【パチプロが涙目】 パチンコ広告規制でイベントプロが苦境に

カイジ

パチンコは遊びの範囲内にしておくといいよ・・・(経験者談)

813 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/26(月) 01:18:22.35 ID:yXhpb6xL0

パチンコ広告規制から約2か月。パチプロが苦境に!?

http://news.livedoor.com/article/detail/5883911/

http://news.livedoor.com/article/detail/5883911/

原発事故以降、世間から厳しい視線を向けられているパチンコ業界。石原都知事が自動販売機とともにパチンコ店を目の敵にしたことも記憶に新しい。

 そんな世間の風を受けてなのか、それ以前から動いていた話なのかは定かではないが、パチンコ店といわゆるパチプロにとって大打撃となる出来事がこの夏にあった。

 8月1日をもって、パチンコ店の広告・宣伝の規制が徹底されたのだ。

「パチスロ台の設定をにおわす告知の禁止」「換金率の告知禁止」など数々の規制が行われたが、もっとも大きかったのが「パチンコ店のイベントを告知することが禁止された」こと。パチンコ、パチスロに馴染みのない人には、なにを言っているかさっぱりわからないと思うが、「イベント」とは「今日はこの機種がよく出る日ですよ〜」などとパチンコ店が客に対して事前告知し、集客すること。客側もむやみに台を打つよりも、「一応、設定が入っているらしいよ」という期待をもって打てていたので、店側、客側双方にとって、「イベント」は大事な存在になっていたのだ。まあ、ガセイベントも数々存在したが(実は、ずいぶん前からイベントの告知などは禁止されていたのだが、それをパチンコ店側は無視してきた。それに対して、警察が本腰を入れて規制の徹底を図った、ということらしい)。

 ここ数年、「イベントプロ」と呼ばれるパチプロが存在していたが、彼らにとっては大打撃だ。彼らはパチンコ店から送られてくるメールなどを頼りに、「今日はあの店のあの機種を打とう、明日はあの店だ」と立ち回っていたのに、それらが一切なくなってしまったのだから。規制から約2か月、パチプロが苦境に立たされているのでは?


821 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/26(月) 01:19:36.42 ID:AiJsuEGl0
へぇー
たまにはいい規制するじゃん


826 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/26(月) 01:20:07.57 ID:bRqetiN30
はようTVCM流すのも規制しろ

834 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/26(月) 01:21:12.42 ID:fKW51yWT0
民放TV局が死んでしまうなw

830 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/26(月) 01:20:27.03 ID:ypre1m+J0
パチスロの設定とかもう3~4年前からやってねーか?

840 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/09/26(月) 01:21:54.23 ID:FDZAshYy0

