政府は東京都の都営地下鉄や路線バスの24時間運行、都心・臨海地域の容積率・用途規制の一層の緩和などを、新たな特区制度で推進する検討に入る。東京、名古屋、大阪の三大都市圏を中心に5~6カ所の地域を選ぶ見通しだ。地方経済の振興に力を入れた従来の特区制度を見直し、大都市への重点的な規制緩和や税制優遇に転換。「世界一ビジネスのしやすい事業環境」を実現し、大都市主導で日本全体の競争力底上げを狙う。
17日…
竹中平蔵、安倍晋三、橋下徹、都営地下鉄、東京メトロ
日経平均(円) | 13,382.89 | +161.45 | 17日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,756.78 | +157.58 | 16日 16:36 |
英FTSE100 | 6,266.04 | -38.54 | 17日 13:53 |
ドル/円 | 97.93 - .96 | +0.17円安 | 17日 21:48 |
ユーロ/円 | 128.56 - .60 | +1.00円安 | 17日 21:48 |
長期金利(%) | 0.590 | ±0.000 | 17日 16:52 |
NY原油(ドル) | 88.72 | +0.01 | 16日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。