところ文句のつけようがない。
先行2話も10回以上ループしてるわ。
昔evaのLD買ったときにエンドレスで再生し続けたのを思い出した。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:28今の日本で大河内一楼に勝てる脚本家なんてリトバスリフレインぐらいのもんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:29>>210
ヴヴヴは面白いとか面白くないとか以前の問題
1話で話全部壊した感じ
まだ感情移入も糞ない時点でヒロイン殺して主人公も死んでゾンビになるとかもうね・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:30ガルガンのステ○があからさますぎて萎える
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:31ガルガンを虚淵のおかげとか言う奴らはウザい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:31エヴァファンの虚淵とヤマカン
どこで差が付いたのか。慢心、環境の違い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:31
×海外だと
○海外でも
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:32ちょwwww
駄作パスの攻殻を超える宣言がいつの間にか消えたと思ったら
今度はいつの間にか平成のブレードランナー扱いになっとるwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:32※24&57
マジェプリ川柳
マジェプリの キャラのデザイン 及第点
(やっぱりガルガンとヴァルヴには負ける)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:34及第点
読み方:きゅうだいてん
試験に合格するのに必要な点数。特に、合格ギリギリの点数や合格ラインなど。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:34ロボアニメイケメンばかりでつまんないな
おっさんいないのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:35サイコパスを平成のブレードランナーだとすれば、ガルガンティアは平成のガリヴァー旅行記である
ということはもちろんただの冒険活劇などで終わるはずがない
それは現代への風刺や皮肉が込められ、シニカルで歪んだユーモアに満ちた作品になるであろう!マンコ!
なお、ブレードランナーとサイコパスの違いは酸性雨が常に降ってるかどうかだけである!ドン!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:36虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァでも達成できなかったと言っていた偉業を達成したアニメ」
虚淵って本当に面白い男だよね
残酷で暴力的な面と、謙虚さゆえにライバルをも褒めてしまう性格の良さを合わせ持ってるっぽい
この奥深さが虚淵玄その人の最大の魅力なのかも知れない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:36224
サイコパスから完全に評価回復したな
まあサイコパスもキャラデザさえセンス良かったらもっと評価されてたよ
全話通して見れば設定の穴も少なかったし整合性はちゃんとあった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:37ガルガンティアは立派なロボアニメだよ
チェインバーがいなかったら面白くないしそもそも話が成り立たない
主役機に無様に破壊される雑魚量産機とは格が違う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:37設定の穴がなくて整合性あってもつまんなかったら意味ない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:38あの日みた虚淵の謙虚さを僕たちはまだ知ってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:38まあ種も平成のガンダムではあるから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:39ヴヴヴンゴwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:41サイコパスは後半すげー面白かったんだけど、最終回だけちょっと微妙だったんだよね
運の悪いことに同じくスプラッタ系アニメの新世界よりの最終回の出来が非常に良くてなんか負け組の印象がついちゃったけど十分良作
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:42虚淵って絶対庵野に憧れてるよね
なんか雰囲気で分かるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:43ヴヴヴが期待ハズレすぎんだよ
春の豊作ラッシュに水差すんじゃねえよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:43説明しよう、革命機ヴァルヴレイヴとは 大河内一楼にとって最初で最後の失敗作である
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:44ヴヴヴはガンダム系でキモのロボに搭乗するシーンが雑すぎだったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:45昨今のロボットアニメって明らかにスパロボへの参戦を意識し過ぎな気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:46うん、単純にヴヴヴが勝手に落ちていっただけだよね…
あーあ、やっぱ3万8千枚売るのも歴史に残るのも無理だったかー!くそー!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:47ヴヴヴ見た感想→これあかんやつや
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:47ヴァルヴレはテンプレの継ぎ接ぎ感を感じて微妙だった
大河内だからかなり期待してたんだけどさ
これから面白くなるのならいいけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:47マジェプリはメカの動きは良いが戦闘に緊張感ないね。
話も普通だし。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:47ガルガンで虚淵を持ち上げるやつはニワカ
村田監督の功績
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:47アニプレックスが黙ってないわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:48ガルガンが1番つまらんかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:48完全生産限定版としか載ってないけど、ガルパンの品薄見たら警戒して予約はしておくだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:48大河内はそもそも谷口とか富野とか、実力派監督と組んだ奴以外は微妙だからな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:50自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァで達成できなかった偉業をも達成したロボアニメ」
つまり、ヴァルヴレイヴ>>>エヴァ・ヤマト
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:52246
正確には、虚淵だけを持ち上げる奴は、だな。
あの美麗さとワクワク感を併せ持った世界のデザインや、美術レベルの高さは村田の功績だな。
チェインバーとの軽妙なやり取りの魅力なんかは虚淵だ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:52ヴヴヴはどうしようもないなあれw
ツッコミどころしかないwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:52虚淵はまどマギ、サイコパスと結局のとこ駄作しか作れてないから
ガルガンも当然のように駄作として終わるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:53マジェやガガガを叩いてガルガンを持ち上げる印象操作が流行ってるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:53こんなのロボット物じゃねーよ
ホントに観たいのは変形合体スーパーロボットなんだよ!!!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:54ブラスレとかいう悲惨な空気爆死アニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:54自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァで達成できなかった偉業をも達成したロボアニメ」
つまり、ヴァルヴレイヴ>>>>>エヴァ・ヤマト
エヴァとヤマトに勝ったんだから十分歴史に残ったと言っていいよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:54ガルガンは虚淵が関わらなかったらもっと評価高いかも
虚淵信者が暴れるから嫌われてきた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:55自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァで達成できなかった偉業をも達成したロボアニメ」
つまり、ヴァルヴレイヴ>>>>>>エヴァ・ヤマト
エヴァとヤマトに勝ったんだから十分歴史に残ったと言っていいよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:55最初はほどほどでいいんだよ
タクトみたいになるぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:55最近の虚淵のツイッター読んだら格闘漫画のキャラとか武道家の名前よく出るな
そういえばZeroでもマーボー神父が武術使ってたしサイコパスでも近接格闘戦あったな
クンフーとか発勁とか好きなのか?
