メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

節電すれば携帯ポイント獲得 auと住友商事が事業化へ

 【大宮司聡】家庭内で節電すれば携帯電話のポイントがもらえるサービスを、KDDI(au)と住友商事が検討している。今月下旬から6週間、KDDIのスマートフォンを契約する関東地方の約200世帯を対象に実験し、新年度にも事業化する。

 家のなかの電気製品にセンサーを付けて、電力使用量を利用者がスマホで確認できる。電力不足が心配される時などに、朝または夕方の3時間に電力を抑えるよう、前日にメールで呼びかける。節電のコツも一緒に伝える。

 節電に参加した世帯には「auポイント」を加算する。ポイントは音楽や映像などのコンテンツとの交換や、KDDIの携帯電話の買い替えに利用できる。両社はこの仕組みを、電力使用を抑えたいときに抑えられるシステムとして、電力会社に売り込む考えだ。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

浮気やサボりもお見通し……「知らなかった」では済まされない、スマホの落とし穴とは。

「スマホが当然」な社会はすぐそこ。乗り遅れたあなたにスマホの基礎知識をこっそり伝授。

「お友達」内閣の苦い教訓は活かされるのか。人事で占う安倍内閣の行方。

今人気のアタッシュケースをチェック

注目コンテンツ

  • ショッピング身だしなみは大切に

    お手入れのしやすさもポイント

  • ブック・アサヒ・コム「女の子」の今がわかる

    傍流が主流を侵食する混沌

  • 【&M】ミラノ・デザインウィークのすべて

    モノとの向き合い方を再認識

  • 【&w】いざ、大陸縦断鉄道の旅へ!

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • Astandパレスチナのミニ・ドバイ

    自治政府の高給取りと庶民

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014