September 30, 2010
ブログ終了のお知らせ
SHR/冴島奈緒ブログを読んで下さっている皆様へ
ブログ終了のお知らせです!!
突然ですが、私が倒れたと心配してしまう方たちがいらっしゃると思い、ご挨拶を。
ブログを始めた頃は、当時のWebサイト管理者に「日記をさらすなんて絶対嫌」!!と抵抗しつつも、何と五年も続いてしまいました。
やっているうちに愛着が湧いたのはもちろんのこと、読んで下さっている方々とお会いする機会が数多く、とても嬉しく思いましたし、
十代の冴島奈緒しか知らなかった世のお父さん方が何かの弾みで思い出して下さり、Webサイト及びこのブログを探して下さった、…などと言う話はたくさんありました、笑、(すんごい時代になりましたね!!)
不得手なインターネット生活も十年近く、このブログに関しては五年。
楽しんでもらえているのだろうか、と常にブログのことを(これでも)考え、
この五年はブログと共に寝食、活動&闘病しておりました。
闘病に次ぐ闘病、それにより断念しなければならないこともたくさんあり、その度にそれに代わる何かを始め、新しい冴島奈緒、新しい人生を生き急いで参りました。まあ、そんな生き方(生き様)も冴島奈緒でもあります。
冴島奈緒の人生のほんの一時期ですが共有して頂けたこと、
イベント・パーティご来場の皆様、CDや写真集やメトロストリップ商品をお買い上げ下さる皆様、数少ないですがメディアのお仕事に関わることを楽しみにして下さる皆様、
皆様に支えられて生きていること、いつも感謝しています!!
ブログの終了は、思い立って決めました!理由は、ブログ設定の不具合、私の不得手による使い勝手の悪さが多々なるロスを生んでいるのも事実、
五年も経つと若干古くなっても来ます。
五年と言う良い節目に一度これを終了し、さらなる新しいものへと向かいたい、と思っております。
ブログほど文章や写真はありませんが、mixiやTwitterは継続しておりますので、どうかそれらも覗いて見て下さい。
長年暮らした男と別れるような気分ですが(笑)、
前進に悪いことはひとつもない!
これからも頑張るよ〜
これからもよろしくお願い致します!
SHR/冴島奈緒
Sep.2010
ブログ終了のお知らせです!!
突然ですが、私が倒れたと心配してしまう方たちがいらっしゃると思い、ご挨拶を。
ブログを始めた頃は、当時のWebサイト管理者に「日記をさらすなんて絶対嫌」!!と抵抗しつつも、何と五年も続いてしまいました。
やっているうちに愛着が湧いたのはもちろんのこと、読んで下さっている方々とお会いする機会が数多く、とても嬉しく思いましたし、
十代の冴島奈緒しか知らなかった世のお父さん方が何かの弾みで思い出して下さり、Webサイト及びこのブログを探して下さった、…などと言う話はたくさんありました、笑、(すんごい時代になりましたね!!)
不得手なインターネット生活も十年近く、このブログに関しては五年。
楽しんでもらえているのだろうか、と常にブログのことを(これでも)考え、
この五年はブログと共に寝食、活動&闘病しておりました。
闘病に次ぐ闘病、それにより断念しなければならないこともたくさんあり、その度にそれに代わる何かを始め、新しい冴島奈緒、新しい人生を生き急いで参りました。まあ、そんな生き方(生き様)も冴島奈緒でもあります。
冴島奈緒の人生のほんの一時期ですが共有して頂けたこと、
イベント・パーティご来場の皆様、CDや写真集やメトロストリップ商品をお買い上げ下さる皆様、数少ないですがメディアのお仕事に関わることを楽しみにして下さる皆様、
皆様に支えられて生きていること、いつも感謝しています!!
ブログの終了は、思い立って決めました!理由は、ブログ設定の不具合、私の不得手による使い勝手の悪さが多々なるロスを生んでいるのも事実、
五年も経つと若干古くなっても来ます。
五年と言う良い節目に一度これを終了し、さらなる新しいものへと向かいたい、と思っております。
ブログほど文章や写真はありませんが、mixiやTwitterは継続しておりますので、どうかそれらも覗いて見て下さい。
長年暮らした男と別れるような気分ですが(笑)、
前進に悪いことはひとつもない!
これからも頑張るよ〜
これからもよろしくお願い致します!
SHR/冴島奈緒
Sep.2010
shr_silver at 15:43|Permalink│
September 28, 2010
September 23, 2010
BBS〜サングラス
京子様へ
いつもBBSご投稿ありがとうございます☆
サングラスは、
↑このサングラスでしたら、
姉が探して来てくれたものなのです。メゾン系ブランドのものではありません。使い心地がとっても良いのです!
かつて私が好んでいた、例えば、これなどは、↓
かなりグラスの黒色が濃くて、実は目にはよろしくないとのこと。(かえって目が疲れる。)
↓写真ではよくわからないですが、今よく使用しているサングラスは色が薄いのです。確かに、太陽や蛍光灯のまぶしさから守られるだけでなく、着けていて目にやさしいかも。
サングラスを選ぶ時は、そこんとこお気をつけて。
shr_silver at 03:29|Permalink│
声に恋!!(テレフォンズ石毛さんLove!!)
ザ・テレフォンズ石毛さんの歌声もたまらなく素敵で大好きですが、
話す声もたまらん!!
なので、彼のラジオを、半分眠りながら聞き、
内容など飛んでも良いのです。「音」として捉える。
いい声だ〜ZZZ…
写真は、
交通会館道産子店に「馬油」を買い求めに行ったの図です。Fさんが北海道お土産で下さった馬油がクオリティ高く素晴らしかったので、乾燥する秋冬アイテムに良かろうとリピ。ちょっと匂うのですがね!笑。
shr_silver at 03:21|Permalink│
September 20, 2010
「La naissance de nouvelle belles」from maria〜"La naissance de l'amour"
これからも前向きに、薬や治療を試して行こうと思います。
ほんの少し弱くて壊れやすい肉体を、完璧に構築して行きます。
それにしても、日本の医療万歳!ですし、
サイボーグ冴島奈緒万歳!です。
「日々、新しい美を創造する。
すべてを乗り越えて、新しい美を」、…
…そんなことを書いて送ったら、mariaさんから、
「愛の誕生」の"La naissance de l'amour"から思いついた、「La naissance de nouvelle belles」、などと送られて来た。
彼女は、細やかでやさしい人。
shr_silver at 22:14|Permalink│