桜:東京で早くも満開、過去2番目の早さ

毎日新聞 2013年03月22日 12時19分(最終更新 03月22日 14時49分)

満開が確認された靖国神社の標本木=東京都千代田区で2013年3月22日、岡本同世撮影
満開が確認された靖国神社の標本木=東京都千代田区で2013年3月22日、岡本同世撮影

 気象庁は22日、東京の桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表した。平年より12日早く、1953年の統計開始以降では02年の3月21日に次ぐ2番目の早さとなった。

 午前11時過ぎ、気象庁職員が東京都千代田区の靖国神社の標本木で、満開の基準である8割以上の開花を確認した。3月に入ってから、東京・大手町で最高気温が25度を超える夏日が2日あったことなどが開花を促したという。【和田浩幸】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日