2012年11月20日 12時59分29秒 posted by uruseiblog

混乱の時代の中で VOL8 地震

テーマ:ブログ


今日一つ目の記事です。


最近の記事はこちからから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11408396865.html
創造主の意識 日々の実践事項
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11408003222.html
混乱の時代の中で VOL7 地震・私事・寝言
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11406551929.html
創造主の意識 平等と謙虚と奉仕
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11406503735.html
この社会の真の支配者達 前編
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11406401034.html
混乱の時代の中で VOL6  地震・寝言


作り直した私の記事へのリンク集です。


多くの記事へのリンクが可能だと思います。


http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11310633241.html
最新記事リンク集
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381825323.html
闇政府の策略全般
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381887064.html
生命・精神 VOL1
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381866272.html
生命・精神 VOL2
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381849686.html
オカルト全般
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381843804.html
HAARPハイテク関係
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381837081.html
集団ストーカー被害関係



身体被害は出力が上昇傾向です。


異物製造とそれを利用しての電磁波による脳のコントロールは
相変わらずです。


実害はなくても?身体に痛みが走る事も多いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先ほど千葉東方沖に狼煙が上がった気配です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成24年11月20日10時01分 気象庁発表
20日09時56分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.8度、東経141.1度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


千葉県  震度1  銚子市若宮町*

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20121120100106391-200956.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日も帰宅時の混乱含め
通信障害、交通渋滞等の実害に警戒をしてください。


一応今日は彼らの好きなカバラの”9”の日でもあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日のロシアの地震予測は
アラスカ、カナダ、アドリア海、クレタ島、トルコ、
ウイグル自治区(中国)、モンゴル、


日本の中では北海道南沖にマークがついています。


昨日の国内地震は発生件数はともかくエネルギーの大きさが問題です。


http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html


を見ていただければわかりますが一日に複数回
M4.0を超えたことは最近は殆どありませんでした。


しかし昨日に限れば四つの地震がM4.0を超えていると言うことです


大きな地震を想定して
引き起こしていない腹いせにも見えますし
日本に圧力や脅しを強めているようにも見えます。


平成24年11月19日19時06分 19日19時01分頃 福島県沖 M4.2 震度1
平成24年11月19日15時51分 19日15時46分頃 大分県西部 M3.1 震度2
平成24年11月19日10時42分 19日10時37分頃 釧路沖 M4.1 震度2
平成24年11月19日10時13分 19日10時08分頃 根室半島南東沖 M4.2 震度2
平成24年11月19日05時06分 19日05時01分頃 福島県沖 M4.1 震度1


九州の地震に関しては元々活発な火山活動への影響が懸念されますし
根室釧路などに関しては北米プレートから南下している大きな地震の延長として
その場所の歪がどうなっているかが懸念されます。


福島の二つの地震に関しては緯度が同じで軽度だけが1度ほどずれた形での
発生となっていますし震源地の深さは異なりますし関連性も見えません。
意味深でもありますね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


平成24年11月19日05時06分 気象庁発表
19日05時01分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.3度東経141.6度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福島県  震度1  須賀川市八幡山* 須賀川市岩瀬支所*
          天栄村下松本* 玉川村小高* 小野町小野新町*
          田村市船引町 田村市大越町* 田村市都路町*
          いわき市三和町 福島広野町下北迫大谷地原*
          楢葉町北田* 富岡町本岡* 川内村下川内
          川内村上川内小山平* 川内村上川内早渡*
          大熊町野上* 浪江町幾世橋

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20121119050609391-190501.html


平成24年11月19日19時06分 気象庁発表
19日19時01分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.3度東経142.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


岩手県  震度1  一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県  震度1  栗原市築館* 石巻市小渕浜 石巻市桃生町*


http://www.jma.go.jp/jp/quake/20121119190608391-191901.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


