ネットワークのトレースを行う .NET Tips C#, VB_NET, Visual Studioによりますと、.NET Framework 2.0以降では、アプリケーション構成ファイルを書き換えることでネットワークのトレース結果をファイルに出力することができるそうです。しかも、デバッグモードじゃないリリース後のアプリケーションでも出力できるようです。
アプリケーション構成ファイルというのは、アプリケーション名に拡張子.configを付けたもので、.NETアプリケーションが入っているフォルダの中に一緒に入っています。
このトレース結果の出力機能は、Systemの中に予め組み込まれているらしく、リリースビルドした後のアプリケーションでも機能します。従って、もしパケットをキャプチャしたいアプリケーションが.NETで作られていて、System.Net配下のクラスのみを使ってネットワークにアクセスするような仕組みになっていた場合、わざわざネットワークキャプチャ用のソフトウェアを使わなくても、構成ファイルの変更だけでそのアプリケーション固有のアクセスを調べることができます。これは便利かも。
プロバイダによってはコメントやトラックバックが拒否される場合があります。