NHK首都圏のニュース 首都圏放送センター
圏央道 茅ヶ崎~寒川町が開通
首都圏の郊外を環状に結ぶ高速道路「圏央道」のうち、神奈川県の茅ヶ崎市と寒川町を結ぶ区間が、14日、開通しました。
開通したのは、圏央道・首都圏中央連絡自動車道のうち、神奈川県茅ヶ崎市の「茅ヶ崎ジャンクション」から寒川町の「寒川北インターチェンジ」までの、5.1キロの区間です。
開通を記念して行われた式典には、関係者や地元の小学生など、およそ150人が参加し、くす玉を割ったり、テープカットを行ったりして、開通を祝いました。
圏央道は、現在、およそ40%にあたる120キロ余りが利用されていますが、完成すれば、首都圏郊外のおよそ300キロが結ばれ、都心の渋滞緩和につながるだけでなく、災害時に救急車両が通ったり物資を運んだりする際の「緊急輸送道路」としての役割などが、期待されています。
04月14日 17時02分