フジテレビ社内で、
慎重に、しかし、可能な限り、恐れずビビらず、
取材を進める。
少しづつだが、
自分の懲罰委員会に何が起こったのかも判明してくる。
あ、現場で取材してる皆さん、
余談ですが、これ、使えます。
ものっすごい使えるので、お勧めしときます。
音声レコーダー。
使った中では一番使いやすい。
胸ポケットにすっぽり入るのがいいですな!
話がそれたが、
もちろん誰とは言えないが、
懲罰委員会を知ることのできる立場の人物、
複数人に話を聞いていて、分かったことがある。
1、懲罰委員会において、W君関連のメールが提出されていない可能性が極めて高いこと。
2、僕が当時の労務担当にあてた「お金を支払います」と書いてあるメールも認識不足である可能性があること。
ほんと、遅くなってすいません。
著作権的に、どこまで出せるか、どの範囲だったら「引用」の範囲ですむか
慎重に検討してたら、完全に…
今更かよ
感漂う資料になってしまいましたが、
添付資料です→W君クレーム1、W君クレーム2、労務担当メール
W君メールは僕の今回の発端になった出来事。
さらに、労務担当の方に送ったメールは僕が明確に
お金を返そうとしている事実を示しているので、
間違いなく印象に残っているはずだが、
なぜか、懲罰委員会に提出されたかどうかも確認が取れなかった。
というか、ある人物は
「これは初耳だが…」
と僕に話している。
もちろん、これは僕がその場(懲罰委員会)にいたわけではないので、
物的な証拠はない。
そして、あくまで僕の取材内容だと理解してほしい。
事実までは分からない。
あと、質問が多かったので、この機会に補足だけしておくと、
フジテレビの場合、家賃や教育費など、
現地でかかる費用は「全額自分負担」だ。
(中には家賃は会社持ち、と勘違いしている人もいたようだ)
なので、家賃ははっきり言って、自分の裁量で決めていい金額なのだが、
先払い分は
・あまりにも期限が迫っていたこと
・マンハッタンにみずほ銀行のATMがなかったこと(←あるわけない)
から、仮払金でいったんは建て替えた、という事情だった。
そのお金を返そうとしているのが労務担当の方とのメール。
「家賃は全額自己負担」という点を
誤解している方が少なからずいるようだったのでここで補足しておきたい。
取材してゆく中で少しだけ気になったのは
僕の懲罰委員会に対して、
ある人物が明確に
3、「異様な懲罰委員会の雰囲気だった」
と語った点だ。
「長谷川を審議しよう、ではなく長谷川の処分はもう決定で、どの罪の重さか?」
と言う一点で、
何年も前の長谷川の言動をはじめ、
当該事案とは全く関係のない長谷川の人格を攻撃する意見などが出され、
擁護できるような状態ではなかったこと、
かなり一方的なものであったこと、
報告では、
「長谷川はお金をくすね、横領をしようとした」
と断定されていたこと、などが分かってきた。
もう一点、今回のことと関係ないことだが、
ちょっと、さすがにこれはおかしいのでは?と感じたことも報告しておく。
4、フジテレビの懲罰委員会だが…ものすっごいシステムであることが分かった。
通常の会社と異なり、
フジテレビの懲罰委員会は
人事部が調査し、
人事部が報告書を作り、
人事部がメンバーを独自に選定し、
人事局長が懲罰委員長を務める
そんな懲罰委員会であることが分かった!
怖いわ(汗)!!
もちろん、言うまでもなく、
通常の会社では、
懲罰委員会が開かれる前に、労働組合が間に入って、
当事者に話を聞き、独自の報告書も作り、
普通は懲罰委員会そのものに
「労働組合の人間が立ち会う」
のが一般的である、と言う。
(↑そうではない会社もたくさんあります)
今回の僕の案件に関していうと、
僕の懲罰動議、
労働組合の人…
普通に知りませんでした(←実話)。
じゃあ、とくダネ!のメンバーは?
はい。初耳です。処分後に知ったみたい。
競馬班は?