格闘技にでも憧れてんのか?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:58マジェプリが一番好きだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:58最終的には全員ヤマトのチンカス以下で誰の記憶にも残らず終わるよ
仲良くしろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 17:59ヴヴヴって分割2クール予定なんだぜ・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:00名作であることがスパロボさ参戦の絶対条件ではない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:02262
虚淵が脊髄の赴くままに書いてしまったのが鬼哭街
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:02大河内に生き恥をかかそうと必死な奴が
ずーっと張り付いてるよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:03ティアよりディアのほうが言いやすいから改名すべき
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:04キャラとロボの可愛さではガルガン
戦闘シーンの格好良さではヴヴヴに軍配が上がったかな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:06エイミーがまさか2話で・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:10260が突っ込みどころ多くて笑ってしまう。
完全に主観じゃないか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:12三輪清宗公開用@baronmiwa
間違いなく歴史に残るだろうロボットアニメの一大傑作です。特に監督の素晴らしい演出、そして緻密さと大胆さを兼ね備えた脚本には、SF考証という仕事ながらいつも驚嘆を禁じ得ません。まさに絶品です。 #valvrave
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:13海外の評価ではどれも進撃に負けるのだから仲良くしろよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:13192
何言ってんの?評価下がるわけないだろ。
でも3作品はロボアニメとして比べられてんだろ?
俺はガルガンはロボアニメとして見ていいのかって聞いてんだよ。
ロボより「過去から来た人がどう未来で生きるか」のがメインじゃないの?
察しろよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:15273
実際は、大胆さはあるけど緻密さに欠けてるんだよなあ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:16バッカーノ作者「自分が明るい脚本書くとは一言も言ってないですよね?」
虚淵「とりあえず画面は明るいよ? ほんとだよ?」
あーこれは殺る気ですわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:21ガルガン→異文化交流
ヴヴヴ→ヴァンパイア
マジェプリ→ザンネン
どれも方向性が違っていいんじゃないか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:21腐やカプ厨が好きそうなのしかないな
イケメンと美少女ばっかり
ガキが戦争()してるのばっかり
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:24ヴヴヴとマジェならマジェなんだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:27ガルガンは1クールだからこれからどうなるか少し不安だが、今のところロボアニメでは1番良いかも
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:28ロボアニメが苦手でほとんど見ない俺からすると、ヴヴヴが一番キツイな
他2つは今のとこ楽しめてるけど、マジェプリは絵が残念
逆に言うとロボアニメとしてはヴヴヴが一番正統派なんじゃね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:28>>275
その前に比べられてる基準と自分が思ってる基準を整合させろよ。
だからそんなおかしな意味のない的外れな質問が出てくるんだよ。
お前以外にだれもそんな質問してないだろ。
比べてる方はただロボが出てくるから「ロボアニメ」と言ってるだけ。
お前は内容まで見てるから、表面だけみてるやつと感覚が違ってるの。
言わせんな恥ずかしい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:28262
虚淵世代はブルースリー見てジャッキーチェーン見てドラゴンボール見てらんまがオタ人気がすごくストレートファイターにハマってその他有象無象の格ゲーが流行した世代
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:29ヴァルヴレイヴのエヴァ超えきたあああああああああああああああああああああああああああ!!!
ソースは虚淵のツイッター
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:30ヴヴヴは、とりあえずヒロイン殺しとけばサプライズだろ的な脚本と、
殴られたら殴り返すのが正しい答えだと言いたげな右っぽい思想が見え隠れするのが鼻に付くんだよなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:31ニコニコの評価と一致するかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:32戦闘シーンならヴヴヴ>マジェ>ガルガンだな
ロボの動かし方はさすがはサンライズだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:32>>286
アニメで思想とか、ガチガチの左巻きで馬鹿以外に総叩きをくらった種でお腹いっぱいです。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:33286
あーそれ分かるかも
極論の押し付けはウザいよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:33ガルガンはギャラクティカのパクリ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:34とはいえアニプレは種、ギアスの再来を狙ってるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:35自分たちの方から「歴史に残る一大傑作」って宣伝してたから、
ヴァルヴレイヴが今期の覇権に最も近い作品なんだろうなと判断した
ヤマト信者は3万8千枚程度で覇権を確信してるみたいだけど、それぐらいならVVVも売れると思う
あと、やっぱり脚本が大河内一楼だから期待度が一番高いってのもある
実際、大河内一楼が手掛けてきた「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」はヤマトより格上の作品であると思われる
虚淵「ヴァルヴレイヴは庵野がエヴァで達成できなかった偉業をも達成したロボアニメ」
つまり、ヴァルヴレイヴ>>>>>エヴァ・ヤマト
エヴァとヤマトに勝ったんだから十分歴史に残ったと言っていいよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:35翠星のマジェステックヴレイヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:38291
何処がパクってんの?教えて
後ギャラクティカはヤマトのパクリだけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:38283
だったらお前にとっちゃロボノもロボアニメなのか?
ヴヴヴ、マジェプリ、ロボノだったらロボノもロボアニメとして他の二つと比べたか?
線ホラは?AKBOO48でも。結構まえだけど、レールガンすらロボット出てきたんだけど、それもロボアニメ?
ロボットが出てくるだけでロボアニメと言えるんですか、、、そうなんすか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:40大河内一楼は∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォンの脚本家
この脚本家がヴァルヴレイヴの脚本家なわけで、ヤマトの3万8千枚が超えられないという保証は全くない
というか高確率で超えてくるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:41マジェが頭一つ分つまらんw
キャラデザを入れると圧倒的に見劣りするな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:42ガルガンはロボアニメとしては糞じゃね?
ロボが喋るとことか、ネタ的なところが受けてるじゃんw
戦闘はたいしたことないんだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:44大河内一楼は∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォンの脚本家
この脚本家がヴァルヴレイヴの脚本家なわけで、ヤマト2199の3万8千枚が超えられないという保証は全くない
というか高確率で超えてくるだろ
本当に歴史に残る作品になると思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:45マジプリはむしろ緩いキャラのおかげでストーリーが緩くても馴染んでる。
ヴ〃〃はあのキャラでシリアスぶられると恥ずかしくなる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:45293
そのテンプレ貼り、マジでつまらないんだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:46日本でもガルガンが一番評価高いみたいだな
売り上げはどうなるのかは知らんが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:46>>295
アニメしかみないキモヲタに教えてあげるけど
移民船はFallOut3っていう洋ゲーのアイデアを盗作
水の惑星なんてウォーターワールドじゃないか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:46やはりハナハルキャラデザのおかげ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:46ぼくのかんがえたろぼあにめの定義とかどうでもいいわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:47ヤマトの円盤3万8千ってテレビ放映でこれからもっと伸びるんじゃないの?
よくわからんけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:49>>295
ギャラクティカがヤマトのパクリって(笑)
ヤマトなんて欧米SFをパクって作ったもんだろ
コピーが本元をこじつけで盗作扱いするなんて…まるで韓国人の思考だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:49お前らがどんだけ文句言おうが最後に笑うのはスパロボのネタが増えて嬉しいバンプレ(バンナム)だw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:50304
その程度のネタ、ゴロゴロしてるわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:50忘れ去られた人類発祥の惑星
「宇宙の小石」ネタだな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:51で、でた~憶測で盗作とか言奴~
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:51304
いやギャラクティカのパクリって書いてるじゃん
なにそれ?あとギャラクティカは海外ドラマですけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:54※308
ヤマトが欧米Sfのパクリとか無知すぎてワロタwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:56正直VVVで大河内の評価ちょっと下がったよ
ギルクラの時はメインが吉野弘幸だからだと思ってたけど
今回も似たようなもん持ってきたもんからギルクラも実は大河内に責任あったのかもな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:56というか大河内と知り合いだし、仲間の石渡も関わってるし普通に褒めてるんだろVVVの事は
何か一般ファンには不評だから変に勘ぐってしまうだけで、クリエイター仲間からすればおっと思う所はあるにはあるんだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 18:56308
ふ~んそうなんだ
じゃあココのコメ欄にはチョンばっかりだね
すぐパクリパクリ言ってるし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:03マジェが一番好きかな
ヴヴヴはがっかりだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:03吉野信者さんよ、今になってギルクラの責任転嫁なんてさすがに見苦しすぎるぜ
大河内一楼は∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォンの脚本家なんですよ?
それ分かってます?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:03違法視聴者共
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:05ガルガンつまらなくはないけどロボットアニメとしてちょっとなー
主人公が完成されちゃってる気がして魅力がない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:05
一人連投頑張っててワロスw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:06今後の予想
ガルガンは下がるだけ
ヴヴヴはそこそこ持ち直す
マジェはもうダメ
マジェは吉田さんのせいじゃ無く
キャラデ・作画が終わってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:06大河内一楼は∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォンの脚本家
この脚本家がヴァルヴレイヴの脚本家なわけで、ヤマト2199の3万8千枚が超えられないという保証は全くない
というか高確率で超えてくるだろ
本当に歴史に残る作品になると思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:06典型的なロボットさんだね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:08大河内一楼は∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォンの脚本家
この脚本家がヴァルヴレイヴの脚本家なわけで、ヤマトの3万8千枚が超えられないという保証は全くない
というか高確率で超えてくるだろう
「歴史に残る一大傑作」は真実だよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:10あいつらほとんどが違法視聴だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:10マジェもヴヴヴも監督力が足りない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:11304
アニメしかみないキモヲタは君の方だったね
ドラマをアニメだと思ってんだからwww
あっ!ゲームの話を持ち出したって事は
ゲームもするキモヲタで御座いましたか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:14323
俺もそーおもお。ガルガンティアの1話めっちゃ面白かったけど、
言語や文化の違いが解消されて普通になる未来しか見えない現状。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:14315
俺もそれ思ったわ
VVVの一話はギルクラの悪い部分が詰りに詰まったような内容だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:15監督力って何だ?
松尾が脚本に口だとたらますます酷くなりそうだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:15
「歴史に残る一大傑作は真実でしゅ!(キリッ!」
マジワロスな思考に乙w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:17ガルガンはロボがメインじゃないから
だからこそ面白いんだけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:17332
自レス
口だとたら×
口だしたら〇
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:18海外の土人が日本のアニメ見てんじゃねーよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:18ガルガンティアのロボデザインはおそらく精子をモチーフにしていると思われ
故に量産機的な色使い、フォルムなのだろう
あの宇宙空間っぽい所は子宮な
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:23>>337
ダンボール戦記のLBXやん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:23実際ガルガンディアが一番面白いと思うわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:25ガル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マジェ>>>ヴァン
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:25326
失敗作も上げてみろ?たくさん脚本してれば
馬鹿で無ければそりゃヒット作ぐらいある
そして脚本家一人でアニメ作る訳じゃ無いぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:25ガルが一番は禿同だけど
あのメダロットみたいなデザインは何とかならなかったのだろうかまじで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:25吉野信者には悪いけど、ギルクラの責任を大河内一楼になすり付ける作戦は賢明とは言えないよw
なぜなら大河内一楼は∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォンの脚本家
この脚本家がヴァルヴレイヴの脚本家なわけで、ヤマトの3万8千枚が超えられないという保証は全くない
というか高確率で超えてくるだろう
「歴史に残る一大傑作」は真実なんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:26ヴヴヴって略称使ってる奴ってすんごい頭悪そう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:26個人的にはいまの段階だとガルガンティアがトップであとのふたつはどっこいどっこいって感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:26海外の反応という名の海外の日本人の反応…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:26ガルガンディアが普通ーのロボアニメだったな
SEED絵のやつは二話からなんとなく面白いのかもしれない?ってなった
でもリア充の目からすると超電磁砲とかああいう萌えアニメがキモうざく感じてしまう
昔のただのオタクの頃は普通に楽しめたアニメだったのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:27343
過去の栄光に一生浸ってろ
現実はこれだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:28なんだ商業的センスゼロの阿呆が脚本か
これだから、こんどはSEEDを丸パクリして商業的脚本をしてみたのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:29>>329
あっ(察し)
文盲の方でしたか^^;
291≠304だマヌケ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:29343
とりあえず日本語の勉強から始めろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:30脚本でしかお話できない人は小説でも読んでなさい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:31ヤマト1話見ただけで神、覇権言ってる奴は完全に煽り
ヴヴヴはハードル上げすぎにより自滅
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:31日本人ですらまだヴァルヴレ見てない奴多いだろ・・・・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:31ヴヴヴはキャラがキモいもん
吉野とかなぜあんなキモい役ばっかしなんだろう。イケメン役でも電池でコスト1000・・・・・・
カイさんとかイケメンじゃないけど、普通にいいキャラデザだったのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:32お、おう・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:32352
脚本を無意味。きゃらでしかお話できない人は画像集でも見てなさい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:33ヴヴヴからは駄作臭がするが、アニプレのオリジナルアニメだし
円盤で爆死することはなさそう。
ビビパンですらそこそこ売れたからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:33※357
うまいw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:34ヴァルヴレイヴはサンライズがオールドタイプだと言う事を
証明してしまった(外人風
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:35353
