ここから本文です
[PR] 

<ロシア>首長公選制廃止 ダゲスタン共和国が第1号

毎日新聞 4月19日(金)10時0分配信

<ロシア>首長公選制廃止 ダゲスタン共和国が第1号

ダゲスタン共和国の地図

 【モスクワ田中洋之】ロシア南部の北カフカス地方にあるダゲスタン共和国の議会は18日、首長を住民が直接選ぶ公選制を廃止し、大統領が指名する候補者3人の中から議会が選出することを決めた。地方首長の公選制は、反政府デモの高まりで昨年復活したが、プーチン大統領が今月2日に公選制を廃止できる法律に署名。ロシア連邦を構成する州や共和国など83の自治体で、初めてダゲスタンが公選制の廃止を決めた。近接するイングーシ共和国も近く廃止する見通し。

 多民族が混在する北カフカスの政界は「公選制は民族間の対立をあおり政情不安定につながる」と公選制廃止を歓迎しており、同様の動きが他地域に広がる可能性もある。野党などは「民主化の後退」と強く批判している。

 ソ連崩壊に伴う民主化で導入された首長の公選制は、中央集権を進めるプーチン大統領が2期目の04年に廃止し、事実上の任命制となったが、昨年復活した。

 今月施行された法律では、首長の公選制を継続するか、議会の間接選挙にするか地方が決定できる。今年9月の統一地方選ではダゲスタン、イングーシ両共和国を含む九つの自治体で首長選が行われ、公選制がどれだけ維持されるか注目されている。

最終更新:4月19日(金)11時33分

毎日新聞

 
次の記事:
【英国】3月の小売売上高、0.7%縮小写真NNA) 9時0分

PR

PR

注目の情報


PR