てぃーだブログ › 与那国町漁協便り › 上京

2013年02月23日

上京



来週25・26日、日台漁業交渉要請をしに農水省、外務省、内閣府、国交省、首相官邸、県選出国会議員を回る予定です。

私は腹が立って立ってしかたがありません。

今日、水産庁の上席漁業監督指導官が日台交渉の担当から外されました。

この方は、本当に沖縄の漁業者の味方です。
日台交渉でも、漁業者の意見を良く聞いてくれ、少しでも沖縄の漁業の為になるように尽力してくれています。

今月28日に第2回の日台漁業交渉が始まりますが、このタイミングでの上席漁業監督指導官の担当外し。

私はてっきり、水産庁は漁業者の味方、日本の漁業の為にあると思っていました。

25日、月曜日に水産庁を訪問する予定なので暴れてやろうと思います。

今までは水産庁の役人なんて全然顔も見たこともありませんが、この上席漁業監督指導官は初めての顔が見える人です。

水産庁もエラそうに言ってたのにやっぱり外務省の軍門に入ったのか?

25日は東京で大暴れしてやる。ワジワジしてならん。





Posted by 与那国漁協 at 10:37│Comments(3)
この記事へのコメント
その通りだ、頑張って頂戴、大暴れ期待してるよー
Posted by 坂田 at 2013年02月23日 10:43
現場を知らない人たちが座論している限りは

よくなるのもよくはなりません。

なせ、坂田さんが頼みにされていた方が

交渉からはずされたのでしょうか。

”交渉術”、国際社会ではこのスキルが要求

される時代になりました。安部首相がオバマ

大統領と会見して、あたかも相手はこちらの要

求を飲み込んだように理解していること、ほんと

そうなのか深く吟味して、TPP 交渉に当たる

べきです。一言で、国際社会から観れば日本人

は優しすぎます。各国は自国の利益、自国民を

守るためには、日本人の私たちからみれば

非常識なこともやりうりるす。なんだか、国内問

題から国際問題の話になりましたが、自分の身

は自分で守る。自分たちの生活が脅かせるので

あれが、体を張って守りましょう。

坂田さんの東京での活躍、結果を見守って

おります。与那国を守ってください。
Posted by 見守る人見守る人 at 2013年02月23日 23:33
これは安倍ちゃんGJだね!
Posted by ネトウヨ at 2013年04月18日 00:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。