メイテツサンギョウ
[業種]コンビニエンスストア (関連業種)レジャー・アミューズメント/レストラン・フード/商社(石油製品)/メンテナンス・清掃事業
当社は名古屋鉄道のグループ企業として、名古屋鉄道を利用されるお客様に「満足」していただける場をご提供するのが、私たちの役割。たとえば、駅のコンビニや飲食店の運営、駅や車両の清掃などで、お客様へ快適な環境をご提供することです。また駅でお困りの方がいらっしゃれば助けてさしあげる、駅での危険を事前に察知して事故を未然に防ぐ、といった駅全体の「安心・安全」を意識しながら、サービスを提供しています。
当社は、5つの事業(駅店舗事業・テーマパーク店舗事業・エネルギー事業・商事事業・環境メンテナンス事業)から成り立っています。 名鉄グループの中核会社として、東海地区を中心に地域密着をモットーに新しい分野(事業)への模索や収益改善を図りながら日々前進しています。多種多様な事業と同様に幅広い仕事を用意し、若いうちから新しい分野への挑戦や店舗責任者として権限を任すため、やりがいを持って働いて頂けます。
大曽根店 林 知世中部大学 人文学部 英語英米文化学科
エネルギー事業部 村瀬 慶亮中京大学 体育学部健康科学学科
東部店(知立) 伊集院 俊和中部大学 国際関係学部・国際関係学科
事業内容
■駅店舗事業
名鉄各駅に展開する直営の売店「サンコス」をはじめ、喫茶店、レストラン、食事処、居酒屋などバラエティ豊かなショップを展開。お買い物に、お食事に、お待ち合わせに。お客様のニーズやシーンに合わせてフレキシブルにお選びいただける、魅力ある駅店舗づくりをめざしています。
【販売部門】
名鉄各駅の駅構内や駅構外、ホームでの売店「サンコス」の営業、
自動販売機、コインロッカー、駐車場の営業
FC契約による高級食品スーパー「成城石井」及び
コンビニエンスストア「ファミリーマートエスタシオ」の営業
【飲食部門】
名鉄各駅の駅構内や駅構外での、めん処・居酒屋「かどや」「庵」、
中国料理「香花」「香港」、和食「蘭」、FC契約による「ドトールコーヒー」の営業
【テナント運営部門】
名鉄各駅の駅構内や駅構外での店舗賃貸
遊休社有地を活用し、スポーツ施設「ニッケインドアテニス」、
介護施設「セキスイオアシスセンター」をはじめヤマト運輸、名鉄レストラン、
幸楽苑他への土地又は建物賃貸
■テーマパーク店舗事業
お子様はもちろん大人にとってもドキドキ、ワクワクがいっぱいのテーマパーク。名鉄産業では、名鉄グループが運営するテーマパーク施設に飲食店や売店を出店。皆様の楽しい思い出づくりをお手伝いしています。
■エネルギー事業
石油は私たちの生活に欠かすことのできない大切な資源。私たちは、軽油、重油、灯油から潤滑油、ガスまでの幅広い商品を、名鉄グループのバス・トラックをはじめ、フェリー、工場、ホテル、ビルなどさまざまな取引先に安定的に供給。一般法人向け給油クレジットカードも取扱い、総合エネルギー販売企業として、日本の産業と暮らしを支えています。
・CO2削減による環境保全への取組み
・FCカード発行(ENEOSカード)
・「MEITETSU ECO DIESEL OIL」の販売
・主な取引先(各種燃料の供給)…
名鉄バス・名鉄観光バス・名鉄運輸・豊鉄タクシー・太平洋フェリー・名鉄海上観光船
■商事事業
心を癒すフラワーの販売・リース。「環境・健康・省エネ」をキーワードに、時代に即応した幅広い商品で、皆様の生活を安全に、快適にサポートしています。
・慶弔花、造花、貸鉢、ガーデニング管理の請負
・各種環境、健康関連商品の販売
・職域への自動販売機設置による飲料水の販売
・職域への各種商品斡旋
・ユニホームの受注販売
・清掃用資材の販売
■環境メンテナンス事業
名鉄電車や名鉄バスの車内清掃、ホーム清掃で長年培ったノウハウをもとに、テーマパーク、地元企業、ビルなどの清掃から廃棄物処理まで、総合的な環境メンテナンス事業を展開。最近では、中部国際空港のカート整理。すみずみまで行き届いたクオリティの高い作業で、清潔・快適な環境をご提供しています。
・鉄道事業/鉄道車両・駅構内の清掃やごみ処理
※中部圏を支える物流の玄関口である中部国際空港ターミナル地区においても、
ビル清掃業務、ごみ処理業務等で名鉄産業のノウハウが活かされています。
■駅総合開発
駅を、買って、食べて、楽しめる「総合コミュニティスペース」へと進化させる。それも私たちの大きな取り組みのひとつです。書店や CD ショップ、美容院、託児所など、従来の駅のイメージを超えたさまざまな店舗や施設を誘致し、魅力ある駅を総合的にプロデュースしています。
※現在、金山、神宮前、豊田市、東岡崎、大曽根、一宮などの主要駅で展開する「プラザ」には、飲食店や売店はもちろん、書店、CDショップ、託児所、美容室、ドラッグストア、旅行斡旋、ATMなど、生活をサポートする多彩で魅力的な店舗・施設を設置。直営店の経営とテナント管理・運営を含め、駅のトータルプロデュースを手掛けています。こうした取り組みが実を結び、最近では電車を利用されるお客様はもちろん、地域のお客様にも、お食事やお買い物にと、気軽にご利用いただけるようになりました。
設立
昭和25年8月4日
資本金
9600万円
従業員数
1291名 (社員 372名、パート・アルバイト919名)
取扱高
272億8000万円(平成24年3月実績)
代表者
代表取締役社長/伊藤 慶樹
事業所
100拠点
グループ会社
名鉄薬品株式会社
医薬品、動物用医薬品、工業用医薬品、農業薬品、試薬、その他化学的製品販売業、
栄養食品、衛生雑貨、薬用化粧品、医療用具の販売、薬局、食堂、喫茶店及び売店、
携帯ショップの経営など
〒457-0058 名古屋市南区前浜通7-28
総務部人事担当 栗崎、木澤、蜷川(にながわ)
TEL:052-821-2102
モバイル版リクナビでも この会社を研究!