ニュースで知ったそうです。ヤフージャパンで。
現場で、僕を擁護する人間、しそうな人間、
すべて排除で行われた懲罰委員会だったそうです。
弁護士抜きの裁判って感じ。
取材内容なので報告はするが、
…こんなことばっか言ってたら、
また言われるわけです。
「言い訳すんな!」
と。
言い訳じゃないけどね。
ま、そう聞こえちゃいますわな。
何回、フジテレビの処分はもう済んだことで、納得してるって言っても
聞いてくれない人は聞かないし。
でもさすがに、今後を考えたら、
この懲罰委員会のシステムは見直してもいいかも。
で、肝心の球体君の情報が…
とにかくつかめなかった。
僕も全力を尽くしてはいたが、
とにかく、ぜんっぜん、情報がつかめなかった。
はっきり言って無念。
悔しいが僕の力不足だった。
僕は、そこに存在すらしない可能性のある「球体君」に固執し、
謝罪の日をいたずらにのばし、
多くの方々に迷惑をかけた自分を情けなく思った。
あ、余談ですが、著作権部の仕事は手を抜かずにきっちりやりましたよ。
けっこう削除したなー。違法動画。
2月中旬。
上司に退社の意向を伝える。
その時…
妙案が浮かんだ。
僕は競馬をやっていて良かったと心から思う。
「賭けてみないと当らないぞ」
そう先輩に言われたことを思い出す。
そうだよね。
犯罪するわけじゃないし。
ちょっとだけ、
最後に、
賭けをしてみるか…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕のブログに、多くのコメントを頂いている。
「結論から先に言え!」
とか、
「改行やめろ!」
とか(涙)。
これ、個人ブログなんだけど(涙)…
でも、乗っときましょう。
いいですとも。
結論から言いましょう。
字数の関係で、結論しか言えないけどね。
明日以降、アップするブログの結論だが…
要は
球体君、
お前の負けだ。
って話です。
コメント
コメント一覧
流し読みなので、私の認識間違いかもしれないですけども・・・。
いやぁ~、フジテレビの人事部、コワッ。笑
ついでに長谷川さんの計画性と忍耐性と表現力の凄さにも、コワッ!笑
球体君って人事部で地位のある人間なのかなぁー。
採用前の女子アナの名前をリークできる人なんて、限られますもんねー。
労務って、人事部の仕事じゃないんでしたっけー?
このブログを読んで思い出しました事がありました。
私、中小企業で経理やってるんですけど、
数年前に国税局の強制監査に入られたことがありまして。
結局、国税局の皆様は肩透かしの様な
ほんのちょっとの『みやげ』を持ってお帰りになりましたけど。
強制捜査が終わった後、沸々と怒りが込み上げてきて、
国税局の方々の発言とか内容とかをまとめてみたんですよね。
そしたら一人の人間に辿り着きまして。
ソイツの嫌がらせによる『タレコミ』だったようなんですよ。どう考えても。
アッタマに来て私なりのやり方で追いつめてやりましたよ。
今、ソイツは逃げるように遠くに引っ越していきました。ザマミロ。
強制調査中の経営者陣の『私は知らない』っていう態度にもムカつきましてね。
コイツら後で大変な目に遭ってしまえ。と心の中で祈る日々です。笑
・・・。あっ、ごめんなさい。
よそ様のブログコメント欄に自分の愚痴を書いてしまいました。汗
長谷川さん!
早く新しいお仕事みつけて心機一転、頑張って下さい!
追伸。
真面目に真摯にお仕事されているフジテレビ社員さん達も
長谷川さんブログに惑わされる事なく頑張って下さい!笑
負けんな。あきらめたら終わりだかんな。
諦めんなよ。
貴方のブログの内容をフォローしたかのようなコメントをされてましたよ。
もしかしたらブログをみてらっしゃるのかもしれませんね^_^
ファイル開かないとか言ってる人、ここで言うのはへんですね。原因はほかにあるのでは?
こねままだと、さがるのまま秋を待たずに打ち切りだね。
西尾女史は、午後のワイドショーには不向き。
よく長谷川さん見てたなぁ〜
長谷川さんのファンじゃないけど(笑)
同年代の主人を支える妻として、長谷川さんの行動は誇らしいと感じました。ずっと見守っています‼
復帰しなかったら耐えてる家族が不幸だよ!長谷川頑張れ!
[球体君]の落ちを楽しみにしています。
数日毎にまとめて拝見させて頂いてます。
これ、小説にして、フィクションも盛り込んで、娯楽作品にされても、相当面白いと思います。
人の在り方はどこに在るべきなのか?を考えさせれます。
ごもっともです! フジさん、懲罰委員会、やり直しして下さい!
たぶん、W君は、長谷川さんに感謝されたかったんだと思います。。。
長谷川さん「いやぁ、W君の御蔭で、500ドルも下がったよぉ! 有難う! さすがは、W君だねぇ!」
W君「いえいえ、それほどでも。まあ、4年もNYに住んでいるので、多少のことは♪
何でも聞いて下さいよ!」
長谷川さんは、W君の性格、現在、FCI に在籍事由をすべて承知しているので、
W君としては、以前のアナウンス部のイメージを払拭し、
人事部のW君としての地位(?) を確立したかったんじゃないでしょうかねぇ。。。
前任者との人間関係が、どうだったのか、気になるところですが。。。
で、長谷川さんとしては、W君=人事≒総務なので、これからのNYでの生活をサポートしてもらう相手であり、
全面的に お世話にならねばならないので、敵に回したくなかった、機嫌を取りたかったということでしょうねぇ。。。
ちなみに、私は、西海岸勤務だったので、通勤手段としての中古車 購入時に、仮払金から借りて、
後々、給料天引きで会社に返済させて頂きました!
