MONOBRIGHT OFFICIAL DIARY MONOBRIGHT の モ

Home

●2008.05.07

フランスパンとブラックホール


この前集合場所に早く着きすぎたもんだからのんびり公園でフランスパン的なものをかじってヒナタボッコしていたら目の前にバサバサと降り立つ一羽の鳩。
あきらかにパンが欲しい感じで遠巻きにウロウロ歩いてるもんだから少しちぎってほいっと投げたらどこかでしっかり見ていたのであろう鳩十数羽がいきなりその投げたパンに一瞬で群がりまるでサッカーでもしてるんじゃないかってくらいひとかけらのパン争奪戦が始まってしまった。ピーッ!!さぁキックオフです!おーっと翼君がくちばしによる強引なドリブル!ドリブル!ドリブル!一人、、二人、鮮やかに抜き去りました!いや、軽く飛んだようにも見えましたね解説の松下さん。そうですねー、彼はドライブシュートだけでなくヒールリフトも得意としてますからね〜。でも松下さん強引なドリブルは日向君の技ですね。ともかく軽やかに二人を交わしてしばし独走状態の翼君でしたが右左にはもうすでに敵が集まってきているぞ。前からも来たー!囲まれてしまう翼君。さすがの翼君もこれはきつそうだ!揉み合い、つつきあいの攻防の中ボールが宙に浮くー!!!リバウンドを制する者がゲームを制す赤木キャプテン理論が今まさにですね。松下さん漫画間違いですし面白くないで
すよ!っていうかそもそもゴールってこの場合どこなんだよこのクソ解説松下!そういえばキープ力だったら松山君が定評がありますよね〜。あーっと!?そうこう言っている間に上空から立花君が曲芸技スカイラブハリケーンでかぎづめを向けて飛んできたー!ボールを一瞬で奪うー!!すごいぞー、そのまま兄弟でツインシュート!決まるかー!おっとこれを難なく若島津君が三角跳びでスーパーセーブ!花輪中惜しくもゴールなりませんでした!!いや〜松下さんまばたきの出来ない試合展開ですね〜



なんて一人でニヤニヤ妄想してパンを投げまくっていたら危うく遅刻しそうになりましたよ。あぶねー。早く着いてて逆に遅刻ってかなり自分にヘコむからほんとよかったわ。
という前フリがくだらなくて長いですがそんな画。
いやいやパンあげだすとホロホロホロホロ言い出してリアルにかわいくてね、本当は餌付けみたいになっちゃうからだめなんだろうけどさ。雀も5、6羽くらい集まっちゃってね、雀がパンかじるとでかいが食いきれなくて、もたついてくわえてると鳩が無理やり盗るのよ。人間ってやっぱ勝手な情があるから右に大きめにちぎったパン投げといて、細かくしたパンを雀の方に投げたりとかひいきしてしまった。。サベツカッコワルイ。。
ちなみに僕らのマネージャーのみちこさんは鳥が大嫌いで近くで羽ばたく鳥がいただけで発狂するという興味深い特異体質の持ち主。そして犬を見ても発狂するという興味深い特異体質の持ち主。前者は恐怖、後者は喜びのダブル持ち主。




公園でボーっとしている時間があって幸せだなぁと思う反面、ボーっと出来しまう時間があるなんてまずいなぁ恐いなぁと思ったりしてしまった(意味わかりますよね笑)。
ついでにボーっとしてると素敵だったとあることを辛くなんのに思い出すからよくない。これはよくないぜぇ〜。男はひっぱるのがよくないよくないよくない。ブラックボックス化。

動くことが逆に元気の源の松下でした。もうすぐ旅が始まる〜。さよぉなら〜。

PAGE TOP ▲

© AMUSE INC., All rights reserved.[アミューズ ホームページ]