すでにヤマトは円盤売上出てるわけで。
今期4万売れるような作品はまず出ないだろう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:35357
極論だなあ、作画や演出含めた複合的な評価しなさいって意味だからね
理解力無さすぎて泣けてくる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:35ヴァルヴレイヴは話の持って行き方が問題だよな
キャラ同士の会話もなんか不自然だしさすがに脚本が悪いでしょ
音楽とかいいのにすべて台無しになってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:35
腐女子からすると、夫婦みたいな男×男が今一番求められているんだよ
こういうので釣ろうとするの見え見え
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:36362
ここのやつらに理解力wwww
ねえ馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:37ヴァルヴレイブの音楽全然印象に残ってないな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:37※362
理解力がない☓
完全な説明不足〇
泣けてくるねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:38ガルガン人気だな
ヴヴヴは1話だけだからなんとも
2話までみて比べてみたいわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:39もう隠れ名器ヴァイヴでよくね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:39362
他の作品を貶すような底辺サイトで何を言ってんだよ
極論とかたぶん通じないぞ。ってか理解してほしければまずは自分の思っていることきちんと説明すべき
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:41
総合的に判断してこれはやばいと思った
何のこれを面白いとかもう、完全なにわかだな
戦闘かっけー、面白い=馬鹿w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:42まぁどれだけ騒いでもVVVが駄作アニメな事に変わりはない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:43超電磁砲あるからロボなんてどうでもいいわww
せいぜい底辺争いしとけよww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:43361
今期4万売れるような作品はまず出ないだって?
は?
もう1回だけ大河内一楼の実績を教えてあげるね
「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」「ラーゼフォン」
ヤマト、撃沈です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:45※23
つまりそれが面白いってことなんすわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:47354
酷いもんだな本当にこいつらは…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:48
「これはゾンビですか?いいえヴァルヴレイヴです」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:51とりあえず
今期の覇権はガルガンで決まりやな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:58374 監督と原作が優秀だったんだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 19:59結局「大河内の実績」さん一日中PCの前にいたんだなw
この人には幸せになってほしいなwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:01ガルガンは新時代のロボットアニメって感じだな
今までにないアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:02ガルガンは古臭すぎるわ
海外オタクは見る目ないし当てにならんな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:03システム「ニンゲンヤメマスカ?(棒読み)」
主人公 「に、にんじゃりばんばん…!?(迫真)」
拡名器ぱみゅぱみゅ第一話
「世界をPON!PON!PON!」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:07361
今期4万売れるような作品はまず出ない?
は?
もう1回だけ大河内一楼の実績を教えてあげるね
「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」「ラーゼフォン」
ヤマト、撃沈です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:08350
まず291に対してギャラクティカのどこをパクったか
に対しての295なんですがね、それに対して別の作品
持ち出されても答えになってないわけで・・・
後(移民船はFallOut3っていう洋ゲーのアイデアを盗作
水の惑星なんてウォーターワールドじゃないか)は
310の言ういうとりだよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:09エヴァを超えたとか、まどマギ信者が良く言ってたけど
ついに勘違い虚淵は自分で言い出すようになったかw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:12ぼくじゃない♪ぼくじゃない♪
爆死アニメはぼくじゃない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:13ヴァルブレの監督が谷口だったらギアス信者が大挙擁護に走って
ウロブチガルガン擁護のまどか信者と全面対決になって滅茶苦茶盛り上がったろうに惜しいわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:15ガルガンディア以外がダメすぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:19ヴァルヴレイヴの脚本は大河内一楼なわけだけど、
老害ヤマト信者は本当にヴァルヴレイヴが4万枚も売れないと信じてるの?
「歴史に残る一大傑作」っていうのは大河内一楼の実績を見れば決してハッタリなんかじゃないよ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:19386
最終回をきちんと描けてるからエヴァを超えている
ファーストできちんと完結していれば名作なんだが
今のエヴァはただの金儲けの道具でしか無い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:21アクエリオンみたいにつき抜けたギャグアニメにしたほうがいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:22
アニメ見てないやつ多くて笑えるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:22390
寝言は放送が終わってから言え
過去は過去でしか無い
そしてアニメは脚本だけでは成り立たんからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:22しかし大河内も変なのに持ち上げられてかわいそうだな
禿や谷口の縁の下の力持ちみたいなポジションだったのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:23一時期「谷口信者うぜえ・・・」とか言われまくってたくらい谷口の信者はいるけど
大河内信者なんて聞いたことないぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:24過去の栄光にすがったままじゃ良い作品は生まれないよ~
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:26タイバニ「オワコンガンダム&ガノタよ」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:27>>398 タイバニは革命的だったよ!劇場化期待してます
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:28のびてるね!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:29398
小物臭がすごいんだが…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:30海外のほうが見る目あるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:34海外も日本も同じ評価だった件
ガルガン>>>>>>>>>>>>>>>ヴヴヴ>マジェプリ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:38402
当たり前だろ純粋に見てんだから
日本じゃウロブチガーステマガーアニプレガーとか
中身で評価しない奴等ばっかりなんだから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:41だって ガルガンが いちばん おもろいし
みつを
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:44ガルガン以外は話の展開の自由度が厳しい感じがしたかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:45いつになったら熱血王道スーパーロボットの時代が来るんだ・・・orz
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:46マジェプリはバラける位がちょうど良い
下手に信者とか付いたり、ウザいのが沸くより
普通って評価で良いよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:47勇者とかもう死語
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:48この中で続きが一番気になるのはガルガンかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:50386
勘違いしてんのはおめーだよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:51マジェとヴヴヴは話の上で既に戦争状態が日常化してて緊迫感に欠ける
ガルガンは前線から離れる部分が1話で書かれてて、いつ敵性生命体との戦闘が再開されるか(地球の日常を脅かすか)わからなくて逆にドキドキする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:56ガルガンを褒めるやつって必ず他のアニメを貶して褒めるよな
今期一番、信者が糞アニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 20:57虚淵信者に糞が多い
つか虚淵なんて脚本の1つを書いただけなのに虚淵信者がガルガンは虚淵のお陰みたいにしている流れには反吐が出る
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:02最近、放送時間が早い深夜アニメがあるけど
予約録画設定が23時~で見逃すアニメが多々あるorz
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:02ナディア見ていたらガルガンとかパクリとしか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:02ヴァルヴレイヴの脚本は大河内一楼なわけだけど、
老害ヤマト信者は本当にヴァルヴレイヴが4万枚も売れないと信じてるの?
