トップページ > 掲示板カテゴリ一覧 > ニュース > 芸スポ速報+掲示板

まとめブログ記事:【映画】「変態仮面」興収が想定の10倍、わずか12館ながら異例の好スタート[13/04/16]のまとめ

掲示板スレッドの概要

開始日時2013.04.16 12:03:28 経過時間 1日
平均速度13.61 レス数/時間

掲示板まとめブログ記事

芸スポ速報+掲示板  2013.04.18 08:47:12  HTML
1 やるっきゃ騎士φ ★:2013/04/16(火) 12:03:28.08 ID:???0
ソースはナリナリドットコム
http://www.narinari.com/Nd/20130421287.html

4月6日より新宿バルト9で先行公開され、13日より全国公開がスタートした映画
「HK/変態仮面」。
わずか12館でのスタートにも関わらず、現時点で異例のアベレージを記録しており、
週末はメイン館の新宿バルト9で満席続出、異例の大ヒットスタートを切った。


週末にはキャスト、監督、原作者が東京・横浜・博多・名古屋で舞台挨拶を実施。
すべての回が満席となり、東京以外のエリアでも順調な興行となっている。

客層としては、13日(土)に、新宿バルト9で行われた舞台挨拶で福田監督が
驚いたように、作品のタイプとしては異例なほど、女性客の来場が目立つのが特長。
また、横浜で行われた舞台挨拶では、原作を読んでいた父親に連れられた家族連れが
見られたほか、幅広い層が劇場に足を運んでおり、今後も順調な興行が期待される。

当初は、DVDを中心とする企画だった「HK/変態仮面」。主演の鈴木亮平の原作への
リスペクトや気合い、公開ギリギリのタイミングまで粘って製作をした福田組の熱意が、
作品を原作者も驚愕するレベルにまで押し上げた。

結果、その熱は国内公開前から海外に伝播。国内外から高い注目を受ける作品になり、
企画段階の想定興行収入の10倍を記録する大ヒットスタートとなっている。

-以上です-
関連スレは
【映画】主演・鈴木亮平、『変態仮面』に会心の笑み「これがクール・ジャパン!」 自前のパンティを被った熱烈ファンの姿も/初日舞台挨拶
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/…
等々。
24 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:12:50.43 ID:kk1cd7U60
当然観たいとは思ってなかったが・・
>>1の画像見たら無駄にクォリティ高そうでちょっと気になる
246 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 16:52:18.36 ID:0zvkWlnk0
>>1の画像が恐ろしいほどクオリティ高いな
8 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:08:15.63 ID:h8zkyziL0
映画館の券売り場で
変態仮面一枚とか言うのか
なかなかハードル高いな
10 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:09:31.44 ID:p+31Nh07P
店員に変態仮面のチケット下さいなんて言えない
19 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:11:32.62 ID:rguzLwvA0
>>8 >>10
HKでおk
29 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:14:23.26 ID:lNUSfK+I0
12って少な過ぎだろ
田舎なめてんのかよ
42 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:20:33.85 ID:a8Nelq9WO
>>29
何故仙台や新潟で上映されていて、193万人都市札幌では上映されていないのか。
日本の配給システムってどうなってるの?
45 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:23:06.57 ID:h/fkkDaV0
>>42
週末からだね
http://movie.walkerplus.com/mv52807/schedule/
61 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:30:21.67 ID:a8Nelq9WO
>>45
サンキュー
76 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:34:30.85 ID:lNUSfK+I0
>>45
あれ?TOHOシネマズのサイト見ても載ってなかったのに、静岡でもやるのかw
しかも一番近い所とかwww
パンフも欲しいし、こりゃあ久しぶりに観に行くしかねえGJ!!
78 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:35:37.82 ID:v11lMmEPP
>>76
この映画、パンフレット作ってないってよ
86 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:37:24.88 ID:lNUSfK+I0
>>78
まじか…記念に欲しかったけどまあいいや
318 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:35:01.37 ID:ByMK/3LM0
>>76
パンフは無いけど、公式本は昨日出たみたい
http://www.amazon.co.jp/dp/4087806766/ref=as_…
作者のあんど慶周先生いわく「映画見てから読んでね」とのこと


主役の鈴木君は英語劇もできるそうな
こりゃハリウッドも可能だなww
52 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:27:13.09 ID:RGy+Np8SO
>>42
北教組あたりが五月蠅いとか某巨大掲示板で聞いた
56 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:29:18.58 ID:a8Nelq9WO
>>52
なるほど。他の理由か。
81 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:36:00.18 ID:XEafWnJ90
>>42
おう仙台なめんなよゴルァ
人口100万で市長はお花畑でパンダと踊ってるがなorz
92 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:41:15.03 ID:LCinL1SA0
>>42
仙台は山形市や福島市がすぐそこで盛岡もそこそこ近く商圏が厚いのだよ。
にいがたはしらん
111 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:53:40.62 ID:duBtcG2+0
>>42
J2だからだろ
310 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:02:58.10 ID:NKXZvt5F0
>>111
博多・・・
210 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:37:01.51 ID:pCYrqAwM0
>>42

北海道の人って 金を使うの?

金持ってないイメージ


.
82 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:36:01.83 ID:P7AxVweb0
これ、ハリウッド版が出来たら散々な内容になるの?やっぱり
85 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:36:46.47 ID:kk1cd7U60
>>82
スパイダーマンのようなクオリティになるかもしれんぞw
93 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:42:41.99 ID:xADFtPVO0
>>82
予告編を見たら
「世界の為に君のパンティーをくれ」って言ってるから、ハリウッド版だと感動して全米が泣くだろうな
208 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 14:32:02.72 ID:nI0+d6doP
>>93
ジョシュ・ハッチャーソンが「世界の為に君のパンティーをくれ」


で、クロエ・モレッツが恥じらいながらパンティーを下ろす。
7611

アメリカのオタクには大受けだろうな。
436 名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 01:53:43.70 ID:6inLNIgiO
>>93
クリント・イーストウッドが父親役とかw
216 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:05:23.02 ID:IiK8MnSJO
>>82
心配することない。
マスクって大ヒット映画があっただろ。
基本設定は似ている
279 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:37:10.46 ID:J5uC6RK50
第2弾
「変態仮面 vs けっこう仮面 vs まぼろしパンティ」
280 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:41:16.24 ID:f73pElS0P
>>279
か・・火星人刑事は。。マイナーかな?
290 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:01:43.45 ID:MG744uux0
>>280
茶巾寿司だっけ?
285 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:45:24.96 ID:8DPXMmewP
>>279
今のけっこう仮面はビミョウにXXくないからどうだろうね
http://www.youtube.com/watch?v=x0BHlIEks7o
287 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:54:11.92 ID:eEZ0XyXm0
>>279
第3弾
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事×変態仮面
Sヒーロー大戦M
『世界よ、これが日本のヒーローだ』
299 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:18:26.39 ID:RLhoYzdS0
>>279
まぼろしパンティよりも、安永航一郎のXXXマンで
289 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 18:57:39.75 ID:igXJJaA40
キャシャーン・デビルマンとこのHK変態仮面
何が違ったんだろうな
291 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:02:29.96 ID:8DPXMmewP
>>289
安い!早い!しょうもない!がウリの
福田監督の「色」がこの作品と合ったんだろう
296 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 19:14:52.43 ID:Ixkpv6+o0
>>289
キャシャーン・デビルマンとも、いくらか客入ったんだけど、評判がいまひとつどころじゃなくて「ひどすぎる」ってレベルw
だから後が続かない。
323 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:40:41.91 ID:OqxVw//S0
>>289
主役の姿の再現具合じゃないか?

今度のガッチャマンの衣装はガッチャマンであるべき必要が感じられんし
キャシャーン・デビルマン臭がプンプンする
333 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:54:21.63 ID:/evepqc50
>>289
キャシャーンはそれなりに成功して黒字だろ。
だからあいつは次に他の作れたんだし。
346 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 21:29:06.32 ID:CjCBmG250
>>289
真面目にバカ(褒め言葉だよ)をやれるかどうかだろうな。
主役の体作りにしても、あそこまでガチにやられたら応援したくなる。

愛知では4月29日から公開みたいだから、公開したら観に行こうと思っている。
(ただ木曽川町は微妙に遠い。名鉄一本で行けるけど)
402 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:06:09.60 ID:35K/wcSH0
変態仮面の場合はみやすのんきや永井豪の一連の作品みたいな
ガキの性欲を刺激してそれを商売しようっていう
下種な作風とは趣がかなり違う
中身は意外とさわやかで真っ当なジャンプギャグ漫画

当時のジャンプでガキ相手にXXで下種な商売してたのは
バスタードとかビデオガールとかあの辺り
409 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:14:54.19 ID:RcxT1bK70
>>402
バスタードはともかく、電影少女はなかなかにシビアな恋愛モノだった記憶が…

主人公がヒロインとエッチな接触しちゃってドギマギ的なマンガが多かったのって
当時はマガジンってイメージがある

ジャンプはグラビアもないし、最大手なだけあって結構潔癖
シティハンターでリョウちゃんがもっこりーとか一発ーとか言ってても
ターちゃんが恥ずかしいシミとかチンコの皮引っ張ったりしてても
なんか下ネタの域なんだよな
412 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:23:28.96 ID:MnA8R3/ZP
>>409
未遂に終わったけどXXX話があったな>電影少女
その後トラウマから体育の授業の体操服が冬じゃないのに1人ジャージ姿だったとか…
416 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:35:08.37 ID:daXixVHZ0
>>409
感性がマガジンは直接的でおっさん臭いんだよな
495 名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 07:43:12.32 ID:xSg8a5ca0
>>416
そんな俺らのおっさんホイホイスレだがw
411 名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:19:19.14 ID:NJOOIYGIO
>>402
ほんとそう
変態ギャグ漫画だけど意外にヒロイックであったり正統派少年漫画の流れも組んでる作品
断じてXXで釣る類いの漫画ではない
453 名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 02:56:59.57 ID:GvqsCpFk0
>>402
だね。原作知ってるけどストーリー的には、真っ当な勧善懲悪もの。
XXというより下ネタギャグ。
主人公もマジメな良い奴だし。

最新のおすすめスレッド2013.04.18 08:45:08

まとめブログの HTML ソースコード

まとめブログの注意事項

  1. このブログ記事をブログ等に貼る場合には、一記事ごとにこのサイトにリンクをお願いします。
  2. このブログ記事は、このサイトへのリンク部分を除いて自由に編集していただいて構いません。
  3. このブログ記事のご利用は自己責任にてお願いします。当方は一切の責任を負いかねます。
  4. 機能の改善、不具合、ご意見等は @zchblogmaker までご連絡ください。