MOX燃料:積み出し開始で抗議続く 仏シェルブール

毎日新聞 2013年04月17日 11時56分

 【シェルブール(フランス北西部)宮川裕章】福井県の高浜原発で使用されるウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料の積み出し作業が17日午前、仏北西部シェルブールで始まった。燃料を積み出すシェルブール港周辺では住民や環境保護団体の抗議活動が続いた。抗議の激化に備え、市内には軍や警察当局約1000人が出動、警戒した。

 AFP通信によると、MOX燃料の運搬車3台は、警察車両の護衛を付け、同日午前0時半ごろ、アレバ社ラアーグ核燃料再処理工場から、約40キロ東のシェルブール港に向け出発した。燃料は港で待機する2隻の英国の専用輸送船に積み込まれた後、高浜原発に向け運ばれる。

 アレバ社によると、フランスから日本へのMOX燃料輸送は2010年以来5回目。今回分は11年4月の輸送が計画されたが、直前の3月に起きた東京電力福島第1原発事故で延期されていた。アレバ社は輸送航路について、安全上の理由から公表していない。

 地元メディアによると15日早朝、積み出し港付近に約10人の不審者が侵入する事件があった。シェルブール大審裁判所はアレバ社の要請を受け、輸送車から500メートル以内、積み出し港から300メートル以内への立ち入りを禁止した。

 港付近で抗議活動を続けた元教員のアニ・ルゲベルさん(65)は「MOXの輸送は危険で無責任。日本人と連帯し、明け方までここで抗議する」と話した。環境保護団体グリーンピースの広報担当者は「抗議を続け、平和的な方法で輸送を断念させたい」と語った。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日