通勤手段なので、一部補助金もあり、月々交通費としてガソリン代も出ましたが、どんな車を購入するかは、本人の自由です。
当然のことながら、帰国時に車を売却したお金は、自分のモノでした!
ニューヨーク転勤と聞いたとき、どれほど寂しかったか。。。
ニュースで長谷川さんの事を知ったとき、ものすごい違和感を感じました。
でも本当のことを知ることができて良かった。
最後まで応援しています。
かっこいいお父さんで奥さまやお子さんたちがうらやましいです。
できればまた長谷川さんの声が聞きたい、顔がみたいです。
長谷川さん頑張って!!
正直、
ホッとしました。
長谷川さんの声、
私は、今でもよく覚えています。
それと同時に、経費で航空券を。。なんて方が今日もテレビに出ています。私にとって理不尽です。
長谷川さん、
いつかまたテレビでもラジオででも、声を聞かせてください。何かしらの復帰を心待ちしています。
もうちょい争点をわかり易くしてくれ、小泉さんみたくワンフレーズや!w
懲戒権濫用だとか言ってる奴がいるが、悪質だったら懲戒解雇事案
情状酌量の余地ありで降格処分にしてるんだろ、妥当だと思うがな
たぶん、長谷川さんは、社員だったのですから、日頃から何かの出費があれば必ず領収書を提出するようにと言われていたので、正直に提出しただけなんでしょうね。普通はそう教えられていたら、そうするに決まっている。私もそうです。
それに、会計処理については、会社の総務など経理担当の部門がしっかり管理していれば、「仮払いでの、この処理は間違っているよ」とひとこと言って、領収書を返送したら終わりです。長谷川さんは、「敷金」の支払い目的で使用、帰国時に支払う。としっかり伝えているので、敷金=居住用=個人の支払いというのは、誰でも理解できる。懲罰委員会など開くような話でもない。個人の支払い目的だと使えないのであれば、それも、領収書の時に伝えるべきであり、以前のブログにあったように、長谷川さんの状況を考慮して、会社側から個人目的の使用にしてかまわない。ただし、後で返金してくれ、と伝えているのだから、何にも問題はない。
懲罰委員会を開催する理由もない。
こんなので、左遷人事をされたら、どこの会社でも働けないよ。今回の案件は、名誉棄損にもあたると思うよ。フジテレビの対応は違法行為にもとれるね。
そして最大のポイントは、この内容だと、「不正な経理処理」を行ったのは、仮払いの会計処理を間違えたフジテレビの経理部門であり長谷川さんには全く落ち度はありませんが。。。。
これってどうなのよ。。。
保存しておいた方がいいですね。
皆さんも、コピー取れるようであれば
そうしてください。そのくら重要な
情報が書かれています。
今、何かあったら、完全にフジテレビが
疑われます。
やっと理解できました。家賃は会社補助と思っていましたが、おそらくは海外勤務手当から充当するんですね。これは私の会社と同じ。仮払いについても、やっと納得できました。ポイントは、その仮払いを”精算”してしまったのが問題だったんだと思います。
仮払いは、我々もそうですが、一般的に出張が終わってから精算するものです。長期の場合は出張中でもできますが、どちらにせよ、長谷川さんの場合は精算に誤解があった。(精算とは、自己の目的であれば、その時点で自腹で返済、業務目的の経費であれば、領収書を提出)長谷川さんの問題は、領収書を作って、それを会社に送り、「精算」してしまったということ。「ペット代」であれ、「敷金」であれ、家賃は自分の給料から支払うということですから、家に係る金額を会社のお金で精算してはいけません。つまり、精算するのではなく、長谷川さんへの「仮払い」ということにして、200万円をずっと借り続けていればよかったのです。この会計処理に誤解があったということ。領収書を出す=会社経費となります。これだと、会社のお金を使ってしまったことになります。しつこいようですが、長谷川さんは、会社に仮払い申請をしているはずなので、例えば500万と申請すると、会社の帳簿上「長谷川さんに500万円貸出中」となりますが、領収書がでてしまうと、「長谷川さんに300万貸出中、敷金として200万円を会社経費として支出」という会計処理になります。ですが、こんなの、一般社員は知ることはないでしょう。だから、不正使用でも横領でもなく、単なる誤解です。
あんた文面完全に人情論でしょうがよ、
論駁になってないよ。
人間性がああなるこうなるとか。
あんた完全に内部の人間だろう。
ここまで説教臭いことをわざわざ外部の人間が書き込むとは思えないのですが。
“フジテレビから決別し”
なんかやたらと会社を遠ざけさせようとする魂胆が見え隠れ。
“いつまでも自分の過去の栄光にしがみついている”
↑
まだ1年経ってないよ
1年くらいはちんたらしてていいんじゃないの?
