- 最新記事
- 『進撃の巨人』TVアニメ開始で大好評! いまアツい“侵略モノ”作品は?
- 『まどか☆マギカ』描きおろし着物ほむらの生八ッ橋 『聖(黒ゴマ )』が4月27日販売!
- 『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』第3話・・・貴重ながケイタ逝ったあああああ! そして使途きちゃった・・・
- 『革命機ヴァルヴレイヴ』第2話・・・ショーコちゃんやっぱり生きててワロタww 戦闘シーンは流石だったな
- 『デート・ア・ライブ』第3話・・・主人公が死んで生き返ってキスしてヒロインが転校してくるアニメは・・・
- 『とある科学の超電磁砲S』第2話・・・ギョロ目がジト目に変更されてたけど布束さん怖ええな・・・・
- アーケードゲー「けいおん! 放課後リズムタイム」の筐体が公開される! これは完全に小さい女の子向けだwwww
- 『惡の華』第3話・・・今週も仲村さんの顔がwwww 春日はどんどん追い込まれていくぅぅう
- 『じょしらく』円盤6巻特典CDの歌詞が酷すぎるwww これはたしかに延期するww
- 田中ロミオ ライトノベルの新作シリーズを刊行する予定!
- 『ガールズ&パンツァー』円盤第5巻特典OVA「スノー・ウォー!」先行カット公開 & 『ガルパン アニくじ』景品(A~F賞)も公開!
- 『中二病でも恋がしたい!』未放送13話&Lite全話上映イベント開催決定! ここで2期発表くるう?
- 『化物語検定』が9月1日に開催決定! 東京・大阪・名古屋でやるぞ!!
- 声優の田村ゆかりさんがツイッターで生足写真を公開! あっという間に5000RT
- 京都アニメーション新作発表会がニコ生で4/26(金) 22:00からやるよおおお! 緊張してきたああああ
- 来年受験を控える奴らのためにコピペ貼って...
- 内定辞退やばすぎワロタwwwwwwwww...
- 【新世紀】「目黒のサンマ」【エヴァ落語】
- 近年、日本の男性に爆発的に増えている「性...
- タキシード着て街中疾走するの楽しすぎワロ...
- レッド 「無限ループ?」
- 海外の度が過ぎるイタズラ
- 最近顎髭がゴマ塩状になってきた、、、
- おーいwwwwwwアスペ診断すっぞーww...
- 彼女できる奴とできない奴は何が違うのか教...
- ★とある物理部のポスターがワケわかんねえ...
- ソーシャルゲーム会社 「助けて!開発費が...
- ガンダムSEEDのアスランってモテすぎじ...
- 面接官「自分を物に例えたら何ですか?」(...
- バイオーグ・トリニティ1巻 「大暮維人×...
- 『英雄*戦姫』ビリー抱き枕の色付きサンプ...
- 【ナイスアイデア!!】 日本のとある商品...
- 重複を「じゅうふく」って言ってる奴が居た...
- ジャンプSQ.の露骨すぎる『ToLOVE...
- 「アメリカ人がプラスチックで作った実際に...
- ハーゲンダッツ全店日本から撤退
- マクドナルドが客をバイトにスカウトするキ...
- スーパー可愛い今時の女性声優
- ロッテ岡田幸文の野球人生wwwwwwww...
- 笑ったり泣いたり感動したり懐かしかったり...
- チンゲンサイ「下ネタじゃねぇよ…」ちんち...
1
899コメント
『革命機ヴァルヴレイヴ』第2話・・・ショーコちゃんやっぱり生きててワロタww 戦闘シーンは流石だったな
2
774コメント
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』第3話・・・サッカー部のイケメンが最後までイケメンで主人公だったなww
3
506コメント
劇場版『魔法少女まどか☆マギカ 新編/叛逆の物語』は9月公開きたか!!
PR
4月25日21時〜 明坂聡美
スポンサードリンク
----スポンサードリンクここまで----
ブログパーツの幅を区切り線直前まで広げてお使い頂けると有難いです。
このブログパーツはアンテナシェアが配布・管理しております。
『革命機ヴァルヴレイヴ』第2話・・・ショーコちゃんやっぱり生きててワロタww 戦闘シーンは流石だったな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:00
おーショーコ生きてたー本当に良かった良かった(棒)
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
あ、ありのまま(ry
俺はパイロットを殺したと思ったら
気付いた時にはそいつは生きてて俺は味方を裏切ってた
な、なにを(ry
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:12
ショーコが死んだから復讐にたくさん敵を殺したけどそんなこと
なかったからすぐに戻って告白しようとしたけど僕は化物だから駄目だうええ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
誰だよつまらないとか言った奴は、全然面白いじゃないですか!
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
エルエルフさん「僕じゃない(震え声)」
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
ちょっといくらなんでも脚本が雑すぎないか?
1話もそうだったけど不安になってきた
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
ショーコは死んだと思わせといて実は生きてた!
は後々のための伏線じゃなくて
2話でハルトを再びロボに乗せるためだったんだな
あそこでショーコの生存が確定してたら
「元の身体なんて後でいいから今は逃げよう」ってことになるもんな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
ガルガンなんかより勢いあって面白いわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
もう人間じゃないから恋を諦めたってところが、主人公さやかちゃんやな・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
これ叩きたいやつは真面目に見すぎ
EVOLの系譜だと思え
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
「秘密」「共有」「人でなし」今日はこの三つだった
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
エルエルフさんまじカワイソス
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:01
名作になる予感
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
ハムエッグさん、なにしてはるんすかw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
一話よりは断然面白かったよ
戦闘もカッコいいし、取りあえず先が気になりますww
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
戦闘はマジで三ロボ一だわ
つーか今回話もおもろかったけどね
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
流木野さん怖すぎるwwwwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
想像の斜め下を行く酷さだった
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
なんかセリフの掛け合いのテンポが変なのが気になる
設定に突っ込むのはやめます
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
1話での主人公の感情が全て無になった
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
ハラキリワロタw
なんやねんあの技
好き
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:02
これは事情を知ってる戸松の方のヒロインに傾く傾向ですねぇ…
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
エロエルフさんは緊縛好きのドMキャラで一部で盛り上がりそう
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
戸松が負け組確定すぎてゾクゾクする
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
1話 うぉぉぉぉぉぉぉぉいきなりヒロイン逝ったー!これは後々敵か何かで出てくるぞー!
2話 実は埋まってますた
(゜Д゜)
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
突っ込みどころのオンパレードなわりに
全体的に漂うこのテキトー感あふれる脚本はなんだろう・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
ヴヴヴはギャグアニメだから(震え声)
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
なんだかんだで勢いあるなw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
はっきり狙って笑いを入れてきてるね
勢いあって面白いアニメだわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
至近距離で爆撃喰らって五体満足だったり
ヘリを操縦したり
高所から普通に飛び降りたり
この学生らは特殊部隊の訓練でも受けてるのか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
戦闘はこれ維持できたらすごい
のっぺりしてなくていいわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
いいとこ取りして罪は擦り付ける
異能はギアスほどお手軽じゃないけどえげつないな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:03
人殺し云々の件はどうでもいいのか?
主人公の感情の流れについていけない
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
いいかげん大作を装ったB級ギャグアニメ作るのやめろよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
なんでエルエルフは殺さないんだよって
絶対ツッコまれると思うんだけどなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
この唐突な展開の連続はギルクラを思い出す
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
アニプレ的には突っ込ませる作品が売れると思ってるんだろうな…
もうそういう時代じゃない気がするんだけど
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
何か微妙に富野節みたいな台詞入れてたな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
切腹って魔剣装甲悪鬼のパクリじゃないですかーッ!!
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
イザークといいエレクといい銀髪イケメンキャラは主人公に傷物にされる運命なのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
面白かったぞ
あの1話はいったいなんだったんだw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:04
とりあえずショーコ生きてたから満足した
もうロボはどーでもいいやw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:05
ショーコが生きてた時の演出とか絶対狙ってるだろw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:05
なんか色々詰め込みすぎだろこのアニメ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:05
先週に比べたらすげえ話の展開良くなってると思ってめちゃくちゃ興奮した前半
そしてエルエルフが女の子人質に取ってからまた先週と同じ糞展開
1話にいろいろ詰め込みすぎなんだよ
エルエルフが人質とってるのに突っ立ったままだったり何か説明を入れなきゃダメでしょ
3話少なくとも5話までには話を軌道に乗せないとさあ
ギアスの序盤はもっと丁寧な作りだったよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:05
僕じゃなーいー 僕じゃなーいー 僕じゃない~♪
EDワロタwww
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:05
ツッコミどころ多いなw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:05
1話 → 詰め込みまくって空回りしてる所が悪い意味でギルクラ臭がした
2話 → 脚本の雑さからビビパン臭がした 悪い意味で
なんつーかもっと誠実に作ろうぜ
戦闘シーンはいいんだからさ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:06
このアニメの先の読めなさ具合が異常
技もまさかハラキリとか
想像もしなかったわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:06
切腹してパワーアップしたりロボットの挙動は独特だな
あんまり格好良くは見えないけど
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:06
なんで優しくて平和主義だった人間がいきなり復讐だ殺しだって思考にたどり着くのか全く持って理解出来ないというか、共感できない
大事な人が殺されたって、葛藤も何も無しにいきなりてめえら殺すって・・・
この主人公多重人格なのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:06
最初に主人公に殺された軍人二人がとばっちり過ぎて泣ける
あいつらにも愛する人はいたろうに
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:06
素直にロボアニはネタ切れがヤバイと認めればこんなクソ脚本にはならなかった
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:06
TM×水樹が最高すぎる
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:07
ショーコ無事→そもそもロボットに乗らない
ショーコ負傷→ロボットに乗るまでいかない。乗ったとしてもその場が凌げれば二度目は乗らない
ショーコ死亡→ロボットに乗る。その場が凌げた後も仇討ちとして二度目も乗る
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:07
エルエルフもテロリストでさんざん人殺しとかしているので可哀想もないだろう
というか主人公も1度殺されたんだからエルエルフ殺しておけよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:07
ガルガンより無駄死多すぎる
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:07
先週までは敵になって出てくるとか蒸発したから死体はないとか考察してた奴涙目展開だな
→実は車にいましたwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:07
ショーコちゃんの発掘が早すぎたというか、あそこでロボの存在感を見せてほしかったけど、
今日は面白かった。
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:08
いや、今は説明が必要なタイミングじゃない。
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:08
頭の固いやつは楽しめないだろうな
もっと肩の力抜けよw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:08
本編のキャラはいたってまじめにやってるつもりなんだろうけどギャグにしか見えない
見方を変えれば結構面白い。いやマジでww
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:08
どうやって宇宙に行ったかもわからないのにどうやって戻ってくることが出来たんだ
ギルクラの後継と呼ぶにふさわしいわ、ヴヴヴ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:08
エルエルフさんを見ていると
なんだかイクシオンサーガDTを見ているような気分になる
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:08
やっぱりあのロボット主人公しか操縦できないのね
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:08
主人公「ほこらの続きをしよう」→言う資格がないよ(ならいうなよw)
銀髪、銃で人質をとる→出てきた時には無抵抗で捕まっているw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:09
ガンダムW並みの衝撃作
これは割とガチで良作になる
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:09
2話目にして既にシナリオが心配になってきたな
ただのシュールなギャグアニメになっとる
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:09
これ絶対分割のせいで駆け足になってるだろ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:09
いやマジ面白かっただろ
エルエルフさん可哀想過ぎてウケるわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:10
捕虜になった敵が搭乗機ヒント教えててワロタwww
いや笑えない。失笑した
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:10
割とこのアニメしっかり脚本作られてるよ
予想の斜め上で驚かしてくれるし、かなり伏線張ってそう
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:10
シナリオの粗を勢いでごまかそうと開き直っているのは感じるが
ここまで狙ってやられるとギルクラの様にネタアニメとしても見る事が難しい
むしろ冷めるというかただただ不快であり シリアス部分で楽しめない人もいるだろう
戦闘は迫力があっただけに非常に残念だ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:10
ギアスも突発的な展開が多かったけど
あっちはBGMの転調とか印象的なセリフ回しとかで印象に残った
なんというか全体的に演出家の力量差を痛感する
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:11
ショーコが2号機パイロットだから生き返るって思ってた奴wwwwwwwww
土下座しよう。俺は準備できてるぞ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:12
唐突に唐突を被せてくるのはそこまで嫌いではないけど
やりすぎてぶっ飛んでてイライラしてきた
どういった展開になるのか気になるから見るけど
本格ロボはマジェプリに期待した方がいいのかな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:12
これは実況向けアニメやな
間違ってもこれに金出したいとか考察したいとかは思わないが
ニコ動あたりで草生やしながら見るのには最適
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:13
2話まで見た限り、実況向きといえば実況向きだけど
ただ乱雑に話を作ってるだけだな
主人公の人殺しについての価値観がいまいちよくわからん
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:14
こんな簡単に割り切って人殺せるなら
1話の平和主義者という設定いらなかったような
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:14
ヴァルヴレイブのロボ戦俺は楽しみにしてるわ
3~6号機誰が乗るのかとか、発表されてないと2号機がどうなるのかとか
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:14
色々言われてるけど戦闘のクオリティはガチで一番だと思う
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月20日 03:15
これぐらいインパクトのあるアニメじゃないと
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ 僕じゃなーいー 僕じゃなーいー 僕じゃない~♪
/`ー‐--‐‐―´´\
エルエルフ nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
//
/ / パカ
/ /
/ ∩ ショーコ「ショコタンINしたお」
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
______
/ \
⌒ ⌒ \
( ○ ) ( ○ ) \
Y 、 \
( ( ) \
/ゝ┬' ゝ――‐ ⌒ヽ ヽ
l l / l
l | / l
\ / ` ´/ /
\ ゝ. _l___/ /
( ノ <
 ̄、 ̄ ̄ ´ \
/ ー― 、 \
/ ヽ
/ ̄ ̄\ なんか色々突っ込みたくなったけど、まずはショーコちゃんやっぱ生きてたか
/ _ノ \ 車の中で何とか助かったぜ・・・彼女もあるいみ化物やwww
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 銀髪包帯も完全にイザークだったし、 エルエルフはもうギャグキャラみたいだし
| ` ⌒´ノ
. | } ロボはハイパーモードになって、ブシドーの腹切り
. ヽ } そしてハイパービームサーベル・・・チートですやんwww
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
__
/ \ でもなんだかんだで面白かったわ、戦闘は3ロボでは1番だな
/ _ノ \ まぁまだ2話だし、今後どういう展開になるかでこのアニメの評価が決まりそう
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 2クールあるしね
. | } \ / (●) (●) \ サンライズだから安心でき・・・る
. ヽ } \ ...| (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
この記事へのコメント
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:00おーショーコ生きてたー本当に良かった良かった(棒)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01あ、ありのまま(ry
俺はパイロットを殺したと思ったら
気付いた時にはそいつは生きてて俺は味方を裏切ってた
な、なにを(ry
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01誰だよつまらないとか言った奴は、全然面白いじゃないですか!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01エルエルフさん「僕じゃない(震え声)」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01ちょっといくらなんでも脚本が雑すぎないか?
1話もそうだったけど不安になってきた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01魔剣の話をしよう
魔剣とは理論的に構築され、論理的に行使しなければならない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01ショーコは死んだと思わせといて実は生きてた!
は後々のための伏線じゃなくて
2話でハルトを再びロボに乗せるためだったんだな
あそこでショーコの生存が確定してたら
「元の身体なんて後でいいから今は逃げよう」ってことになるもんな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01ガルガンなんかより勢いあって面白いわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01もう人間じゃないから恋を諦めたってところが、主人公さやかちゃんやな・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01やべーwwテンプレ過ぎてワロスwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01これ叩きたいやつは真面目に見すぎ
EVOLの系譜だと思え
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01「秘密」「共有」「人でなし」今日はこの三つだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01エルエルフさんまじカワイソス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:01名作になる予感
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02ハムエッグさん、なにしてはるんすかw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02やっぱりショーコがナンバーワン!
やっぱりショーコがナンバーワン!
やっぱりショーコがナンバーワン!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02一話よりは断然面白かったよ
戦闘もカッコいいし、取りあえず先が気になりますww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02戦闘はマジで三ロボ一だわ
つーか今回話もおもろかったけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02流木野さん怖すぎるwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02想像の斜め下を行く酷さだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02なんかセリフの掛け合いのテンポが変なのが気になる
設定に突っ込むのはやめます
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:021話での主人公の感情が全て無になった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:022話でこれだったらもうダメだなこりゃ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02ハラキリワロタw
なんやねんあの技
好き
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02褒めるとこがないなこの糞アニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02ツッコミ放題
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02これは事情を知ってる戸松の方のヒロインに傾く傾向ですねぇ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:02間違いなくこの流れ
ギルクラ → ビビパン → VVV
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03エロエルフさんは緊縛好きのドMキャラで一部で盛り上がりそう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03戸松が負け組確定すぎてゾクゾクする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:031話 うぉぉぉぉぉぉぉぉいきなりヒロイン逝ったー!これは後々敵か何かで出てくるぞー!
