政府は19日、文化交流を通じたアジア各国との関係強化策について議論する有識者の「アジア文化交流懇談会」(座長・山内昌之東大名誉教授)の初会合を官邸で開き、安倍晋三首相は「新しいアジア政策の柱の一つは、アジアの新文化創造だ」と強調した。
9月に提言をまとめ、12月の日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)特別首脳会議で発表する予定だ。
会合で首相は「アジアの多様な文化は一つの文明圏として融合しつつある」と述べ、環太平洋連携協定(TPP)や域内包括的経済連携(RCEP)など経済的なつながりがその触媒になると指摘した。
会合には映画監督の北野武氏などが参加。
このほかの記事
- 首相「アジアの新文化創造を」 交流懇初会合で強調 (2013/4/19 20:50)
- 国民健康保険の運営、都道府県に 社会保障国民会議が検討
(2013/4/19 20:02)
- 区割り法、23日に衆院通過へ 特別委で可決、野党は反発
(2013/4/19 19:29)
- 首相、憲法96条改正に意欲 「可能性出てきた」 (2013/4/19 17:33)
- 首相、再生医療の実用化を推進 成長戦略の柱に
(2013/4/19 17:00)
- 地方6団体、教育委改革案に反対 首長の関与強化を要請 (2013/4/19 16:31)
- 舛添氏、参院選無所属出馬も 東京か神奈川選挙区で (2013/4/19 13:44)
- 室井参院議員が民主離党届 第2会派の自民と1人差
(2013/4/19 11:47)
- サイト解禁、ネット選挙法が成立 参院選で初適用
(2013/4/19 11:33)
- 在外邦人救出、陸上輸送も可能に 自衛隊法改正案を決定
(2013/4/19 09:25)
もっとみる
ニュース最新記事
- 首相「アジアの新文化創造を」 交流懇初会合で強調(4/19 20:50)
- 福島原発汚染水、10年後に海へ 原子力規制委が影響試算(4/19 20:45)
- 東電、勝俣氏全役職から退任へ 前会長、関連企業含め(4/19 20:30)
- 中国鳥インフル、浙江省で新たに3人感染(4/19 20:30)
- 故溝口チエさんを水俣病認定 熊本県、申請から39年(4/19 20:27)
- 元同級生、保護観察処分に 仙台私立高「根性焼き」(4/19 20:17)
- ボストン連続爆破、容疑者2人は兄弟と報道(4/19 20:15)
- 震度=気象庁発表(19日20時15分) :地震(小規模)(4/19 20:15)
- ボストン連続爆破、チェチェン近辺の出身か(4/19 20:13)
- GW予約、JR、国内線とも好調 景気回復で旅行ムード(4/19 20:11)