ニュース
DDoS攻撃に日本国内のDNSサーバー悪用も、JPCERT/CCが設定再確認を呼び掛け
(2013/4/18 15:40)
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は18日、DDoS攻撃に日本国内のDNSキャッシュサーバーが使用されているとの報告を海外から受けているとして、国内のDNSサーバー管理者などに対して設定を確認するよう注意を喚起した。
JPCERT/CCに報告された攻撃は、外部からの再帰的な問い合わせを許可しているDNSキャッシュサーバー(オープンリゾルバー)を、DNSアンプ攻撃の踏み台として使用するもの。攻撃者は、送信元IPアドレスを攻撃対象のIPアドレスに偽装し、再帰的な問い合わせパケットをオープンリゾルバーに送信することで、大量の応答パケットや巨大なサイズの応答パケットを攻撃対象に送り付ける。
JPCERT/CCでは、使用するネットワーク機器やソフトウェア製品にDNSサーバーが組み込まれていて、ユーザーが知らないうちにオープンリゾルバーとして使用されている可能性も考えられるとして、自身の運用しているサーバーやネットワーク機器でDNSキャッシュサーバーが稼働しているかを確認し、適切な設定を行うよう呼び掛けている。
URL
- JPCERT/CCによる注意喚起
- https://www.jpcert.or.jp/at/2013/at130022.html
- DNSサーバーの不適切な設定「オープンリゾルバー」について(JPRS)
- http://jprs.jp/important/2013/130418.html
最新ニュース
- AKB48やきゃりーぱみゅぱみゅのライブも、YouTube MUSIC WEEKが連休に開催[2013/04/18]
- JPNE、IPv6/IPv4接続をISP事業者向けに提供する「v6プラス」開始[2013/04/18]
- アクトビラがマルチデバイス対応強化、スマホでの作品購入・視聴が可能に[2013/04/18]
- DDoS攻撃に日本国内のDNSサーバー悪用も、JPCERT/CCが設定再確認を呼び掛け[2013/04/18]
- トレンドマイクロ、小中学生向けのインターネット安全利用ガイドを公開[2013/04/18]
- タブレット付き電子コミック大人買いセット第2弾、ゴルゴ、藤子不二雄Aなど[2013/04/18]
- Microsoft、アカウントのセキュリティ強化で二段階認証オプションを追加[2013/04/18]
- バッファロー、2.4/5GHz帯がそれぞれ最大300Mbps、同時使用対応Wi-Fiルーター[2013/04/18]
- Evernote連携アプリ開発コンテストのキックオフイベント開催[2013/04/18]
- Twitter、広告ツイートの「キーワードターゲティング機能」提供開始[2013/04/18]
- 1GbpsのISP事業「Google Fiber」、ユタ州第3の都市へ〜全米展開が本格化か[2013/04/18]
- 9割近くの人が地図を利用、6割近くが「地図が好き」との調査結果[2013/04/18]
- 「釣りゲーム」訴訟はDeNAの勝訴が確定、最高裁がグリーの上告を棄却[2013/04/17]
- ひかりTV、Android 4.0搭載の新STB提供、クラウドゲームにも対応[2013/04/17]
- 3G/WiMAXモバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX」、auとUQから[2013/04/17]
- Apple、Mac向けJava 6のアップデートを公開[2013/04/17]
- 全政党にLINE公式アカウント無償提供へ、ネット選挙解禁に対応[2013/04/17]
- 「Yahoo!ブックマーク」「Yahoo!クリップ」がサービス終了を発表[2013/04/17]
- JR東日本「My JR-EAST」にも不正ログイン、97アカウントが被害に[2013/04/17]
- 警視庁の「振り込め詐欺」新名称公募、郵送で8484件、Twitterで5620件[2013/04/17]
バックナンバー
|
|
|