もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【尖閣問題】台湾・馬総統「日台漁業協定、尖閣周辺海域での日中台共同開発の基礎にしたい」[04/17]

1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/04/17(水) 23:49:02.30 ID:???
台湾の馬英九総統は16日、米スタンフォード大主催の会議にテレビ中継を通じて出席。
沖縄県・尖閣諸島周辺の漁業権で日台が10日に調印した取り決め(協定)について、
周辺海域での共同資源開発などに向け中国を含む3者が今後協議する際の基礎にしたいと述べた。

中国は協定について日本の「一方的行動」だと批判しており、3者の協議に応じる見通しはないが、
馬氏は日台が領有権問題を棚上げして調印した意義を強調。
台湾は「責任ある利害関係者」としてアジアの平和に貢献していくと述べた。

馬氏は演説後、ブッシュ前米政権で国務長官などを務めたコンドリーザ・ライス氏や、
米政治学者フランシス・フクヤマ氏らの質問に答えた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130416/chn13041614100001-n1.htm

【日台】尖閣:日本と手を結んだ台湾、中国船追放の立場表明 両岸協調崩壊の危機[04/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365810030/
【台湾】日台漁業協定締結に漁民から歓迎の声、尖閣活動家は不満[04/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365692327/
【尖閣問題】台湾の活動家「日台漁業協定は不満。中国との中台連携を強化し今後も必ず上陸する」[04/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366202421/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:50:07.65 ID:4U4vpq9/
やっぱり馬は糞だな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:50:15.97 ID:SIVfBxqd
どこまでも支那の手先だね
外省人はあかんわ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:50:25.79 ID:QJaxvGWa
は?共同開発?調子乗るなよ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:50:49.89 ID:t6cWnt99
>>1
台湾がふざけた事言い出したよ

【日台漁業協定】台湾総統「今後協議する際の基礎にしたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366209206/

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:51:50.05 ID:d2jTyJLl
はぁ?支那関係ないし

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:53:41.10 ID:QKXqWAtn
支那も絡めてきたかw やはり敵だったな。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:54:51.90 ID:1PFdtQwQ
だから中はいらんだろ馬鹿永久w

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:54:59.60 ID:gaadKNT/
所詮チャンコロ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:56:53.62 ID:xK/yM782
あんまり調子に乗るなよ
漁業協定も台湾人への好意から結んでやったって事を忘れんな
これ以上、日本の好意につけ込もうとするなら、日台友好も破局を迎えるぞ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:57:23.03 ID:cwWPyEQ1
あんまり無茶言うようなら、ちゃっちゃと破棄しちゃうくらいの気概がほしいね。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:58:08.17 ID:DrJhTk9x
>>1
ふざけんなよ台湾

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:58:32.91 ID:8W5lv+q/
まあ当然だわな
予測できなかった奴なんていないだろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/17(水) 23:58:37.84 ID:o3hmuFM/
100%譲歩した安倍の成果
ネトウヨ脱糞中w

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:03:56.68 ID:8rCCJLYX
馬は所詮大陸の使い走りか
というか、中国がこれ以上でてきたら台湾の漁民が
くいっぱぐれることも理解できないのかw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:04:18.33 ID:PmnFotzU
馬の台湾に譲歩したのが間違い
軍艦まで繰り出してきた奴だし
今回の協定は禍根を残すかもしれんな
全ては台湾の態度次第だけど
これ以上要求してくるようだと、親台派も擁護出来なくなってくる

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:05:10.16 ID:Yyc+XCiz
台湾政府はシナにのっとられてるんだから十分予想出来たろうに…

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:05:21.07 ID:eRqVhzTm
言いたい事は言わしとけばいい
無視しとけばいいだけ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:05:32.21 ID:Um0RdoM4
中台の分断を図るどころかますます結びついてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただでくれてやった漁場の責任は誰がとるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:05:48.08 ID:xkpV+K32
死ねよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:07:08.34 ID:5jNvXpUv
国民党は蒋介石がつくった大陸系だっつの
要は中国人
甘やかすとすぐつけあがる
仲井間の危惧は今回に限っては正しい

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:07:11.17 ID:LPDqWA1R
資源共同開発は話が別
約束が守れない国とは無理

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:08:08.59 ID:Um0RdoM4
台湾もクズだな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:08:12.90 ID:Uhugk0AJ
台湾は一回ボコった方が良さそうだな
調子に乗りすぎ、ついでに売国奴安倍も消えろ

25 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/04/18(木) 00:09:48.69 ID:CFHejOK/
情けで魚獲らしてやってるだけなのに勘違いすんな!

