NAC
企業概要

株式会社ナック 企業概要

 

 

"お役立ち企業" 当社!! 創業以来の理念です。

レンタルビジネスと建築コンサルティング事業を核に、強力に事業を展開し続ける東証一部上場企業

 

 

新宿センタービル1971年、ナックは992番目のダスキン加盟店として、「ダスキン鶴川」というストア・ブランドでスタートしました。

 

以来、首都圏を中心に躍進を続け、昭和59年以降、名実共にトップディーラーの地位を堅持しつつ、平成11年には、九州地区大手の「ダスキン博多」を手始めに、その後相ついで数社をM&A、多岐にわたる成長戦略を実践しています。今では全国約2450ある加盟店中、売り上げNo.1。清掃用品のレンタルからトータルクリーンサービスへと年々成長を続けています。

建築コンサルティング事業では、淘汰の時代に入った建築業界にあって、中小建設業・工務店向けに優良住宅の建築ノウハウ、経営コンサルティング等の供給を通じて、全国6,500社の会員会社を強力にサポートしています。

 

この情報とノウハウを提供する商社部門として 発足した建築コンサルティング事業は、中小建設業の圧倒的支持を受けております。

 

 

野村の株価検索

 

 

株式外会社ナック 概要

 

*
概要 株式会社ナック
*
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-25-1 郵便番号163-0675
新宿センタービル42階 
TEL 03-3346-2111
FAX 03-3348-4311
*
設立年月日 昭和46年5月20日
*
資本金 40億円
*
証券取引所コード 9788(東証一部)
*
決算期 3月末日
*
従業員数 1,937名(連結 2,638名、平成24年9月末現在)
*
平均年齢 31.2才
*
監査法人 新日本有限責任監査法人
*
株式 東京証券取引所第一部上場
発行済み株式の総数 9,359,625株
流通単位株式数 100株(1単元)
*
取引銀行 三井住友銀行(新宿西口支店)
みずほコーポレート銀行(本店)
三菱東京UFJ銀行(西新宿支店)
三菱UFJ信託銀行(東京営業部)
*
主な金融関連
法人株主
(敬称略)
八千代銀行、群馬銀行、日本生命、
三菱UFJ信託銀行、ニッセイ同和損害保険、
三井住友海上火災保険
*

 

 

役員(第40期)

 

*
代表取締役社長 寺岡 豊彦
*
常務取締役 吉村 寛
*
常務取締役 金井 郁馬
*
取締役 小岸 良昭
*
取締役 原田 正秀
*
取締役 松代 光
*
常任監査役(社外) 狩野 勝
*
常任監査役 遠藤 彰子
*
監査役(社外) 岩本 尚子(司法書士)
*
監査役(社外) 西  章 (税理士)
*
執行役員 堀内 正之
*
執行役員 野口 稔男
*
執行役員 川野 貴透
*
執行役員 小林 貴之
*
執行役員 高杉 亙
*
執行役員 脇本 和好
*
執行役員 吉野 雅彦
*
執行役員 河内 透
*

 

 

事業内容

 

事業内容

ダスキン事業

 ダスキン事業

 

with(ウィズ)事業

with(ウィズ)事業

 

クリクラ事業

クリクラ事業

*

コンサルティング事業

コンサルティング事業

 

住宅事業

住宅事業

 

ビジネスプロダクト事業

ビジネスプロダクト事業

*
業績の推移
(連結決算)

(単位 : 億円)

 決算期
08.3
09.3
10.3
11.3
12.3
 売上高
440.3
466.2
502.9
545.7
643.0
 経常利益
15.5
14.1
17.7
25.1
34.5

 

 

沿革

 

*
1971年 東京都町田市に「株式会社ナック」を設立
資本金200万円
ダスキン事業開始
*
1978年 資本金4,810万円に増資
*
1979年 東京新都心の「新宿センタービル」へ本社移転
新宿センタービル
*
1983年 資本金8千万円に増資
*
1984年 ダスキン事業売上日本一を達成(加盟店約2,500店中)
以来、日本一の売上高を継続中
*
1988年 環境衛生ウィズ事業スタート
ナック,環境衛生ウィズ事業スタート
*
1989年 資本金2億円に増資
*
1992年 建築コンサルティング事業スタート
建築コンサルティング事業スタート
*
1993年 資本金2億6千万円に増資
*
1994年 資本金5億円に増資
*
1995年 株式店頭公開(登録コード:9788)
資本金9億1千万円に増資
*
1996年 資本金21億3千万円に増資
*
1997年 東京証券取引所市場第二部に上場、信用取引銘柄に指定
ナック,二部上場
*
1999年 東京証券取引所市場第一部に昇格、翌年貸借銘柄に指定
ナック,一部上場
M&Aにより福岡県へダスキン事業進出
*
2002年 戸建住宅販売事業への進出を目的に
タマキューホーム株式会社(現レオハウス)を設立
タマキューホーム株式会社(現レオハウス)を設立
宅配水事業スタート(クリクラ)
ナック,宅配水事業スタート(クリクラ)

日本経団連(社団法人 日本経済団体連合会)入会
*
2005年 M&Aにより茨城県へダスキン事業進出
*
2006年 資本金40億円に増資
*
2010年 連結売上高500億円を達成
*

 

 

経営理念

 

企業は損得に非ず 会社の成長と共に個々の能力を伸ばし以て人格の向上を図るべし
  
常に善の道を歩み 商いを通じて人と仲良くなり、「お客様」「取引先」「社会の人々」に対しては 以て報恩感謝を思うべし
  
広く社会に貢献する為  
  「生き甲斐産業」の精神に立脚し、以てその追求を致すべし       
発展成長を第一義とすべし 

 

 

 

 

▲このページのトップへ戻る

 

 

NAC

COPYRIGHT(C) 2012 NAC CO., LTD. JAPAN ALL RIGHTS RESERVED.