『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』第3話・・・水着回かと思ったらまさかのタマキが・・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:10
ゆかち逝ったぁああああ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:11
タマキって名前のキャラは不死身だから
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:12
うおぉぉぉっ!貴重なロリ巨乳がぁぁぁっ!
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:12
さすがにタマキ死亡はないだろう(脂肪はあるけど...
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:12
今のところ展開が面白すぎる
あと食事のシーンの背景が素晴らしかった。
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:12
意外と重いな
OPは一番好きかも
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:12
タマキ死んだら来週から見ないわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:12
水着回だったのに作画崩れなかったな()
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:13
吉田玲子にこういう作品は合わないな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:13
日常→戦闘の淡々としたストーリーの進み具合
なんかゲーム化前提で制作してる気がする
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:14
シュークリームジジイの所為で・・・タマキがあぁぁぁぁぁぁ!
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:14
タマキわりと愛されてるんだな(涙)
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:14
だんだん井口がかわいく思えてきたwww
舌足らずな声がいい
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:15
マジでタマキ退場したら切るわ。
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:15
明るいノリで進めていくと聞いたがホントか?
記憶のない試験管ベビーて設定重すぎなんですけど…
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:15
次回のサブタイ喪失ってww
タマキ死ぬのか?早すぎやろww
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:15
モブの方がかわいいんですがそれは…
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:15
ケイがヒロイン枠なのかな?
ヒロインはOP見るに今回泳いでた白髮の女性っぽいんだけど
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:15
デブを3話で退場させるアニメは覇権の証
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:15
3枚目タマキがマタニティ・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:16
無能な上官はロボ物の定番だな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:16
ぼちぼち個人にスポット当ててもいい頃合だと思うが
飽くまで5人1セットのストーリー展開でいくのかな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:16
記憶消されてるとか作られたとか仄めかされてる設定が重いわw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:17
イズルがタオル持った男に詰め寄るとこ意味が分からなかったぞ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:17
もうおっぱいキャラが3話で退場するのは嫌だああああああああ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:17
もっと水着回楽しみたかったんだけど・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:18
何か惜しいというか残念というか
色々と空回りしている感じが
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:19
この指揮官、残念ファイブを余裕で超えてるぐらいの残念すぎる指揮官だなw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:19
マミさんと言い、タマキと言い、なぜムチムチ系美少女は散って逝くのか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:20
来週で俺のマジプリ最終回っぽいわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:21
尻上がり型だとは思ってたけどなんか盛り返してきたかな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:21
もしかしたらヴヴヴより面白いかもしれない
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:21
作中で突っ込まれなかったけど、あの毒々しいケーキ何なの・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:22
ふつーに生きてるよ井口
死にかけるのは主人公の方
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:22
温泉回が来るまでタマキには死んでもらっては困る
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:22
伝々現象の徴候が・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:23
タマキというかゆかちの演技があざとすぎるw
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:23
水着だけやってればいいものを・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:23
いや、これ戦死でしょ。逆に死んでなかったら切るわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:24
大丈夫だろ、犬っぽいから帰巣本能働かせて帰ってくるんだろ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:24
OP曲カッコイイがCMの顔面センターで毎回吹く
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:24
でんでんでも何でもいい
俺は見るぞ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:24
テンポが悪いというかなんというか脚本もう少しどうにかならなかったのか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:26
お前らもう一人の女性メンバーのことには触れてやらないのか
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:26
うーん、先にキャラを掘り下げろよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:27
タマキはロボ化するんだろうな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:27
ガルガンはSFものだとして
今期ロボアニメで一番面白いのマジェプリかも
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:27
というか、もう少し敵のこと掘り下げてくれないかなあ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:28
大丈夫
ああいう尻軽ビッチキャラは代えが聞かないからそう簡単に死なないよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:28
ロボの戦闘は一番好きかも
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:29
個人的に外見とは違って、名指揮官だったら面白かったのに、まんまなのがつまらん
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:32
内容と関係ないけどさ、
OPがEDのどっちかくらい明るくできなかったのかな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:32
イズルさんだけ再検査っぽいとか死にそうだな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:32
Gに強いらしいしオッパイが無かったらしんでいたの流れで
それより再検査のイズルは何特化になるんだ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:34
メカは悪くないけど、戦闘に迫力・緊張感が無い。
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:34
こういう情勢図みたいのがないと分からないってダメじゃね。
AGEの月周辺の情勢も図にしないと訳が分からなかったし。
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:36
その点では、ガンダムは情勢がわかりやすくて良かった
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:37
さすが大河内脚本!