2話 実は埋まってますた
(゜Д゜)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03突っ込みどころのオンパレードなわりに
全体的に漂うこのテキトー感あふれる脚本はなんだろう・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03ヴヴヴはギャグアニメだから(震え声)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03神のOPに糞みたいなED
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03なんだかんだで勢いあるなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03はっきり狙って笑いを入れてきてるね
勢いあって面白いアニメだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03至近距離で爆撃喰らって五体満足だったり
ヘリを操縦したり
高所から普通に飛び降りたり
この学生らは特殊部隊の訓練でも受けてるのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03戦闘はこれ維持できたらすごい
のっぺりしてなくていいわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03いいとこ取りして罪は擦り付ける
異能はギアスほどお手軽じゃないけどえげつないな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03エルエルフ「僕じゃない~(撃ったのは)」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03大河内も結局のところ吉野と同レベルだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:03人殺し云々の件はどうでもいいのか?
主人公の感情の流れについていけない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04いいかげん大作を装ったB級ギャグアニメ作るのやめろよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04なんでエルエルフは殺さないんだよって
絶対ツッコまれると思うんだけどなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04この唐突な展開の連続はギルクラを思い出す
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04神回だわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04アニプレ的には突っ込ませる作品が売れると思ってるんだろうな…
もうそういう時代じゃない気がするんだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04何か微妙に富野節みたいな台詞入れてたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04切腹って魔剣装甲悪鬼のパクリじゃないですかーッ!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04作画 ヴヴヴ>>>ガルガン>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>マジェプリ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04イザークといいエレクといい銀髪イケメンキャラは主人公に傷物にされる運命なのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04面白かったぞ
あの1話はいったいなんだったんだw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04人間じゃねーからとか言い出したらおめー
ToLOVEるはどうなんだよ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04主人公が外道なのが好感
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04ショーコーショーコーショショココショコ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04突然の宇宙
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04とりあえずショーコ生きてたから満足した
もうロボはどーでもいいやw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:04うわこのアニメ酷すぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05ショーコが生きてた時の演出とか絶対狙ってるだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05なんか色々詰め込みすぎだろこのアニメ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05確実に1000コメ逝くなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05幼馴染を殺したギルクラとは違うな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05滅茶苦茶面白いんだけどwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05主人公さやか枠か
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05脚本が一人よがりすぎて説明不足
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05いつになったらこれ面白くなるの
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05シンフォギアみたいで好き
これは売れてほしい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05先週に比べたらすげえ話の展開良くなってると思ってめちゃくちゃ興奮した前半
そしてエルエルフが女の子人質に取ってからまた先週と同じ糞展開
1話にいろいろ詰め込みすぎなんだよ
エルエルフが人質とってるのに突っ立ったままだったり何か説明を入れなきゃダメでしょ
3話少なくとも5話までには話を軌道に乗せないとさあ
ギアスの序盤はもっと丁寧な作りだったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05この程度でも喜ぶ奴はいる、って感じで作ってるんだろーな。
雑・雑・雑・雑・雑・雑・雑・雑・雑
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05脚本酷過ぎワロタwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05僕じゃなーいー 僕じゃなーいー 僕じゃない~♪
EDワロタwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:05ツッコミどころ多いなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:051話 → 詰め込みまくって空回りしてる所が悪い意味でギルクラ臭がした
2話 → 脚本の雑さからビビパン臭がした 悪い意味で
なんつーかもっと誠実に作ろうぜ
戦闘シーンはいいんだからさ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06このアニメの先の読めなさ具合が異常
技もまさかハラキリとか
想像もしなかったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06切腹してパワーアップしたりロボットの挙動は独特だな
あんまり格好良くは見えないけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06はい2話切り決定
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06ショーコが生きてて良かったです(小並感)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06噛み回だわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06なんで優しくて平和主義だった人間がいきなり復讐だ殺しだって思考にたどり着くのか全く持って理解出来ないというか、共感できない
大事な人が殺されたって、葛藤も何も無しにいきなりてめえら殺すって・・・
この主人公多重人格なのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06ボクジャナーイ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06エルエルフさん面白すぎワロタッシュwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06最初に主人公に殺された軍人二人がとばっちり過ぎて泣ける
あいつらにも愛する人はいたろうに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06素直にロボアニはネタ切れがヤバイと認めればこんなクソ脚本にはならなかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06さすがビビパン枠
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06TM×水樹が最高すぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:06怒涛の展開がギアスみたいで面白いっす
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07ショーコ生きてた=知ってた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07ショーコ無事→そもそもロボットに乗らない
ショーコ負傷→ロボットに乗るまでいかない。乗ったとしてもその場が凌げれば二度目は乗らない
ショーコ死亡→ロボットに乗る。その場が凌げた後も仇討ちとして二度目も乗る
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07これは2クールやる必要あるの的なギルクラ展開来そう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07エルエルフもテロリストでさんざん人殺しとかしているので可哀想もないだろう
というか主人公も1度殺されたんだからエルエルフ殺しておけよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07窓まで直っとるでw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07ガルガンより無駄死多すぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:0734
逆だボケ
アンジェラの歌詞は丁寧に作られているし、作品に沿って作られている。
水樹と西川のやつはただの勢いでそれっぽく作られているだけだ
OPで台無し。まぁ、作品自体いいものではないがな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07先週までは敵になって出てくるとか蒸発したから死体はないとか考察してた奴涙目展開だな
→実は車にいましたwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07
これがヴァルティクラウンだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07ショーコちゃんの発掘が早すぎたというか、あそこでロボの存在感を見せてほしかったけど、
今日は面白かった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:07これ好きな人って、ギルクラ、ビビパン、AB、ギアス2期とか好きだろ?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08今回は面白かったわw
あとゲーム脳の糞ガキうざい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08この全く先が読めない感じwwwwww
面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08いや、今は説明が必要なタイミングじゃない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08なんか携帯小説並みの唐突な展開の連続だな
まだ2話なのに・・・
オンエア前は久々の大作!みたいな扱いだったけど、
この雑な話はもしかして突貫企画なのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08マジつまんね
苛つくわー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08頭の固いやつは楽しめないだろうな
もっと肩の力抜けよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08本編のキャラはいたってまじめにやってるつもりなんだろうけどギャグにしか見えない
見方を変えれば結構面白い。いやマジでww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08凄いアニメだな・・
全く先が読めない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08主人公が糞すぎてるのわざとか?wwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08どうやって宇宙に行ったかもわからないのにどうやって戻ってくることが出来たんだ
ギルクラの後継と呼ぶにふさわしいわ、ヴヴヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08エルエルフさんを見ていると
なんだかイクシオンサーガDTを見ているような気分になる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08やっぱりあのロボット主人公しか操縦できないのね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:08主人公「ほこらの続きをしよう」→言う資格がないよ(ならいうなよw)
銀髪、銃で人質をとる→出てきた時には無抵抗で捕まっているw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:09ガンダムW並みの衝撃作
これは割とガチで良作になる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:0997
ABのひどさはこんなもんじゃねえよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:09主人公が簡単に人を撃ち殺すのに違和感をかんじた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:09光といい腹切りといい、あのロボのモデルはカグツチなんじゃね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:092話目にして既にシナリオが心配になってきたな
ただのシュールなギャグアニメになっとる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:09これ絶対分割のせいで駆け足になってるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:09いやマジ面白かっただろ
エルエルフさん可哀想過ぎてウケるわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:09批判するなら見なきゃいいのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:09これ2期は10話か8話になるやつだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:09話が急展開すぎんだよwww
視聴者みんなエルエルフ状態だわwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:091話のショーコのアレは最高のミスリードだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10EDで僕じゃない僕じゃない連呼してて笑った
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10だって俺ゾンビだもん!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:1044
肉体入れ変わりのメカニズムが正確にわかってない以上、殺しちゃまずいでしょ
殺してからまた肉体が入れ変わったりしたら・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10捕虜になった敵が搭乗機でヒント教えててワロタwwwいや笑えない。失笑した
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10煽りとかじゃなくて、普通にガルガンの方が面白いな
ヴヴヴはなんか色々と酷い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10やっぱ今期不作だな
面白いアニメが一つもない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10大河内は吉野と芸風似てきたなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10嗚呼、ギルクラが帰ってきたんだ
エルエルフ、ハラキリ、ボクジャナーイ、クソワロタwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10>97
種と00も追加
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10アンチの声がデカイ程、円盤は売れる法則。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10割とこのアニメしっかり脚本作られてるよ
予想の斜め上で驚かしてくれるし、かなり伏線張ってそう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10シナリオの粗を勢いでごまかそうと開き直っているのは感じるが
ここまで狙ってやられるとギルクラの様にネタアニメとしても見る事が難しい
むしろ冷めるというかただただ不快であり
シリアス部分で楽しめない人もいるだろう
戦闘は迫力があっただけに非常に残念だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10エルエルフって名前からして笑えるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:10ギアスも突発的な展開が多かったけど
あっちはBGMの転調とか印象的なセリフ回しとかで印象に残った
なんというか全体的に演出家の力量差を痛感する
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11118
批判しなきゃ糞アニメは永遠に無くならない
序盤はまだ客も固まってないんだから批判あってしかるべきだろ
いろんな人間がみてるんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11ガルガンの爪の垢を煎じて飲めよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11もう何がなんだか・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11軍に連行されるエルエルフさんwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11もうあいつイザークだろ完全に
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11ショーコ復活はやすぎるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11ショーコが2号機パイロットだから生き返るって思ってた奴wwwwwwwww
土下座しよう。俺は準備できてるぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11マジェスティックよりはギャグにキレがあるよ・・・・うん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:11118
批判は必要だろ
批判とネガキャンは別物だと知るべしだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12唐突に唐突を被せてくるのはそこまで嫌いではないけど
やりすぎてぶっ飛んでてイライラしてきた
どういった展開になるのか気になるから見るけど
本格ロボはマジェプリに期待した方がいいのかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12もうこういう糞アニメは消えてなくなってほしい
存在自体が悪だわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12さんざん煽ったあとに「最後はなんだかんだで面白かったわ」で〆る管理人
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12取りあえず俺はショーコちゃんが生きてて良かったぞー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12安定のビビパン枠すぎて噴く
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12113
自分の国が侵略されて好きな人殺されてんだから理由としては十分だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12ショーコが死んだから復讐にたくさん敵を殺したけどそんなこと
なかったからすぐに戻って告白しようとしたけど僕は化物だから駄目だうええ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12ギアスの2話はマジで面白かったのにな
あと見てて面白い主人公っぷりでは比べるまでもなくルルーシュの圧勝
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12135
ギアスは突発的な展開がうりの一つだけどそれ以外はちゃんと丁寧なシナリオが多かったよ
ちゃんと話の中で何を魅せればいいかをわかってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12これは実況向けアニメやな
間違ってもこれに金出したいとか考察したいとかは思わないが
ニコ動あたりで草生やしながら見るのには最適
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12ハムエッグ「僕じゃなーいー僕じゃないー」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:12このアニメは歴史に残る
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13ロボデザの名前も相まって村正しか出てこない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13首噛むのがホモくせえ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13入れ替われるとかいろいろ薄い本が捗るな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:132話まで見た限り、実況向きといえば実況向きだけど
ただ乱雑に話を作ってるだけだな
主人公の人殺しについての価値観がいまいちよくわからん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13ハムエッグさん良い所ないなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13ロボ戦の格好よさが異常
全力のサンライズだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13突っ込み入れて楽しむために見る
キレイなAGE
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13エルエルフなんで流木野離してるんだよwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13141
ショーコは絶対生きてると思ったけど
ここまでテキトーな展開だとかえって感心するわ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:13銃向けてるのにガン無視されるエルエルフンゴwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14133
信者もギャグアニメだから面白いって開き直ってるなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14こんな簡単に割り切って人殺せるなら
1話の平和主義者という設定いらなかったような
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14ヴァルヴレイブのロボ戦俺は楽しみにしてるわ
3~6号機誰が乗るのかとか、発表されてないと2号機がどうなるのかとか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14666を超えて 腹切り発動
666を超えて 腹切り発動
666を超えて 腹切り発動
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14色々言われてるけど戦闘のクオリティはガチで一番だと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14ショーコちゃんあざとい可愛いいいいいいいいいいいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14【速報】ヴァルヴレイヴはギャグアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:142話にしてギルティクラウンに追いつくw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14主人公に勘違いさせる必要があったからな
復讐が無駄だった事に気づきハルトは無意味に人を撃った事に罪悪感を覚える
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:14好きな人死んだからブチ切れて殺人犯したのに、死んでなかった
これはひどい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:15ハムエッグ「僕じゃない」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:15ハルトはショーコと結ばれなくてアンチヒーロー化しそう
もうショーコが死んだと勘違いした時点でしてるけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:15これぐらいインパクトのあるアニメじゃないと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:15この作品ってつまりいろんな要素をぶっこんでみた実験作品なんだったんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:15普通に今期で一番おもしろい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:15168
散々叩かれたギルクラの集さんをさらに水で薄めたような主人公だよなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:15もうサンライズにロボットアニメは作れないんだよ
今はアイドルアニメのサンライズ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:16分割2期なんだよな?
この賭けっぷりに比べて大丈夫なの?これ。
良かったのはすぐ終わった戦闘シーンぐらいでお世辞にも話の展開褒められんぞ
入れ替わりのギミックとか料理次第で化けそうなのに勿体無い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:16面白いわwwwwww
アンチの声はでかくなるだろうけど
そんなキチ○イは無視すりゃいいwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:16ハムエッグはイケメンなお前らだなw
銃持ってるのに、後半コクピットで空気化してたのにはワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:16頭が固いから楽しめないとかじゃなく
見てると頭が悪くなりそうなんだよなー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:16ロボアニメ嫌いだからかな?
このアニメ全然好きになれない
でもギアスは好きなんだよな
なんでだろう・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:16シナリオ良くできてるよな
EDの歌詞に在る通り、人間やめたというのを免罪符に主人公がカルマを溜めつつも
自己正当化に勤しんで破滅していく内容か
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:16142
あっそれ俺だわー
ゴメンちゃm(_ _)m
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17ショーコ生存は既定事項
1話のアレは視聴者を驚かすための演出
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17168
それだけショーコの存在が大きいってことだろ
それだけにショーコ生還はもっと丁寧にやってほしかったけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17>>168
ほんとそれ
どこにでもいる普通の奴がこう変貌するならまだ分かるが
あそこまで極端な平和主義者が葛藤や苦悩なしに殺人マシーンに変貌するのが酷すぎる
好きな人を殺されたって理由だけはまだ納得できんだけど、本人の性格的にはあの変貌は全く納得できない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17いや普通に面白いだろ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17ショーコちゃんは完全にミスリードだったなあ
うまくしてやられた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17175
勘違いっていうかも単なる早とちりのレベルだしなあ
「ショーコは死んだのよ(キリッ)」とは何だったのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17な?
先週に今期のビビパン枠って言ったの当たっただろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17188
俺もそうだがギアスをロボアニメとして見てないから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:17滅茶苦茶面白かったんだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:18184
素材は悪くないけど話の構成が雑すぎるんだよなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:18とりあえずロボアニメの重要ポイントの1つであるはずの主人公に魅力を感じない
銀発のヤツの方がまだ感情の流れを終える
まだギルクラの集の方が分かるわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:18ショーコと一緒にいたの誰だよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:18ラストで銃持ってるエルたそがなんで素直にお縄頂戴になってんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:18先が本当に読めない
割と骨組みはしっかりしてるシナリオの印象
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:18あの世界じゃ学生が軍用ヘリ操縦できたり
ヘリから飛び降りるのも余裕なんだなばねぇわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:18ハムエッグくそふいた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:182話にして主人公が戦う理由がなくなったでござる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19好きだよ
この突き抜けた感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19193
「ぼくのかんがえたしゅじんこう」はもういいからさw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19クズは差別しなくちゃいけないとか言い出した集さんとマジかぶるんだがw
どこまでギルクラリスペクトしてんだよこれw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19憎しみが魔女を産むのならっ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19エルエルフさんとかいうネタキャラ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19主人公は勘違いで吸血鬼になってエルエルフを眷族にしたのか、アホじゃねぇのw
こんなアニメが革命的で歴史的なんだってよ、凄いねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19予想外の展開ばっかり
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19202
>ショーコと一緒にいたの誰だよ
たまたま車に乗っていたモブのおっさんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19主人公のテンションの移り変わりが急すぎてついていけない
復讐に燃えたりラブコメしたり最後は欝になったりで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19×頭が堅いヤツは楽しめない
○頭の悪いヤツしか楽しめない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19シナリオよく出来てるとか骨組みしっかりしてるとか書いてる奴ら
病院いった方が良いよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19188
安心しろ
ロボアニメ好きが全員肯定的なわけじゃない
ロボアニメ好きの俺ですら今のところ戦闘シーンくらいしか楽しみがない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:19次にエルエルフさんの記憶が飛んだ時どんな状況になるのか楽しみだな
全裸で路上で寝てたりとか女装させられてたりしてな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:20僕は化け物だから……(でも人を殺したのは姿が違う時だしノーカンで)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:20笑えると言う意味では面白かったよ
ツッコミ所多すぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:20ロボがデスサイズで戦ってたけど
実体剣よりビームサーベル的な近接兵器の方がやっぱ宇宙では映えるな
あんまり迫力なかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:202話までならギルクラより面白い
ただクソ餓鬼ウザいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:20194
ヴヴヴには笑わせてもらったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:20>今後どういう展開になるかでこのアニメの評価が決まりそう
マジでイラっとくるなこいつ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:20価値観の違う世界の戦場で、好きな人殺されたと思ってたんだから主人公に余裕で共感できるよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21これは盛り上がる展開だな
アンチスレが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21「お前はハムエッグの黄身も愛した女も、ナイフで半分こに切り分けるのか。
幸せは半分こに出来ない」
こんなセリフ出てきた時点で察するべきだったなwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21200
ただ、先週雑に見えたところも結構今週の伏線になってるから、伏線張りまくった結果
一見雑に見えるだけの部分が多い気がするよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21なんかこの乱暴なシナリオどっかで似たようなの見たなって思ったけど
ようやく分かった
緋弾のアリアだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21やっぱりギアスの良さは谷口だったんだと再確認
大河内ェ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21簡単に雑兵死ぬのは楽しい、とか思っちゃうのはまだまだ厨二感覚が抜けてないんだろうな
でももっとパカパカ下っ端兵士は撃ち殺されてよかったと思う
占領→奪還戦いなんだから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21194
>いや普通に面白いだろ・・
これだけ批判意見が飛び交ってるんだから
せめてどう面白いかは説明すべきでは?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21雑だけど勢いだけはあるんだよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21間違いなく糞アニメだけど売れるんだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21221
俺も、悩むのそこ?っておもたwww
沢山殺しまくったことはもう忘れちゃったんだねwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:21批判コメうるせえなマジで
どの信者かはだいたい想像がつくが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22エロエロ腐さんどうなってまうん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22シリアスな笑いってやつなのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22お前ら捻くれすぎだろ
超展開のロボアニメとか最高だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22OPの西川×水樹に話題を持って行かれがちだが、EDのangelaの方がもっと評価されるべき
angelaは本当に作品にあった曲を提供してくれていいよね
にしても「僕じゃない」はいろんな解釈ができて意味深だなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22>217
ほんと
バカで脳味噌からっぽでキャラでブヒれたらいいって奴だけなよな
こんなの肯定するやつって
つまりこれは腐豚アニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22大河内はギルクラをネタで面白くしてくれた
ヴヴヴにもネタ的に面白くしてくれることだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22先が読めないのは本当だと思うよ
あまりにも整合性や感情の機微無視した酷いシナリオだから、まともに整合性考えて予測できないって意味でだけどw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22ギャグアニメなら文句ないけど、ロボアニメなら文句しか出てこないわ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22擁護あるからまだビビパンの地位にはいないな片足突っ込みそうだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:22お アニプレ社員さんが何人かいらっしゃる
お疲れさまでーす
駄作だなこれ絶対買わねーわバーカ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:23割と二話は神回だったと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:23230
伏線貼ることよりもワンシーンワンシーンの描写を丁寧にこなすことに重点を置くべきだっての
それができてないからツッコミどころ満載だって言われてるのであって
詰め込みすぎなんだよいろいろと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:23ギルクラは少なくとも2話の時点ではそれなりに面白かったし期待感もある出来だった
ギアスも同じ。
ヴァルブレイヴの場合、今の所そういう感触すら感じない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:23化け物だから告白できないってくだりまんまサヤカチャンだよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:23エルエルフさんは左門さんポジ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:23批判してる奴が何に期待してるのかしらんが、今のところ面白いわ
勢いだけなら今期で一番だと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:23前回ニンゲンヤメテ
トランス状態になってたから動かせたってのはわかるけど
今回割りと動かせてたのは何でだぜ
これもカラダの記憶ってやつかね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24すげー面白かったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24230
>ただ、先週雑に見えたところも結構今週の伏線になってるから、伏線張りまくった結果
>一見雑に見えるだけの部分が多い気がするよ。
たとえ伏線だったとしても、雑に見えること自体が問題なわけでね
伏線なら伏線と匂わす演出もエンタメには必要なのだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24こうして見るとギアスのバランス感覚は絶妙だったんだなーと思ったわ
なんかとっ散らかった30分だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24簡単に人を殺すのを見ると一話の主人公の平和主義もなんだったんだって気分になるな
ショーコも生きてたし今後は平和主義に性格を戻すんだろうか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24236
そしてまた第2第3のヴヴヴが生まれてくるんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24これは新世代のアニメだからな
展開の速さについていけないオールトタイプは失せろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24アニプレは関係ないと思うけど…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24無難なガルガンディア
平凡なマジェスティック
超展開なヴァルヴレイヴ
春の3ロボ最高ですやん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:24高校生がバイクのように軍用ヘリを操り女子高生がそこからダイブして
懐から当然のようにロープを取り出して慣れた手つきで縛り上げる
なんて風紀の乱れた学生だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:25大気圏なんてなかったんやw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:25いろんな意味で酷すぎる
もう見るのやめよう
ガルガンに期待しとくわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:25戦闘だけでも見る価値あるわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:25シリアス期待してギャグというビビパン枠パターン
もうネタアニメにしか見れないというw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:25249
やっすい神もいたもんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:25何もかもが無茶苦茶で全てが茶番にしか見えない件
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:25ギアスR2とかABなんてこれ並みに酷い糞シナリオだったが、なんで売れたんだろう
前者は1期で人気確立してて、後者は鍵オタがまだ麻枝を信じてたかな・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:25俺も面白かったぜ
深夜に腹抱えて笑ったわwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:26スタッフは大真面目で作ってるんだろうけど
ちょっと話詰め込みすぎじゃない?1話もそうだったけど
緩急が無くてハイスピードなダイジェストを見せられてる気分
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:26これはキスダム級アニメだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:26俺が望んでいたサンライズのロボアニメは
これじゃない~これじゃない~これじゃな~い~
いやギャグアニメとしては面白いけどさ・・・マジェの方がロボアニメとしては面白いかも
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:26250
伏線を伏線だと理解できなくてツッコミどころ満載って言ってるヤツは単なる馬鹿だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:26真面目なガルガンの後にこれ見るとすげーギャグアニメっぽくてうける
半端なマジェプリやっちまったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:26水泳部員とおっぱい先生がまだ水着のままでしょーーーーがーーーーーー!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:27お前らネタアニメとして見すぎだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:27ビビパンは高級食材をまずく調理したような作品になってしまった…
深夜アニメ過去最高の視聴率を録ったのにもったいない
VVVは大口叩いていた割には評価がイマイチだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:27>261
自分は考える頭をもたないバカ
までは読んだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:27第1話見てわくわくしてたのに
第2話酷すぎる全編ギャクかよコレ
絵がいいだけにギルクラの時と同じくらい残念だわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:27258
ギアスの成田までは神がかってるからさあ
ルルーシュが復讐に必要なものを順番に提示して行ってそれを自然な形で手に入れていく過程に1話割いて描いてるから
アニメとしては完璧な序盤だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:27目に当たった弾丸はどこへ行ったのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:27271
そうだよ
ブランドを確立していたから両方とも売れたわけだ
ギアスがいきなりR2だったからギルクラに毛が生えたくらいしか
売れなかったと思うよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:27主人公が誰もがぶっとばしたくなる厨二病な時点でこんな予感はしてた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28ドルジア兵に先生たちが凌辱される薄い本に期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28ヴヴヴがギャグ枠だったとはね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28敵の機体が予想の遥か斜め上をいくダサいデザイン過ぎて萎える
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28ここまで見た限り、どこがロボアニメの「革命」なんだ?
シュールなギャグアニメじゃ・・・
ビビパンもそうだったけど開始前の期待感と
実際の落差がデカイ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28ロボアニメを1クールで分割してかつまとめるのがそもそも難しいからなそれなりの腕ないと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28何でもありすぎてこんなの考察する気に全くならねえし展開予想するのもバカバカしくなる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28倫理観やら思考ロジックが人類とは全く異なるいきものなんだろうなーと超解釈
あ、勿論擁護してる奴らもね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28僕じゃない連呼ワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28254
擁護してる奴がドコを面白いと思ってるのかしらんが、糞だわ
勢いだけでいいならニャル子でも観てろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28シンフォギアの上位互換
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28パーフェクトアーミーなのに命が惜しくて敵の味方して捕虜になるとかw
さっさと自害しろよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:28なんか大作志向の駄目な邦画見たときの気分とよく似てる
このトホホ感
そう北京原人とか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29突っ込みどころが多すぎて時間が経つのがあっという間だわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29ハルトが二人スルーで電話してる時の
るきのとエルエルフの存在感wwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29273
詰め込み過ぎは感じるな、確かに
でも1話の時点では想像できなかったぐらい面白かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29ヒロインがあっさり出てきてワロタ
何がやりたいんだこれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29化け物になったハルトさんより冤罪のエルエルフさんの方が深刻ww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29276
突っ込みどころ満載なのは伏線とは何の関係もないところだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29大河内を見誤ってたわ
谷口助けて
救って谷口
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29歴史に名を残すだっけ?
とか余計な事を言わなければ普通に楽しめたんだけど
それなのにこんな感じかよ
って批判する人の気持ちも分からんでもない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29敵がヴァルヴレイヴ6号機まで乗ったらロボアニメ的には熱かったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29二話で化けたな
面白すぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:29北京原人ヴァルヴレィヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30サンライズのテンプレ展開とギャグを見て楽しむ、ギャグアニメ枠です。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30あのスーパーモードみたいなので
本来は盛り上がるはずなんだろうけど
終始「はぁ?」「はぁ・・・」「お、おう・・・」の連続だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30279
ネタアニメとして見ないととても見れたモンじゃない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30主人公が簡単に人を殺したのは
精神は肉体に深く関わるもので心というものがいかに曖昧なものかというの表現したかったんだよ 精神が肉体を支配するのではないってことだな 今のところ科学の力で入れ替わったっぽいからフロイト的な思想に話をふりつつ最後は主人公が心(自我)の開放とか言って 切腹(肉体から精神を開放)して世界がイデの光に包まれるんだよ きっと滅亡ENDだよ
なんにしろ糞脚本 糞アニメだよ OPはかっこいいよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30これは努もうかうかしてられないな!
ギャグアニメ覇権とられるでえー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30276
>伏線を伏線だと理解できなくてツッコミどころ満載って言ってるヤツは単なる馬鹿だろ
いや間違いなくツッコミ所満載だろ
もしスタッフが、視聴者のレベルの低さのせいにしだしたらそれは
クリエターとして末期だぞ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30ギアス1話は谷口悟朗が大河内に
何回も何回も書き直させたからあの出来になったんだよ
ヴァルヴレイヴは全然煮詰まってない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30ガチでゴミみたいな脚本だったわ……
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:30僕じゃなーい♪ってエルエルフさんのことだったのね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:31259
そんな簡単に人を殺すなんて間違ってるよ!!とか言い出すぜ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:31前回のパイロット+警備兵+科(医)学者+パイロット
けっこう殺してるよな
ロボでも生身でも
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:31なんか種臭がすごい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:31296
シンフォギアなめんなks
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:31色んな素材を片っ端から突っ込み、
取捨選択しない(味を整えない)まま
いきなり、客に料理を出された印象
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:32ガルガンの1人勝ちだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:32297
あの連中が本質的には命令なんかどうでもよくて自分たちの好きなように生きてるのは
先週ちゃんと描写されてただろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:32ハラキリって笑う所だよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:32やりたい放題ギャグアニメとして見ればまあ好きだよこれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:32298
北京原人はおっぱいが全てなので可
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:331話の感想 → は?
2話の感想 → お、おう(どうしよう・・・ハズレかも・・・)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:33面白かったって言ってる奴はギャグアニメとしてだろ?
なぁ、そう言ってくれよ!
それなら賛同してやるからwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:33ビビパンには放映前はかなり期待していた、あれは内容が破綻していなかったら間違いなく今年冬は覇権だった
だが、VVVはそこまで期待していた訳じゃないから売れようが売れなかろうがどうでもいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:33323
ギルクラ→K→ビビバン→ヴヴヴ
なんか最近一大ジャンルを形成しつつあるよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:33321
SEEDにいらない要素付け足しただけですから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:33勘違いしてる人いるけど大河内は監督じゃないぞ
監督は松尾で、すべての指揮とるのもこの人
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:34もうエルエルフのキャラソンで「違う、そうじゃない」を歌わせろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:34326
大河内の心境を表しているメタファーだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:34五郎おおおおおおお
早く戻ってきてくれえええええええ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:341話もそうだったけど2話目にして
この雑な感じ。突貫企画のやっつけ脚本なんだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:34330
当たり前だろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:34332
ギルクラとビビパンとヴヴヴはオーラ判定(笑)アニメだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:34エルエルフさん結局軍に戻るよね
あの親友とギスギスして、そこが腐しか喜びそうにない展開
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:34ショーコ生きてたとかとんだ茶番だな
しかし突っ込みどころ満載である意味面白いわw
ロボアニメだと思ってたらギャグアニメだったでござるwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:34唐突にロープを所持して縛ってる女は何なのw
ギャグ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:35真面目に見なくても突っ込みアニメとして見れば楽なのに… 最後の告白場面でのヘタレ少年には笑わして貰いました。 軍に連行された少年?の後ろ姿の哀愁もたまらなかったけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36はたらく魔王さまのほうが面白いな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36車の中でオシッコ我慢できない→放尿→H
コクピット内で3P
という薄い本が量産される回でした
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36ギアスは最終話で全て許した
これはどうだろう…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36エルエルフさん冤罪で帰るところが無くなって可哀想www
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36ギャグとして見れば面白い
これ完全にビビパンコースですわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36横転してちゃ走れないしドアを開ければ出られるのにエンジンかけてどうしようと思ったんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36330
こんな糞アニメ誰も真面目に見てねーよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36ロボットアニメとして見たい俺はがっかりした
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36334
分かってるけど話の大筋はともかく、話の細部が雑なのは
シリーズ構成にも責任があるだろうと。
松尾がものすごい独裁体制をしいてるのならともかく。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:36超おもしれーと言ってる人も結構いれば
何だこれ?糞すぎんだろ!と怒ってる人も多い
これは覇権アニメの米欄ですわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:37これだけ容赦なく殺してると今後戦いや殺人に悩んだりする描写があったら安っぽく見えるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:37いやお前ら笑うけどさ…
俺はまじめなロボアニメ期待してたから結構ショックなんだが・・・
どうしよう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:37AB級きたな(゚∀゚)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:37宇宙に出るのもあっさりだし
人殺し云々も軽いしなんだこれ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:37これって最新技術()のプレスコなんだよね
あんまり意味ないよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:37真面目に考証するとバカを見る、それだけツッコミ処満載
もうシリアスは諦めたから丁寧に作って、幾らなんでも端折り過ぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:38354
覇権アニメは、超おもしれー8:糞アニメ2
ぐらいの意見配分のことが多いがこれは逆だから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:38ビビパンはリアルタイムで視聴していたから内容が酷いことは知っているが、ギルクラってそんなに酷かったの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:38賛1:否9
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:39女と入れ替わるエロ回はまだですか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:39ビビパン枠すぎるwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:39344
>真面目に見なくても突っ込みアニメとして見れば楽なのに
だからここにいる奴の大半は現にこうしてツッコミを入れて楽しんでるじゃないか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:39戦闘がいいだけで話はほめられた出来じゃないし
キャラデザもぶっちゃけ微妙な気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:39なにこの
ターンエーを期待して見てみたら
ドヤ顔でカブトボーグ出された感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:40正面から銃で目玉撃たれてんのになんで三つ編みさん生きてんですかw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:40まったく先が読めない上に突っ込み所満載とはなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:41ロボアニメってより普通の人間が改造されてしまう仮面ライダーだよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:41関西組が脚本ひどいって言ってた意味がやっとわかった
お世辞抜きで本当に酷い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:4193・242
分割クールなら1クールのうちにOP・EDとも前後期用意する必要なくね?
TMR水樹のOPとangeのEDを前半クールの主題歌、水樹ソロのOPとELISAのEDを10月からの後半クールに使えばいいと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:41エルエルフさんと福山は見てるだけで笑えるなwwwwwww
エルエルフウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
オレジャナイ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:41369
あれは顔をかすったって表現なんだろ
演出が糞すぎるだけで。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:42ビビパンは内容が破綻していなかったら今頃クソアニメ扱いされることは多少なりとも避けられたはずなのに…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:42ビビパンやギルクラも面白かっただろw
ヴヴヴもまだ全然いけるってw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:42ギャグとして見ても寒いんだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:42ヴヴヴはボケ倒しなんだからツッコミ入れないとダメだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:42まさかギャグアニメだったとは…
1話の雑さに感じた憤りは晴れたわ
ありがとう!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:42ロボが5号機まであるって事は
メインの5人が人間やめるの?w
滅茶苦茶になりそう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:42ボクジャナイーがまさかラップ入ってるとは思わなかったwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:42友人たちの扱いが取って付けたようで滑りまくり。
もうちょい上手く描いてくれればギャグとして受け取るのも吝かじゃないんだけどなー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:43真面目にという意味は、がっかりしたとか書いてあったから、始めから期待しなかったら糞とか思わずに楽しく見れたのにという意味
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:43技術は有るけど声に華の無い人と
どっちもある人一緒に歌わせちゃ鍍金がばれる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:43こんなやっつけシナリオ書いて
金もらってるってある意味スゲーな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:43これ真面目に見る感じの作品じゃないのか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:43377
ギルクラは面白い回もあったような気がするが
ビビバンは全般通してつまんなかったぞ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:43369
メインカメラがやられただけだから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:44臭う…臭うぜ……
今週でまた確実に“グチョ専アニメ”となる足音が確かに聞こえる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:44362
ビビパンの脚本家×ヴヴヴの脚本家×進撃の巨人スタッフ
どうだい?これだけでワクワクしてくるだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:44ビックリするくらい唐突かつ
コンテ切った奴が無能なんだなと感じるくらい話は支離滅裂で
海に沈んで取り乱してた奴が冷静に宇宙空間に脱出したり
土中で車のエンジンかけたのに脱出はドア開けてとか
徹頭徹尾、完璧なまでに話が繋がってないクソ展開
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:45ギアス前半のオレンジはギャグキャラとしても秀逸だったけど
こっちは今の所滑ってるな。ネタ要員にしたいんだろうけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:45ショーコ生きてたのに、殺された兵士たちの立場は…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:45386
放送前は大河内脚本ということで期待されていたんだぜ
ギルクラの時も大河内がシリーズ構成やればよかったのにとか言われていたしな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:45真面目系シリアス路線なら見てやらんでもない内容
素人目からでも構成脆弱すぎるのが分かるわwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:45なんかギアス能力みたいだなと思ってたら敵がイザークみたいになって
最後に主人公がさやかになってたw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:46勝ったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:461話で世界観も人間関係もルルーシュという人間も
キチンと説明したギアスが凄かっただけってことか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:46あれだけ粘着してた大河内信者もいなくなってしまったなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:46ハルトの集さん的なうざさがやばいw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:46ストーリーや脚本について触れてないってことはお金もらってそうだね管理人
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:461週間前
ガルガン>マジャ=ヴヴヴ
今
ガルガン>マジェ>ヴヴヴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:47332
そこにブラッドCを加えて茶番枠でいいんじゃないかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:47毎回吹くんだけど そこらのギャグアニメより笑っちまうwww
エルエルフからの腹切り僕じゃな~いwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:47なんかアンチしかいなくて叩きがいがないな
誰か擁護してやれよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:48プラモデルが売れればええんや…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:4830分間シュールなギャグやられてもな
俺は金がかかた大作ロボアニメが見たかったんだが・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:48エルエルフさんが頭が残念な子過ぎる
頭良い設定なんだろうに古畑の今泉並の知能レベルにしか感じない言動
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:48車が無ければ即死だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:48ハラキリが必殺技とかどこのキャプテンサワダだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:49僕じゃないOPよりも数段いい曲だと思うのに…
エルエルフのせいでネタ曲になっちまった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:49ハルトさんめっちゃ人簡単に殺してたな
集さんと仲良くなれそう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:49人格転移のギミックは素直に面白い。
主人公のトリガーの軽さは気になるけど、「好きな女のためなら他人の命をななんとも思わない、本質的にはエルエルフの類友」と解釈すれば矛盾はないと思う。
ただ、そもそも主人公のキャラに「解釈」が必要なのはどうなんだろう……
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:49これは歴史に名を残す駄作の可能性を秘めてるw
名前すら覚えてもらえず消えていく作品よりは恵まれてると思うよww
期待してたのに、本当につまらんけどなクソがww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:49406
たまに擁護が入っても
普通に面白いとか勢いがあるぐらいしか言わないからなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:50いや、あの車はエンジン掛からないとドアが開かない仕様なんだよ!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:50347
ギアスも最終話前は、あれが伏線だったのに気がつかないヤツらがものすごいバッシングしてたな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:50所詮7スタか・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:50これのどこら辺がロボアニメの革命なの?
1話目に感じた嫌な予感が
2話目にしてもはや無視できないレベルに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:50322
チンポギアも今一だったろ。
本山哲の音響作品に当たり少なし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:50413
それも僕じゃないでいけます!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:51ガルガンは面白いけどロボって言うよりSFっぽいしマジェしかないな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:51409
エルエルフさんが披露する名推理にちっとも感銘を覚えれないんだよねえ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:51これつまんない言ってる奴はガンダムとかヤマトとかもそう思ってそうだな…
やっぱこういうロボットアニメは好きだから観ていて面白い
ただショーコに関しては先週から生きてるだろうなとは思ってたけどこんなあっさり出てくるとは思ってなかった
敵軍に捕まって洗脳されて主人公と戦わされるとかの展開になると思ってただけに拍子抜けではある
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:51なんか福山のキャラがエレク様にみえた
あと同級生の女の子のヘリからダイブに笑った
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:51このアニメは1話から不評だが、挽回するチャンスはあるのだろうか?
ビビパンは1話の時はどちらかというと好評だった気がするし、2話もVVVほど不評じゃなかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:52ヴヴヴのおかげでマジェプリが面白かったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:52EDがエルエルフのテーマソングにしか聞こえないwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:52イザーク(仮)「どういうつもりだ、エルエルフ、なぜ銃を向ける」
エルエルフ?「……」(´・ω・)つ;y=‐ パンッ
イザーク(仮)「うわぁああああああ」
このシーン草不可避
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:52死んだと思ったら生きてたぜ!
なんて種でさんざん見たせいか慣れちまった。
たぶんDVDだともっとぼかした表現になるんだろう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:52管理人よデビサバの感想も挙げろよ
P4や人退と同じ岸監督の作品だし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:53386
むしろこんな脚本なのに
真面目に取り組まざるをえない人たちが不憫でならない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:53ビビパンもそうだけど何でもっとシナリオをちゃんと誠実に作らないんだろうな
やっつけ全開やん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:53425
俺は初代ガンダムも今やってるヤマトも面白いと思うけど
ヴヴヴはつまんない
見た目は似ていても描写が圧倒的に雑だから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:53埋もれた車だってあの時代じゃ電気自動車が当たり前だろうにエンジンってw
しかもドア開けるのにかんけーし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:53ギアスの頃のキレのある大河内はどこにいってしまったんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:54今の所驚きがないんだよなぁ
吸血鬼設定もあまり生かせてないし
3話以降に期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:54425
お前さんの中のこういうロボットアニメ像がわからんから何とも…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:54>425
ガンダムとヤマトって比べることすら失礼だろww
力抜けってwそんな作品じゃねーよww
俺はガンダムもボトムズもギアスも好きだがこれは好きになれないから
好きなだけ笑わせてもらうわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:54糞アニメ好きにはたまらんのだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:55もはや本スレも白旗上げてますわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:55一期だけとはいえ、大河内&吉野をギアスでほぼ制御しきった谷口は
ガチで偉大な監督だったんだなぁと思った
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:56なんか俺天邪鬼だからお前らが叩くの見てると急にこの作品が愛おしくなってきたよ。きっと6話あたりで化けるんだよこのアニメ ゼーガペインみたいに途中で切った奴が多いけど実は名作!みたいな作品になるんだよ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:56つかギアスもシナリオは壮絶に突っ込み所ありまくりだったろ・・・
あっちはキャラが立ちまくってたから良かったが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:57443
二期はゴールデン行ったりと色々しがらみもあっただろうしなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:57新妻の創作料理的な、努力は分かるけどどうしてこうなった感
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:57一周廻って、超おもしろい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:57なんか搾りかすみたいな脚本だわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:58結構面白いと思うが批判多いな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:58俺は生きる 切腹 草不可避wwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:58本スレはギャグアニメだけどギルクラやビビパンより面白いって現実逃避してたなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:58たしかにギャグアニメかもしれん
あの不良が人間やめたら確実
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:58445
ギアスは、話自体は荒唐無稽でも描写が丁寧だったんだよ(2期除く)
ヴヴヴはその辺が雑すぎる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 03:59まずグサリとナイフを刺していて血が飛び散っているのに
返り血は一滴も浴びてない時点で何も考えていないんだなと確信した
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:00452
ギルクラやビビバンとの比較が始まった時点で
すでに負け戦ですやん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:00一回こういうイメージ付くともうアウトだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:00あのスフィア国家ってほぼ1日で侵略されて降伏、してまたすぐ敵対勢力に併合されちゃったのか?
貧弱中立国が激動過ぎるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:01444
どっちかというとMJPの方がまだその望みはある
つまんねーなって反応じゃなくてこれはひどいwって反応だからもう突き抜けるしかない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:01マジェはギャグだと思ってたらシリアスだった
ブブブはシリアスだと思ってたらギャグだった
どうしてこうなった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:01面白いけどロボットアニメとしてじゃねーよww
ネタアニメとしては昨今例を見ない逸材だww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:01ギアス二期の酷さに絶望していた頃が懐かしい
あれは贅沢な悩みだったんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:01シリアスな笑いはいらない
真面目なロボアニメが見たいです!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:01>>445
冷静にシナリオだけ見りゃVVVほどではなくても酷いんだが
シリアスと超展開ギャグのギリギリの境目を、絶妙なバランスで
舵取りしてたと思うぞギアス一期は
個人的には一期も血染めのユフィはちょっとアレだったけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:03455
なんかもう特殊なバリアでもあるんじゃないの?
イザークも正面から撃たれたのに痛いで済んだし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:03458
主人公ロボが敵を華麗に撃退したのに次のシーンで何の説明もなく占領されているのが
また唐突なんだよな
それを「攻撃を受けていたのはここだけじゃなかったのか!?」の台詞ひとつですます雑さ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:03ギアスはルルーシュっていう強烈なキャラクターが
視聴者を引っ張っていったけど、こっちの場合それも弱いなー
分割2クールらしいけど大丈夫か?これ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:03まあ死んでないのは分かってた
中の人がラジオしてるし、さすがに一話退場はないだろうなと
でももうちょっとこう…
何とかならんか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:03血染めのユフィは面白かったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:031話で切って見てないけど
なんか時間の無駄になりそうなので
もうヴヴヴのスレを開くことはないだろう…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:05エルエルフ
僕じゃない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:06なんだかんだで全く先が読めなくて、続きが一番気になる作品になったのは違いないわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:06468
みんな、ショーコは敵として再登場するんじゃないか?とか予想していたけど
そんな浅墓な予想など一蹴するほどの適当な展開だったな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:07実況好きなニコ厨にでも受けるんじゃないですかね(棒)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:07突貫脚本じゃないか、って指摘してる人達がいるが、明らかに尖閣などの国境問題や平和憲法への批判っぽい台詞が1話に出てきた時点でお察し
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:09474
ニコニコ荒れてたな
批判派と批判をネガキャンということにしたい一派とで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:10俺が心配していた状況になってきている
一度ギャグアニメとして見られるとこの後いくらシリアスやってもふざけてるように受け取られちゃう・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:103ロボの中では一番面白いよ、ギャグ的な意味で
あとテンポいいし見てて苦痛ではない
伏線たくさんあって続きが気になるわー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:11ニコ実では別に大して荒れてなかったがな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:12吉野とか今作の大河内を見てると日野脚本を笑えなくなってきた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:12粗筋にしてみたら悪くないと思うんだけど雑に詰め込みすぎだと思うw
オマージュにオマージュ重ねまくって「あれ? どこかで見た」が多すぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:13472
それだ!!先が読めなくて面白い!これしかない(それなんてカブトボーグry)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:14なにが革命だ、馬鹿馬鹿しい
突貫企画ヴァルヴレイヴの間違いじゃないの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:15なんで俺はこんなクソメを1週間前から楽しみにしていたんだ……
こんなクソメのためにこんな時間まで起きてたんだ……
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:15479
実況じゃなくてニコニコチャンネルの方ね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:16666のカウントも微妙に速かったり遅かったり
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:17484
今期は色んなアニメあるからそっちを頑張れ
それか後半になるほど右肩上がりに面白くなるように祈れ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:17※666を超えて
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:18これ放送前は、3ロボの中じゃあ大本命だったんだよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:18こんなのより下とか言われてるマジェプリが
さすがに可哀想なんだが
率直に言ってこれよりはずっとマシだぞマジェ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:20490
ヴヴヴより先に放送してしまったのが運の尽きだったな
ヴヴヴが先だったら好意的な意見ももっと多かっただろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:20入れ替わりネタが登場した事に期待する半面、非常に腹立たしい。
詳細は書記にて。Otiay Oyuzak
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:21分割2クールだけど
引きがどうなるのか楽しみだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:21490
大丈夫だよ、今回の件で完全に逆転した
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:21489
そうだったけど今では立派なお笑い枠です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:21EDがエルエルフのテーマwww
見ている方からしたらコレジャナーイコレジャナイコレジャナーイ
って言いたくなるがなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:22正直MJPは今後の展開次第でまだ見込みはあると思うが
これはもう真面目に見てもらえないからなwwロボットものとしては論外だよ論外w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:23「僕は生きる!」→ハラキリの流れでジュース噴いたwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:24490
どう観てもマジェの方が上だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:24真面目に見てもらえないってのはきついよな
真面目な展開もネタに見えてしまうし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:24MJPはナデシコみたいな枠だと思ってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:25神回だと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:25おいヴヴヴ、2話で落馬してんじゃねーよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:25おもしれぇ、これは。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:26これ製作側わかっててやってるぜ
俺らは釣られたんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:26ギルクラはネタになるのはもっと後だった気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:27これはそこそこ売れるな。
声のデカイSFロボ厨より、腐層へのアピールがシッカリ出来ていて好印象。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:27スタッフのモチベが下がって鴨川化しないことを祈る
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:27499
マジェプリも1話はフルボッコだったんだよな
まさかヴヴヴがそれ以上のバッシングを受けるなど
その時は夢にも思っていなかった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:28ああこれは確信犯
ハラキリとか完全に狙ってる証拠だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:28そして次週は転校生のえるえるふ君として登場ですね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:29ヴヴヴは別にバッシングはうけてねーよ
むしろ好感度上がってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:29どっかで見たことある状態はまあ置いといて、出来事が唐突なんだよな
1話だって「ショーコがやられた!」→「目の前のロボで復讐だ!」がいきなりだし
2話もいつの間にやら無条件降伏しちゃってるし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:30「革命機ヴァルヴレイヴ」 プロデューサーが語る作品誕生・企画の秘密
「次はいったいどんな話になるんだろう」と、単純に胸がワクワクする。
そんなアニメーションに出来たらいいな、と。
みんなが、毎週遊べる砂場みたいなものになれたら幸いですね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:30512
好感度、上がってる・・・のか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:31でもインコグニートもヴヴヴに乗るってことは全員吸血鬼になるんだろ
これは期待できるな!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:31サンライズのロボ物にはもう期待してないから良かったよ(今はすっかりアイドル分野だよね)
正直最初からガルガンがトップだと思ってたし・・・まさかおっぱい成分がある分マジェのがまだ上というレベルだとは予想外(-.-;)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:31久々に大作ロボアニメきたー
↓
蓋を開けてみればギャグアニメだった(ただし失笑という意味で)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:31512
どこの世界線の話だそれは
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:32515
笑えることは確かだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:33519
売りスレと2chのウケはいいね
あとAmazon上がってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:33スタイリッシュ腹切り
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:34やらおんで意外と擁護が多いのに驚いたわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:34吉野のギルクラとの決定的な違いは、あっちが笑われてたのに対し
こっちは最初から意図的に笑わせる作りにしてきてるとこ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:34本スレでもギャグアニメとしては面白いでFAしてますねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:35勢いだけのつまらん展開
シリアスが全部ギャグ
まともに作る気ないな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:35真面目なロボアニメ期待してたんだが・・・
まだ間に合うよな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:35面白いやん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:36524
ハラキリとかは明らかに狙ってやってるけど
脚本の雑さと展開の唐突さはギャグとは関係ないし。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:36ショーコが可愛くない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:36524をツッコまれる前に先に言っとくと、大河内がギルクラの副シリーズ構成なのは知っている
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:37化物になったハルトくんが卑屈になって壁作って
ショーコも友達も拒否したところに戸松キャラが体で慰める
フレイ展開オナシャス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:37電痛ごり押し糞アニメ
名無し@安置電痛筆頭
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:37展開がすげーテキトーなのにキャラだけシリアスだから笑えるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:37周囲にもこれが一番おもしろいって言ってるのが何人かいるのだけど
もしかするとオマージュだかリスペクトだかを知らないで見るとおもしろいのか?
糞とまでは言わないけど大プロジェクト!!とか言ってたのにそもそも構成がおかしいだろ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:37これ必死に叩こうとする方がアホに見えるアニメって事だね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:37ロボアニメに笑いは求めてないけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:38530
1話では可愛いと思ったんだけど2話での超適当な生還でどうでもよくなってきた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:38来週も無意味にイケメンが縛られて大洪水です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:39僕は好きです
このノリ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:39完全にギルクラ超えてるわー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:39真面目に勝負してるガルガンの勝ちだな
腐媚び無し、王道展開なのに面白く続き気になる
立派だよマジで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:40現段階だとマジェプリの勝ち!
OPは神だな。EDも曲は良い。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:402chかー
何げにガルガンよりもマジェプよりもスレのびてるよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:41これ一番楽しいかもw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:41542
腐媚びはないけど、ブヒ媚びは十分あると思うんだが>ガルガン
面白いとは思うけどそこは持ち上げすぎだろうと。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:41これ売れると思うわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:41とりあえずイケメンいっぱい出しとけばいいだろアニメだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:42完全にギャグアニメですやんw
本スレも完全にギャグアニメ視聴モードで笑えない
賭けてたアニメがこれじゃ監督は腹切りブレードだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:42腐豚アニメだとどんなに中身屑でも持ち上げられて
楽でいいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:42エルエルフさんを見守るアニメだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:44まさか入れ替わるとか予測できなかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:44551
エルエルフの予言というくらいだから
来週もエルエルフさんの名推理が炸裂するのかな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:46噛み付いて他人の特殊能力を行使するギルクラみたいな話になるんかねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:46ギルクラとはベクトルが違うだろ
ギルクラはシリアスやろうとして失敗したシュールギャグだけど
こっちは普通にギャグ狙ってるから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:46エルエルフは可愛いと思うの不憫可愛い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:46それでもアニプレの思惑通り釣られる低脳っているんだよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:47オー、ハラキリハラキリー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:47今のとこ
ガルガン→けっこう真面目なロボット物
MJP→夕方でもやれそうな90年代のナデシコちっく
VVV→自分で上げたハードルくぐりました みたいに感じてしまうのだけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:48>555
こっちは普通にギャグ狙ってるから(キリッ
脚本の雑さも狙いですかぁ?
ほんと楽でいいわ その手の言い訳
ギャグで見たとしても全く笑えなくて寒いんですけど?
ギャグだろって言ってるのは飽くまで皮肉でしかないんだが
都合よく捉えすぎだろ信者は
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:48俺は好きだぞw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:49529
悪い意味で展開が唐突だったのは1話でロボに乗るシーンくらいじゃね?
ギャグって言葉が悪いが、予想を裏切る展開も含めて一種のギャグだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:49560
肩のちからぬけばー?
ギャグにマジになってバカみたーい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:51宇宙空間で普通に携帯電話で話してたのにはワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:51本気で叩いてる奴はスルーすればいいんじゃね?
アクエリオンにマジギレしてる奴みたいなもんだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:51ゴミアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:52いまどきロボなんてガンダムの看板無いと売れないよ。
萌と腐の層にいかにして売り込むかが鍵でしょ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:52エルエルフさんがいかに転落人生を歩むのか見届けるアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:53>565
その手の自分はバカで腐豚だから楽しめるも聞き飽きた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:53おもしろすぎwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:54ショーコちゃん生きてて良かったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:54普通にギャグ狙ってるから、というのが既に皮肉で言ってるのにそこに噛み付いたらイカンだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:56好きの反対は無関心
無視されてないからこのアニメは大丈夫そうだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:57エルエルフのそれでも僕はやってないやEDとかが滑稽だったわw(良い意味で)
でも主人公がトライアングラーな状況になったら切ります
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:57今のところは面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 04:59むしろこのまま突っ走ってけば神アニメだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:00中身ハルトのエルエルフがショーコを頑張って守ったりして
人間関係がややこしくなったりするのかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:01ギャグにしてもデートアライブのほうがぶっ飛んでて面白いし
中途半端だよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:01谷口監督ってやっぱ凄いんだな。
なんだこのゴミ脚本
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:01面白いがすべて皮肉にしか聞こえないから、もうこのアニメ立て直せないね
こんな序盤からギャグロボアニメで2クールはキツイなぁw
ギルクラでも1クール目終盤からだったのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:03以前のアニメでやった印象に残るようなことを切り貼りしてシリアスっぽい話つくろうとしてるから変なんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:04テンポとアクションは悪くないから見れる。
少し前まで某ビビパンをエロ目的で見てたら糞シナリオ耐性付いちゃったし
これくらいならまだいける。
入れ替え設定の今後の活用法に期待。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:04でも売れると思うわ
そんな予感がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:04ギャグなら面白いとか言う人はギャグ物ナメんな!とちと言ってみたかったり
まあギャグ“作品”としては認めていなんだろうけどさ皆
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:04さすが革命器ヴルヴルヴァイヴ予想外のところを刺激してくれた。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:06584
いや、インタビュー読むと
そこ狙ってる感があるよ
シリアスの皮をかぶった○○って感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:07ぶっちゃけ1話より2話のほうが面白い
そして展開が全く読めないから続きが気になりすぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:071巻2話収録でどこまで売れるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:07異能を組み込んでしまった時点で、もはや正統派ロボアニメとは言えないだろうに。ロボは強大な武器としてとらえ、人間ドラマや常識を超えた部分をメインに楽しむのが正しい見方。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:08低脳向け腐豚アニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:09オカルトロボアニメだから無茶なことで着まくるよな
楽しみだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:10ニンゲンヤメマシタの時点でギャグもクソもないんだけどな
不死性を得てしまった主人公を最終的にどうするかって超シリアスじゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:10これから異能力者増えるで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:13エルエルフが左門さん枠に入ってくれたなら
それだけで今後何があろうと楽しみになるんだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:18面白かったぞ
B級ギャグアニメとしてな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:19ロボと体とりかえした時点で白髪放り出しとけば勝手に処分してもらえたのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:20左門さん枠ってキャラ名使わない場合どうゆう例えになるんだろ?
ネタキャラ枠ってのは確かだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:20エルエルフ筆頭に、まだ出番少ない奴らも今後
加速度的にキャラが立っていきそうな手応えを感じたわ
エンタメ作品って結局キャラに魅力あるかどうかだから、そこ上手くいけば大勝利
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:21発表されてる他のヴァルヴレイヴに乗るのは敵側なのか味方側なのかどっちなのかってのは気になる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:21なんか詰めが甘い脚本だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:23今期のネタ枠だと思っていたのに
まさかその方向でもつまらないとは
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:23ボクジャナイロボwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:23597
濡れ衣着せられた+大河内って時点でオレンジ枠のがしっくりくるが
そういうのひっくるめて「愛され枠(キャラ)」だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:23666までもう少し!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:24実はこれテレビ尺にカットしてて本当は1話35分とかなんじゃないかってくらい、唐突にイベント起きすぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:25入れ替わりでヒロインNTR展開あるだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:27寝ようとしたが、僕じゃない~♪が耳から離れないんだがw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:28おまえら女子高生が戦車乗ったり育成学校があるのは大好きなのにコレはダメなんだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:28テコ入れ回で女キャラと入れ替わるんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:29ヒロインがちはやなんよね
同時間帯に
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:30オカルト要素だけで止めてくれよなのにハラキリロボで呆れた
ギャグ・馬鹿アニメのカテゴリに移動しましたw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:32恋愛絡むか分からんが、真ヒロインはどう考えてもED最後のやつっぽいがな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:34音楽が千住明ですごくVガンしてるところ良い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:35ハラキリって言わなければそういうシステムなんだ、で済んだのに台詞が余計だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:35コメ伸びすぎだろwww
こりゃマジで覇権かもな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:38608
リアルでも少年兵の育成や戦車乗りの学校つーか教育場はあるからな
それをJKに置きかえてギャップ萌えなどでブヒれるようにしたのがガルパンだし
それ以外の部分抜けば戦車の描写含めリアリティ追究してたからミリオタや萌え豚以外にも受け入れてたんだろ
つまりはそういう事だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:39MJPに期待するしかないね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:40話題作、という意味では大成功だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:40612
あの女は前回の「人間止めますか?」の横に場違いにかかれたイラストの女じゃね?よく覚えてないが
神とか悪魔とかそういう次元の存在か、開発者かどっちかだと思う。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:41617
映像美で明らかに見劣りすんのよねマジェプリ
2つはすげーきれいだから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:45今期のメカ・SF枠はマジプリだけだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:46主人公以上にショーコちゃんは不死身
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:46綺麗てVVVは効果で誤魔化してるだけに見えるけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:47悪の華とならんで今期の突っ込み枠です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:49ガルガンディアとMJPは円盤ちょっと欲しいけど、これはいーやって思ってしまう・・・
どっちにしろ、欲しいってだけで買う予定はないんだけどさ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:49主人公の感情の流れについていけないってのが、まさにと思った
魅力がない主人公のせいで見てて苦痛だわ
ギアスは主人公の動向を応援したくなるような何かがあった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:49>598
ブヒれるかどうかだろ?腐まんこ
だからこんな屑アニメでも持ち上げれるんや
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:50625
知らんがな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:51627
ガンガンにブヒってるお前が何を言うww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:51脚本がSSレベル
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:523話かけるところを無理矢理2話に詰めた感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:57昔の平井絵アニメからするとMJPめっちゃ綺麗だと思ってたんだけど微妙なのか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:582話を視聴者に見させるためだけにショーコを死んだ体にしたんだね。うん、釣られたわ。周りの子があっさり死んだのを受け入れてるのもそういうことな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:58なんか新ヒロインに成り上ろうと必死な子がいたね
旧ヒロイン復活でしょんぼりフレームアウトしててワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 05:59見ててあっという間に30分経ってたから面白かったんだと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:01絵が崩れなくて男性声優が頑張れば
ぐちょさんが買ってくれる
Kまで行かなくともクラスターエッジやナイトレイド候補だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:01酷いものを見てしまった気がした
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:03主人公が糞過ぎだがもうなんか真面目に考えるのも馬鹿馬鹿しい
突っ込みいれて笑いながら見るアニメなんだろうなこれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:06638
めちゃ怒ってない?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:08僕じゃな~い~が切実過ぎてワロタw
>>608
だって向こうは砲弾が当たろうが転倒しようが謎のカーボン技術で軽傷ですむ世界ですしおすし
ガチで人殺しまくってる世界観で軍隊並の動きする一般学生とかハラキリパワーアップとかシュール過ぎるだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:09MJP SF
ガルガン ジュブナイル
VVV ラノベ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:10見てて10分くらいで切った
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:14せめて瀕死の重体とかならなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:15>>639
なんつーか……
怒るというより困惑してるわ
歴史を変える作品! とか自信満々に出されたのがこれだからな
プロのクリエイターが真剣にこれを面白いと思ってるのが俺には理解できん……
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:17【今期の売上げランク】
ヤマト2199>超電磁砲>進撃の巨人>俺妹
【今期の話題性ランク】
惡の華>進撃の巨人>ヴァルヴレ>ガルガン
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:23シナリオは別として、細かい出来事とか台詞とかが見たことあるものの寄せ集めみたいなんだよな
真面目なの作りたいのかオマージュを話題にしてほしいのかどっちなんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:24645
そんな感じだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:26「わが軍が誇る重戦術兵器、国力に劣るドルシアがアルスと互角以上に戦える理由だと教えてやる!」
「アルス艦隊です!」
「後退だ!」
ギャグか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:34珍しく話題性と売り上げが比例しないクールになるんだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:37MJの補給路を叩くってのはプラン自体はものすごく真っ当で理にかなった正しい作戦
ホントに補給路・補給部隊ならね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:38ちはや2は完全沈黙ですか?>管理人
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:42両陣営ザルすぎんだろwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:43イザークとかオレンジとかどっかで見たような展開ばっかだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:43残念5の心理状態やジュリアシステムを考慮した上で…
補給部隊やその護衛の二線級相手に戦果を上げて自信をつける
肝っ玉を太くすると言う意味でもあの作戦自体は間違ってはいない
まあ、補給路と見誤ったのが不味かったが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:45649
前期も話題性No.1はラブライブじゃなくてサムゲ荘だったろ?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:45これはシリアスな笑いの類ではないな
明らかにテンプレから捻って雑にして笑い狙ってる
こういう笑われてる事に意識的なアニメは近年タクトくらいか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:49MJPの副官?は自意識過剰とかそういうのではなく自分レベルが標準だって本気で思ってていざ本番になると上司が思ってた以上に使えなくて勝手にがっかりしてる人な気がする
学生のときにいた同級生とそっくりなんだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:50なんか所々ですげー残念なアニメだな…
メカ戦で素人描写させてるのにピンチ()で超絶機動とか変技とかないわー
こういう適当なことやるのはメカアニメって陳腐過ぎて萎える
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:55VVVは本筋は「乗ったら後戻り出来ない」ってシリアスなのに、描写がテキトー過ぎて外れてると思う
いろんなアニメの印象に残るシーン継ぎ接ぎしましたみたいな感じじゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:56それよりもショーコちゃんのコスプレお漏らしシーンが見てみたい(やっぱ彼女だったらミニスカナースか短パン姿でしょう)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:57つまんね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 06:59660
「女の身体に入ってみたら男のときほど我慢できなくて」というシチュがワンチャン
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:07よくわかんないけど使えそうだからってテキトーにSFの設定借りてきてるくらいだから
そりゃ脚本もこんな感じだろw
ギルクラ臭っていう評価は妥当だなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:07>1話 ギルクラ臭がした
>2話 ビビパン臭がした
予想通りで吹いた。そもそもビビパンの後番な時点でもうね(ry
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:07なんだギャグアニメだったのかー
じゃあしょうがないやー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:12サンライズも終わってるな
ガルガンを見習えよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:13659
人格憑依イメージはギアスのアレみたいだったなw
確かに過去アニメからネタ拾い集めても上手く消化出来てない感が強いね
キャラデザ:ヴヴヴ>>>>マジプリ
シナリオ:マジプリ>>>>ヴヴヴ
今のトコこんな感想
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:15携帯の電波凄いな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:19ショーコは敵に洗脳・強化されて出てくると思ったのに…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:20読めなかった・・・
予想の斜め下の展開とは・・・
この海のリハクの目を持ってしても読めなかった・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:201期最終話で後追って人間止めちゃったショーコが
2号機に載ったところで「続く・・・」で終わりそうな予感w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:21そういや2号機だけないんだよな
3号機以降は発表されてるのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:22ヒロインが実は生きていたって展開に文句があるわけじゃないんだが
もうちょっと、その・・・納得出来る消息の絶ち方でもよかったんじゃないかと
通信途切れるとかにしとけば、不満も無かったろうに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:27ショーコが生きてる事自体は良かったと思えるのに、あんなに平然と出てくるなら前回で死んだみたいな描写要らんかったよな
主人公も周りも「ショーコが死んだ!!!!!!!」って騒いだのに、平然と無傷で出てくるってどうなのさ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:28腹切り切腹丸を思い出したのは俺だけで良い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:31※667
いうほどヴヴヴもキャラデザよくねーだろ
腐女子向けで臭すぎ
戦闘シーンもマジェプリの方が見やすいし面白い
ロボ枠でダントツの最下位ですわ
あ、OPは良かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:31今週の黒髪ロングさんの反応見る限り
ヒロイン被弾時に「(彼女の死を)受け入れなさい!」とか言ってたの
完全に個人の感情混じりの台詞じゃないですかー
なんかちょっと嫌な面が見えてしまった感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:33傷つけば傷つくほど強くなるサイヤ人かよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:36674
主人公が他人を殺める覚悟を決めた原因のショーコが生きていたのに
勘違いでやっちまった数人~数百人に対して罪悪感スルーとかもうね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:39分割2クールってこの番組だったっけ?
クオリティアップさせるべきは絵じゃなくて脚本じゃないのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:41※676
そのロボ枠には当然ダンボール戦記Warsも入ってるんだろうな
ショーコが死んだと言い出したのは黒髪の方のヒロイン
あきらかに仕組んでるよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:41エルエルフの記憶が飛ぶのって眷属として主人に命令されたら絶対服従だからだろうな
ぶっちゃけまんまギアスと同じ効果、引き出しすくねーなぁw
このアニメは裏をかこうとして単純にまとまりの悪いちぐはぐなアニメになっている
この出来じゃ10000越えるのも難しいね、陳腐すぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:43ショーコは生きてると思ったけどもうちょっと引っ張るかと思ってたな。
しばらくサキと良い感じに仲良くなってから再会して修羅場になるかと思ったらあっさり合流か。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:43ここの米欄のびる時点で気付けよアンチ共
いいように使われてるだけだぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:44確かにある意味予想の斜めを行っている事は間違いないかと。
ただ、ショーコの仇打ちに殺人を犯した主人公の心理描写だけは雑に見えました。
と言うか「ギアス」2期でも、いきなり核ボタン押しまくりだしてた人が居たな…
最期、皇帝になったんだっけ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:45ガルガンやmjpがいかに真面目に作ってるか良くわかるよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:49この噛み付き>乗っ取り攻撃も、一人につき一回だけ有効なんですかね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:50エルエルフの既視感はイクシオンサーガじゃなくてギアスのオレンジ君だったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:50まあ自国占領して場合によっては民間人殺してる敵国や敵兵連中に罪がないもクソもないけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:52>仇打ちに殺人を犯した主人公の心理描写だけは雑に
ヴヴヴに乗る=人間止めるだからもう主人公に人間的思考はないんじゃね?
勘違いで殺めちまった数百人に対して悔恨もしないって事はそういう事かと。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:52普通に面白かったけど
つまらんって言ってる奴らは普段何見てるの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:53682
悪いがギアスと一緒にしないでもらえないだろうか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 07:58今どき新しいものなんかめったに生まれてこねーよ。
ほとんどのものは過去作の断片を組み替えたもので、真に新しいものが出てくることを期待してはいけない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:01ヴヴヴを擁護する気は無いけど、ヒロイン生きてたからって罪悪感に苛まれるってのはそれはそれでおかしい気も
ヒロインが生きてたのは偶然であって敵の優しさの結果じゃないからな
次からは躊躇しないって決意を固めてる位でも不思議ではない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:02エルエルフかわいそうww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:03むしろ好きな人殺されてるのに僕は誰も殺したくないんだ(泣)とか争いはやめよう(泣)
とか言ってる方がイライラするから復讐鬼モードは全然良かったで
勘違だろうと自分の親しい人の仇を討つのは本当に好きだったって表現にもなるしな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:04周りから化け物扱いされるなら分かるけど、自分で僕は化け物だからとか
ただ自分に酔ってる奴にしか見えないよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:08言ったろ!!ヒロインは生きてるって!!!(憤怒)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:08>694
例え侵略敵でも直前まで温厚性格者が数十↑殺ったら何か感情沸くだろ
都合の悪いことスルーとかロボ脳かよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:09688
いつか某イクシオンみたいにエルエルフが主人公にキ○タマ潰されなければいいんだが(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:09少なくとも「詰まらない」と言う事は無いです。いろいろな意味で。
>殺人を犯した主人公の心理描写
かなり子供の頃から殺す覚悟だった義兄を実際殺害した後、こっそりトイレで吐いていた等
芸細な描写を覚えているもので、つい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:09なんだよこれ・・・ふざけんな・・・!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:09ドルシア兵が抵抗した不良を見せしめに射殺したら神アニメだったのにな
反乱分子あの程度で済ませちゃうなんてお優しいんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:09ビビパンやギルクラが引き合いに出されてる時点で駄目だろ
まさかVVVがこうなるとは思わなんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:10ショーコ!お前のせいで彼氏が・・!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:10そらエルエルフさんに化け物言われて
自分のやってきた事省みたら自殺もんだろ・・・
あれで告白して僕は人間だ!とか言ってるのが見たいの?そっちのが糞だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:12エルエルフさんは体に戦いが染み付いてるけど銃持ってて学生二人に拘束されたんだろうか
ラストはわざと連行されたんだよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:15>>699
ショーコが死んでるのに自分は死にたくないとかありえないって言ってたじゃん
戦争やってるから殺すってのも言ってたし
結果的にヒロイン生きてたが死に掛けだったし自分は一度殺されてるのに罪悪感とか沸くか?
突っ込むのに夢中過ぎて描写を無視してるだけやん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:18>>693
確かに君のいう「新しいものというのは生まれてこない」
というか全てのものは、過去から継承するので、
むしろ過去に学んでないものが99%駄作。
問題なのは過去作の力を乗っける「話」を作る力が著しく衰えてるので、
本当に「過去作の断片」のツギハギになってる。
服でいうなら、昔からの伝統的なデザインと、寄せ集めツギハギの服
みたいなもの。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:18本スレでギャグアニメ認定
アンチスレもイチイチ突っ込んでも無駄と認識
考察とか重視する人はさっさと切るのが無難
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:19脚本も雑だけどアンチの突っ込みも雑なアニメは売れる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:22あと、エルス軍?は、エルエルフさんと一緒に主人公ズも一応拘束したりしないんですかね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:27>>711
その代表例がSEEDな。あれは酷かった。
脚本も酷すぎるが、アンチのほとんどが信者と同程度の脳味噌だった。
もといまともな人間はとっくに他所にいってるからなw
雑な突っ込みしかできない程度の奴が残ってるんだよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:29見たけどさ・・・w
確かに悪くはなかったな、ギアスっぽい特殊能力駆使系ロボアニメか~
それはそれとしてヒロインのあれはどう説明するんだwww
ビームの余波は届いてたから、あの世界の粒子兵器は余波で車を破壊するほどの威力はないってことか?
それとも真下にあった分厚いコンクリートの地盤が余波でめくれて競り上がって奇跡的に壁のように機能したとか?
でも周りも同じように囲まれてたし、あのままあの位置のコンクリ盤が車側に密着するまで動いたら土の密度が逃げ場失って、どっち道車ぺシャンコになってる気がするんだが・・・わからん。まぁヒロイン生きてたし視聴継続したい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:29必死に擁護しようとしている人がいるみたいだが
本スレに行くとそういう気も失せるぞw
問題点を指摘されすぎて開き直りを余儀なくされる
個人的にはどのロボアニメも好きではあるが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:33割とテンポ良くて面白いんだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:37701
でもあのルルーシュは当時批判の方が多かったんだよな…
「殺った後から罪悪感感じて偽善ぶってんじゃねー」みたいに今は知らないが
どっちにしろ2話でやることじゃないが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:39二話はわりとおもしろかったよ
まぁパクリ元の種やギアスほどのパワーを感じないのは監督の力量が違うししょうがないが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:43原作ないから誰も予想付かないまま話が進むのは楽しいね
ハルトの告白の横を素通りするサキが気になる
まともに告白しなかったのはなんか入れ知恵されたのかな
人殺したのは周知だけど人外になったのはなるべく他言無用にしようとか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:43うーん…アンチが批判に必死すぎてダメだわコリャ。
描写がされてるのに「~みたいな描写がないwww」とか、自ら頭の悪さを露呈してるとしか…
批判するならもっとしっかりしろよ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:49なんで「かえるからな!」なんだ? そこは「助けを呼ぶから待ってろ」だろうに・・・。主人公が自己中過ぎる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:50面白かったし、戦闘はマジで最高だった
しかし、主人公がいきなりあそこまで戦えるのか少しは説明がほしかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:50ギャグアニメとしてもすべってる気が
設定考証の「歴史に残る」発言もギャグのつもりだったのか・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:54ショーコも吸血鬼になって、仲良く二人で暮らそうエンドだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:55空気アニメガルガン()
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:56こりゃやっちゃったなぁw
ステマ工作でももう取り返しが付かんぞ、売れるわけが無い
俺的にはガルガン>マジェプリ>ヴァルブレだわ、8000以上は無理
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:56>なんで「かえるからな!」なんだ? そこは「助けを呼ぶから待ってろ」だろうに・・・。主人公が自己中過ぎる。
冷静な方が不気味だわ
殺人鬼を目の前にして、誰もが「みんな、逃げろ!!」と言うのなら別だけど
アンチ必死すぎワロス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:57視聴者の多様にある常識がすべて主人公に求められているのは
つまりこの作品の軸がよくわからないからだろ
少なくともギアスでは最初から復讐がテーマにあったから
主人公の矛盾する心理への批判も、すべて正しい作品鑑賞のうちだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:57革命機ヴァルヴレイヴ始まりました。
細かいことは気にせずに
見終わった後、ちょっとでも「かっこよかったな」があってくれたら幸いです。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 08:59ショーコ生きとったんかいワレ!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:01脚本が幼稚 何かkみたいだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:04脚本が幼稚なら相手にすらされないよ
あとkを持ち出してどうする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:04タイトルでネタバレすんなよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:08ロボに許可なしに勝手に乗るくせに、化け物になったから資格がないとか
まずは生きてる事に感謝しろよ
このギルクラ臭のする脚本は吉野だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:11708
まあ善し悪しや視聴者が共感できるかは別にしてあの時点じゃショーコの復讐だけしか考えてないハルトが殺しまくっても罪悪感持たないこと自体はそんなにおかしくはないな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:15ついにアンチ、必死になるどころか狂気になったか
理不尽な批判パネェっすwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:16キスダムの予感
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:19個人的にはこのくらい走ってくれた方が好きだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:19ヒロインが、なんの魅力的なエピソードもなしに死んだら、「えっ、死んだの??何コレ、わけわかんね」ってなる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:25もう流木野さんに乗り換えればいいんじゃね
どうやら脈あるみたいだし(ゲス顔)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:26※736
じゃあとりあえず手近な714になんか反論してみればいいんじゃない?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:28国家構成とかそういうのがまだちょっとよく分からんが
まだ援軍が来る余地があるのに占領政策とか学生の携帯狩りとか
やってる場合じゃなくね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:28信者必死すぎワロタ
早くアンチ叩きしてないで誉めちぎれよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:29ギアスは1、2話がすっげー良くできてるのが分かる
必要な情報の出し方とエンタメがかなり高度な融合してるからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:34まあガルガンティア2話には完全に負けてるね
こっちはただネタとかギャグとして持ち上げられてるだけだから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:35ロボアニメとしては失格
ギャグアニメとしては今期一
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:36736
アンチ叩きカッコ悪いっす
具体的に語れよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:36ギャグアニメというか存在がギャグというか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:37刀刺してるっていうよりキー差してるみたいだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:38736です
米欄のびたので目的達成しました
釣れてくれてありがとう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:39正直、大河内が吉野化してしまったとしか思えない
エルエルフが人質までとってたのに負けたのか本気で分からない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:39731
>脚本が幼稚 何かkみたいだな
ギルクラ、K、ビビバン、ヴヴヴ
今はやりの売れ筋要素ごった煮アニメだからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:41ショーコの助かり方がありえないほど凡庸でつまらなかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:41うーんギャグはハイセンスなんだが…
真面目に見るとなるとちょっと苦しいな
エルエルフがサモンさんに見えてきたし
アードライが完全にイザークに見える
クーフィア完全に死亡臭するし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:42片目は今回爆死させとくべきだったんじゃないかな?
生かしたおかげで取柄のはずの勢いまで削がれてしまった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:42751
>エルエルフが人質までとってたのに負けたのか本気で分からない
無理やり考えれば、自分が裏切り物扱いされてるので、ロボットを奪取して味方に
投降するより、敵の捕虜になった方がましと考えたのかもしれなけど
どちらにしろ説明不足もはなはだしい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:43EDのコンテ切ったの誰?構図とか動きとか酷すぎてギャグかと思ったんだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:45753
あんなんで死んだと勘違いして、人間やめられてもなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:46大河内は監督によって出来の差が激しいタイプなんだよ
バイブは監督の松尾が無能だから期待しないほうがいい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:47副シリーズ構成っていうポジに三木一馬(電撃文庫の編集)って名前があって驚いた
調べたらもう一人いる副シリーズ構成もGファンタジーの編集だったんだけど
この人たち自分が話を書けると思っちゃったのかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:48こんな脚本で面白いとか言ってる奴はどうかしてるんじゃないのか?
説明不足はもちろんキャラの発言・思考に不自然な点が多すぎて見てて吐きそうになったわ
ギルクラ以下のゴミ中のゴミだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:49死んだショーコの敵だーッ、とか喚いて人さんざん殺しといて、告白はさすがにないよなw
やっぱりギルクラの集さん思い出すなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:50果たしてこのアニメを勢いがあるアニメと言っていいものかどうか
正直内容について語り合いたくなるアニメではないのは確か。
あと敵サイドのキャラにまるで魅力を感じないのが・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:50人質を取ってたエルエルフがなぜ負けたのかというと、
そもそも主人公が人質に興味すらなさそうだったし、
エルエルフもなぜか人質を殺すと脅して圧力かけたりしなかったから
あの状況で主人公に武装解除信号を出させて投降させられないエルエルフさんは無能すぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:511・2話ともにギルクラの方が面白かったです
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:53テンペストみたいに、LLがヘタレ化して微妙な人気作になる展開になる(予言)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:56いや、むしろ脚本じゃなく演出が悪い
なんで眼を撃ち抜いたような画にしちゃったの?
「かすっただけ」に見えるようにしろよ
あれじゃ眼球どころか後頭部まで吹き飛んでるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:58>>751
わざと投降したのはまだ分からんでもない
下手に抵抗するより降伏した方が生存出来る確率も逃亡できる確率も高いと踏んだんじゃね
どうやら主人公は不死身で得体の知れない能力を持ってるらしいし人質も銃も効果あるか微妙だったんだろうし
それよりも、戦闘中に突然助言した方が違和感がある
下手すりゃ同僚を殺してた可能性もある訳で、何かしらで仲間の所に帰れたとしても
どの面さげて会うつもりなのかって感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:58勢いはあるじゃん、いまのやらおんで700もコメ言ってるんだから
すくなくてもネットが大荒れしている証拠(売れるとは言っていない)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 09:59751
個人的には大河内も吉野も大差ないと思ってる
特に趣向の部分は
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:00あかんな…予想以上に脚本なのか演出が雑すぎる。。。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:04768
助言した理由は次の回で説明があるのかもしれないが
現時点で視聴者に不可解と思われた時点でエンタメとしては致命的だよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:04「腹切り」ってなんでそんな単語が普通に出てくるんだよw
主人公は最初某エヴァのシンジ君みたいにへっぽこ操縦しかできなかったのに
急に起動が良くなるわ、ヘリから飛び降りても無事だわ、
なんつーか展開を起こすための動きが大雑把で雑
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:04ギルクラの「僕の王の力がー」は吉野じゃなくて大河内か荒木が考えた台詞だろ?
そいつの脚本が酷くないわけがない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:06ガルガンティアが丁寧だから余計雑に見える…
無理やり褒めるとすれば、ビビオペと違って勢いは感じられることぐらいかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:06これ脚本がいい仕事してるな
続きが楽しみすぎてやばい
ガルガンみたいな作画だけのゴミと違う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:06773
なんかリアル系ロボをやりたいのか勢いメインのバカアニメをやりたいのか
その辺も意図不明なんだよなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:07775
ビビオペも1話は勢いを感じられたんだがな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:09安っぽい展開だった。サンライズのロボものってことで期待してたんだが、
これはもう駄目かもな。
全体的に「劇的な」展開を盛り込んでストーリーを進めていきたいんだろうけど、
演出が安過ぎて、軽い。だから絵としてみた時に違和感がものすごくあるし、唐突。
完全にギルクラを思い出す流れだわ。大河内さん何やってんの
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:09ガルアンが今期も凶悪なのは分かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:10悪鬼さんをパクッたと聞いて
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:11これみるとやはりギアスの谷口監督はスゴかったのかなーと思う。
脚本と演出も問題だと思うけど、最終的な舵取りは監督の仕事だしね…。
シリーズ構成はギアスの大河内さんなのに、こんなに違うとは。
そもそもギアスの焼き増し+ガンダムの焼き増しで作ったような感じだけど。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:12おいおい信者共、他の作品を蔑んでV3をあげようとするな
アンチとやってることが大差ないぞ
何度も同じような批判ばかりする方もアレだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:12ハラキリは外国ではニンジャの次に有名な単語だから!!!!!!!!!!wwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:13ガルガンの世界観と映像美を堪能した後でこれ見たらため息しか出なかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:13戦闘はいいんだよ。。。ストーリーなんとかしろよ。。。
まじで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:14良いか悪いかは別にして今のところ
ヴァルヴレイヴは真面目なロボアニメかと思ったらネタ満載だった
マジェプリはネタアニメかと思ったら意外と真面目にロボアニメしている
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:16戸松キャラは主人公NTRろうとしてたってことでいいの?
でもあの時点ではヒロイン死んでたってコトになってたから
単純に乗り換えさせようとしてたのか。
どちらにせよ、ビッチ認定だなw ショーコが生きてるのが分った時の顔は酷かったな。
最終的にこいつがショーコを殺したら面白いのにw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:17780
アンチ凶暴と言うだけでまともに議論をしようとしないのは
単なるレス乞食の対立厨。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:17ネタアニメ、ギャグアニメ化してしまったな。
この先どうすんねん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:20今も今期1,2の注目作であることには変わりないが
注目の種類が別方向(主にギャグ方向)に向いてしまったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:26戦闘はかっこいいし
予想外のことばかり起きるがそこまで楽しめない
なんでだろう?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:27ガルガンとまマジェプリと比べるなよ。
ガルガン=メインは異世界(異文化?)交流もの
マジェプリ=(意外と)ロボもの
ヴヴヴ=ネタもの、ギャグ
ほら、ロボットが出るだけが共通だけど、ジャンルが全く違うだろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:28売れそうだね
種とかギアスとか、そういうのが好きそうな人が買うでしょ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:28なんつーか勢いでみせたいなら、もうグレンラガンくらい突き抜けてくれよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:29788
売れないアイドルだから有名になるのが目的
ヒーローになったハルトを自分の踏み台にしようとしたんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:29794
種は兎も角、ギアスと一緒にすんな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:31\(^o^)/ショコタンインシタオ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:32今期のギャグ枠はこれだった。確信した。
23分間ずっと笑ってたwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:32794
種やギアスが好きな人が見てがっかりするアニメだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:36787
マジェプリはストーリー運びがヘタなだけでロボアニメらしいロボアニメ
ロボアニメじゃないけどストーリー運びとキャラの動かし方が文句なしに上手いのはガルガン
で、ヴヴヴはなんて言いあらわせばいいのかだが…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:36ステマ工作員が必死に煽ってるね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:37キャラがそんなに受け入れられない
もう少しゆるくしてみろよ WやSEEDみたいな絵に
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:39803
マジェプリみろよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:40793
もうそれテンプレにしたい。その通りすぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:41大河内ってこんなもの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:43エロエルフ、あーどらい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:43突っ込みどころ満載だな。
しかしこの後、どういう展開になるんだろうか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:45まぁどうせ死んでないだろってのはみんな分かってたし
下手に引き伸ばさないでよかったんじゃね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:46781
デザインがちょっと村正に似てるから魔剣・装甲悪鬼っぽく見えたな
ハラキリした理由が今一分からんけど、機体を刺して剣になんらかの
力を付加したんだろうか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:51どうせショーコが敵になって復活とかいってたやつ結構いたよな
予想外れて悔しいだろwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:512話楽しみにしてたんだがちょっと展開に無理があると感じた
主人公が優柔不断なくせに過激だしイライラするね
エルエルフとかアードライの方がまともに見える
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:52いや面白いなこりゃ
こういうノリで突っ走る系嫌いじゃあないぜ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:53期待してたからネタアニメだったことが辛いわ
ギルクラですら2話はまだ本格シリアスというジャンルはちゃんと保ってたのに・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:54黒髪の子は絶対剛毛だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:54言い訳しながら見続けるのが、アニヲタの悪いところ。ばっさり切るのが正義。
昔、庵野が言ってたが
「オタクは文句があっても見るのをやめることができない。オタクだから。」
要は、悪いのがわかってもやめられない煙草や酒と同じ依存症、病気だよな。
アニメを見るのがわるいんじゃない、クソアニメを擁護しながら見続けるのが、病気。
大して面白くないアニメに金を払うのもまさに病気。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:55まぁ結構面白いなこれ期待できそうだわ
1話で切らんで良かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:55806
大河内はキングゲイナー、プラテネス、ギアス、あずまんがなどのシリーズ構成などを
手がけていて平均点の高い脚本家にみえるが
なぜかあのネギま1期のシリーズ構成という汚点を残しているんだよなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:55814
EDが変わる7話から本番だから!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:57811
予想の当たり外れなんてどうでもよくなるほどの場当たり的な展開だったわ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:58816
>大して面白くないアニメに金を払うのもまさに病気。
これただ単にお前にとっては面白くないってだけだろ
アニメの好みは人それぞれだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:59ラインバレルだったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:59首噛んだだけで人格元に戻る所で笑った
あんなお手軽に乗り移りできるなんてまるでドラえもんの道具のよう
まあ今後色々明かされるんだろうし、作画とか戦闘は良いから期待してるけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 10:59これからはVVVの大河内と言われるわけです同情はしない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:00>>821
違う。「自分にとって面白くない」アニメに金を払うのが病気という意味。
人は関係ない。それがわからないなら、まだ取り返しがつく。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:01全然ダメじゃん
ロボモノとしても面白くない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:01なんつーか、やっぱ大河内は天災だなって思った
ギャグと見せかけて凄く哲学的なアニメだよこれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:03三木さんはラノベ板荒らした件にコメントしてくださいよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:06エルエルフの今後の身の振り方が気になるな~
自国に戻って主人公を付け狙う復讐鬼になるのか、
功績を利用し主人公側に亡命して、敵とも味方ともいえない微妙な立場になるのか、
後者の方が面白くなりそうだけどどうだろ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:08大河内は無駄に深刻ぶらずに深い内容を描けるからね
虚淵やだーまえとの決定的な差はそこ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:08いまのところは結構楽しい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:10やったねショコタン大勝利!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:12大河内はギャグも出来たんだな感心するよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:13まあ、真面目に見る作品ではないです
俺の中ではうたプリと同じ扱い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:15こんな風にキャラの死に頼らず盛り上げることができる脚本家って実はそんなにいないんだよな
だーまえや虚淵なんて本当にそれだけしかできないぐらいだしw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:15なんだかな
こういうイベントいれときゃカッコイイだろ?みたいなのをつなげて作った感じ
人格が薄っぺらいというか、キャラクターにまるで共感できない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:151話ショーコは丘の奥に消えた時に爆撃受けるとかに出来んかったのか
それなら実は地下に逃げてましたもまだアリだったろうに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:17なぜここまで不評なのか?
進撃やガルガンとかとは偉い違いだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:18836
大河内の実績調べてこい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:20835
いや盛り上がってないと思うんだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:20とりあえず1話の時点しいギアス超えはなくなった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:20女の子噛んで乗り移りたい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:21839
大河内って引き出し少ないんだね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:21コメの勢いはトップなんだけどな。
2話も1000コメ超えそう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:21ヴァルクラwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:26835
名前付キャラ多いのに戦争してるんだから何人かは退場すると思うけどなぁ
ブーメラン帰ってこないことを祈るよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:27やっぱ大河内脚本は最高だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:28最近のロボアニメは軽い雰囲気が多いんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:28このアニメ1話からモロ叩かれまくっているよ
高級材料をドブに入れたような内容のビビ○ンさえも2話まではそこまで叩かれていなかったのに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:28ヤンキーはたぶん死ぬ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:30どうしても僕じゃない*3のあとに
わーたしーはーやってないーけーっぱくだーを思い出してしまう
ショーコだけに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:31849
ビビバンも2話のトマトでだいぶ叩かれたけどな
ヴヴヴに比べたら擁護派も結構いたけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:31ヒロイックエイジのように「名前付キャラは誰も殺さない」というポリシーを持って製作されてるといいね
たぶん死者がでると思うけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:32吉野の名前連呼病がうつったのかw
エルエルフって何回言ってんの?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:32853
戦争なんだからむしろ誰も死なない方が不自然
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:32>>842
>>女の子噛んで乗り移りたい
なんて嫌らしい奴だ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:33大河内たいしたことないね
デート・ア・ライブのほうが面白いよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:341話で機動画面見ないふり
2話で突き付けられた銃見ないふり
3話では何を見ないふりするのだろうか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:35855
殺して盛り上げるような安直なパターンは大河内は使わないよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:35854
確かに何回も言い過ぎだったよなw
色んなトーンのエルエルフが聞けた。
しかしエルエルフってネーミングセンス自体笑っちゃうけどw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:37大河内脚本は映像なしでも十分に美しい極上の戯曲となっている!
視聴者を驚かすことしか出来ない虚淵よ、ひざまずけ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:38ビビパンは3話以降擁護する奴がほとんどいなくなり叩かれるコメントしか見てない気がする
VVVは3話以降どうなるんだろうね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:38擁護派がいるのが不可解
オリジナルで原作ファンがいるわけでも無いのに
まあ、アニプレや三木が絡んでるからそういうことかと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:39大河内は吉野に噛まれたな…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:40ガルガン、マジェプリ、VVV
この中で1番好評なのはガルガンだよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:42VVV期待はずれ
ガルガン様子見
MJPに期待する
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:44主人公が好きになれない…
告白も出来ない優柔不断の癖に復讐で人殺しまくるとか妙に過激
エルエルフさんに同情
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:44むしろ「エルエルフ」というネーミングは響きが良い
聞こえる度に良い気分になるよ
さすが「言葉の魔術師」の異名を持つ大河内一楼だね
語感の何たるかを完璧に理解している
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:45えろエルフ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:46865
前評判 vvv > ガルガン > マジェプリ
1話放送後の評価 ガルガン> VVV >マジェプリ
現時点での評価 ガルガン > マジェプリ > VVV
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:47村上春樹みたいな一部のカルト信者に持ち上げられてる奴と違って大河内脚本はみんなの心に届く普遍性を内包している
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:47エルエルフ「…ちゃうねん」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:48なんかひたすら大河内称賛で釣ろうしているバカが湧いてるよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:48エルエルフ「僕じゃないー」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:48しかしあっさり人格交代できるんだな。噛むだけで入れ替われるとかw
なんか入れ替わるのか、合体するのという結果が違うだけでビビオペみたいな印象。
最終的にはどんどん他人に乗り移りながら、敵のアジトに潜入するとか、
エルエルフがアンチ的な能力持つとか、使い過ぎて元の身体に戻れなくなるとか、
無自覚に身体が入れ替わるようになるとか、なんつーかそんな
ビビオペとギアスまぜた展開になりそうな予感がする。
大河内も吉野と似たり寄ったりだったのか…?ギアス、プラネテスの頃の勢いはどうしたんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:49872
むしろ、そんなノリでアニメ化した方が面白かったんじゃないかと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:49VVV面白くなってきたな
3ロボじゃ一番良い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:51主人公が人を殺すことに躊躇なくなったのは「好きな人の死」があったからだよね?
じゃあ、ショーコが生きていたなら、もう戦う理由も人を殺す動機もなくなったよね。
「ヴァルヴレイヴのパイロットとして認識されたから、仕方ないからこれからも戦います。殺します。」
っていうのはちょっとおかしいし。
3話以降どうするつもりなんだろ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:53875
ギルクラ・・・友達を武器にする
ビビオペ・・・友達と合体する
VVV・・・噛むと人格が入れ替わる
ああ、ワンアイデアに既存の売れ筋アニメの要素をぶち込んで
安いアニメの出来上がりという流れか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:54別に虚淵ファンでもないんだけど。
大河内さんももう年なのかな。
今回は擁護も出来ないような気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:54859
>殺して盛り上げるような安直なパターンは大河内は使わないよ
えっ!?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:55復讐で敵を殺しまくってる時の主人公は良かった
普段の告白も満足に出来ない優柔不断な性格にはイラッとくるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:55LL腐
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:56やっぱ大河内脚本はピカ一だね
普通に面白くできるからマミる(失笑)必要なんて全くなし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:56擁護してる奴バカなの?
的なコメントあるが、面白いから擁護してんだろ、そいつにとってはな
アンチコメするのは構わないが、好き嫌いがあるって事くらいは覚えとけ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:56881
釣りだよ、釣り
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:57長文で必死にアンチしてる奴が一人いてワロスW
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:57盛り上がってるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:58いつ車に退避したんだよ
ちゅどーーんされといて無傷っておかしいだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:58お前ら手のひら返し早いなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:58化物になったから告白できないって言う当たりの下り、デジャヴがあったけど、
まどマギのさやかちゃんがそんな感じだったなwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:59885
いや、擁護してるのがあからさまに釣りだったり
普通に面白いみたいなおざなりな意見だったり
まともな反論がほどんどないんだよねえ
VVVが個人的に面白いと思う分には全然OKだと思うけどさあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:59エルエルフ(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 11:59今週は種、エヴァ、まどかのパクリだったね!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:00死ぬ死ぬ詐欺はもう勘弁
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:00このまま木村キャラがへたれ道一直線だったら面白いw
ぼくじゃないーぼくじゃないーぼくっじゃなあいいいいー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:00素人がいきなり戦闘ヘリ飛ばしてたり(すぐ墜ちたけど)、その荒い飛行状態からロボットに飛び降りて完全無傷なヒロインにも突っ込んでくださいよ
あとエルエルフは主人公殺してヴァルヴレイヴ奪って投降すれば許してもらえたんじゃないのか?人質とって銃もあるのに見てるだけってのがすごい違和感
そしてショーコの仇って勘違いだったのにその間違いで殺されていく敵兵、とそれをなんとも思わない主人公
ショーコの仇のために戦うってのが一話二話のメインだったのに、それが勘違いだったっていう時点でストーリーとして破綻してる、二話までの戦いは全部意味が無かったってことになる
もしくは、そういう風に滑稽に操られる主人公の話だってのならわからなくもないが
ダイソンスフィアのこともあるが、いろいろと突っ込みどころが多いってのはわかった
その点、致命的な突っ込みどころがほとんど無いガルガンティアはさすがだなと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:00889
>いつ車に退避したんだよ
決まってるだろ!
爆風で吹き飛ばされたら車の中だったんだよ!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:00主人公、ショーコ生きてて人間やめ損ワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:02と言うか好きな女を殺されて(実は死んで無かっが)、一話のCパートで平和主義返上してたじゃんよ
お前らなに見てんの?
バカなの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:02エルエルフさんに同情。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:02897
いや、ガルガンだってツッコミ所はいっぱいあると思うぞ
大事なのはツッコミ所をツッコミ所と感じさせない雰囲気作りと描写力だ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:02エルエルフさっさと主人公殺して、投降すればいいのに。
福山を撃ったのはなんか言い訳すればいいし、主人公が眼前で蘇生するところでも見せれば
説得できるでしょ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:02さすがに盛り上げるのが上手いわ
惹き込まれる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:05900
その「女が死んで平和主義返上→実は生きてました」の流れがあまりにも唐突で
描写が雑すぎるって言ってるんだよ。
お前こそこのスレのなにを見ているのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:05エルエルフ、さっさと主人公殺して
一度完全に殺したはずなのに、全く無傷だったから戸惑ってんだろ
そもそも殺せるの? 馬鹿なの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:051話エルエルフ=特殊任務帯びた軍人が一般人相手に何やってんだか、キチガイかwww
2話エルエルフ=なんか巻き込まれて裏切りさせられた挙げ句、主人公にアドバイスして確保。可哀想やん…
どんな展開だよwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:06898
えェー……そんなのありかよぉ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:07848
最近どころかロボ物は実は軽い雰囲気な作品の方が多い
といっても軽い雰囲気なガワだけを被ったのや外から中まで全部軽いとかいろいろあるが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:08そんなん知るか
平和主義者がなんで? て言ったから、そう返したんだ
描写とか知るか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:08第一話でのショーコとの会話で良い子ちゃんぶってたのが、殺された(と、勘違いした)途端にやられたからやり返す理論で人殺しまくり。で、告白しない理由は化物だからで、そのへんはノーカンですかそーですかって感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:09なんつーか。
ショーコ死んだままで良かったしょ。
あと、僕は化け物だから恋愛できましぇーん。もういいよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:10そもそもショーコ生きてたのが唐突もなにも生きてるフラグ立ちまくりだったじゃん
登場人物にメタ視点期待すんなよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:10902
そう、サイコパスもそうだったけど、少なくともVVVみたいに観てる最中に「これはないだろwww」とかはあんまりなかった、あったっちゃあったけど一話二話からこんな大量に出てこなかった
ガルガンも粗はたくさんあるんだろうがなんか納得してしまえる、ウロブチはその点はうまいなと思う
ただVVVは脚本もやばいけど、演出の問題も大きいんじゃないかと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:10福山は撃たれたのが左側でよかったな
もし右側だったら分け目変えなきゃいけないところだったろマジで、アニメーターに優しいハルトエルエルフに惚れた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:11叩こうと思って見たが今のところかなり面白くて何とも言えない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:11エロで媚びるか、ホモで媚びるか、キャラを殺してビックリさせるか
もう誰もがこういった「パターン」でしかアニメを作れなくなってしまっていた
そんな荒廃した時代に咲いた一輪の華麗な花
その花の名は大河内一楼です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:113話以降で挽回出来るのかねぇ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:12脚本も演出も粗いのは同意
だがそれと面白いか面白くないかは別だと最近理解した
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:12エルエルフwwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:14エルエルフって左目周辺かすっただけで済んだの?