パチプロが苦境ってどうでもいいわ

肝心のパチ業界が苦境になれや







AA





今週の人気記事

Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 2011年09月26日 02:08 返信する
    いちげと
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:08 返信する
    別にいいじゃん、パチスロとか居なくなっても。
  • 3  名前: はちまき 2011年09月26日 02:08 返信する
    借金…
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:09 返信する
    普通のニートかと思ってたらニートの中でもかなり上位の屑ニートでワロタ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:10 返信する
    働け
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:10 返信する
    遅い記事だなー
    あとイベントプロ以外は逆に喜んでます
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:10 返信する
    1か?
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:10 返信する
    クズすぎるw
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:10 返信する
    jin…ネタ…だよね…?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:11 返信する
    パチンコ規制
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:11 返信する
    いつの話してんだよw
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:11 返信する
    >>2
    ゲームのパチンコ化とかもあるし、コンテンツ産業にとっては
    少なくともマイナス。
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:11 返信する
    Jinは面白い人生送ってるな。
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:12 返信する
    刃ざまあねえな
    つーかパチスロじゃなくてパチンコかよ
    朝鮮に送金しただけだな
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:12 返信する
    jinさんwwwwクズじゃないですかw
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:12 返信する
    どうせjinだしそういうことくらいやってるだろ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:12 返信する
    jinnyさんプロニートすなぁ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:12 返信する
    さっさとパチスロ自体禁止にしろ。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:12 返信する
    天井狙いだけしてれば小遣い程度にはいまでも稼げるよ
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:13 返信する
    イベントプロってそれってつまり素人ってことだろ
    パチンコだけで食べてないのにプロとか
    店員と癒着したり裏ロム台で打ったりきちんと立ち回るのがプロ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:13 返信する
    パチンコメーカーのおかげでセガは助かった
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:14 返信する
    未だに送金とか言ってる奴居るのか 一部の店だけだし今は純利益かなり少ないよ
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:14 返信する
    ふつうに働けよウジ虫共w
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:15 返信する
    イベントプロ=素人です
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:15 返信する
    ギャンブルはギャンブルとして、ちゃんと隔離されて所で、そして堂々とやれば良いと思う。
    今のパチンコの置かれてる状況は、色々な方面で最悪に近い物だ。
    さっさとギャンブル関連の法律を整備して、ギャンブルタウンみたいな物を作って、風俗もそこに集めて隔離して、その代わり堂々と営業させてやれ。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:15 返信する
    てか8月の話書いてどうすんだよ・・・・・
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:15 返信する
    今までイベント効果で集客してきたようなものだからな
    イベント封じられるのが一番キツイ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:16 返信する
    管理人クズ過ぎワロタ
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:16 返信する
    パチンコ業界が儲からないとマクロスとかなくなるからなw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:16 返信する
    今やパチンコスロットの確率なんてあってないようなもん
    拡大解釈で島全体で出玉制御出来たりするしなんでもあり
    養分が朝からずっとハマリ続けてる裏でふらーっと現れたババアが速攻で確定音なんてのが起きてるのも日常茶飯事
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:17 返信する
    ゲームとかアニメにはかなりのパチンコマネーが流れているし
    これはヤバそうだな
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:17 返信する
    借金持ちニート…屑すぎる
    流石にもう支払ったよな?な?
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:17 返信する
    パチンコ必勝法は、パチンコをしないことだと
    誰か言ってたようなw
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:17 返信する
    パチンコはやるもんじゃない
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:17 返信する
    パチンコ業界って負ける奴のおかげで成り立ってるんでしょ?
    常勝のプロ様が苦境に立つと、パチ屋は儲かってしまうのではないの?
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:18 返信する
    パチ屋に行ったら、混雑予測カレンダーなんていう風に
    規制前のイベントの日にちに○がついてた・・・
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:19 返信する
    普通に考えれば分かるけど負ける人のほうが多いから成り立ってるんだもんだw
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:19 返信する
    jinざまああああwwww
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:19 返信する
    6〜7年前のスロットはゲーム数の天井あったから
    数件回って天井近い台さえ打ってれば、月30万円は勝てたな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:20 返信する
    jinはアフィがあるからパチで負けても余裕だろw
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:21 返信する


    jinが沼攻略に失敗してたとはww

  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:21 返信する
    民主党の実績だな
    自民政権では優遇ばかりだったもんな
  • 43  名前: 名無ーしさん 2011年09月26日 02:23 返信する
    パチンコは人をダラケさせる
    この際、腐れパチンコなんてなくなればいいさ
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:24 返信する
    >>39
    天井は今の台でもあるだろw
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:25 返信する
    今でも天井あるよ 会社帰りに転がってたら美味しい
  • 46  名前: はる 2011年09月26日 02:26 返信する
    パチ屋のイベントは
    まず出ない日…
    と思え的な(ノ゚O゚)ノ