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:10:35.81 ID:jhz+G/zO
口は災いのもとだぞ、台湾

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:11:41.39 ID:CLZnrn/j
>>25
それははっきり言うべきだね。中国と共同するつもりは微塵もないってね。
領土問題は対立を恐れちゃダメなんだよ。むしろ対立してでも自己主張を
曲げない。これが大事。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:14:27.46 ID:u075kQWm
中国と台湾土人はグル

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:14:46.03 ID:tw1xbDJI
取り敢えず遺憾砲撃っとく?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:14:57.99 ID:5jNvXpUv
結局、3者で共同開発っていう朝日新聞の主張と同じじゃん
馬鹿じゃねーのネットウヨは
台湾って聞くとなんでか知らんけどすぐ甘くなる
西尾幹二も台湾信用するなって言ってたじゃん
台湾動かしてるエリート層は中国人なんだから

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:14:59.71 ID:nK+K9NEk
漁業協定だから締結に進んだけど、いくら台湾でも資源開発権までよこせって話なら論外だぞ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:15:52.03 ID:0erjZ9DJ
韓国人が言ってたことが正しかったですね。w
台湾人は信用できない。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:16:39.37 ID:wPdnEl9r
二度と日本は馬総統を信用してはならない。
瀬戸際外交かよ!

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:18:46.76 ID:FWa+PhqR
日本て馬鹿なの?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:19:52.32 ID:ZRmMmfEc
馬は台湾の菅直人

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:23:16.63 ID:x+YBSq28
流石は安倍晋三様

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:23:19.24 ID:K1JzrSlK
所詮馬だ。むしろこんなもんだろう。大陸に逆らう気根があるはずがなくて当
然。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:23:42.78 ID:ngqQuG2x
チャイニーズタイペイは中国で、南方系系雑種の島国民族、反動勢力テロ国家
中華の中で最も劣った雑種で、アジアのお荷物で、現在進行形で紛争地域になっている

生意気を厳しくとがめて、アジアの秩序を守らせる必要ありますよね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:24:28.38 ID:c22TtMGq
馬、殺されるなw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:25:50.08 ID:VzKR2ePu
支那絡めてくるなら白紙にした方がいいな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:29:32.73 ID:K1JzrSlK
漁業協定で大陸と台湾の間に楔を打ち込んだという意見も多かったが甘かっ
たね。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:31:37.00 ID:e+Cm2ybO
>>1
そもそもハーバード大学時代の博士論文が「釣魚島問題の研究」で
「歴史的に台湾の領土」と主張した総統が大幅譲歩したんだから、反応はこうなるわな。

もっと言うなら、台湾では沖縄の事を琉球と呼んでることも忘れちゃいけないし、
石油が出たとき最初に領土主張したのは、中華民国であることも忘れちゃいけないわな

当然小泉はそのあたりを分かってるよね・・・・?よね?知らなかったら大問題だぞ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:33:07.44 ID:pMbVbKXf
まぁ、馬はすでに国民の支持を失ってるから、無視して良いが
問題は次の政権がどう出るかだな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:34:28.25 ID:ZVaNPogd
馬(鹿)永久は中国の手先、気をつけろ。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:36:05.81 ID:K1JzrSlK
>>29

そりゃ駄目だ。むしろ無視しておいたほうがまし。海底資源については一切
なんの合意もあるはずがないのだから。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:37:57.24 ID:c22TtMGq
>>41
そうでもない。Win-Win関係はWin-Lose関係より強固なんだよ。
両者が愚かでない限り。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:45:54.62 ID:K1JzrSlK
>>46

安倍は尖閣のことに関しては長期戦の構えだからそう見ると漁業で台湾を少し
引かせておくのは悪くない戦術かな。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:46:54.85 ID:I+yXRWkg
舐めてるな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:50:43.30 ID:8JSrSx+K
台湾さん、馬何とかしてくださいな
国民の関係は良好なのに政府がこれじゃ台無しじゃん

