ニュースランキング

'13/4/17

宮島の新展望台工事始まる<動画あり>



 世界遺産の島・宮島(廿日市市)の弥山山頂で16日、広島県が新たな展望台の建設工事を始めた。ヘリコプターを使って機材を搬入するなどし、9月末までの完成を目指す。

 県営繕課によると、新たな展望台は鉄骨2階建て延べ217平方メートル。1階に休憩所やトイレ、2階に座ってくつろげる縁側を設け、屋上階は瀬戸内海を見渡せる展望フロアに。内外装に県産の木材を使い、和風の外観とする。

 この日はヘリコプター1機が、島北東部の包ケ浦から約3キロ先の山頂まで13往復し、重さ約3トンの重機や機材などを運んだ。

 弥山山頂は瀬戸内海国立公園の特別保護地区に含まれるため、新築整備は環境省が担い、事業施行を県に委任している。新築工事費は国負担で約2億2500万円。

動画はこちら

【写真説明】新展望台の建設に向けて、ヘリコプターでの機材搬入が進む弥山山頂(撮影・福井宏史)




MenuTopBackNextLast