    例えばEVAの暴走祭
    ⇒確かに暴走するけど続かない。11回当たって1箱とかザラ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:28 返信する
    jinいいなあw 生き恥さらして生きてる感じがw
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:28 返信する
    管理人マジで死んだ方がよい。
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:28 返信する
    jinなにやってるんw
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:29 返信する
    >>44
    火力が違いすぎ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:30 返信する
    パチンコ撤廃しろ
    変わりに国営カジノでも作れ。国にカネが落ちる仕組みにしろ
    競馬競輪各種クジ、全部OKなんだからいけるだろ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:31 返信する
    jinクズすぎワロタwwww
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:34 返信する
    >>50
    そうか?鬼武者とかかなり強力だと思うけど。
    そりゃストック機の方が瞬発力は上だけど
    期待値的にはそんな変わらないんじゃないか?
  • 54  名前: はる 2011年09月26日 02:34 返信する
    パチンコ機種は
    基本…
    旧台しかやる価値ない…新台やると出玉少ないくせに当たらない。
    ⇒500円で
    当たりがわかる台しか最近はやってない。
  • 55  名前: 箱○ 2011年09月26日 02:35 返信する
    オカルト攻略を捨てれば勝てるんだけどね、勝ち金と労働力が釣り合ってるかは価値観しだい。

    情弱は本当に喰われる世界だから、攻略に使う時間がとても多い。

    本当の勝ち組が遊び程度に打って負けてるリタイア爺さんだと気づいたら、パチプロがクソだと真に理解出来る。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:39 返信する
    別に大打撃じゃないと思うぞ・・・・
    この記事書いてるのはパチンコとか知らない人だと思う
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:41 返信する
    >>55
    誰とは言わんが格ゲーのトッププレイヤーも
    パチスロで生活してるからな

    今の台の高設定台は演出等で判別出来るから
    イベント店で数人で台に何時間も張りつきまくり
    客が高設定台や天井間際の台止めたらハイエナの徹底で
    月20万位なら勝てるから、ぬるま湯人生に浸ってしまう
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:43 返信する
    AAかなり笑った
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:45 返信する
    >>57
    この時代に月20万勝てるような奴なら
    4号機時代なら月70万は軽く稼げてただろうな。
  • 60  名前: 2011年09月26日 02:45 返信する
    屑過ぎワロタ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:46 返信する
    パチンコで借金って…親父に謝れよ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:46 返信する
    当時は給料全部つぎ込んでも必ずプラスになったんだろ...?
    かなり下手なことをしない限り
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:48 返信する
    パチで借金して親に借金払わせるw
    jin屑過ぎるwwwww
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:50 返信する
    デザイン会社の飯の種がなくなるわけですね
    日本の広告ヲワタ!
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:53 返信する
    >>62
    んなわけねーだろw
    ただし台の仕様についての知識と高設定台を見抜く実力があったなら
    結構簡単に月50万とか勝てたのは事実。
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 02:57 返信する
    それだけやるならテレビとかの広告規制はもうしないとね、
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:05 返信する
    パチンコなんてチョンの資金源だぞ
    やる奴は搾取される側の人間
    早く潰せ
    もっと楽しいこと沢山あるのに洗脳されてしまうんだよな
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:08 返信する
    >>67
    パチンコより楽しいことって例えば何?
    田舎なんてパチンコくらいしか娯楽がないんだが。
    別にパチンコを擁護してるわけではないよ。パチンコなんて全然行ってないし。
  • 69  名前: 2011年09月26日 03:09 返信する
    カイジ規制wwww
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:13 返信する
    勉強のため一度だけやったことがある
    ビギナーズラックで5000円だけ儲けたけど最悪だったな
    あそこは廃人の棲家
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:14 返信する
    毎日朝から晩までやって月20万じゃ割に合わないよ
    しかも絶対勝てるという保証もないし
    ちゃんと仕事して、余った時間で遊びでやるのが一番だ

