日中韓FTA交渉が終了 作業部会を設置へ

日中韓FTA交渉が終了 作業部会を設置へ

最新ニュース

日中韓FTA交渉が終了 作業部会を設置へ

< 2013年3月28日 22:23 >


 日本と中国、韓国の3か国によるFTA(=自由貿易協定)の締結に向けた第1回交渉が28日に終了し、今後、貿易や投資など10の分野で専門的な作業部会を置き、話し合っていくことになった。

 第1回交渉は、韓国・ソウルで3日間行われた。日本代表団によると、日中韓3か国は、包括的に高いレベルのFTAを目指すことや、各国が重要とする分野に十分配慮することなど、基本方針を確認した。その上で、貿易、投資、サービスの3分野で作業部会を設置、第2回交渉以降、さらに7つの作業部会を置いて専門的な協議を進めることに合意した。

 一方、日本側は知的財産権と電子商取引についても作業部会の設置を求めたが、合意には至らなかった。

 外務省・正木参事官「もちろん、分野によっては立場が当然のことながら異なるものもございますが、今後の交渉の進展に大いに希望が持てる内容だったと思う」

 第2回交渉は、7月に中国で行われる予定。

注目ワード
専門的 分野 作業部会 日本代表団 自由貿易協定

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2013.03.26 21:46
日中韓FTA締結へ 第1回交渉がスタート
2013.03.26 13:00
日中韓FTA、韓国で初の交渉会合始まる
2012.11.20 22:04
日中韓、FTAの交渉開始を宣言
2012.05.14 01:57
日中韓首脳 FTAの年内交渉開始で合意
2012.05.13 20:55
日中韓首脳会議 FTA交渉年内開始で合意

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告