ミツグループは精密加工技術とFAソリューションで社会に貢献します。
ミツ精機 事業紹介
ミツグループTOP > ミツ精機のご案内 > ミツ精機 事業紹介 > 航空・宇宙機器部品の機械加工

ミツ精機 事業紹介

航空・宇宙機器部品の機械加工

技術開発企業として世界の空へ、宇宙に羽ばたく精密技術。
空における厳しい基準をクリアすれば
地上のあらゆるニーズに応えられる自信になる
航空機・宇宙機器部品は、いかに重量を軽くするかが最も問われるため、複雑な形状になります。さらに、高機能・低コスト化を実現するためには、より正確に効率的に加工する技術が重要です。例えば、現在取り組んでいる航空機のエンジンケースはエンジン燃焼時に達する1,200〜1,300℃の温度下でも使える難削材の耐熱鋼を5軸加工のマシニングセンタによる高精度高精密加工で仕上げています。そうした新しい技術への挑戦と修得の繰返しが、技術者の血となり肉となり、いざ他分野におけるどんなに厳しいニーズに対しても不屈の自信と確信をもって臨むことができる。ニーズが厳しければ厳しいほど、より高いレベルで応える、それが私たちミツ精機です。
施設・技術紹介はこちら

OUTLINE 航空宇宙関連事業
・1979年より航空機の部品加工をスタート。
・ジェットエンジン部品、脚部品、人工衛星用の部品を製作。
航空機展示のご案内

自衛隊航空機を多賀工場にて公開しています。
時間 8時〜17時 (休館日:土日)



Copyright(C) ミツ精機株式会社・ミツテック株式会社. All rights reserved.