トップページ政治ニュース一覧首相 就活開始は「4年夏ごろ」要請へ
ニュース詳細

首相 就活開始は「4年夏ごろ」要請へ
4月17日 4時10分

首相 就活開始は「4年夏ごろ」要請へ

安倍総理大臣は19日、経団連など経済界のトップと会談し、大学生の就職活動について、企業による採用選考活動の開始時期を大学4年生の夏ごろにするよう要請する方向で調整しています。

安倍総理大臣は、19日、経団連の米倉会長や経済同友会の長谷川代表幹事、日本商工会議所の岡村会頭など経済界のトップと総理大臣官邸で会談することにしています。
この中で安倍総理大臣は、大学生の就職活動を巡って現在は3年生の12月からとなっている就職説明会など、企業による広報活動の開始時期を3年生の3月ごろに、現在は4年生の4月からとなっている採用選考活動の開始時期を4年生の夏ごろにするよう要請するとともに、インターンシップやキャリア教育への支援を強化する考えも伝える方向で調整しています。
大学生の就職活動を巡っては下村文部科学大臣が、来週にも国公私立大学の学長らと会談し、開始時期が遅くなることで生じる期間を使って、海外への留学を促進するなどの取り組みを進めていくよう求めることにしています。
また安倍総理大臣は経済界のトップに対し、子どもが3歳になるまで男女ともに育児休業を取得できる環境を整備するよう要請し、積極的に推進する企業には税制面や財政面での支援を行う考えを伝えることも検討しています。

[関連ニュース]
k10013969281000.html

[関連ニュース]

  自動検索

経済同友会 就活遅らせ受け入れへ (4月16日 22時5分)

このページの先頭へ