「歴史に残る一大傑作」っていうのは大河内一楼の実績を見れば決してハッタリなんかじゃないよ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:03大河内一楼は∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォンの脚本家
この脚本家がヴァルヴレイヴの脚本家なわけで、ヤマトの3万8千枚が超えられないという保証は全くない
というか高確率で超えてくるだろう
「歴史に残る一大傑作」は真実だよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:03虚淵アンチは相変わらず病的だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:03414
そろ理論だとサイコパスがつまんなかったのも
虚淵のせいじゃないね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:04416
キャラデザが似ているからといってパクリ扱いするのは早計だぜ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:04416
ナディアはリアルタイムで見てたが
どこがパクリなのかさっぱり分らん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:08サイコパスはイベチケなくなってもほとんど右肩してないし中々優秀じゃん。
某スレで散々サイコパスはイベチケなくなったら大幅に右肩するって
主張してたアンチが右肩しなかったことに腹を立てて
イベチケに意味を持たせられてない糞キャストって叩いてたのは笑った。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:08虚淵は性格良いだろ
他作品であるヴァルヴレイヴをツイッターでべた褒めしてたじゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:10424
アンチの目にはあれは皮肉に映るらしいw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:11ヴァルヴレイヴ見た感想
主人公がニンゲンヤメるまでの葛藤の表現方法が下手くそすぎ。
「モニター見えてないごっこ」とか吉野レベルじゃんw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:11ヤマトを老害と言ったり、進撃は原作がつまらんとか
他のロボアニ2つを貶したり
ガルガン信者ってどうしてこう凶暴なやつが多いの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:13今期は惡の華の信者の方が凶暴だろ
アンチに対して死ねとかよく見るけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:14※425
ワロタ
とんだ野郎と尼だなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:15TPP参加で日本終了のお知らせ
TPP事前協議:日米合意 自動車関税を最大限延長
select/news/20130413k0000m020089000c
【悲報】 米国、ISD条項発動し、韓国に数千億円~1兆円の賠償請求か
archives/21610171
TPP 自動車業界 関税最大限維持など落胆
business/fbi20130412003
TPP事前協議 米国要求“丸のみ”
aik13/2013-04-13/2013041301_01_1
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:15
けい豚沸いてるのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:15一話勝負だとまだいい勝負してるけど二話でガルガンが圧倒的になる気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:17ガルガンアンチはガルガンの名前が出てないとこで
マジェやヴヴヴが叩かれても、2ロボを叩いてるのは
ガルガン信者って決め付けてるような連中だからな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:18ヴァル何とかは主人公が終始ショーコショーコ騒いで勝手なことしてそうで怖い
大した描写もないままヒロインが死んでもこっちはなんとも思わんよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:18427
どちらかというとヤマトを晒してるのはヴヴヴ信者かと…
そもそも別に他のロボアニメ2作品を批判してはいなくないか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:18ヤマトに喧嘩売ってたのヴァルヴレイブの信者じゃね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:19虚淵は性格良いだろ
他作品であるヴァルヴレイヴをツイッターでべた褒めしてたじゃん
え?あれは皮肉?何言ってんの?w
お前がひねくれすぎなだけだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:20ガルガンはガルパンのパクリ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:20大河内一楼は∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォンの脚本家
この脚本家がヴァルヴレイヴの脚本家なわけで、ヤマトの3万8千枚が超えられないという保証は全くない
というかむしろ高確率で超えてくるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:22日本でも大体同じだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:22ぶっちゃけ売りスレあたりから対立厨が沸きまくってる状況で
○○の信者は凶暴とか言われてもそーですかとしか。
特にここの※欄はIDでないからいくらでも自演できるしな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:23438
なにいってんだこいつ(AA略)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:23>>437 ヤマカンの方がいいツイートしてる媚びてない嘘淵作品には勝てないが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:25
豊作って事かな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:25嘘淵って誰だよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:25お、やらおんのステマ枠はガルガンか
まぁ売り上げはヴァルヴレ>ガルガン>マジェプリになるだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:25VVVはこれゾンのパクり
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:27ガルガンの古くささが無理
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:27米92
今思えば黄金期だったな…
あのレベルのシリーズが3つも同時に走ってたなんて
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:29ガルガンは虚淵がいることで損している
虚淵の信者は攻撃的なやつが多いからな
宣伝に使ったんだろうけど村田の誤算
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:29446
ステマってアニプレアンチがアニプレ作品に対して使う煽り文句みたいなもんだと思ってたが。
最近はバンビジュの作品に対しても使うのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:30どうでもいいわ
3ロボの序列なんて
どうせ全部ヤマト2199に蹴散らされる運命
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:311~2話にしてこの煽りコピペの乱造っぷり
ロボオタきもいわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:31>>450
虚淵アンチ脳すぎるw末期だなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:31ガルガン信者がヤマトを叩きまくっていたのは正直引いた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:31文字解析といいガルガンステマ多いな・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:32455
捏造乙
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:33455
俺はヴヴヴの信者がヤマトに思いっきり喧嘩売ってるの見たぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:33ヴァルヴレイヴはロボ枠の中でとびぬけてひどかった
ほかのロボ枠は結構面白いっていうのに
一応三話までみるけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:34>どうでもいいわ
>3ロボの序列なんて
>どうせ全部ヤマト2199に蹴散らされる運命
VVVは「歴史に残る一大傑作」だから甘く見ない方がいいと思うよ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:35実際なんかガルガンの方が新鮮な感じで面白く感じた
ヴァルはガンダム見てた方がいい気がした
まあ、ロボットアニメとしてはあれだけどなガルガンは
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:37361
今期4万売れるような作品はまず出ないだって?