これを過ぎるとろくでもない人間に一歩一歩近づいてゆくわけだが
まあ半年一年くらいはああだこうだ考えててもいいと思うけどね。
複数の方に別々の話してどうなるか?単純ですけど
一番露骨に解ります。
私も使った事があります。
3人にやったら2人が当たりました。言い逃れ出来ないし
今日のお昼が楽しみです
批判コメントを残す為に時間を割くアホらしさ・・・感じないのかな?
応援してる人もいるし、真相を知りたい人もいる。そんなコメント残したって長谷川さんが
いまさら書くの止めるわけないでしょう。言いたいことは言った方が良い!正しかろうが間違ってろうがやりたいようにやればいいと思う。個人ブログなんだから!
フジ関係者は何も出来ないね。
それどころか、このような扱いにした担当者
当事者は生きた心地しないんじゃないの?
次は我が身でしょ。
西の "サンフラン" から、気になって読ませて頂いています。
(過去のブログもとっても面白いです!アロエの話とか)
私も皆さん同様、家賃の支払いの件は、色々疑問に思っていました。
が、ふと考えてみた所、アメリカでは入居時にクレジットヒストリーの
チェックなどが入りますよね? アメリカで生活をした事がなければ
ヒストリーもなく、信用されないため、家主に入居を断られてしまいます。
という事で、会社に保証人になってもらう必要があって、それでFCI(Wさん)が
絡んで来た、という事でしょうか?
今も応援してます。
フジテレビを退社して
今はなにしてますか??
するならば、相手が誰であれ俺が許さない。
それは、ネット上でも同じ
球体君と思われる人物にだけ、誰にも話してない事をそれとなく話したと。
例えば、退職後ブログを始める事とか
そしたら、その内容が週刊誌あるいは、ネットの記事になったと
↑
この程度の人間がラスボスだとしたら、
長谷川さん悲しいですよね。もうちょっと一枚上手だったら怒りも抑えられるかも知れませんけど。
でもあの腹立つってそういう意味だったのか。
完全に予測通りの動きをしたのかな。
良かったんだけどな。
8チャン以外、観ない!って
それがその後、4チャン観るようになって
今はNHKもだめ、TBSもあんな感じ
テレ朝に関しては、言うまでもなく
最後はテレ東しかなくなった
分かってるかもしれませんがこういうタイプの人間は泣き脅しや反省している振りは抜群にうまいですよ。
貴方の前にボロボロ打ちひしがれた姿で現れますが、騙されるなよ。
無精ひげ生やして目なんか充血させちゃってさ、逃亡者的な雰囲気を出して
それも手だからね。
とにかくこの手の人間に情で訴えられても無視をしろ。
戦争や組織の抗争じゃないから落としどころは必要ない。
反省とか後悔してるかどうかとか気持ちの問題で済ませると相手の思うつぼ。
それで済んだら相手はテヘペロ状態ですからね。
要求は具体的に。
それからこの人、主にアナウンサーにまつわる情報を売ってるね。
他の仕事に従事している人の情報は洩れていたのかな?
なんかアナウンサーに異様に執着している感じがしますね。
アナウンサーに執着しアナウンサーでは無い職務に従事しかつ全社に及ぶ個人情報にアクセスする権限を持つ者
誰だろう。なんか見当はつくけど。
バイトがやってると思ってました。
いいね
映画化しよう!
フジに限らずですけど。
面白可笑しく報道し、見ている側は悔しくて腹立たしい思いもしょっちゅうです…。
苦情いれても、なーんにも変わらないことはわっかっておりますし…マスコミってそういう所だと思いますし。
なので、自分の正義の為のブログを拝見しても、ふーん、という感想しか持てないのが正直なところです。
長谷川さん家族がこのタイミングにしたのは子供たちの学校生活を遅らせたくなかったからではないでしょうか
ほんとは9/1から行かせたかったような気がします
次男坊新1年生だったし
NYブログに心境が出てましたよ
父親としての悩みとともに・・・
あと自分のためにも
早く来てほしかったような気がします
温かい家庭に育ってたら寂しいよね?普通
はやくみんなと会いたかったはずですよね
家族と一緒に過ごす時間は大切ですよね
子供たちにとっても
妻にとっても
夫にとっても
本編とは関係ないですが滝川さんの「気にしないで」云々の件がネットニュースになり
その後削除記事になってるのは気のせい?
敵が多いですねぇぇ・・・
闘う男はカッコいいです?
激しく同意!!
この期に及んで、
419.レクサスさんは
頭めちゃ悪いか、悪意の固まりか、ひょっとして……球体君??