発生が5時01分 19時01分

丁度14時間空けての地震発生でもあります。


比べてほしいのは
震源地が10キロ違って、緯度が1度違うだけで
揺れを計測している場所が大きく異なっていることです。


震源の深さによって地震が影響を与えている場所が異なっている原因は
異なった地層への影響と言うことになるのでしょうか。


諸外国の日本時間にして昨日の発生地震です。


19-NOV-2012 10:09:46 -9.54 108.24 5.0 34.9 SOUTH OF JAWA, INDONESIA
19-NOV-2012 09:44:34 -5.73 151.61 5.8 10.1 NEW BRITAIN REGION, P.N.G.
19-NOV-2012 08:51:45 17.81 -101.30 4.7 30.5 NEAR COAST OF GUERRERO, MEXICO
19-NOV-2012 08:15:38 13.91 -91.61 4.3 35.1 NEAR COAST OF GUATEMALA
19-NOV-2012 07:31:22 36.76 70.93 4.1 208.4 HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN
19-NOV-2012 04:09:27 -59.35 -18.31 5.1 6.5 EAST OF SOUTH SANDWICH ISLANDS
18-NOV-2012 22:12:52 14.20 -92.40 4.4 37.5 NEAR COAST OF CHIAPAS, MEXICO
18-NOV-2012 20:01:26 6.02 125.88 5.1 126.1 MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS


相変わらず最近はフィリッピン/インドネシアやポリネシア・ミクロネシアと言った
レムリア文明(ムー大陸)のあった場所と言われる周辺が
頻繁にゆれています。


自然発生と人工地震が混じっているとすれば
やはり何らかの見えない異変が起きている可能性を
髣髴させます。


グアテマラやメキシコに関しては
2012年12月22日を盛り上げようとしているようにも見えます


身近なユダヤ傀儡と見られる確信犯(人工地震を知ってて
尚且つ時にはその発生時間も認識している可能性のある人間)達が
気合を入れている気配ですし


今日本国内でも作戦は相変わらず実行中だと認識しています。


あらゆる災難に対して引き続き警戒を続けてください。


そして今日はカバラの”9”の日でもあります。


同じカバラの”9”の日でも
今日よりも来週の”29”日の方が
満月直後と言うことでより警戒が必要ですね。


http://wdc.nict.go.jp/IONO/


で見て貰えば判るように、
最近は和歌山・徳島周辺に延々と電離層の
異常が見られます。


もっと詳細にいえば南海トラフ地震で
影響を及ぼされると言われている地域の上空で
電離層の濃度が高まっている傾向があるのです。


これが電離層に向けて照射した電磁波やその反射とかの
原因に由来するものだとしたら。。


発生予定の南海トラフ人工地震と関係あるのか
それともちきゅう号がこの付近に存在しているという話もありましたが、

それとも関係あるのでしょうか?


今朝方の新潟の地震です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成24年11月20日01時27分 気象庁発表
20日01時22分頃地震がありました。
震源地は新潟県上中越沖 ( 北緯37.6度、東経138.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


新潟県  震度2  出雲崎町米田 刈羽村割町新田*
     震度1  長岡市寺泊一里塚* 長岡市上岩井*
          長岡市小国町法坂* 長岡市小島谷*
          長岡市寺泊烏帽子平* 長岡市中之島*
          長岡市与板町与板* 柏崎市西山町池浦*
          出雲崎町川西*

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20121120012705391-200122.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

震源地に関して気になるのはこちらです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
柏崎刈羽原子力発電所(かしわざきかりわげんしりょくはつでんしょ)は、
新潟県柏崎市と、同県刈羽郡刈羽村に跨る東京電力の原子力発電所である


北緯37度25分35秒 東経138度35分40秒 /
北緯37度25分35秒 東経138度35分40秒 /


6号機 (KK-6) 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)3社合同設計
1996年11月7日 135.6万kW 東芝/日立/GE 定期検査中


7号機 (KK-7) 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 1997年7月2日
135.6万kW 日立/東芝/GE 定期検査中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

震源地と緯度経度も殆ど近いところですし、
お手軽な10キロ震源です。


原発に対しての何らかの脅しが続いている?