は?
もう1回だけヴァルヴレイヴの脚本家(大河内一楼)の実績を教えてあげるね
「∀ガンダム」「キングゲイナー」「プラネテス」「ラーゼフォン」
ヤマト、撃沈です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:38バルブレは作画、脚本、演出が平均的にガルガンに負けてて特にキャラデザでかなり負けてる。
メカでも分が悪いかなあ。敵のやられメカがダサ過ぎる。
大仰な「革命機」の部分がショボかったらもう終わりだな。
MJPは未知数すぎて今のところ評価不能。キャラデザ古くさいなぐらい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:38ガルガンティアは生殖アニメだろ
内容的にロボアニメとは少し違う気配を感じる
なにしろ一番哲学してる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:39ガルガンとヴァルヴレイブのメカデザインって同じ人じゃね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:43ヴァルヴレイヴの脚本家である大河内一楼の実績なんだけど、
∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォン、コードギアス…
特に最初の3つはヤマトより格上のアニメだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:44ヴァルヴレイヴの脚本家である大河内一楼の実績なんだけど、
∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォン、コードギアス…
特に最初の3つはヤマトより格上のアニメだろ
いや、残り2つも十分名作なのは分かってるけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:45プラネテスってあの後半超展開残念アニメか
前半はよかったのにな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:45
まどか☆マギカ → なぜか虚淵の手柄になっているが、下倉バイオの作品
サイコパス → 監督・本広を客寄せパンダにした、虚淵の作品
ガルガンティア → 脚本家・虚淵を客寄せパンダにした、村田の作品
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:48やら管やたらヴァルヴレイヴに好意的だけど今期はこれか?
スで始まるあれか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:53ガルガン信者きめえ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:57最近やたらとガルガン信者暴れてるのみるんだが、勘弁してくれ
まぁそれでも2008~2009年の
ロボアニメ最恐戦争にくらべたら遥かにマシだが。
あの頃は売りスレが流行りだした頃だから凄まじかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:58ガルガンのストーリー設定+マジェプリのロボデザイン+ヴヴヴのキャラデザ
これだったら個人的に最強な気がした。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 21:59失敗→村田が悪いから
成功→虚淵様様
なんだかな〜
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:03さすがは成年漫画としては異例の初版15万部、累計で空前絶後の100万部とか
初の単行本で達成した人がデザインしたキャラのオーラは違うということだな。
特にエロ方面でのオーラが違う。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:03まぁこの評価は日本でも同じだろ
誰が考えても
ガルガン>>>ヴヴヴ>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マジェプリ
の評価になるのは当然
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:08キャラと設定・物語においてはガルガンが頭二つ分ぐらい抜き出てる感じ
まだ2話だけど、マジェ何とかはもうどうしようもない感じがする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:15476
でもマジェプリのちゃんとした批判あんまりみねぇけどな
殆どがキャラデザがー平井がー種死がーばっかじゃん
シナリオ自体はヴヴヴより良かったと思うぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:16※457
ガルガンの第1話の記事の※欄見てこいよ
ガルガン信者がヤマトは老害アニメとか言ってめちゃ叩きまくっている
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:17※478
マジェプリはガルガン信者の印象操作で叩かれて被害を受けただけだからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:183つとも巨人に潰された没アニメだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:19※437
ウロブチが性格が良いってあほかと
ニワカは昔、虚淵が新人の作品を貶しまくっていたのを知らないのな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:21ガルガンが突出してるというよりは
他2つがダメすぎるだけな気が
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:21
うわぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:24480
ガルガンアンチ脳すぎるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:25※478
古臭いキャラより、くっそ寒い脚本の方が叩かれてる印象ですが?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:26春のロボアニメの中ではダンボール戦機ウォーズが一番面白い
断言出来る
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:27483
俺もまさにそんな印象
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:28479
ヤマトを叩いたのがガルガン信者だけみたいな言いようだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:32ヴァルヴレは話題性で評価されてるだけで実際には一番ひどいと思うな
あくまで今のところだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:34ガルガンアンチ
マジェやヴァルヴレイブが叩かれてるのはガルガン信者の印象操作のせい(
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:34実際ここ以外でもガルガン信者が荒らしてるのマジで良く見かけるぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:41対立厨がガルガンやヴヴヴの名前出して煽ってるだけだろ
いつものことじゃん。
自分で名前出して煽りまくっといて、
○○信者凶暴だなって印象付けるやり口がお決まり。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:42どれかギアス超えれる作品出そう?