ところで、「通りすがり」のHNは荒らし得意の名前なので、
代えた方が良いですよ。
過去の懲戒行為に対しても有効です。
第十五条 使用者が労働者を懲戒することができる場合において、当該懲戒が、当該懲戒に係る労働者の行為の性質及び態様その他の事情に照らして、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、当該懲戒は、無効とする。
日々読ませていただいております。考えさせられること多々あります。
ご自身の体験もさることながら、女子アナの住所漏えい疑惑等の情報流出に、会社としての危惧を感じられてこその球体君探しだったのではないか、と感じております。
システム上見難いからなんだよ。
改行が多すぎて
スクロールバーが小さくなりすぎて操作しづらい
よく世間ではおんなの嫉妬はこわいといいますが、本当に怖いのは女より男の嫉妬です。長谷川さんのこと嫉妬してた男いたでしょうね。負けずに頑張ってください!
実現力に感服致します。
ただ、ふと。
この世界から戦争がなくならない理由がわかった気がします。
球体君と思われる人物にだけ、誰にも話してない事をそれとなく話したと。
例えば、退職後ブログを始める事とか
そしたら、その内容が週刊誌あるいは、ネットの記事になったと
でも、それじゃ普通過ぎるし、そこから、さらに~を期待します!
「お前の負けだ!」と言ってるくらいだから、さらなる確証があるんですよね?
まだ、あと数話ありそうなんで期待してます!
そして、一点買したのは、人事部の前の労務担当者かな?
ペット手数料って書いた領収書の事知ってるし
オレも同じ立場だったら同じような事してると思う
調子のいい時はいいけど、正直者が馬鹿をみるような損な役回りもあるんじゃないですか?
自分の思うように信じるままにやろうぜ
横領したんだろうがバカが
バカ バーカ! ゴミが
それが長谷川さん曰わくの「ネットの怖さ」でしょうか。
Wさんは最初から明らかな悪役として登場しているので、長谷川さんの今までの展開からすると球体くん=Wさんではなさそうな気がします。
もっと身近にいそう…
アンチは長谷川さんが何言おうが揚げ足をとるでしょう。
耳障りの良い薄っぺらな応援コメントする人もいるでしょう。
(とはいえ辛い時は分かっていてもそういうコメントって嬉しいものですよね。だから否定的には考えていません)
長谷川さんは、よく理解されていると思いますが、辛辣な意見の中にこそ本質が見えることもある。
今までのコメント、全部読み切れていないけれどそう感じました。
ハラハラしますが頑張って下さい!
お父さんは悪くない。日本の社会ってそういうもんだったりするし。
・・・ただ、家では愚痴っぽいんじゃない(^o^)?
いいお父さんだ、胸を張っていいと思うよ。
かなり書き方うまいですね笑
なんだかんだ批判はあっても結局みんな引き込まれてる。
そういう私もひきこまれましたf(^_^;
それじゃ単身赴任もそう簡単には決断できませんよね^^;
ご家族の渡米時期も色々と考えて一番ベストな時を選んだのでしょうし…
フジテレビのマスメディアという業種と、アナウンサーという職業を考えると
小さなミスも許されないのはわかりますが
仮払金の領収書の内訳内容で降格処分にまで発展するというのはやっぱりちょっと信じられませんね!
仮払金(立替金)を着服したのであれば会社に損害を与えたとして
懲罰委員会にかけられることもあると思いますが
清算期限を過ぎても返還しなかったというハナシでもないんですよねぇ?
これが個人の意図的な操作によるものだとすると本当に恐ろしい話です!
今もフジテレビで頑張っていらっしゃる皆さんのためにも頑張ってくださいね!
そして長谷川さんのアナウンスがまた見られる日が来ることを
心から願っております!
破壊力なら青嶋アナ。
長谷川アナの実況は安定感が素晴らしいです。
長谷川と同じような状況を経験している人、経験した人が何人もいますね!とても励みになっていることと思います。球体君の正体を知るのが少し恐いですが、今日のアップを楽しみにしています(^-^)
闇懲罰とはね。
悪どいドラマをリアルでやってたんですね。フジTV。
フジTVはそうやって これまで何人の人を闇懲罰で葬りさってきたのでしょうね?
当然、会長、社長、幹部連中も、組織的にだけでなく、私的にも都合の悪い、悪しき人間を合法的に葬り去る手段として使ってきたんだと思います。
都合の悪い人間を、合法的に葬り去る。
まさに 長谷川さんのことではないですか。
いったい、長谷川さんは、何をミタ?
私は長谷川さんを信じます。
あまりに内容が不明だし
会社はそんなに守ってくれない
って事が世の中なんです
頑張ってください!
フジテレビの件が終わってもずっと読みたいブログの一つです(o^∀^o)
応援してます!