虚淵と違ってキャラの死に深みがあるな・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:38
今のところ強敵のライバルでてないから戦闘の緊迫感薄いね
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:38
恋に生きるキャラって途中で好きな相手とかかばって死ぬイメージあるな
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:43
なんか色々と設定出してきたな
記憶消すだの属性特化など
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:43
そろそろ敵の情報が欲しい
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:47
平井絵のせいで2002年あたりのアニメを観てるような気分だな…
戦闘だけで見続けてる感じだ
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:47
無能指揮官が唐突に出てきて即無能っぷり発揮してワロタwwwww
もう少し何かはさめよwwww
唐突すぎんだよwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:48
心理状態を常時スキャンできるハイスペックロボがあるのに
旗艦では旧態依然の体重測定やCTスキャンをするのは何故に
名前:名無しさん 投稿日:2013年04月18日 23:48
正直1話からずっとたまきんウザすぎるんだけど俺だけなのかな…
ケイとスズミヤさんとおやっさんがいればいい
まあ死んで欲しくはないけど、もっとチーム戦もみたいし
/ ̄ ̄\ おいおいタマキ逝ってしまうのか?
_ノ ヽ、 \ つか単機で敵戦艦に突っ込むとか自由じゃねーんだからムリゲーすぎんだろ
( ●)( ●) |
(__人__) U | ../}
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
/ ̄ ̄\ でも次回予告でいきてたが・・・これは回想っぽいんだよなぁ
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ タマキ死んで回想か、それとも
. | } \ / (●) (●) \ なんとか生きてるけど、意識不明の重体か
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \ まぁタマキしんでもあのラクスみたいな
| \ \ (⌒二 | 新ヒロイン入れれば問題ないな
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
しかし公式のこれがないとわかりづらいな
あと食事のシーンの背景が素晴らしかった。
OPは一番好きかも
2クールだからゆっくりなのかな
なんかゲーム化前提で制作してる気がする
舌足らずな声がいい
記憶のない試験管ベビーて設定重すぎなんですけど…
タマキ死ぬのか?早すぎやろww
早めに切っとけよやら管
ヒロインはOP見るに今回泳いでた白髮の女性っぽいんだけど
飽くまで5人1セットのストーリー展開でいくのかな
色々と空回りしている感じが
何が原因なんだ?
ちょっと勘弁しろよ
スマフォからだとエロ広告ばっかなんだが
あと三時広告ははキメエからやめれ
タマキを退場させるのはヤメロ
タマキを退場させるのはヤメロ
タマキを退場させるのはヤメロ
タマキを退場させるのはヤメロ
タマキを退場させるのはヤメロ
タマキを退場させるのはヤメロ
タマキを退場させるのはヤメロ
死にかけるのは主人公の方
もしかして…死亡フラグ!?
おっぱいぷるんぷるん!
俺は見るぞ
【角川】俺妹・超電磁砲のアスキー・メディアワークス、ラノベ板を荒らしIP掘られ焼かれる4【電撃】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366279970/l50
まあキャラデザ
2クールあるんだしいくらなんでも退場早すぎると思う
ガルガンはー・・・ロボじゃないし・・・
何いってんだ?
ロボアニメとおっぱいは切っても切れない関係だろうが!
今期ロボアニメで一番面白いのマジェプリかも
ああいう尻軽ビッチキャラは代えが聞かないからそう簡単に死なないよ
※50
あれはそういう着色料使ってるからなだけで、別にあの見た目だから不味さが保障されてるってことはない。
まあ不味いみたいだけど。
まあ取り敢えず来週も一応見るわ
つーか、もっと水着回に時間割けよ
OPがEDのどっちかくらい明るくできなかったのかな
それより再検査のイズルは何特化になるんだ
OPとEDが暗過ぎてフラグにしか思えない。
脚本が致命的
この作品の脚本家は誰や?
出↓て↑来いや!!!!!
AGEの月周辺の情勢も図にしないと訳が分からなかったし。
虚淵と違ってキャラの死に深みがあるな・・・
それけんもーでも盛り上がってないし
ロボがやっぱカッコイイ!
0話で切るは^^
マジェプリは大河内じゃねえだろ
低脳が無理に煽ろうとするから自爆する
記憶消すだの属性特化など
…え?
ヴヴヴの1話終盤、相手機のオッサン達があまり意味を見いださずに死んだんだが…
あれのどこが深みあるの?
割とガチな質問
もしかしなくてもヴヴヴ以下の話はそうそう見当たらん
青い生クリームとかはじめスライムホイップしてるのかと思ったw
戦闘だけで見続けてる感じだ
もう少し何かはさめよwwww
唐突すぎんだよwwwww
旗艦では旧態依然の体重測定やCTスキャンをするのは何故に
ケイとスズミヤさんとおやっさんがいればいい
まあ死んで欲しくはないけど、もっとチーム戦もみたいし
まだVVVの方が先が読めないだけ期待感がある
無理すんなよ もう見ないでいいんじゃねーか?
コミック版は地球にいるクローンの話だし
>あれのどこが深みあるの?
>割とガチな質問
お前はそんなことばっかり言ってるからいつまで経っても大河内の世界に入り込めないんだよ。
だから、もしお前がヴヴヴの素晴らしさを理解できたかった場合は作品は批判せずに自分の批判だけしろよな。
今回は前よりは普通に見れた
あと戦闘に緊張感がでてきたきがする
大河内の世界()
随分と薄っぺらい世界やな…
盲目になってるお前も自分を見直したほうがいいんじゃねーの?
>この作品の脚本家は誰や? 出↓て↑来いや!!!!!
マジェプリのシリーズ構成はガルパンの吉田玲子さんだよ
1・2話の脚本も吉田さんで、大河内氏ではないけど何か?
もうこれは切った
これでこいつらの残念扱いが加速とかだったら可哀想すぎワロタ
1話での持ち上げっぷりからどんどん転落していくな
来週以降も1人ずつ死んでほんとの残念ファイブになったら歴史に残る
自分の信じた作品がつまらないって
1話より減ってると思うけどあれなんのためにやってんだろ。尺稼ぎ?
おいおい山田次郎かよ
ちらちら不穏な設定が出てきて暗くなっていったら嫌だと思ったり
ああもう、タマキかわいいなこのやろーって見てたら。
まさかの特攻・・・orz
「いつまでも残念5なのかな」ってのも死亡フラグだったのか。
ロボアニメとしては何の面白味もない
お話は一番面白いけど
ただ単に構成が下手なだけやろ
いや脚本と構成がアレな時点で駄目か
そう思わざるを得ない
ガルガンは精子アニメだろ
冗談ではなく
天から授かった命って言うやろ?
哲学やねぇ~
期待もカッコいいしな
普通だと3話でキャラを死なせても視聴者はまだ感情移入し切れてないからあまり悲しくならないアニメって正直結構多いんだよね
でもマジェプリはそういう凡百の駄作とはちょっと違うのかなあと思いましたね これがやっぱり大河内一楼という脚本家の凄さだと思うんだけど、ちゃんと線や面としての脚本を仕上げてくる、っていうのかな
ちゃんと流れが意識されてるから凄く物語に感情移入しやすくなってるっていう
極論すれば、吉野や虚淵やマリーっていうのは脚本家じゃなくてただの芸人なんだよねw
彼らの脚本というのは言ってみれば一発芸の連続、つまり点の連続でしかないわけw
だから視聴者は驚くし面白がったりして名前だけは売れていくけど、
大河内脚本のような深い感動を与えてくれることはついぞないでしょうね
でしょうね、まで読んだ。
最近のアニメ作品の中では一番か二番に哲学してると思うけど…
おっぱい退場してギャグ分へってくれるなら歓迎だ
回想っぽいのはミスリードと見た
色々突っ込み所がありすぎてどこから手をつければ良いのやら…
東宝の戦隊物好きだったし、盛り上がってほしいもんだ
最後まで読んだのかよw
なんだ良い奴じゃん
ふむ
まで読んだ
意図してやってんだろうけど意味ないしやめたほうがテンポもよくなりそう
設定や機体は好きだから期待持ち続けとく
人間ドラマという点では結構期待できそうな雰囲気はあるな
たぶん見ない
たとえ重い運命を背負っていたとしても、戦いの中に身を置くことになっても、主人公たちのような仲間がいれば、前を向いて進んでいけるかもしれません。彼らは生きるのか死ぬのか、この物語がどこへ向かうのか、ぜひ見届けていただければと思います。
見始めたのに・・・
当たり障りの無い返答やね
こんなのバトルアニメのどの作品にも言える事やん
今の所はこの作品が1番メカの戦闘描写が面白い
たまきはなんだかんだで助かるだろ
え?この指揮官すでに前話で無能の片鱗見せてるが・・・
お前がちゃんと見てないのを脚本のせいにすんなよ、無能
「女の子を困らせるなんて許せん!」みたいないつものヒーロー意識だろ多分
ケイええわぁ。こういう憂いを帯びた根暗女は超タイプです
歌が、あともう少しで出てきそうなんだが。
謎は徐々に解き明かされていくほうが好き。敵方の全貌なんて今見える必要なんてないね
プラモ向きのデザインには見えない。
サンクスwww
汚れちまーった空♪汚れちまーった海♪
青ーい海を、かーえせ♪
まぁ別にプラモじゃなくていいんだけど立体が欲しいわ
ただ執事っぽいやつに突っ込んで行った理由はまったく分からん
あとヘドラはねんどろで。
ヘドラの歌が頭から
離れなくなった・・・
どうしてくれんの・・・
そのうち井口の人生も...