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:52:53.15 ID:mZAgXv7k
1回譲歩すりゃどんどん入ってくる
わかんねーけど外交ってそんなもんじゃないの?
国益かかってんだから

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:56:45.41 ID:K1JzrSlK
台湾が領有権の主張をし始めたら一歩も譲れないね。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 00:57:27.80 ID:ZRmMmfEc
日本にもルーピー鳩山とか管直人がいた。
李登輝さんも王貞治さんもジュディ・オングも台湾人

かたや日本人(国籍)とはいっても仲井真=中国人 福島みずほ=韓国人
蓮舫=中共(台湾ではない)ハーフの菅直人、鳩山、小沢までいるじゃん

まあ台湾も馬になってからマスゴミも中国スパイに乗っ取られフジTV
NHK状態らしい

結論  台湾には味方もいるが、敵もいる

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:00:08.95 ID:mZAgXv7k
というかそもそも「親日」ってなんだよww

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:01:03.69 ID:aDn9h3Uz
>>1

【日台漁業協定】 安倍ちゃんが日台友好のために水産庁担当者を不正に排除していたことが発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366212756/

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:01:05.87 ID:5jNvXpUv
>>51
マジでこの件で台湾が領有権の主張引っ込めるわけないから
いずれまた主張始めるよね
そうしたらただ漁業権譲り渡しただけで現状は何も変わらんという
最悪の結果にならないか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:01:15.34 ID:tmZnFCLF
カイロ宣言がポツダム宣言に編入されたので日本はカイロ宣言も受け入れた。
カイロ宣言には「日本は暴力と貪欲によって朝鮮、台湾を盗んだ。だからこれを中国と朝鮮に返すのだ」とか書いてある。
中国が台湾の所有権を主張する根拠はこれ。

ただし、サンフランシスコ講和条約の締結でカイロ宣言もポツダム宣言も無効となって解消した。

57 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/04/18(木) 01:03:23.64 ID:zmS+ZHK4
>>1
馬鹿A級名不虚傅とでも言って貰いたいのか

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:04:29.07 ID:K1JzrSlK
>>55

後ろに武装した兵がいれば・・・

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:05:26.44 ID:iBnu7a1M
あまりあーだこーだ言うんなら日本は取りあげる態度を見せても良いぞ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:11:01.41 ID:K1JzrSlK
>58
の補足。国軍を日本が持てば外交の基本姿勢と力が違ってくると思う。

61 :ファウストパトローネ ◆UrPXB1TQ56 :2013/04/18(木) 01:11:28.78 ID:/DAB0FMA
……? お前ら一体何言ってんの? まさかこのニュースの本題が、お魚を釣る量とか海底の
油やガスだとか、ましてや島の領有権の問題だとか思ってるんじゃないだろうな……

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:16:50.93 ID:K1JzrSlK
安全保障問題を失念しているとでも? 漁業、資源、安保のループ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:17:41.64 ID:IeOKgFS3
泣く子は餅を一つ余計もらえるニダ<丶`∀´>

64 :ファウストパトローネ ◆UrPXB1TQ56 :2013/04/18(木) 01:20:47.84 ID:/DAB0FMA
>>62
それも違う。少なくともこの場合は本題じゃない

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:21:36.59 ID:KGWdMoHR
馬くん、やっぱダメだわ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:25:38.83 ID:4rp7B+6o
でもマー総統は最近は大陸疎遠政策増えたそうだよ。

一応は、台湾の独立政権だからか。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:26:15.92 ID:gCaXby4d
こうやって譲ってやると、どんどん付け上がるってなんで学習しないんだ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:27:07.72 ID:DbbKLZN3
>>41
日本が譲歩しなければ台湾と中国が一緒になって尖閣に突っ込んできてただろうからな
中国が尖閣の領有権主張してるのは台湾に付属する島だから!(そして台湾は一つの中国に含まれる!)
だからね
台湾を切り離せば一つの中国と言う殆どまやかしでしかない物でしか中国は主張できなくなる。

台湾と中国が手を組んで日本に向かってこれば日本にとって大打撃だということを認識しておくべき。台湾一国だけじゃ中国に碌な抵抗もできないしな。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:29:54.49 ID:IeOKgFS3
>>66
台湾の基本は「統一せず、独立せず、戦わず」

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:32:13.40 ID:guEropUR
やべえ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:35:46.60 ID:/CZFIJb5
>>周辺海域での共同資源開発などに向け
>>中国を含む3者が今後協議する際の基礎にしたいと述べた

やばいやばい!
やっぱ台湾やばいわ!