【全9巻】DVD(BD)
ギアス1巻 62,527(*6,294)
ギアス2巻 52,702(*5,303)
ギアス3巻 47,710(*4,704)
ギアス4巻 43,106(*4,439)
ギアス5巻 40,453(*4,264)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:53ロボデザインはマジェプリが一番好き
どれも高水準で面白いと思うんだけどなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 22:56496
マジェ ⇒ 起承転結とキャラの掘り下げがヘタ
VVV ⇒ クソ脚本
ガルガン ⇒ かなりマシな方
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:013つのうちどれか1つ選べと言われたらガルガンになるとは思う
他は金出してまで応援したいかと言われるとちょっと
3作品ともつまらなくはないと思うけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:02ガルガンは信者が糞
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:07495
なんだよ・・・ヤマトの倍くらいあるじゃんギアス
絶対に無理だろ
ってか3ロボでレールガンに勝てるのが出るのかすらあやしい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:09レールガンは1期と同じくらい売れそうだし、そりゃ無理だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:13495
マジェプリ 2000 ~ 6000 >ありゃ売れるタイプじゃない
ヴァルヴ 5000 ~9000 >ギルクラ臭がするから。でもサンライズだから戦闘だけはキレイ
ガルガン 5000 ~ 20000 >売り方がBOXってのがネック。こいつだけは予想しにくい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:22ガルガンは観てて続きが気になった唯一のロボアニメだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:23ガルガンもマシなだけで金を出してまで買いたいとはおもわねーよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:24※504
同意だな
ロボアニメは三つとも爆死だと
レールガン、進撃、ヤマトで決まり
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:25今のところガルガンティアには文句つけようと思っても
文句つける部分が見当たらないしな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:35506
ガルガンの設定はパクリだしキャラデザがきもい
文句の付け所が無いって公式の工作員ですか・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:36ガルガンティアは2つよりマシってだけでロボアニメとしてどうよとか突っ込みどころ満載だけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:45パクリパクリ煩い奴らはSFとファンタジーには関わらない方が良い。
ファンタジーのネタは大体が神話の派生だし、SFもSF全盛の頃に粗方ネタは出尽くしてる。
訴えられるレベルでパクるのは論外だし許すべきじゃないけど細かい所をあげつらってのは型月信者のエクスカリバーはFateのパクリってのと同じレベルでウザイ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:47その二つのアニメと比べたらガルガンがマシなだけで
同じ日に放送のヤマトや進撃に比べたら全然ダメだし
レールガンや魔王とかの方が売れそう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:51※507
エロ漫画としては異例の大ヒット(100万部)となった
ハナハル絵をキモいとかお前の感性が死んでるだけだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:54ハナハル好きだけどハナハル絵は賛否分かれると思うぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:54※4 に完全に同意
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月13日 23:57平井久志じゃしょうがない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:02これってニコ生の満足度みたいなもんだろ?
つーかそれよりもっとあてにならないんじゃないか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:06511
エロ漫画は抜けりゃOKの世界なんだからキャラデザどうこうは関係ないと思うぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:09ヴヴヴは観るまではサンライズの安心感があったんだがなんか色々概視感が・・・
マジェプリは癖が強いというか人を選びそう
ガルガンは今のところ別にロボ出さなくても成り立つんじゃね?って感じかな
でもこの中では今のところ一番かな
なんつうかヴヴヴもマジェプリも巨乳が食傷気味 あとヤマトもw
まぁ嫌いじゃないけどさ、なんだかなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:10平井絵は嫌いじゃない。
しかしあの顔崩れはなあ…
もっとやりようあるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:10ガルガンは既に2話までBDで観れるからね
1話以上に2話も面白かったので安心感がある
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:35ステマだのなんだのって…
ガルガンティア:バンビ(&ランティス)、グッスマ、ブシロ、角川
ヴァルヴレイブ:キング、アニプレ、バンナム(&サンライズ)、電通
マジェプリ:フィールズ(パチ)、創通、東宝
ガルガンとヴヴヴは強力なメディア企業のコラボだし、マジェプリは
玉入れ屋が東宝ともども全力で枠を買い取って都市圏以外でも地上波で流すし
単にそういうビジネス(儲け話)だよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:36ま、ガルガンは今はいいよ。
「今」は、ね。
だけどみんな、虚淵脚本ってのを忘れちゃあいけないぜ
あいつのことだ。絶対「普通」で終わるわけない
もしいつもの虚淵だったらガルガンは評価が落ちるどころか1発で黒歴史化になるぜ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:38なんか最近急に海外の反応とりあげるようになったな
某サイトパクリだした?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:39ガルガンは既に3話までの内容解ってるんで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:47ヴヴヴは不評だなW
うーん、第1話超急展開で視聴者を釣ろうとしたが、無茶ありすぎって感じかな
設定がわからんままヒロイン初回死亡+主人公ゾンビ化になるってそりゃついて行けんわな
ま、今後の展開に期待っつ事で
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 00:51ヒロイン死亡~何話後いきなり実は生きてましたwwww的なオチになってそうだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 01:27ガルガンはロボアニメというよりはSFアニメとして受け取られてんと違うか。
そしてSFアニメとロボアニメは似て非なるものなのだった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 01:44ガルガンは戦闘に期待しない
ヴヴヴは戦闘に期待する
差別化ができとるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 02:01マジェスティックは王道スーパーロボットものだからSF好きなアメリカ連中はだめなんだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 02:18マジェプリはキャラが可愛すぎるw
まるで自分がおバカで素直な子たちを見守る親か教師にでもなったかのような気分だ。
これから結構キツイ展開があるっぽいし心配で胃が痛くなりそう・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 02:25全部同じような話に見えるんだけど
なんでおっさん世代ってロボットとか宇宙とか好きなんだ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 03:07>530 昭和の作品はよかったと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 03:09
動画工房オレンジとか気になるじゃねぇかベイビー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 03:10
ピィア~ ピィア~
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 03:24マジェが一番良く思えてきた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 03:44ガルガンはアバターとかターザンとか異文化交流みたいなの好きだからちょっと期待
マジェは落ちこぼれが頑張る+戦隊物で楽しい(BGMは一番好き)
普段ガンダムとかロボ物見ないからこそこの2つは別の要素に惹かれた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 07:23>530
ロボットはそこまで好きじゃないが宇宙は未知でわくわくする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 07:47グランコ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 09:44ガルガンはスタッフがヴァルヴレdisるくらいだから自信作なんだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 10:01ガルガンティアでは脚本の弱点を克服していきたい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 10:05直球表題ロボットアニメより面白いのなんて無いよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 10:16530
冷戦時代(アメリカとソ連が本気で宇宙開発競争をしてた時代)で宇宙に夢が持てた世代だからじゃねーの
昭和末期~平成生まれの世代はあまり宇宙に幻想抱いてる人多くないだろうけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 11:42アニメ円盤覇権はヤマトだろうな進撃は累平良くて3万枚クラスだろうから
