国際
【解答乱麻】中韓はウソにまみれた「避諱(ひき)」の国 (元高校校長・一止羊大)
2013.4.20 08:26
(2/2ページ)
「中国の島を日本が盗んだ」と口汚く罵(ののし)り、戦後の国際秩序を日本が破壊しているとまで非難する。反日デモという名の暴動を繰り返し、放火、略奪、暴行、破壊など無法の限りを尽くしたのも記憶に新しい。公海上の海上自衛隊護衛艦などに射撃管制用レーダーを照射したにもかかわらず、抗議を受けると日本のでっち上げだと嘯(うそぶ)く。黄文雄氏は、中国の国民性を「詐・盗・争・私・汚」の5文字で表し、「ウソをつき、盗み、人と争い、個人の利益を追い求め、そのためには汚いことも辞さない」と解説している。
韓国人や中国人が平然とウソをつくのはなぜか。工学博士の林思雲氏(中国出身)などによれば、韓国や中国では、国家や家族にとって都合の悪いことや不名誉なことは隠すのが正義であり、そのためにウソをつくのは倫理的に正しい行為なのだという。韓国人や中国人のこの一般的な心性は、日本では全くなじみのない「避諱(ひき)」という儒教上の概念でくくられるのだそうだ。いやはや、日本人とは真逆の国民性ではないか。
日本には「清き明き心」に通底する謙虚・謙譲・謙遜といった価値観もあり、それが自虐教育の背景の一つにもなっていると思われるが、この心情も「避諱」の国には全く通じない。他人を悪く言うことを慎む日本では、他国の性悪な面を学校で子供たちに教えることを避ける傾向があるが、日本人の美徳は大切にしながらも、世界には日本の価値観が通じない現実があることを正しく教えていく必要がある。
ウソにまみれた国を相手にするには、それなりのしたたかさと覚悟が不可欠なのだ。
◇
【プロフィル】一止羊大
いちとめ・よしひろ (ペンネーム)大阪府の公立高校長など歴任。著書に『学校の先生が国を滅ぼす』など。
関連ニュース
[PR] お役立ち情報
←なぜ、60歳でフサフサに? 医学博士が開発した育毛の裏技が世界各国で大注目!1日たった20秒でできる新習慣で・・・ | |
≫続きを読む |
- 【ボストン爆弾テロ】兄はドロップアウト、弟は優等生 何が兄弟をテロに… 4.20 16:05
- 【ボストン爆弾テロ】テロ封じ込めに英国の警備当局が警備強化、ロンドン… 4.20 15:52
- 中国軍がインド側に越境、両者がにらみ合う カシミール地方4.20 15:46
- 米国とは「非核化の会談は絶対にしない」と北朝鮮 対米協議は「軍縮」主…4.20 15:27
- セルビアとコソボ、関係正常化へ合意「EUへの道阻害しない」4.20 14:55
- イタリア最大勢力リーダーが辞意 大統領選の混乱など受け4.20 14:54
- 【ボストン爆弾テロ】オバマ米大統領「悲劇の重要な一章閉じた」 背後関… 4.20 14:46
- 中国四川省でM7地震 56人死亡、600人以上負傷 「四川大地震より… 4.20 14:02
- 【緯度経度】北京・山本勲 米中関係の「仕切り直し」に備えを4.20 13:51
- 大統領選見据え… スー・チー氏、帰国 日本との距離、縮まったのか 4.20 13:31
PR
PR