情弱オンナをタダでヤリまくり!
魁!!男の高収入求人情報

【便利】PlexTools Professional Part2【多機能】
851:08/14(土) 21:09 ZEP9Yn7V
test
852:09/11(土) 19:36 C7ZNL+vG
TEST
853:10/03(日) 21:24 qrI8SNuT
同じ条件ならEACとPlextoolsどっちでリップしたほうが音質いいの?
854:10/03(日) 22:47 N54rPvLY
ピットマッチすれば何でリップしても変わらんでFA
バイナリ比較でもファイルコンペアでもハッシュ計算でもして比べれ
855:10/06(水) 20:32 /xEYPcOh
pre1、2なら読み込みオフセット値が、元々±ゼロだったと思ったから、
ちゃんとリップ成功してれば、バイナリ比較しても変わらんのじゃね

856:10/06(水) 21:00 sm2XF5jW
>>855
EACならそれも可能だけどね。
857:10/06(水) 21:42 3sHOJkRz
他のソフトでも同じ事だよ。オフセット値の設定が出来ないだけで。
ドライブが元々±0なら、吸って焼けばデータ的に同じ物になる筈。
(PTPみたいに、わざわざズレさせる設定になってるソフトを除く。)
858:10/30(土) 00:53 77Gehe60
EACを使えばただそれだけどオフセットゼロのドライブを使ったのと同じになるの?
859:10/30(土) 00:57 uc8iY/Ew
>>858
ドライブ毎のオフセット値設定が必要。
860:11/07(日) 12:37 XQ0ZsENB
まだ初代Premium使ってます。
今年になってやっとこさSATA変換(SD-SA2IDE-S2)したが、
PlexTools Professionalはちゃんと機能しているみたい。

M/BはP5Q-Deluxe
BIOS設定はAHCIしただけ
接続は、HDD(AHCI),光学DVR-217J,初代Premium

細かい点で気になることは、SATA変換のクロック精度が良くないと
能力が引き出せてないかも、と思った次第。
861:11/07(日) 19:49 Q4NX3Tx0
スレ違いだけど最近トレイが1回で出てこなくなった>初代Premium
862:11/08(月) 10:48 pIK3Ag/T
ウチもイジェクトすると、勝手に閉まる様になった
そのウチ、焼けなくなって昇天した
863:11/23(火) 05:14 pRta8Lua
>>861
pre1の場合、トレイ内にCDを入れてクローズしておいた方が良いみたいだよ。
864:11/29(火) 16:07 3lZvK5rI
PleXTools Professional XLはWindows7の32bit、64bit共正常に動作しますか?
865:11/29(火) 20:00 FRGX+nvY
しますん
866:11/29(火) 22:22 ZS0P3xsA
するよ
867:864 11/30(水) 22:49 qaeRhXkF
レスどうも
大丈夫なんですね
もし正常に動作しないという報告あれば書き込みお待ちしてます
868:11/30(水) 23:22 ovkof0Vt
>>867
初代?プレミアム所持で、PleXTools ProfessionalとLE(海外で以前DLした無償版XL?)を、
Win7-64bitでやってるけど特に問題ないはず。
869:01/06(金) 00:52 ceG7aeEI
http://www.filestube.com/search.html?q=PlexTools+Professional&select=All
870:04/09(月) 15:14 RseLiIRv
取り溜めてpxiイメージ化していた音楽CDを焼こうとしたら、755のCD焼きが死んでた・・・
プレクドライブじゃなければpxiが焼けないのにもう無い・・・orz
871:04/09(月) 23:16 Ch65099z
正確さ?にこだわる必要もなさそうな状態(救出)だから言うけど…
ライティングソフトや仮想ドライブ系でPXI対応してるのあるんじゃなかったか?
まぁ、圧縮してたら駄目だとは思うが…
872:04/10(火) 03:30 CTVuKfPS
IsoBusterやUltraISOがpxi対応だよ
873:04/10(火) 10:18 3B0EO/7L
確か、マウントできるやつも幾つかあった気が。(随分昔の記憶だが)
まぁ、規模縮小の頃から違う形式に切り替えたけどね。
874:04/10(火) 10:18 3B0EO/7L
WinArchiver Virtual Drive
875:04/10(火) 23:06 Wep2tDe4
>>870-874
サンクス
教えてもらったソフトで無事に救出できました。