それより元永は退場しないの?
恐怖心を刻まれた記憶を消して次のミッションに挑むとか
イズルも、テオーリアのことをどこかで見たことあるけど思い出せないって言っていたし
SAOもサムゲもVVVも超電磁砲もステマしてるって事が証明されちゃったねw
IPバレなんてソニーのゲートキーパー以来だわw
こういう奴のステマに踊らされている今のラノベ世代は考える脳を持たないんだな
勢いで押し切るにしても、やり過ぎだろ、アレwww
完全にギャグアニメでしたわー
しかし、ヴヴヴはマジプリよりは売れそうなんだよなあ
設定はガンダム並に重いのにそれを受け流しちゃうこの空気は好み
若干ナデシコを連想する
ヒロイン殺されて発狂し、人間やめて敵殺しまくる主人公
↓
ヒロイン、普通に生きてました。
死んだと思ったのは主人公の早とちり
どーんのよ、これ?
オープニングに敵キャラが一切出て来ないのはそのうち追加されるのかね
それとも銀髪が敵のエースとかなのかもな
せいぜい大怪我負って5人結束展開とかじゃないか
井口成分取りたいならエンデュミオンの奇蹟で補完セヨ!!
バイファムみたら発狂するな
それを回避するために、乳袋とか開発されたわけだが
ヴァルブは2話目もアカンかった
キモいケーキの分際で!(by 高山マリア)
一時的な戦線離脱なら、タフネスな設定が生きる
吉野が大河内に噛みついて入れ替わったんだよ
そうだなぁ……。
声優の豪華さとか、実は中2向けで馬鹿馬鹿しい内容なくせに「壮大でテーマが重厚」とか錯覚しやすそうな展開とか、低年齢アニオタや腐にターゲットを絞った感じがする。
>>240
酷いよな。
友人が協力してくれる辺りで友情を演出しようとして盛大に滑ってる感じも寒いし。
何より最後に主人公が泣くシーンが言葉どおりな部分も薄っぺらい。
単に体調のことじゃなくて人殺しをしたことを指しているとも深読みできるけど、もしそうなら、演出が下手すぎてますます糞っぷりに拍車がかかるな
なかなかバランスとれて面白かったよ
今後にも期待
殆どの人間の顔面骨格同じとかいい加減やめろよ
タスケアイ
売れ筋という意味ではヴヴヴの方が上か
面白くなりそうだな
タマキは綾波レイ的復活する気がする
記憶消されたんじゃなくて、無いんだろ
全て水槽の生体パーツ扱い
そう考えれば無能上官が無意味に
突撃させようとしたりしたのも解るし
現場であなたが壊れるわよと言われたのも
教育指揮官と無能の仲が悪いのも解る
ギャグ寒いからタマキはいなくなっていいよ
お前がくたばっていなくなればいい
欝とか誰も得しねーから
これで来週タマキがガチで死亡ORクローンが普通に登場したら
「ヴヴヴ」と立場が逆転しかね…るかな?。
そこに気づくとは、やはり天才か
まあ、戦隊ものの頭文字並べるのは、常識だけどね
ゴレンジャー→カシオペアとか
それより元永がいなくなればいい