あの角度だと完全に眼球経由で脳漿ぶちまける当たり方だった気が。。。
しかし梶のキャラおかしいだろ…この手のキャラは出すなよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:14913
ショーコが生きてたのは全員が予想してたんだよ
ニコ動でも一斉に死んでないだろってツッコミ入ってたし
ただ生還までの過程があまりにも適当だからみんなあきれてるわけでね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:14エルエルフさんオレンジ化しそう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:15禿御大ならショーコは死んでいただろう
ブッチーならば、ハルトが死んでショーコがパイロットになっていた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:15麻枝や虚淵はキャラ登場させて殺すだけでお金もらえていいよなー…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:16919
>脚本も演出も粗いのは同意
>だがそれと面白いか面白くないかは別だと最近理解した
まあそこは楽しみ方の問題なんだろうねえ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:16エロで媚びるか、ホモで媚びるか、キャラを殺してビックリさせるか
もう誰もがこういった「パターン」でしかアニメを作れなくなってしまっていた
そんな荒廃した時代に咲いた一輪の華麗な花
その花の名は「大河内一楼」です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:17ショーコは添え物なんだからテキトーで充分だろう
主人公がロボに乗る動機付けになればそれでいい(適当)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:18面白くない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:18一話があれだったし叩かれるのは確定
そこで叩く前提で見るとどんなものでも面白くない
どんなアニメでも言えるけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:21>最近どころかロボ物は実は軽い雰囲気な作品の方が多い
元々、と言うかいささか乱暴に区分すれば
「エヴァ」以前までは、玩具メーカーの児童向け玩具の販促番組でしたからね。
その頃は、児童も見られる程度の明るさをベースに、さりげなくシリアス要素を入れる、
という方向で進化?していたわけですね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:21さすがのサンライズ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:22結局、3ロボともヤマトより戦闘シーンはマシだった
ヤマトは視聴率激減中らしいが、多分あの糞CGに失望した視聴者に切られまくったんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:22エルエルふぅ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:23930
そういう意味で、特にオリジナルアニメの1話は本当に大切なんだよ
つまらんと言われたガルパン1話だって作り自体はしっかりしていた。
土台がきちんとしてるからこそ4話以降の爆上げにつながったわけだからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:23いいんじゃない?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:24ぐだぐだ言うなら見るなよゴミ共が
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:24進撃とレールガンだけだな今期は
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:24エルエルたそ~
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:251話が不評でも後から盛り返す作品ってそれなりに土台ができてるの多いな気がする
ヴァイヴは盛り返せるのかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:26937
アニメってオタクがぐだぐだ言うためのモンじゃねぇか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:27エルエルフって名前、やっぱり変だよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:28942
エロウルフ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:28ちはや2の記事頼むよ、管理人。
それだけがお前の存在価値だろう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:282話でかなり評価上がったがここからどうなるのかね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:29911
そこはショーコの復讐と1話Cで平和主義捨てたのでハルトにとっちゃノーカンで問題ないだろ
元々あいつら侵略者だし敵兵だし被支配側のこっちの民間人殺しまくってるし
だがショーコが生きてたので、でこれからどうするの?←今ココってとこですな3話以降は
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:32普通に考えれば敵に投降するよりはヴァルヴレイヴとハルトごとドルシアに帰った方がマシ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:32主人公がきちんと人を殺せるアニメは名作
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:32えろいエルフだからエロエルフ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:34麻枝や虚淵はキャラ登場させて殺すだけでお金もらえてうらやましいわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:35コメント1000超えそうだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:35最近のアニメオリジナル作品
まどマギ→世間で話題になるほどの人気作に
あの花→結構売れたが、大きく右肩した。でも結構人気がある
タイバニ→設定はやや古くさい感があるが、アメリカンチックで大人気
ガルパン→最初そこまで期待されていなかったが、舞台地域でキャラを見かけるくらい人気に
ビビパン→深夜アニメ視聴率過去最高の記録を出したが、内容が酷すぎて壊滅
ガルガン→今のところ好評
マジェプリ,VVV→今のところ不評
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:37まあ「歴史に残る迷…じゃなくて名作」だと
事前に宣言しなければ、ここまで喧々諤々にはならなかったでしょうね。
その意味では作戦成功…なのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:38まだ二話だ。失望するには早すぎる
ホラやガルパンの時も思ったが、最近は四、五話まで見らんと評価出来ん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:39何だかだんだんと好評意見増えて盛り上がってるな
ネタアニメだとスルーしてたがひょっとして意外に面白いのか
どこかで1話から見てくる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:39内容を整えればなんとかなった最近のアニメ
AB、SAO、ビビパン他多数
ABやSAOは売れたからいいけど、ビビパンはなぁ…
あれはマジで勿体なかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:40撃っても死なないハルトをどうやってヴァルヴレイヴごと持ち帰るんだらう……
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:401話が底辺からのスタートだったけどこれから盛り上がって覇権とったら歴史に名を残すかもな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:41ビビパンはもう許してやれよ
二期期待してますよ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:42そりゃすべてのアニメが内容を整えれば何とかなるだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:43何かすごくギアスっぽいが面白いっちゃ面白い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:44954
ガルパン・・・1話は低評価だったが、出来は悪くなかったし、破綻もなかった
ホラ・・・わけがわからんがなんだか面白そうだと期待感は大きかった
1話からgdgdのアニメは望み薄だ。それで立てなおしたのはファフナーぐらいかな?
あれは途中からシリーズ構成が代わったからな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:44物語の大筋は面白いんだが脚本が支離滅裂
ギルクラと同じで色々と勿体無い作品だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:45955
>何だかだんだんと好評意見増えて盛り上がってるな
ひどい釣りを見た
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:46ここまでネタまみれだとSFの設定考証がどうこうなんてことはどうでもよくなってくるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:47957
ハルトの大切な人を人質にとって言う通りにさせるとか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:49雑魚の盾に防がれるブレードとか666とか主役機がダサい
ダンボール戦機の方がマシなレベル
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:49>ハルトをどうやってヴァルヴレイヴごと持ち帰る
前にも書きましたが、現時点では、すぐ生き返って噛み付き>乗っ取り攻撃が、
一人につき1回だけ有効という保証がありませんからね。
あと、異性も乗っ取れるんですかね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:50一緒に乗ってた戸松はそんなに大切な奴だったのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:52皆言ってるけど良質なギャグアニメとしてみれば面白いよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:52ギアスも一話二話は正直それほど面白いってものでもなかったし序盤以降面白くなっていったからVVVも様子見するしかないが
一貫して復讐っていう強い意志が主人公の中にあったギアスに対して、VVVは平和主義返上して戦いに参加したにもかかわらずその原因がじつは勘違いでしたっていうブレブレっぷりだから、同じように観て大丈夫なのかと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:53いずれにしたってエルエルフがどう判断して投降という選択肢を選んだのかという所を
はっきり描かずとも匂わすぐらいのことをしないと雑な脚本と言われても
しょうがないと思うぞ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:53ショーコのプロモーションアニメ
脚本はかなりヒドイ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:55VVVはまだ2話目だからな、でもギアス超えは確実にない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:56詰め込み過ぎ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:56俺はめちゃくちゃ面白いと思った。ただ突っ込みどころ満載だったから批判する人間の意見も解る
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:56ビビパンよりかは良いのではないか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:57エルエルフが推理の根拠をべらべらしゃべってる所がちっとも天才っぽくみえないんだが?
ルルーシュの方がはるかにハッタリが効いていた。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:58>SFの設定考証がどうこうなんてことはどうでもよくなってくるな
ダイソンスフィアの小型版みたいな奴や、ヴァルヴレイヴの動力システムなど
気になる点は結構あるんですけどね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:58977
ビビバンは2話までなら今のVVVよりはるかに擁護する人の数が多かったんやでえ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 12:59ハルトの能力の使い方次第ではこの作品化けると思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:00適当なこと言うなw
ギアスは1話2話から盛り上がりっぱなしだったアニメの代表格だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:00981
女の子と入れ替わってラッキースケベな展開は絶対にあると宣言しておこう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:01戦闘シーンに関しては、確かにヴァルブレイブが格好いいな。
まあ、他2つも方向性が違う格好良さがあるんだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:01どうあがいても糞アニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:01アードライさんが完全にオレンジ枠
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:01むしろギアスは一期が最高潮で二期からグダグダだったじゃんか
最終回で持ち直したけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:02982
そうだったな。
ギアスの1話2話が面白くないというのは
個人的な意見以上のものとしては受け取れないよな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:02まどマギ,タイバニ,ガルパン→不評(放映前)→好評(放映後)
ビビパン,VVV→好評(放映前)→不評(放映後)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:03946
敵だって家族や愛する人がいるんだぞ!それなのにお前は一方的に殺していいと言うのかこの差別主義が!(と、敵兵がこっちの民間人を撃ち殺してるのを見ながら)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:03戦闘シーンはさすがサンライズって感じだったな
俺はそこまで酷いとは思わないけど、ガルガンのほうが今のところは面白いかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:03ヴヴヴはロボを楽しむもので物語やキャラは添え物と思え
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:04>>962
Gガンダム
1話時点では大不評
東方不敗が出てから大逆転
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:04982
そうか?黒の騎士団が出来たくらいからどんどん面白くなっていったと思うが
当時はネットとかみてなかったからどういう反響だったかしらんけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:05ビビパンのストーリーなんてケツ晒してキャラ増やしてケツ晒してレズってケツ晒すだけなんだから
そら誰も批判もする気が起きないし股間のファンだってケツ見て擁護するよ。
終盤適当にまとめとけばそれだけでISみたいな何の印象も残らないヒット作になれた。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:05ガルガンは3話以降どうなるんだろうな…今のところ3大ロボアニメ?の中では1番評価が良いが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:06989
追加
まどマギ,タイバニ,ガルパン、あの花→不評(放映前)→好評(放映後)
ギルクラ、ビビパン,VVV→好評(放映前)→不評(放映後)
ピンドラ、あの夏→好評(放送前)→1話がピーク
まあまどマギは不評どころか、かなり注目されていたんですけどね
あそこまで売れるとは思われてなかっただけで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:06Gガン叩かれ方凄かったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:07えるえるふ(笑)あ~どらい(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:07このごった煮感が漫画としては面白いと思う
理屈を考えながら見てる層には合ってないだろうね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:08993
でも最終話かなり酷かったけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:08993
いやまあ、Gガンの1話が大不評だったのは作品自体が駄目だったわけじゃなく
ガンダムブランドをぶち壊したせいだからさあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:08タイトルでネタバレすんなよ糞管理人
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:08しかしこのコメを見るとエヴァを思い出す
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:09ぶっちゃけギャグでも戦闘でもキャラでも詰め込み具合でもギルクラ超えてると思う
これは絶対ギルクラ超えるは面白いかどうかは別にして
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:09ちくしょう!1話目がロボもののテンプレすぎて切ろうと思ったのに急におもしれえじゃねえか!
今期は本当に粒ぞろいで切るものがないぜ
ゆゆ式切るか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:09994
ネットでは序盤から大反響だったぞ>ギアス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:10結構面白いけどなぁ
ロボかっこいいしw
まぁVVVは深く考えたら負けw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:10ガンダムブランドをぶち壊したも何もVから悲惨だったんだぞ?
そこで既存のガンダムを壊す為にGガンが生まれた
Gガンが無ければ、後のガンダムは生まれ無かっただろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:111001
>でも最終話かなり酷かったけどな
ええ!?
Gガン最終回の盛り上がりは良い意味で有名だろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:12Gガンは一話も面白かったが……ガノタには絶対に受け付けられないのは確かにわかる
途中からそういう層が消えて名作扱いも東方不敗の濃すぎるキャラが良かったというより
突如現れた基地外爺が素手でMS仕留めてく世界観に完全に諦めきれたんだろうなwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:12997
なるほど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:13むしろGガンのラストはあれ以外考えられない
石破ラブラブ天驚拳の逸話は今でも有名
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年04月20日 13:13>>1006
ゆゆ式みたいなアニメは、今後もお前が朝起きると顎あたりに生えてくる
もののように、限りなく出てくるから切って良し。
- プロ
13年春アニメ情報はこちら
ツイッターはこちらから
- アイテム
PR
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
figma すーぱーそに子 虎パーカーver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
BASTARD!! -暗黒の破壊神- アーシェス・ネイ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど デッドマスター TV ANIMATION Ver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER- (初回限定版) [Blu-ray]
リボルテックヤマグチNO.127 ネイキッド ジェフティ
セブンスドラゴン2020 ハッカー (チェルシー) (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
カードファイト!! ヴァンガード ねんどろいど 先導アイチ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
D-Arts アリサ・イリーニチナ・アミエーラ [ゴッドイーター]
ROBOT魂 [SIDE KMF] 紅蓮弐式
ULTRA-ACT ウルトラマンジャック
HUNTER×HUNTER 31 (ジャンプコミックス)
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
アザゼルさん (PVC製塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 私服ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
figma ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ ラビリス (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
中二病でも恋がしたい! (7) [Blu-ray]
超合金 超合体キングロボ ミッキー&フレンズ 初回限定特典「ミッキー&フレンズポストカード」付き
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版)
バーナビーお誕生日セット 【Amazon.co.jp限定販売】
Tony×宮川武 E☆2オリジナルフィギュア 黒スク水メイドver. (PVC塗装済完成品)
あの夏で待ってる ねんどろいど 谷川柑菜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
バーチャルボーカルスト Lily from anim.o.v.e ねんどろいど Lily from anim.o.v.e (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
みなみけ Blu-ray BOX(Blu-ray Disc)
Another コンプリートBlu-ray BOX
伝説巨神イデオン Blu-ray BOX
BASTARD!! アーシェス・ネイ -漆黒の雷帝- (1/6スケールPVC製塗装済み完成品)
MG 1/100 OZ-00MS トールギスI EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)
ブリキ『僕は友達が少ない』画集 初回限定版
figma 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ 制服ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
RAH MGM 巴マミ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ プリズマ☆イリヤ [コミックver.] (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム/第08MS小隊 Blu-ray メモリアルボックス
少女革命ウテナ Blu-ray BOX 上巻(初回限定生産)(Blu-ray Disc)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 ・・なわけがないver. (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【Blu-ray】
エルフェンリート Blu-ray BOX
魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
figma 魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(8) (DC)
HELLSING OVA X 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン ねんどろいど アスナ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
DOG DAYS レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
アベンジャーズ ねんどろいど アイアンマン マーク7 ヒーローズ・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
M.M.S.コレクション Fate/Zero ライダー
Fate/stay night 遠坂凛 浴衣ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ココロコネクト 稲葉姫子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
エルフェンリート Blu-ray BOX
THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに! (完全初回限定生産) [Blu-ray]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか 劇場版ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成)
魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン バニーVer.
TARI TARI ねんどろいど 坂井和奏 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
DOG DAYS ねんどろいど レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
- 検索BOX・タグ一覧
-
- スポンサードリンク
-
- DVDランキング
- powered by Amazoo
- カテゴリ
- 新アニメ情報 (638)
- 2013年春アニメ (97)
- 2013年冬アニメ (291)
- 2012年秋アニメ (422)
- ガールズ&パンツァー (213)
- プリキュア (106)
- ガンダム (108)
- Fate/Zero (41)
- イカ娘 (2)
- アイドルマスター (76)
- ゆるゆり (35)
- 日常 (2)
- TIGER&BUNNY (26)
- シュタインズ・ゲート (10)
- あの花 (9)
- 魔法少女まどか☆マギカ (216)
- けいおん! (78)
- 俺妹 (26)
- インフィニット・ストラトス (25)
- 禁書・電磁砲 (65)
- ハルヒ (5)
- ストパン (10)
- その他 (608)
- Fate/Zero (41)
- イカ娘 (2)
- アイドルマスター (76)
- ゆるゆり (35)
- 日常 (2)
- TIGER&BUNNY (26)
- シュタインズ・ゲート (10)
- あの花 (9)
- 魔法少女まどか☆マギカ (216)
- けいおん! (78)
- 俺妹 (26)
- インフィニット・ストラトス (25)
- 禁書・電磁砲 (65)
- ハルヒ (5)
- ストパン (10)
- その他 (608)
- Fate/Zero (41)
- イカ娘 (2)
- アイドルマスター (76)
- ゆるゆり (35)
- 画像ネタ (183)
- ラノベ (141)
- 漫画 (319)
- 声優 (250)
- ヤマさん (12)
- 他アニメ (180)
- 2012年夏アニメ (397)
- 2012年春アニメ (137)
- 2012年冬アニメ (17)
- 2011年秋アニメ (7)
- 2011年夏アニメ (0)
- 2011年春アニメ (0)
- 2011年冬アニメ (0)
- 2010年秋アニメ (0)
- 売り上げ (11)
- 漫画売り上げ (2)
- コミケ (50)
- アニメPV (0)
- 映画 (204)
- ゲーム (153)
- 運営 (282)
- ニコニコ (1)
- フィギュア (2)
- ラブライブ (79)
- 最新コメント
- 『進撃の巨人』TVアニメ開始で大好評! いまアツい“侵略モノ”作品は?
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
└ 04/20 名無しさん『革命機ヴァルヴレイヴ』第2話・・・ショーコちゃんやっぱり生きててワロタww 戦闘シーンは流石だったな
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
├ 04/20 名無しさん
└ 04/20 名無しさん
- RSSリンクの表示
- リンク
-
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
- カレンダー
- 月別アーカイブ
- 2013年04月 (343)
- 2013年03月 (581)
- 2013年02月 (508)
- 2013年01月 (541)
- 2012年12月 (551)
- 2012年11月 (468)
- 2012年10月 (525)
- 2012年09月 (530)
- 2012年08月 (510)
- 2012年07月 (547)
- 2012年06月 (431)
- 1999年01月 (1)
- スポンサー
-