あと、色々やってみたところドライブも死んでなかった。
現状PTP→755CD焼きは使えず、おそらくOSをクリーンインストールしないと直りそうにないけど
音楽CDはプレクドライブ+PTPがあると便利で楽だし、とりあえず生きてて良かった。
ホント、ありがとうございました。
876:04/10(火) 23:09 Wep2tDe4

>>871-874
自分にレスしてた・・・
877:05/18(金) 19:01 cwusVTmV
PTP XL起動させると数秒間画面最前面で表示されて邪魔なんだけど
最前面表示されないようできますか?
878:01/19(土) 09:32 fHMAHHdN
おはようございます。

plextools professional XL 3.16

premium2 tonk

で、動かそうとしているのですが、win8では、
起動画面で固まってしまいます。
win8で動かしている人いますか?
よろしくお願いいたします。
879:02/13(水) 19:06 HaPGS3VK
PlexTools
PlexTools Professional
PlexTools Professional LE
PlexTools Professional XL
PlexUTILITIES

沢山ありすぎて違いがわからない
解説求む
880:02/13(水) 19:49 HaPGS3VK
http://www.skcj.co.jp/discon/download/software.html
無印は日本語版、LE/XLは欧州版?
日本語版の最新は、PlexTools Professional Ver. 2.36?

http://www.skcj.co.jp/discon/plextool/drive.html
>PlexTools Professional 付属ドライブ
>
>ソフトウェア名:PlexTools Professional
>製品名称:Premium2、Premium2U、PX-760A、PX-760SA、PX-755A、PX-755SA、PX-716A、PX-716SA、PX-716UF、PX-716AL、PX-716UFL、PX-712A、PX-712U、PX-712SA、PX-W5232TA(Premium)、PX-W5232TU(Premium-U)
>
>ソフトウェア名:PlexTool
>製品名称:PX-5224TA

対応ドライブはこれだけ?
Plextor製品版の他機種にインストールしても使えない?
白箱、バルク、OEM版にインストールしても使えない?
日本語版と欧州版で対応ドライブも変わる?
881:02/14(木) 06:31 maXZTUyy
PlexToolsもついにお亡くなりになったか
XLの3.16のzipは複数箇所に大切に保管するとしよう
882:02/14(木) 18:59 Xw/gO2Q1
プレク欧州サイトがメンテ中なだけじゃない?
883:02/15(金) 11:45 +Dh2MlBe
>>882
今見たら復活してた
XL3.16も今まで通りあった
884:02/16(土) 11:08 +Yo51mRZ
http://www.plextor-digital.com/index.php/component/option,com_jdownloads/Itemid,55/catid,86/task,viewcategory/
>PleXTools Professional XL Version:3.16
>PleXtools Version 3.16
>Date 2010-01-01
>File size 14.82 MB
>Hits 55110
885:02/16(土) 11:09 +Yo51mRZ
PleXTools Professional LEはどこにあるんだ?
886:02/16(土) 23:12 R0anREgp
よくわからんが、XLの有償→無償で廃版にしたとか?
887:02/17(日) 00:54 EMxfigqs
>>886
あなるほど
機能的にも料金的にもXLはLEを完全に包括してるわけね
888:02/17(日) 01:07 EMxfigqs
これからドライブ買うとなるとPlexUTILITIESになるけど

PlexUTILITIESはPlexTools Professional XLを包括してるんだろうか
889:02/17(日) 21:52 fO6B97vg
対象ドライブが違う
890:02/18(月) 00:10 6G72sbtS
>>889
PlexUTILITIESってPlexTools Professional XLの後継ソフトじゃないの?

DVD-R時代の旧型ドライブはPlexTools Professionalで、
BD-R時代の新型ドライブはPlexUTILITIESに刷新されたわけだよね
891:02/19(火) 00:17 ntMM7+Wm
機能は包括してるかもしれんが、PTPは760A等のプレク製ドライブ用。
PlexUTILITIESはこれらプレク製ドライブでは使えない事になってる。
ttp://www.goplextor.com/jp/index.php/plex-utilities

AA
繋がりにくい時は→携帯用ブラウザ一覧
#
働かずに豪華生活のヒミツ