確かに、132のプー様のご指摘の点をどう解するかが争点でございます。
私は、仮払金の使用目的は、後々領収書で経費として精算できる業務上の経費と、
自己負担すべき経費(本件では家賃)との両方を含んでいると推察いたします。
従いまして、仮払金を家賃に当てたことは、問題がないと思っております。
問題はプー様ご指摘のとおり、それをペット費(後に敷金)として処理し、
敷金として処理した点については労務担当者の了承を得ている点であります。
これ自体は不実を申告しているわけですが、
勘案すべきは家賃交渉中のW氏が$450で交渉中で、
長谷川氏は英語やアメリカの事情がわからず、赴任1週間目でW氏の顔を立てる必要性が、
今後の職務の円滑な遂行のための人間関係の構築のためにはあり、
W氏と仮払金の処理の名目との間で板挟みになった点であります。
つまり、W氏を立てるためには家賃$450で記載せざるを得ず、
会社の仮払金の処理を通すためには家賃以外の名目で仮払金を処理せざるを得なくなってしまった。
つまりは、今にして思えば、
W氏が「長谷川さん、本当にすみませんでした。俺が余計なことをしたばかりに、
長谷川さんの人生を狂わせてしまって(涙)。」のお話なのであります。
会社からしてみれば、
「そうか、長谷川、会社のために、NYCでWとうまく人間関係を運ぶために、
Wの面子を立てるために、仮払金の処理で困らせてしまったんだね。
家賃と書けないで、敷金と書かざるをえなくなってしまったために、退去時まで返したくても返せなかったんだね。会社のためにそんなことをさせてしまって、本当にすまんかった。」
のお話ではないでしょうか。
長谷川さんの取った行動はW氏との今後の職務をするための円滑な人間関係のため、
つまりは会社のための行動であって、
それが懲罰委員会で使用横領の罪の論議になるのはおかしいのではないでしょうか。
私はあなた方メディアに潰されました
あなたが過去に普段通りに報道・発信していた案件の中に、今のあなたと同じような状況に追い込んだ人間を作ってしまったという罪悪感はお持ちですか?
このコメントは承認してもらわなくても構いません。ただ知りたいのです
長谷川さんあなたに直接的な恨みがあるわけではありませんし、あなたが原因で窮地に陥ったわけではありません
ただ知りたいのは報道の中核を担う過去のあなたのような立場の人が、自分が取材した中で一種の矛盾?疑問?を感じながらも自らの口で批判的報道したことはありますか?
あるとしても、それは社会人として会社の一部として、矛盾しますが当たり前の事なのですが、ただただ知りたいだけなのでお聞きしました
このブログの趣旨とはずれますが、このような場所でしかあなたのような立場の人間にお聞きする事ができないのでお許しください
このブログの中で返答できましたら直接的ではなくても、暗に返答してもらえましたら幸いです
私は今は落ち着いて平穏を取り戻ししっかりと生活できております
最初にこのブログを拝見した時率直に《お前達が普段していた事が我が身に起こっただけだろ》ですが同時にあなたの言いたい事がすぐに理解できました。それはこのブログを始める前からです。人のウワサなんて…ですね
ちょっと批判的?になりましたが応援しておりますので。必ず充実した生活を取り戻せると思っております!
壮大な物語を読んでいるみたいです…
長谷川さんの文才は素晴らしいですね〜
なんか、他人事のようですみません!