    規制しろって言うけど規制したら
    じいちゃんばあちゃんから金回収できなくなって
    さらに金が錆びつくぞ
    もっとお金回して循環させないと税金が上がってしまう
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:16 返信する
    >>67
    俺ならやっぱゲームかな
    ギャンブル自体が楽しいっていう人間は手遅れだと思う
    寂しいからとかいう人はクラブにでも入るといい
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:17 返信する
    >>68
    >>72
    安価ミス
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:18 返信する
    >>51
    カジノの方が1000倍危険
    最凶のギャンブル
    パチは規制かかってるからギャンブルとしては物足りない
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:22 返信する
    無関心で趣味の無い奴の口癖だな
    娯楽がない
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:24 返信する


    jin地下行きな!w

  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:25 返信する
    なんでもやる人間だけど、いいか悪いかは置いといて
    パチンコはともかくパチスロは本当に良くできてるゲームだよ。
    金がかからなくても楽しめるし、当然金がかかると何倍も面白くなる。
    麻雀みたいなものだな。
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:29 返信する
    >>71
    パチ規制したら税金上がるって
    バッカジャネーノ
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:33 返信する
    >>77
    ゲームと同列で語ってほしくないな
    金がかかってるから出ると面白く感じるだけでしょ
    設定読みと回転数と引き際だけで後ひたすら演出見てる作業じゃん
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:36 返信する
    ゲーム売った金で返してやれよw
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:42 返信する
    よくパチンコを禁止すれば他の娯楽にその分の金が回るなんて言う人達が居るが、
    「タバコを禁止すればその分アメが売れる」ってのと同じぐらい無茶苦茶な理論
    同じ中毒性をもったものじゃないと売れるわけがない
    競馬や競輪ですら代替にならない
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:43 返信する
    今までも違法なのに警察が取り締まってなかっただけか
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:47 返信する
    >>80
    こんな記事書いてる時点でAAもネタだろ
    前のゲーセンのメダルのはマジだったろうけど
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:47 返信する
    >>79
    一応言っておくけど、自分はかなりのゲーム好きだよ。
    パチスロも昔はスロプロ(笑)なんてやってた時期もあったし。
    両方のオタ。まあスロはとっくに足洗ったけど。
    両方アホみたいにやり続けたからこそ、どっちが優れてるとかじゃなくて
    どっちも魅力あるものだと思ってる。
    まあパチスロは高設定確信したら、その先は作業になるってのは否定しないけどw、
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:52 返信する
    Jin……お前…………
  • 86  名前: 2011年09月26日 03:54 返信する
    そういえば2chてパチ嫌いな奴多いのに
    なぜかパチ最大手のセガ好きなやつ多いよね
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:58 返信する
    >>82
    違法じゃなくて組合と警察との申し合わせ 協定みたいなもん
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 03:59 返信する
    まあパチンコ業界とはいえ、メーカーはほとんど日本企業だからな。
    2chのパチンコ叩き連中はそんなことすらわかってなさそうだけどw
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:00 返信する
    >>84
    パチンコスロットのその魅力のほとんどはギャンブルだからこそって思うんだ
    パチの面白さって 当たること=金がでる だからねw
    俺もやったことあるよ
    確かに良く出来てるよな搾取するための演出
    そんな俺はGREEも大嫌いだよw
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:04 返信する
    換金率の告知とかアホじゃねーの
    隠れてやってりゃオッケーっていうお墨付きですか?
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:05 返信する
    >>79