これで潜水艦の技術供与要請してるとか、ありえんでしょ。
中国に情報流出確定だしwww
外交って難しいゎ〜

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:38:00.34 ID:DbbKLZN3
日本人的感覚からは外れるかもしれんが
国家に真の友人なし。
利益の無い関係に比べたら利益のある関係の方が強固だし、長続きする。

協定が無い場合は日本vs台湾(+中国)
台湾と中国は色々問題あるけど、尖閣に限っては手を結んで日本に対抗してくる。
いや、、尖閣(日本)を相手にまとまり易いと言うべきか。
共通の敵を作るのが団結には一番楽だからね。

馬からすればつかず離れずが狙いだし、中国も巻き込んで利益を分配できれば台湾の国益に一番沿う結果になると、そういう判断だろう。
馬は台湾の政治家であって日本の政治家でないのだから台湾の国益を代表するのは当然だろう。
俺らがそれに反感持つのもまた当然過ぎる話。

73 :海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2013/04/18(木) 01:41:33.76 ID:aU3YRf91
>>70

IDがやべえ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:43:35.19 ID:BW6rfgh6
調子に乗ってんじゃねえよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:44:33.42 ID:5y6oRLsU
中国と台湾の離間に成功したとか言ってた馬鹿がいるらしい

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:46:10.45 ID:Jlb1mf/0
怖いな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:46:35.28 ID:ysU+01Bv
>>1
あ〜あ、やっちゃったな。

安倍チョン!!

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:47:14.62 ID:IeOKgFS3
台湾は高砂族だからうんたらかんたら

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:48:22.69 ID:ysU+01Bv
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ>>2
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ 売国って気持ちいい〜
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  馬総統に土下座したら
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',  お腹の調子良くなっちゃった
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:48:49.46 ID:57g/UfFk
411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 19:06:50.48 ID:CQZU3S2/
中国は一つの中国という名目を捨てることになるから参加できない。
台湾側は中国が参加できないことを知ってて台湾は中国の一部ではなく
独立国家であるとアピールするために昔から日台中の共同協議や
条約締結などを提案してる。

81 :海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2013/04/18(木) 01:50:04.29 ID:aU3YRf91
>>78

原住民に擬態した、抗菌だか梅毒なんて名前の議員がいましたね。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:50:43.47 ID:arP0qZ8e
こうなる事は俺でも予想出来た

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:51:59.67 ID:ysU+01Bv
>>80
苦しいなw
馬総統は根っからの親中反日だよw

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:53:15.52 ID:Qy8jC7El
>共同資源開発などに向け中国を含む3者が今後協議する際の基礎

しっかりと台湾の入り込む余地を作った上で共同資源開発は既定路線であると世界に公言したわけだ
それぞれの主観や意訳でどう思おうと、国際的にはこの言葉通りにしか理解しないだろうからな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:53:49.77 ID:ysU+01Bv
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ>>2
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ 漁業権以外にあと何を
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   差し上げればいいんだろう
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',  
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  ボク困っちゃうな
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

86 :ファウストパトローネ ◆UrPXB1TQ56 :2013/04/18(木) 01:54:57.36 ID:/DAB0FMA
まああまり思わせぶりなことを言うのもなんだから言っちゃうけど……これは日台「両国」の
国家間関係の再構築の問題がメインテーマ。漁業協定ってのは、言わば建前。日台断交・
日中国交樹立以来、日本は台湾よりシナと付き合って今まで来たが、果たしてそれが当を得た
ことだったか? って問題が件の尖閣沖漁船衝突事件以来、露わになったってこと。

今のシナからはどう見ても、日本と平和裏に国交を調整する意志が感じられない。それは日本に
とっても悩ましい。そこでここに台湾という存在がある。台湾はシナと統一する気配が未だにない。
となれば、日本が台湾と結ぼうと考えるのは誰でも分かる話。