ヴヴヴは2話以降でおお化けしないと万越えすら危うくなるだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 12:08日米合作アニメならともかくなんで国産アニメで海外の評価を気にしなくちゃいけないんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 14:10そりゃ、日本語わからないヤツが大半なんだから、ロボが動いてるシーンばかりの
ガルガンが一番氷菓高くなるのはあたりまえだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 15:13マジェは原作からしてパチ化前提のアニメだろ
アニメになったていう結果だけがあればいいから面白いつまらないなんて気にせんだろフィールズ
パチの宣伝ができればいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月14日 21:491話観ただけだとガルガン>ヴァルヴレかな
ただロボットアニメは一話観ただけじゃ評価できないから両方共継続して観てかないとな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月15日 03:14質はどれも良いけど今のところはガルガンティアが一番引き込まれるかなぁ
でも他作品に比べてロボアニメって感じはしないけどガリバー旅行記的なものを感じる。
今後の展開も自由度が高くて予想出来ないしワクワクするね。
あと褐色系ヒロインも良いね、最初あたりの元気一杯なナディアを思い出した。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月19日 14:38コメントは海外の方がまし
- プロ
13年春アニメ情報はこちら
ツイッターはこちらから
- アイテム
PR
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
figma すーぱーそに子 虎パーカーver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
BASTARD!! -暗黒の破壊神- アーシェス・ネイ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど デッドマスター TV ANIMATION Ver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER- (初回限定版) [Blu-ray]
リボルテックヤマグチNO.127 ネイキッド ジェフティ
セブンスドラゴン2020 ハッカー (チェルシー) (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
カードファイト!! ヴァンガード ねんどろいど 先導アイチ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
D-Arts アリサ・イリーニチナ・アミエーラ [ゴッドイーター]
ROBOT魂 [SIDE KMF] 紅蓮弐式
ULTRA-ACT ウルトラマンジャック
HUNTER×HUNTER 31 (ジャンプコミックス)
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
アザゼルさん (PVC製塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 私服ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
figma ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ ラビリス (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
中二病でも恋がしたい! (7) [Blu-ray]
超合金 超合体キングロボ ミッキー&フレンズ 初回限定特典「ミッキー&フレンズポストカード」付き
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版)
バーナビーお誕生日セット 【Amazon.co.jp限定販売】
Tony×宮川武 E☆2オリジナルフィギュア 黒スク水メイドver. (PVC塗装済完成品)
あの夏で待ってる ねんどろいど 谷川柑菜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
バーチャルボーカルスト Lily from anim.o.v.e ねんどろいど Lily from anim.o.v.e (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
みなみけ Blu-ray BOX(Blu-ray Disc)
Another コンプリートBlu-ray BOX
伝説巨神イデオン Blu-ray BOX
BASTARD!! アーシェス・ネイ -漆黒の雷帝- (1/6スケールPVC製塗装済み完成品)
MG 1/100 OZ-00MS トールギスI EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)
ブリキ『僕は友達が少ない』画集 初回限定版
figma 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ 制服ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
RAH MGM 巴マミ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ プリズマ☆イリヤ [コミックver.] (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム/第08MS小隊 Blu-ray メモリアルボックス
少女革命ウテナ Blu-ray BOX 上巻(初回限定生産)(Blu-ray Disc)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 ・・なわけがないver. (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【Blu-ray】
エルフェンリート Blu-ray BOX
魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
figma 魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(8) (DC)
HELLSING OVA X 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン ねんどろいど アスナ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
DOG DAYS レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
アベンジャーズ ねんどろいど アイアンマン マーク7 ヒーローズ・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
M.M.S.コレクション Fate/Zero ライダー
Fate/stay night 遠坂凛 浴衣ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ココロコネクト 稲葉姫子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
エルフェンリート Blu-ray BOX
THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに! (完全初回限定生産) [Blu-ray]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか 劇場版ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成)
魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン バニーVer.
TARI TARI ねんどろいど 坂井和奏 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
DOG DAYS ねんどろいど レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
- 検索BOX・タグ一覧
-
- スポンサードリンク
-
- DVDランキング
- powered by Amazoo
- カテゴリ
- 新アニメ情報 (638)
- 2013年春アニメ (97)
- 2013年冬アニメ (291)
- 2012年秋アニメ (422)
- ガールズ&パンツァー (213)
- プリキュア (106)
- ガンダム (108)
- Fate/Zero (41)
- イカ娘 (2)
- アイドルマスター (76)
- ゆるゆり (35)
- 日常 (2)
- TIGER&BUNNY (26)
- シュタインズ・ゲート (10)
- あの花 (9)
- 魔法少女まどか☆マギカ (216)
- けいおん! (78)
- 俺妹 (26)
- インフィニット・ストラトス (25)
- 禁書・電磁砲 (65)
- ハルヒ (5)
- ストパン (10)
- その他 (608)
- 画像ネタ (183)
- ラノベ (141)
- 漫画 (319)
- 声優 (250)
- ヤマさん (12)
- 他アニメ (180)
- 2012年夏アニメ (397)
- 2012年春アニメ (137)
- 2012年冬アニメ (17)
- 2011年秋アニメ (7)
- 2011年夏アニメ (0)
- 2011年春アニメ (0)
- 2011年冬アニメ (0)
- 2010年秋アニメ (0)
- 売り上げ (11)
- 漫画売り上げ (2)
- コミケ (50)
- アニメPV (0)
- 映画 (204)
- ゲーム (153)
- 運営 (282)
- ニコニコ (1)
- フィギュア (2)
- ラブライブ (79)
- 最新コメント
- 『革命機ヴァルヴレイヴ』第2話・・・ショーコちゃんやっぱり生きててワロタww 戦闘シーンは流石だったな
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
└ 04/20 名無しさん
- RSSリンクの表示
- リンク
-
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
- カレンダー
- 月別アーカイブ
- 2013年04月 (343)
- 2013年03月 (581)
- 2013年02月 (508)
- 2013年01月 (541)
- 2012年12月 (551)
- 2012年11月 (468)
- 2012年10月 (525)
- 2012年09月 (530)
- 2012年08月 (510)
- 2012年07月 (547)
- 2012年06月 (431)
- 1999年01月 (1)
- スポンサー
-
![ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray] ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]](http://img.archive.is/Xo2Fp/ef7c7a19546c5a01f947b7ca6406dee89bdde838.jpg)
![とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]](http://img.archive.is/Xo2Fp/93649942d478aa4da47046d93bd52c48bd1560cc.jpg)