特ダネに出てらっしゃる時、すごくわかりやすくお話して下さってたので、アメリカに行かれる時は主人と残念だねって話した記憶が今でもあります。
アメリカでのことをニュースで見た時もテレビで一方的に見てただけの視聴者でしたが、長谷川さんはそんな事絶対しないよねって主人と話してました。私、これからも長谷川さん応援してます。応援することしかできませんが、体調には気をつけて、あまり無理しすぎないで下さいね。
頑張って下さいo(^▽^)o
だんだんと内容が
わからなくなっています
(すみません)
私達も転勤でアメリカに滞在した事があります。 やはり 家を探すのは 大変でした…極論になりますが
もう少し時間をかけて家を探せばよかったのでは? 会社も家族も納得がいく物件が見つかるまで
200万以上の自腹をしたのなら
余裕で ホテルに1か月は滞在でします。 引越しの荷物の事などあるとは 思いますが… そこからが
間違いのスタートのような気がします 生意気言って すみません
NYからの中継 楽しみにしていたのに 突然でしたから…
誰かに対して発信する言葉ではありません。
この問題は、長谷川さんに問題があり処分され、自ら会社を辞めているにも関わらず、その問題はだれかに引き起こされて、今自分はこのような状況のなってしまったと考えているところです。
勝った、負けたとは、誰かが誰かを打ち負かすことではないと思います。
自分自身の反省の言葉だけで、十分みなさんには伝わると思います。
一緒に戦いたいね。
俺が親父なら家族会で戦う宣言して、
同意もらわずとも長谷川的に戦いたいです。
会社辞めて、個人で戦おうってことがいまの世界感でなかなかできんぞと。
アナウンサーもやっぱり一般人と違うし業界の人、長谷川豊も知名度あれば嫌われる立場にいて、敵に回すことも仕方なし、長谷川的に図にのりて、の世界観だったんではないでしょか。
なかなか状況理解できない我々一般人だけども、それでも、このメディア世界で、休球体くんに宣戦布告した、個人としての、長谷川豊の決着を知りたいす。
いつ自分の身に降りかかるか分からない。
私は再度自分の身に降りかからないか、そうなったらどのように対応しようか、長谷川さんの記事から勉強させてもらっています。
かん口令、私もされた事がありますよ。パワハラのもみ消しです。
仕事場で誰も話してくれなくなりました。笑えますが内緒でチャットですよ。話すのは。おひるごはん誰も行かない。慕っている後輩、僕に一目置いている先輩は個別に連絡をくれる。その人達が社内では僕とは話さない。私がいない席でそういう話しが出たらしくて。
パワハラがありそれに異議を唱えたら、上記の状態に陥りました。
こういう事は、今ここに見に来ている方々、誰でもおきえますよ。
そして、長谷川さんのように外に出る仕事では死活問題でしょう。
企業のあり方、人のあり方、千差万別であっていいでしょう。しかし、人を罠にはめたり、誠実な人間がバカを見る、そんな世の中であっていい訳がない。
長谷川さんが仕事しているか、そんな事はどうでもいいです。
もしかしたら球体君はさらに上を行っているかもしれない。そしてそんなこともどうでもいい。真実がどれだけ表に出てきますか?既成事実の裏にある真実。本当は知っている真実でも話せない。大人になればそんな事が往々にしてあります。
仕事しろと書いている方々、一人のジャーナリストが切り込んだこの記事の価値をつかむべきだと思います。
長い前置きでしたな(笑)
ここからが本題。
ジャーナリスト長谷川豊、最後の、そして一番の特ダネですね。
楽しみにしてます。
戻って来て欲しいなぁ〜
戻って来ないかな〜
長谷川アナなら、昨日のボストンテロ、大津でのいじめ事件、インドでの強姦事件・・・
どのように報道されますか???
私はあなたの報道が好きです。
正義感をもってニュースを読み、コメントをするあなたをもう一度見てみたいです。
球体くん、粉々になるまで叩きのめして欲しいです。会社はそれぞれ、人の好き嫌いあるけれど、その相手の寝食奪い取る容赦の無いクズ人間は
きっちり報復すべきです。それこそが正義ですよ。
「とくダネ」見てました。
長谷川さんの取材レポート。
森本さんの取材レポート。
この2つだけ楽しみでした(笑)
長谷川さんの取材レポートが見れないのが残念です。いつかフリーレポーターとしてまた見てみたいです。
ブログの長谷川さんは「名探偵コナン」みたいですね♪「真実はいつもひとつ!」って球体君に指さししてる姿を想像したら似合いすぎました。
そうやって真実を追及していく姿を楽しみしてます。
これを読んで率直に思ったのは・・・
なぜそんな急いで家族をアメリカに呼ばなければならなかったのか。
自分だけでもいっぱいいっぱいの状況なのだから、もう少し落ち着いて環境を整えてからでもよかったのではないか。
そしたらこんなことにはならなかったのに。
テレビで見れなくなったのは本当に悲しいです。
応援してます。
>賞罰委員会は裁判じゃないの。事実認定は委員会が開かれる時点で終わってんの。あとは罰を決めるのが委員会の目的なの。委員会が開かれた時点で対象者は真っ黒黒助なわけです。
これ会社によって違うみたいですよー。
ちゃんと本人に事実確認できるようにする場を設けることもできる・・・つまり法律などでは『こう』と決まってないみたいです。全て社内規定。
委員会の位置づけも444サンのおっしゃるとおりの場合もあるでしょうが、社内規定次第・・・らしい。
専門家ではないですが、おっしゃりようが腑に落ちなかったので一応調べてみました。
今日のNJの空は真っ青です★
子供が生まれてから、あまりテレビを見なくなり、長谷川アナの存在も失礼ながら忘れかけていましたが・・・、ブログを読ませていただいて、すぐに思い出しました!!
またアナウンサーとして復活してください。
真実をあなたの声で伝えてください。
正直、全額自己負担は驚きましたね・・。
大企業が海外赴任させておいて家賃も持たないのかと・・。
それにしても次回が楽しみです!