    違う形でのゲームだな
    腕によってでだまも多少変わるし、打つ順番が運試しみたいのもあるようだし
    ただの演出で意味ないと思うが、TVで連打してるのもあったな
    金目的でなく娯楽でやってるのも多い
    とくに1円パチとかやってるのは金目的じゃないのも多いだろ
    老人ホームなんかのストレス発散ゲームでパチが使われてるらしい
    当然金はかからない
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:13 返信する
    >>89
    俺もGREEは大嫌いだwゲーム好きとしてね。
    まあパチスロの実機が好きで家に置いてる奴なんてのもいくらでもいるし
    ニコ動なんかの実機配信も人気という事実から、金以外での魅力もやはりあるんだろう。
    パチンコ・パチスロがろくなものではないというのも否定はしないよ。
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:15 返信する
    お前らが面白いと思ってるゲームも、ゲームに興味ないやつからすれば
    何が面白いのかわからないと思われているよ
    「テトリスなんてブロック消すだけの作業じゃん、1円も出てこないのに何が面白いの?」
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:15 返信する
    >>91
    そうなのかw
    まあ俺は仕組みが大嫌いだし裏のこと事情を考えると無くなればいいと思ってる
    ゲーセンに置いてある分には何も言わないけどね
  • 95  名前: >ら 2011年09月26日 04:20 返信する
    パチンカスといいつつパチンコのアニメを見る矛盾したアホがよくいるよね
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:22 返信する
    >>95
    パチンコで儲けてる会社のゲームを嬉々として遊ぶ奴も多いよな
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:24 返信する
    結局ゲームやったことないようなジジババ共が
    仮想と現実の区別が付かなくなるとか犯罪者になるとか
    わけわからんこと言ってゲームを叩くのと一緒で
    パチンコ・パチスロまったく知らないような連中が
    韓国はパチンコ禁止にしたのを見習うべきとか
    わけわからんこと言って叩いているのが現実。
    叩くなら現状と事実を知った上で建設的な議論で叩くべき。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:26 返信する
    原作がパチンコのアニメって何?
    逆ならありえない言いがかりだよね
    お前日本人じゃないでしょ?
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:29 返信する
    >>98
    ツインエンジェルとかrioとか戦国乙女じゃないの?
  • 100  名前:   2011年09月26日 04:33 返信する
    ギャンブルとして規制しろよ
    韓国は規制してるのになんで日本が規制してないのか意味がわからない
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:35 返信する
    アニメの吉宗や海物語(うみものがたり)やRioや戦国乙女は元はパチンコパチスロだが…。
    ただ、「あなたにどじょうすくいクイーンって言われた女の子の気持ちが判る?」とか「フジツボのおにぎりおいしいよ。」とか言うアニメが面白いかどうかは疑問だが。
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:35 返信する
    JIN…
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:38 返信する
    >>100
    韓国のは根本的に違うだろ。
    日本に当てはめたら、その辺の個人があちこちで勝手にスポーツ賭博店始めて
    国が慌てて取り締まったっていうだけの話。
    まあ韓国のはカジノ利権の政治家なんかが潰しにかかったっていう話だけど。
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:39 返信する
    マジカルハロウィン3ってでてるん?
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:45 返信する
    パチンカスのブログ見るのやめるわ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:46 返信する
    >>97
    パチンコスロットはギャンブルやん?
    一歩間違えて依存したら借金地獄やん?
    そういう人沢山いない?
    チョンマネーやん?
    実際に子供死んどるやん?
    言いがかりレベルでゲーム批判してるのと問題だらけのパチを同列に語るにはきつくないかw
    犯罪者の9割がパンを食べて(ryと変わらない気がする
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:46 返信する
    >>104
    最近出たよ。
    コナミはマジカルハロウィンシリーズをアニメ化、漫画化あたり狙ってると思うんだが
    なかなか進展しないなw
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:50 返信する
    >>97
    子供がゲームやるよりも親がパチンコにはまってるほうが子供に悪影響かと
