メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

大阪地下鉄にも「駅ナカ」 天王寺駅に18日開業

写真:内覧会が行われたekimo=17日午前、大阪市阿倍野区、水野義則撮影拡大内覧会が行われたekimo=17日午前、大阪市阿倍野区、水野義則撮影

 【川田惇史】大阪市営地下鉄の「駅ナカ」ビジネス第1号として、18日に御堂筋線の天王寺駅(同市阿倍野区)にオープンする商業施設「ekimo(エキモ)天王寺」が17日、報道陣に公開された。10月になんば駅、来年4月に梅田駅でもそれぞれ開業する予定。

 ekimo天王寺は改札付近の定期券発売所や売店を撤去し、614平方メートルの店舗面積を確保。関西初出店の女性向け服飾雑貨店「ロペピクニック パサージュ」やドラッグストア、パン屋、花屋など11店が並ぶ。

 市交通局は、2015年4月の地下鉄民営化を目指しており、駅ナカビジネスを新たな収入源と考えている。運営は南海電鉄子会社と東急不動産に委託。3駅で計2千平方メートル、42店舗を計画しており、年間8億6400万円の使用料収入を見込んでいる。

 市交通局の藤本昌信局長は「地下鉄の乗車人数が減少するなか、駅ナカビジネスなどの兼業で収益を拡大させたい」と話している。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

飛躍的な進化を遂げるコンピュータに、日本最高峰の頭脳集団は勝てるのだろうか。

安倍官邸を仕切る官房長官・菅義偉は「現代の梶山静六」になれるのか。

はじまりは2人の「不肖」の息子の不始末。「太陽の季節」は終焉を迎えようとしている。

撮りたい時にすぐに撮れるように!速写系のカメラグッズをチェック

ニューヨークのインテリア雑貨ブランド、キッカーランドから届いた、かわいいウサギのジェンガ

教材選びの達人が厳選した「じっくり勉強派」におすすめの教材本を特集!学びの季節。はじめてみませんか?

注目コンテンツ

  • ショッピング身だしなみは大切に

    お手入れのしやすさもポイント

  • ブック・アサヒ・コム「女の子」の今がわかる

    傍流が主流を侵食する混沌

  • 【&M】ミラノ・デザインウィークのすべて

    モノとの向き合い方を再認識

  • 【&w】いざ、大陸縦断鉄道の旅へ!

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • Astandパレスチナのミニ・ドバイ

    自治政府の高給取りと庶民

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014