応援しているので頑張ってください。
だだ、一つ疑問があります。フジテレビは家賃は自分持ちとありますが、それならW氏は何故値下げする必要があったのでしょうか?長谷川さんのため?
家賃が自分持ちなら別にそのままの家賃で押し通せると思うけど…謎です。
毎日、ブログを拝見させていただいております。
今日のブログを読んでこのブログを立ち上げた理由というのは、
長谷川さんに何が起こったのかを報告し、謝罪をする目的と同時に
フジテレビ在籍時、とにかくつかめなかった「球体君」をあぶり出すのが
目的だったのかなと…。
「賭けてみないと当らないぞ」とは、「球体君」がもしいたとしたら
このブログを立ち上げることで、きっと何らかの反応があるだろうということに
賭けてみたってことでしょうか?
そして…
「お前の負けだ。」とはこのブログを立ち上げたことによって「球体君」から
何らかの反応(長谷川さん個人への圧力?ブログのコメント?)があって、
存在が明らかになる情報を長谷川さんが掴んで、わかったということでしょうか?
今後の展開も期待しております。
頑張ってくださいね(^^)
白黒関係なく、取材した内容を報告しながらの遊びも入れた感じの
読みやすい文章に惹かれます。
真相を話された後も是非是非・・・続けていただきたい。
以前のブログも面白いです♪
悪く言う人、必要以上に擁護する人、いろいろいらっしゃいますが
ブログ読んでいて長谷川さんにはやはり才能があると感じずにいられません。
これからも楽しみにしています!
どうしても気になることが・・・
家賃は全額自己負担にも関わらず、なぜ「値下げ交渉成功」と言った家の書類を本社に提出しなければならなかったのか?
ニューヨークでのFCIの威厳を保つため?
うーん。。。分からない。
ところで球根の正体は一人なのですか?最初の頃に登場した高圧的な上司とか?もしくはその上司と人事部の人間がグルになってるとか
何にしても引き続き黙って読み続けま〜す。
ペースアップして25日よりも早く終わってしまうと寂しいので、星三つです。
ブログを読み始めて応援したくなってきました。
辛い思いをされているので「おもしろい」という表現は失礼かもしれませんが、
読み物としておもしろく、毎日更新を楽しみにしています。
ところで、疑問に思ったことがあるのですが…
添付資料の「W君クレーム2」で日付が9月24日、「家族が来るまで後2日」とありますが、
ご家族が渡米するのって10月でしたよね?
どういうことですか??
このコメント、承認してもらえるかなー。
答えてもらえると嬉しいです☆
言いたい。
面白い!これ物語として面白いですよー。
ちょっとうっかりやってしまった事がきっかけで
会社員人生において窮地に立たされてしまった一社員。
社内で収まる話のはずだったが情報は外部に漏れ、ネットではたたかれ放題。
失意の日々の中、ふと家族の温かさに気付かされる。
仕事をともにしてきたあの人たちへの恩義を再び知る。
心を入れ替えて新しい仕事に打ち込もうとしていた矢先、
ある不可解な事実に気付く。
自分のプライドを示す為、
あの日かき消えた職責をかき集め、真実へと近づくべく奔走する一社員。
はたして彼の運命は―
本にしたらいいんじゃないですかね。
ブログ見てない多くの人にも訴えかけられますし。
事実だけじゃ出版物として物足りないのなら、
いっそフィクションに仕立て上げちゃうとか。
そしてそれがドラマ化しちゃったら面白い。
もちろんフジテレビで。
そしたら信頼失墜したフジテレビのことも、見直すかも。
だからこそ応援しています〜。
74
109
225
407
は工作員?
419は最初から熟読することを勧める
「泣き寝入り」も同じくらいよくない
がんばれや
長谷川さん、奥様、ちゃんと睡眠は取られて
健康管理に気をつけてくださいね!
味方も増えました!
mixiのコミュニティー参加して応援しようじゃありませんか。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6127388
長谷川さんの怒りは良く分かります。ブログを見ている多くの皆さんが同じ事を考えてると思います。この状況をフジテレビに出入りしてる代理店やスポンサーが声をあげるべきだと思います。
ほんまに分かりやすくて、何よりもテンポがよくて。
ブログを読む度、本当に気の毒に思い心が痛みます。
早く長谷川さんの心が少しでも軽くなる事、また新しい道へ進めるよう応援しています。
そうじゃない、違う、と、心の中のウヤムヤを話して真相を知って貰いたいという気持ちは分かりますが、やりすぎると、後で、あなたやあなたの家族が辛い思いをするのが、現代の社会である事も忘れてはなりません。そろそろ、周りを見て、前に進んだらどうですか?一般庶民のサラリーマンは、矛盾だらけの会社と社会の中で、涙を飲みながら守るべきモノの為に働いているのが現状です。長谷川さんは、大事な事が分かってないと、思う。