そこで問題は、どうやって台湾と結ぶかってこと。いきなり台湾と軍事同盟を結んだりすることは
シナの手前、両国ともできない。なら日本にとってローリスクで、台湾にとって得点になるのは、
「日本が台湾を、事実上の国家として扱うかのような関係の構築」だろう。この「かのような」という
のが大事。シナがウダウダと文句を垂れてきても、日本としては「一つの中国原則に違反はして
ないよ?(ニッコリ」と逃げ口上を並べながら両国関係を次第に強化してゆく。

今現在、シナというゴロツキに対抗するため、アメリカや東南アジア諸国も含めて、日台間でも
そういう関係をが構築する機が熟し、日台の利害が反シナという点で一致したからこそ、漁業
協定という名目で両国がシェイクハンドしたわけだ。

ウマ総統が白々しく「日中台共同開発・三者協議したいね(棒」とか吹いたのも、シナがそんな
話に乗ってくるわけねえことが分かってたからなのは言うまでもない。「領有権問題を棚上げ」
に関しても、シナのゴキブリ船にバルサン焚いてる日本が台湾に尖閣を譲ってくれるわけない
ことも分かってる。分かった上で、台湾の国家的地位をこの協定で底上げさせたことをそれとなく
アピールしてるってこと。まあ両国を比較すれば、台湾が変わったというより日本が変わったわけ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:57:50.05 ID:IeOKgFS3
>>81
基本親日じゃないかとは思う親日の李登輝がお父さんと呼ばれるから
ただネトウヨは友人ではなく手下に見ている

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 01:57:57.66 ID:K1JzrSlK
>80

ふむ、ふむ。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:00:02.23 ID:EqPfMNMz
くたばれ外省人

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:00:25.45 ID:ysU+01Bv
4行にまとめると

台湾も中華思想の土人民族、トップは馬は反日親中。
日中の争いに漁夫の利で漁業権をせしめた。
次は日本の潜水艦の技術を寄こせと懇願。
安倍が着々と売国進行中。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:00:41.16 ID:ABK1etKu
>>86
台湾ポチ必死だなw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:08:23.47 ID:QlwqKXKO
糞チョン国じゃないからまだいいか。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:09:22.45 ID:K1JzrSlK
安倍の外交戦略から台湾が抜けているのが不審だったが辻褄のあう話ですね。

94 :ファウストパトローネ ◆UrPXB1TQ56 :2013/04/18(木) 02:11:53.57 ID:/DAB0FMA
>>90-91
近視眼てのは道端の牛のクソみたいなもんだな。気にしないで歩くと自分の足元が危ない。
気にすると前が見えない。つまり遠視と近視はほどほどのバランスが大事ってことだが



で、お前らは何だ、牛じゃなくて犬のクソだったかな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:12:57.71 ID:lgelZTI/
ド・ゴール将軍は国家に友人などいないこと、アングロサクソンは絶対に信用できないことをよく知っていた

親台右翼も親中左翼も同じ穴の狢。中華民族を信用する時点で大馬鹿者である。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:16:01.04 ID:ysU+01Bv
>>94
あ〜、その手の誹謗中傷は飽きたわw
それこそ糞の足しにもならん

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:16:15.09 ID:K1JzrSlK
>93
は>86
へ返信。恥ずかしながら盲点でした。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:19:23.61 ID:cT+8sCYI
今すぐ破棄しろ
安倍氏ねよクソが

99 :ファウストパトローネ ◆UrPXB1TQ56 :2013/04/18(木) 02:20:42.72 ID:/DAB0FMA
>>96
お前にゃ今更クソの足しは要らねえだろ。なけりゃてめえで補充するばかりだしな

>>97
まあ一般に日本人は、目に見えないものに価値を見出すのがいまいち苦手だから。はっきりと
形を取る物をこそ信用するという。これも 農耕民族の サガ か……

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/18(木) 02:31:26.40 ID:ysU+01Bv
>>99
いやぁ〜
お前さんの根拠のない、憶測と妄想で書かれている自分に都合の良い
視野狭窄気味の長文は、とても薄っぺらい内容で勉強になったよw

「人のふり見て我がふり直せ」というありがたい諺あるしねw

112 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)