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:54 返信する
    >>106
    パチンコスロットはギャンブル。
    ただし18歳未満禁止だから、ある意味大人の自己責任、
    これは競馬でもカジノでもスポーツ賭博でも世界共通。
    チョンマネーなのはパチンコホール。メーカーなんかはほぼ純国産メーカー。
    子供が死んでるのは事実だが、昔に比べたらめちゃくちゃ減ってる。ほぼゼロ。
    パチンコ屋は店内放送をしつこく流したり、店員が見回り、警備員が常に目を見張ってるなど努力はしている。
    別に擁護とかじゃなくてこれが事実。問題満載の業界なのも事実だけどw
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 04:56 返信する
    まあ18歳未満禁止のパチンコ・パチスロより
    未成年相手に悪質な商売しているGREEの方が悪質だと思う。
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 05:11 返信する
    >>100
    簡単だよ。韓国ではカジノが合法で、そっちの利権を握ってる政治家が多いから
    パチンコが流行りすぎてカジノが食わつつあったから圧力かけて潰した
    嫌韓のくせに何故かパチンコについてだけは
    「韓国も規制したから日本も見習おう!」とか言ってるアホ居るけど
    利権で政治家が動いてるだけなんだから全く同じですwww
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 05:54 返信する
    >>107
    情報ありがとうです。
  • 113  名前: はる 2011年09月26日 05:57 返信する
    パチンコ/パチスロ
    18禁なのに…
    ゲーセンは子供もOKな意味がわからない。
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 06:11 返信する
    パチとかなくなれよ本当にただうるさいだけだし店内くっさいし良い所ひとっつもないわ
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 06:26 返信する
    >>114
    パチによってゲーム会社が生き長らえているってのは良い所ではないのか?
    パチ無くなったらセガ、カプコン、コナミ、バンナム、コエテクあたりは即死だぞ
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 06:28 返信する
    イベントプロだわ。信頼できる所数店舗知ってれば毎月小遣い程度プラスになる。
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 06:28 返信する
    ギャンブルじゃないって言い張るなら子供も入店させろよ。
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 06:38 返信する
    マジレスすると やってもいいが負けて台叩いてる奴はやるな
    子供連れてまでギャンブルすんなや
    タバコが嫌なら店来なければいいと思うが
  • 119  名前: 箱○ 2011年09月26日 06:46 返信する
    >>57
    しかし多くの時間を失ってる。その時間でもっと多くの建設的なことが・・・
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 06:57 返信する
    AAクズ過ぎワロタwww
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 06:58 返信する
    賭博遊戯のモバ・グリの規制対象にシロYO!
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 07:19 返信する
    せめて俺くらい、2億くらいは貯金がないとパチンコはやめといたほうがいいぞ
    負けても平気で続けられるくらいじゃないと10年くらい時間を無駄にする
    貧乏人は金取り返すために続けなきゃいけないから余計たちが悪い
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 07:25 返信する
    知り合いのパチプロ()がうぜえ。
    人間的にもなかなかクズなので、更生の機会になれば…と思っていたが、結局この二ヶ月で大した変化はない。
    くたばれとまでは言わないが、パチスロで失っているものの価値に気付いて欲しいものだ。
    まあ説明しても聞かないからクズなんだろうけどさ。
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 07:33 返信する
    今のパチ屋ってイベントでも回収日になってない?
    具体的に内容を書かないってものもあるが、、、まぁ書けなくなるか、、
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 07:44 返信する
    パチ屋なんざ、百害あって一利なし
    在日朝鮮人の資金源を絶て
  • 126  名前: 2011年09月26日 07:55 返信する
    広告なんかに頼ってんじゃねー!!
    てめぇの足で釘の甘い店を探せ!!
  • 127  名前: 名無し 2011年09月26日 08:06 返信する
    jinクズ過ぎワロタ
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 08:27 返信する
    なんか夜中Iinガーって、ゲハ民はキモイな・・・。
    自分より下な人を作らないと、自我が保てないのか。