HAARP利権と原発利権は一体どう繋がるのでしょうね。


あちこちに効果的に?震源地を散らばせながら
局所局所で原発を脅している。


私にはその様にも見えます。

福島原発に関しての企業の絡み。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1号機 沸騰水型軽水炉(BWR-3) Mark-1 1971年3月26日 46.0万kW GE GE GE 約390億円
福島第一原子力発電所事故により事故停止、2012年4月20日付で廃止


2号機 沸騰水型軽水炉(BWR-4) Mark-1 1974年7月18日 78.4万kW GE GE 東芝 約560億円
3号機 沸騰水型軽水炉(BWR-4) Mark-1 1976年3月27日 78.4万kW 東芝 東芝 東芝 約620億円
4号機 沸騰水型軽水炉(BWR-4) Mark-1 1978年10月12日 78.4万kW 日立 日立 日立 約800億円
5号機 沸騰水型軽水炉(BWR-4) Mark-1 1978年4月18日 78.4万kW 東芝 東芝 東芝
約900億円 東北地方太平洋沖地震により停止中


6号機 沸騰水型軽水炉(BWR-5) Mark-2 1979年10月24日 110万kW GE GE 東芝 約1750億円
7号機 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 計画中止 計画中止 計画中止 計画中止 計画中止 計画中止
8号機 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 計画中止

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福島原発と言いGE社なる存在の気配が伺えて
そのGE社からは米政治への繋がりも見えてきますし
そしてHAARPは元々はペンタゴンと米軍のプロジェクトです。


私たちはどう受け止めるべきなのでしょうね。


先日の記事ももう1度参考にして頂ければと思います。


原発利権とHAARP利権に関しての
ヒントになればと思います。


http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11405973114.html
地震情報H24.11.16


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近は当てにならない電磁波測定チャートですが
気になるのはHAARPの動きと
電磁波測定の矛盾ですがさらにはこんな話もあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


225 : 【中部電 82.2 %】 (愛知県):2012/11/19(月) 14:53:24.78
滝チャートに赤のラインが出てるんだが
こんなの今まであったか?



http://www.haarp.alaska.edu/data/spectrum2/www/hf.html


237 : 【中部電 85.1 %】 (愛知県):2012/11/19(月) 18:50:59.78
>>227
16日から出とるね
スレチが多くてグリーンバリア云々の話題も無くなったか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは地震波といわれる物に近い周波数帯に
強い反応が出ていることを意味するのでしょうか。


2HZと3HZの間に見たことのないような
赤い帯が出現しています。


こちらの表も改ざんが想定され、
測定が正しく表示されているのであるとすれば


最近は時には瞬時に発生している電磁波が切り替わったような
反応を頻繁に目撃することになります。


私たちは当てにできない多くのデータの中からも
異変を感じ取ってそれで警戒を促していかねばなりません。


今のところ実害の大きな地震は発生していませんが
彼らの中には暴れたくてむずむずしている人間たちも
存在しているような気がするのです。


昨日のM4.0クラスの地震の頻発が
HAARPでの仕込みとの連動なのか
脅しを強めるために出力を強化したものなのかは不明ですが


ここに来て何らかの動きが強まっている気配を
私も身近な工作員の気配から感じることになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

379 :M7.74(埼玉県):2012/11/18(日) 11:53:49.03 ID:0Z1OUw0z0


収束は次の大地震へのステップだぜ。
そしてその大地震は・・・
南関東直下型M7.7だ
それは確実にやってくる定めなのじゃ


396 :M7.74(埼玉県):2012/11/18(日) 12:58:59.01 ID:0Z1OUw0z0



東京湾北部地震M7.3発生時の死者数 想定(冬の夕方18時 風速15m/s)



建物倒壊 3000人

急傾斜地崩壊 900人

火災   6200人

ブロック塀等の倒壊等 800人

交通被害 200人


火災旋風、炎のリング、東京湾大火災、河川の堤防決壊、交通網の寸断
巨額な経済損失、北区難民の阿鼻叫喚


 やあ~楽しみだあ~ ワクワクするぜ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一緒に書き込まれていたアスキーアート(AA)は省略しましたが

こんな人間もいるのです。


無関係の一般人の煽りなら良いのですが
そんなものを望んでいる人間が現実に居ないとも限りません。


そして未だに止まない東北福島の地震と言い、

北米プレートの延長としての北海道南部東北沖と言い


歪がたまり続けている関東東海周辺といい、


先日から怪しげな徳島。和歌山と言い
火山帯が刺激されていそうな九州といい、


あちこちに仕込みや名目を作り上げては
彼らが狙い続けている可能性を
私たちは警戒し兆候があれば広報して行きましょう。


予想されて実害のある大きな地震を発生させれば
彼らは墓穴を掘ることにも繋がるのですから


私達の牽制が大切だと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P.S.


イスラエル情勢はどちらに転んでも不思議ではない状態の様です。


この争いが世界の火種にならないように願いながら
この地域の情勢にも視線を向け続けて行きたいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ガザ地区>死者100人に イスラエル紙「停戦五分五分」
毎日新聞 11月20日(火)1時58分配信


 【ガザ(パレスチナ自治区)樋口直樹、カイロ前田英司】
イスラエル軍は19日未明も、パレスチナ自治区ガザ地区への空爆や海上からの砲撃を続け、
AP通信によると、一連の攻撃が始まった14日以降のパレスチナ側の死者は計96人となった。
ロイター通信は100人に達したと伝えている。


イスラエル側は攻撃目標は軍事関連施設だと説明しているが
、パレスチナ側によると、死者の約半数は子供を含む市民で、
国際社会からは早期停戦を求める声が強まっている。


【現地ルポ】ガザ空爆:憎悪の連鎖 響く砲声…

 イスラエルと、ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスとの停戦協議を
カイロで仲介しているエジプトのカンディール首相は19日午後(日本時間同日夜)
ロイター通信の取材に、「(停戦に向けた)交渉は続いている。


近く合意に達するかもしれない」と述べた。
また、イスラエルの地元紙も同日、イスラエル政府幹部が
「停戦と作戦拡大の可能性は五分五分」と語ったと報じており、
停戦を巡るぎりぎりの交渉が続いている模様だ。


 AP通信によると、イスラエル軍は14日以降、
空爆などでガザ地区の計1350カ所を攻撃した。
イスラエル側は18日、ハマスの活動家の自宅などを集中的に攻撃すると表明。
また、AP通信によると、イスラエル軍は19日午後、
ハマス系テレビ局などが入るビルを空爆。


ガザ地区の武装勢力幹部の一人が死亡したと伝えた。


 フランスのファビウス外相は18日、
イスラエルのネタニヤフ首相やパレスチナ自治政府のアッバス議長と相次いで会談し、
停戦を呼びかけた。


封鎖解除も停戦の条件=ハマス指導者
時事通信 11月20日(火)6時45分配信

 【カイロ時事】パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスの最高指導者メシャル氏は19日、
滞在先のカイロでの記者会見で、
イスラエルによるパレスチナ自治区ガザの経済封鎖解除や攻撃停止が、
停戦の条件であることを明らかにした。


 メシャル氏は「われわれは情勢を沈静化させるのに反対していないが、
要求事項がある。イスラエルによる暴力や攻撃の停止、封鎖の解除だ」と語った。 


ヒズボラ、イスラエル攻撃準備か
 【カイロ時事】ロイター通信によると、レバノン軍は19日、
同国南部でイスラエルに向けられていたロケット弾2発を見つけ、発射を阻止した。
イスラエルのガザ攻撃に絡み、イスラム教シーア派武装組織

ヒズボラが攻撃を準備していた可能性がある。


 ロケット弾は、国境地帯にあるイスラエル軍基地から約1キロの町ハルタで見つかった。
レバノン治安筋によれば、ロケット弾は最近設置されたようだという。
(2012/11/20-00:26)

PR

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

気になるキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト