メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

原発抗議活動に900人 官邸と国会前

【動画】:脱原発と原発再稼働反対を訴える人たち=小川智撮影

写真:様々なメッセージを掲げて脱原発を訴える人たち=19日夜、東京・永田町の首相官邸前、小川智撮影拡大様々なメッセージを掲げて脱原発を訴える人たち=19日夜、東京・永田町の首相官邸前、小川智撮影

写真:関西電力大飯原発の再稼働に反対するメッセージなどを掲げて脱原発を訴える人たち=19日夜、東京・永田町の首相官邸前、小川智撮影拡大関西電力大飯原発の再稼働に反対するメッセージなどを掲げて脱原発を訴える人たち=19日夜、東京・永田町の首相官邸前、小川智撮影

写真:放射線から子供たちを守ろうとのメッセージを掲げて脱原発を訴える人たち=19日夜、東京・永田町の国会正門前、小川智撮影拡大放射線から子供たちを守ろうとのメッセージを掲げて脱原発を訴える人たち=19日夜、東京・永田町の国会正門前、小川智撮影

 【小川智】51回目となる脱原発と原発再稼働反対を訴える抗議行動が19日、東京・永田町の首相官邸前と国会正門前で開かれた。

 肌寒い夕空の下、官邸前には約600人、国会前には約300人が集まった。冬の間はほとんど見られなかった小さな子供連れの母親の姿も増えた。

 福島県いわき市遠野町から8歳の息子と12歳の娘と3人で初めて参加した主婦猪狩道子さん(47)は「東京に用事があったため、やっと初めて参加できました。毎週こんなに大勢の人が集まってがんばって抗議を続けているので、私もこれからできるだけ参加したい」と話した。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

原発事故直後、自衛隊にある、表に出ない部隊に東電社員救出の命が下った。秘匿の作戦だった。

25年間をかけた廃炉作業を展開中のふげん。現場ではいま、なにが行われているのか。

役場ごと県外に飛び出した福島県双葉町。帰るべき場所を失うとはどういうことか。

NEC本体にいま、何が起きているのか。「シャープより深刻」という風評の真偽は。

停止中の原発や核燃サイクル事業への費用が、なぜ電気代に含まれるのか。

動燃幹部が遺した機密ファイルには、選挙を通じた動燃と自民党の『蜜月』関係を示す証拠が…。

注目コンテンツ

  • ショッピングプロが選んだTOEIC攻略本

    スコアアップが急務の人必見!

  • ブック・アサヒ・コム「女の子」の今がわかる

    傍流が主流を侵食する混沌状況

  • 【&M】SLの魅力にふれてみよう

    今も人気、SLの魅力とは?

  • 【&w】大陸縦断鉄道「ザ・ガン」の旅

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • Astandリビア今後の課題

    憲法策定、治安回復…前途多難

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。