    ニシ君が、会話形式で妄想しているのも、実際の言い合いでは
    論破されるから絶対に負けない世界線に逃避しているだけだし。
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 08:34 返信する
    パチンコ?勝ったらええねん
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 08:46 返信する
    広告規制より
    レート上限を1パチ5スロにすればいいと思う
    1日の稼ぐ料が少なければパチ人数もへると思う
  • 131  名前: 2011年09月26日 09:00 返信する
    パチンカス ニート キモデブって良いところ一つもねえじゃんw
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 09:03 返信する
    >>130
    いっそ、100パチ500スロぐらいの方がいいだろ。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 09:11 返信する
    パチンカス規制しろと言いながら
    RIOや戦国乙女でブヒってるアニ豚がウケるw
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 09:13 返信する
    合法なフリをしてるのが気持ち悪いんだよ。
    賭け事なんだから、こっそりやれよ。
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 09:35 返信する
    俺の近所にスロット店が3店舗あるがでかい駐車場の回転率が9割くらいある
    田舎はマジでパチンコくらいしか娯楽がないんだなと思う
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 09:39 返信する
    あー。。。。JINはパJINカス(パチンカス)だったのか。
    まあ、パチンコやめれてよかったんじゃなイカ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 09:48 返信する
    最近「海の日」とか無くなったのこのせいだったのか。
    正直、海イベントばっかでうんざりしてたんで、良かったと思う。
    まぁ、ここはパチ否定派が多いんだろうけど。
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 10:09 返信する
    パチンカスだったんかwww
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 10:13 返信する
    税金かけるのが一番いい。
    海外送金と銀玉にも売り上げにも
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 10:14 返信する
    悪い噂しか聞かないし
    小遣い程度のカネなんぞイランでしょ
    欲しいならドカンと
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 10:15 返信する
    マジレスすると新聞テレビの広告が規制されているだけであって
    ネット・メールは規制対象外
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 10:52 返信する
    これかなり前に他のとこで結構記事にされてたよな
    最近だとはちまが遅れて載せてたけど丸パクリしたのか
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 11:10 返信する
    元パチンコ店員だが、借金してまで遊びに来るな! 自分の管理できる金額の範疇で遊べ!!
    ちなみに私はもうパチンコパチスロ止めました。なんかバカバカしくなって……。
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 11:13 返信する
    >>141
    都道府県によって違うのかな。
    うちの県ではネットでもダメって通告が来てるし(許されてるのは新台情報のみ)、掲載取りやめてます。(某県パチ店関係者)
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 11:21 返信する
    負けれる額に上限のあるパチより
    際限なく負けれる国営ギャンブルの方がよっぽどやべえ
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 11:23 返信する
    ぱちんこっていう文化は面白いと思うんだがな。
    日本にしかない日本の文化だ。
    お前らが嫌なのは店を運営してる人間のほとんどが在日っていう点じゃねぇの?
    日本企業がやれば別にいいんだろ?
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 11:37 返信する
    パチンコなんて社会の何の役にも立たない。 生産性の無い資金が業界内の中でぐるぐる回り、得をするのはパチンコ業者、韓北、プロパチンカスぐらい。 負の面が圧倒的に多いな。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 12:43 返信する
    >>146
    在日云々というのも、その利益が北朝鮮に流れるのが嫌なんだろ
    間接的に核開発や政権維持に加担してる事になるだろ
    止めれないなら国営で運営すればいい
  • 149  名前: 2011年09月26日 12:54 返信する
    パチプロって響きがニート並みかそれ以上にださい
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 12:55 返信する
    パチンコってのは、「たまに俺はスゴイ」という幻想を見させてくれる装置。
  • 151  名前: 2011年09月26日 13:43 返信する
    イベントなんて元々ガセなんだから客側だってほとんど困らんよ
    はっきり「高設定」と謳う事は前からアウトだったし

    それよりリアルに困ってる人が多いのはハンドル固定と目押しサービスの規制じゃね?
    何故かイベントの方ばかりニュースになってるけど
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 14:00 返信する
    星沼さん死んじゃう
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 14:11 返信する
    店がイベント告知するのは禁止だけど、店員の個人ブログなどで宣伝はできるので、抜け道はある。
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 15:48 返信する
    >>132
    カイジwww
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月26日 18:08 返信する
    親孝行しろよ 今は稼ぎがあるんだからな
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月27日 01:45 返信する
    ギャンブルなんてシステム上儲からないようにされてるんだから、お遊びで止めないとな…

    カジノで何億と儲けてもこれは機械のミスでしたといわれたのがあったしなw
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月27日 01:47 返信する
    一番やるべきなのは換金規制だろ。
    だれかアホな政治家がやってくれねーかなぁ。
    まぁ殺されるだろうけど。

コメントする

名前
コメント
ページトップに戻る
おすすめ
人気アイテム
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
RSS関連
フィードメーター - オレ的ゲーム速報@刃

オレ的ゲーム速報@刃 2ch(2ちゃんねる)まとめビューワー - Google Play の Android アプリ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング