ご存知でしたか?
  • 借金に悩む人のうち、実に4割が女性なのです。
  • 女性には女性特有の借金があり、解決も少し特殊になります。
  • 借金問題は、専門家に相談することで大きく負担を減らすことができます。
  • 2005年以前から借入のある方は、大きく借金が減る可能性が非常に高いのです。
  • ご相談いただくと、取り立てをすぐにストップすることができます。
  • なぜ、当サイトは女性のご相談だけを受けるのか?

    借金問題を抱えている方のうち、半分近くが女性であるにもかかわらず、実は女性の借金問題を専門に取り扱っている窓口は少ないようです。

    女性は男性と違ってプライバシーに対する意識も高く、デリケートな部分が大きいですよね。でも、男性にはなかなか理解してもらえないことも多くあります。

    また、借金についても男性が作った借金と女性が作った借金とでは性質が違います。生活のための借金をご主人に話せなかったり、ショッピングでついついかさんでしまっていたりと、男性の借金とは少し違うことが多いのです。

    このため、女性の借金を専門で扱う窓口がないときめ細かい対応が難しくなります。当サイトは、女性のみをお客様と決め、女性ならではのデリケートな問題に、女性ならではの「安心していただけるような」対応を目指しています。


    私たち「女性の借金お助け隊」は、女性専門の借金相談窓口です

    「女性の借金お助け隊」は、女性専門の借金問題相談窓口です。女性の借金問題の解決事例が豊富ですので、女性特有の、特殊な事情に即した対応が可能です。
    もちろん、対応はすべて女性スタッフが行いますので、女性の方に安心してご相談いただける環境となっております。

    私たち「女性の借金お助け隊」は、初期費用はいただいておりません

    相談費用が、高いんじゃないの?と心配されている方がとても多いのですが、私たちは借金の相談で費用をいただくことはございません。また、費用倒れになることも絶対にありません。ご安心ください。

    私たち「女性の借金お助け隊」は、ご家族、ご友人、職場などにバレない対応が可能です

    郵便物を局留めにしておいたり、お電話番号を携帯電話でご指定いただいたり、お電話の時間を指定していただけることで、ご家族やご友人、近所の方や職場の方などにバレないような対応が可能になります。

    注意! 2010年9月、武富士が経営破たんしました。この結果・・・

    2010年9月に、大手消費者金融の「武富士」が経営破たんを起こしました。これにより、武富士に対して過払い金を請求し、全額取り戻すことは非常に難しくなってしまいました。
    まったく同じことが、他の消費者金融業者にも起こる可能性があります。もしかしたら、あなたも取り返せたはずの過払い金を取り返せなくなってしまうかもしれないのです。業者がつぶれてしまえば、過払い金を取り返す方法はなくなってしまいますから・・・。
    大手消費者金融は、過払い金の返還請求が続き非常に財政的に厳しい状態です。過払い金があるかどうかの確認だけでもしておきたいところです。一刻も早くご連絡ください。

     

    女性の借金お助け隊の無料相談以降の流れ

     


    私たちには、確かな実績があります。以下は、実際にあったご相談の事例です。


    自己破産をせずに済みました!相談者:茨城 47歳 主婦

    子供が2人いるのですが、下の子の高校進学あたりから夫の会社の業績が悪くなり、収入が落ち込みだしました。その時期に夫に内緒で消費者金融から借入を行なったのが、多重債務に陥るきっかけでした。

    その後、2人の子供が大学に進学しても夫の収入は増えず、さらに消費者金融への月々の返済も加わるようになったので、生活は一層苦しくなりました。私もパートをしていたのですが、それも全て借金の利息分で消える状態。しかたなく1社の返済日が来ると他の消費者金融から借りて返済をし、その消費者金融の返済日が来るとまた別の…と、借金は雪だるま式に膨らみました。

    ある日、借金をしていた消費者金融から封書が届きました。
    「総量規制」というものが始まるので今後は収入証明を提出しないと借りれないこと、夫婦併せての年収で借入額を決定する場合は夫の同意書が必要、このようなことが書かれていました。

    ショックで目の前が真っ暗になりました。

    その頃には借金の総額は320万円を超えていました。夫には内緒の借金でしたし、月々の返済額は10万円。私のパート代ではとうてい返済していけない額です。どうにか現金を作る手段はないだろうか?とインターネットで総量規制について調べていた時に、このままでは自己破産をするしかないという文字を見て、目が覚めました。

    自己破産ともなればたいへんなことです。とにかく早くどうにかしないといけない、という思いから、「女性の借金お助け隊」の無料相談に申し込むことにしました。やはり、女性の対応を受けられるということで安心感があったように思います。

    恥ずかしいやら情けないやらで、相談するまでずいぶんと悩んだものですが、お話できて本当によかったです。実際の相談は電話のみで、夫のいない時間帯を選んでお願いすることができました。
    借入年数や利息のことを詳しく聞かれ、結果として自己破産までしなくても、任意整理で問題がないということがわかりました。また、このままパートを続けるならば、家族に内緒で借金整理ができるということでした。本当にほっとしたのを覚えています。

    現在は支出の見直しも行い、なんとか収支をマイナスにせずに生活できています。本当にありがとうございました。

    【女性の借金お助け隊からのコメント】

    このように、ご主人に内緒で生活費を工面するために借金をされる主婦の方は、思った以上に多くいらっしゃいます。男性の借金とは大きく違うケースの1つです。

    2010年6月の貸金業法改正からは、ご家族に内緒のまま自転車操業を続けることが難しくなったため、ご相談にみえるケースは非常に増えています。


    ・借金の総額:320万円以上→180万円に減額
    ・毎月の返済額:10万円以上→5万円に減額
    ・利息:今後は利息を一切取られず、返したぶんだけ借金が減ることに

    まずこの主婦の方は、既に140万円ほどの「過払い金」が発生していました。このため、320万円以上あったはずの借金の総額を、180万円程度に減らすことができました。このように、過払い金が発生していることに気づかず、苦しい思いをされている方はとても多くいらっしゃいます。

    次に、消費者金融業者との交渉により、今後は一切利息を取られないことで決着することができました。借金が180万円に減ったとはいえ、仮に年間15%の利息がかかることになれば、毎月2万円以上は利息にあたってしまい、借金を減らすことがとても難しくなります。消費者金融業者と交渉を重ねることで、将来利息をカットし、返した額だけ借金が減るという形を作ることができました。

    最後に、残った借金額を3年で分割して返済するということで、月々の支払いは半額の5万円となりました。パートのお給料で十分返済ができ、自転車操業の必要もなくなったことで、とても喜ばれていました。

    なお、これらの手続きはすべてご主人にバレることなく完了しています。まず、ご相談をいただいてからすぐに消費者金融業者からの取立てをすべてストップすることができます。また、時間帯を指定してお電話をさせていただいたことや、郵便物も局留めにして郵便局まで受け取りに行っていただいたことから、ご主人や職場には一切ばれない形で対応させていただくことができました。

    お子様の学費など、たいへんな出費がまだまだ控えているとのことでしたが、日々の支出を見直されたようでやりくりにめどが立ったようです。本当によかったですね。


    300万円の借金・・・月々の返済額を半額以下にできて気持ちが軽くなりました東京 38歳 OL

    以前は販売の営業をやっていました。この頃は歩合が基本給に乗っていたため収入も多く、家賃15万円のマンションに住んでいました。
    けれど年齢の事もあって営業を外され、事務に移されることとなりました。このため給料が大きく落ち込んでしまいました。

    なんとかやりくりしようとしたんですが、今までの浪費癖が抜けず、僅かな貯金はすぐに使い果たしてしまいました。結局、給料のほとんどは家賃に消えてしまうので、生活費は消費者金融から借りることが多くなりました。

    そして、借金の額はあっという間に300万円を超えてしまいました・・・

    ここまで来ると、返済どころか利息を払うためだけに借金をしなければならない状況です。ある日、返済日が迫っていたこともあって憂鬱な気持ちでネットを見ていたところ、「女性の借金お助け隊」の存在を知りました。
    弁護士や司法書士の先生には冷たいイメージがあったため、女性専用窓口の存在はとても安心できました。話だけでも聞いて欲しくなり、相談に申し込んでみたという形です。

    平日の昼間は仕事をしていることもあり、電話の時間を指定できるのは助かりました。電話で相談をしたところ、債務状況をわかる範囲で説明するよう言われました。そして、借金を減額できる可能性があるということを教えてもらい、驚くとともにとても気持ちが軽くなりました。相談して本当によかったと思った瞬間でした。

    長年借金の返済を続けていたこともあり、かなり減額してもらえることとなりました。月々の支払いも以前の半額以下となったことで、精神的にもとても楽になりました。

    借金の原因となった家賃の問題も、また同じことの繰り返しになりかねないので、姉に話をしました。もちろん呆れられましたが、引越し資金がたまるまで一緒に住んでいいと言われ、ようやくこの借金サイクルから抜け出せたのです。

    家賃の問題を思い切って解決できたのも、借金の総額や月々の返済額を減らせたことで前向きな気持ちになれたからでした。自分一人でなんとかしようと思っていた時間がもったいなかったようにも思います。親身に相談に乗っていただけて、ただただ感謝しています。

    【女性の借金お助け隊からのコメント】

    配置換えや転職をきっかけに、収入が大きく下がってしまうケースはよくありますね。ここで、生活水準を下げることができずズルズルと借金が膨らんでしまうというのも、実は少なくない話です。

    このOLの方は、借りて返してを長い期間繰り返しておられたため、かなり大きな金額の過払い金が発生していました。このため、交渉もスムーズに進めることができました。


    ・借金の総額:300万円以上→112万円に減額
    ・毎月の返済額:8万円以上→3万1千円に減額
    ・利息:今後は利息を一切取られず、返したぶんだけ借金が減ることに

    300万円を超える借金が、200万円近く減らせたことにご本人もとてもほっとされていました。また、月々の返済額についても生活を圧迫しない金額に落とせたので、かなり安心されたご様子でした。

    お一人で悩まれていると、こうした結果はなかなか得られません。しかし、私たち専門家にご相談さえいただければ、意外とあっさりと解決できることも多いのです。

    特に女性の方は、世間体を気にされて相談するまで長い期間悩まれることが多いようです。確かに、借金問題の相談を持ち込むのは恥ずかしいことかもしれませんが、私たちは毎日何十人の方の借金相談を受けています。私たち専門家に相談をしていただくことに、恥ずかしがることは一切ないのです。


    400万円あったはずの借金がゼロになり、300万円近い過払い金を受け取ることができました。

    18歳の頃から水商売で働いていました。このため、服や化粧品など身の回りのものにどうしてもお金がかかり、給料で足りない分を消費者金融で借入するようになってしまいました。

    水商売なので収入はそれなりにあります。毎月コツコツと借りた分の返済はできていました。それでも借入額は増えてきますし、借りては返してを繰り返した14年間でした。

    気づけば400万くらいの借金残額でした。月々の稼ぎには変動があるので、不安になったことも何度もあったように思います。ただ、返済はあまり問題なくできていましたし、友達にも同じぐらいの借金のある子も多かったので、これが多いか少ないかもよくわかりませんでした。

    ある日、テレビCMで「過払い」を知りました。私にも過払い金があるのかな?と、気になってインターネットを調べることにしました。
    最初は相談までするつもりはなかったのですが、「女性の借金の助け隊」を見つけ、話だけでも聞いてみようと思いました。

    私にも過払い金があるのかどうか、あるとすればどのぐらいの金額かを知りたかったのです。10万円ぐらいあったらうれしいな、という気持ちでした。

    相談してみると、「かなりの金額が過払いになっている可能性があるから、少し計算に時間がほしい」と言われました。400万円ある借金が減ってくれるとうれしいので、楽しみに待っていたところ、なんと借金はもうすべて返済が完了しているという話でした。

    さらに、280万円が消費者金融から返ってくることになりました。本来返さなくてもいい利息を返していたからということでしたが、難しい説明はよくわかりませんでした。ただ、思いがけず借金が消え、過払い金がたくさん返ってくることになったので、本当にうれしく思っています。あのとき相談してみて本当によかったです。

    【女性の借金お助け隊からのコメント】

    長い期間、借りて返してを繰り返されている方の中には、「残っていたはずの借金を超える金額の過払い金が発生していた!」というケースも、非常に多くあります。

    2005年以前から借金がある場合には、9割以上と言ってもいいぐらい、過払い金が発生しています。またその過払い金が借金額を超えることもよくあります。この場合には、借金はチャラになってしまいますのでとても喜ばれます。

    さらに、10年以上借りて返してを繰り返してこられた方の場合には、数百万円単位の過払い金がもどってくるということも、珍しくはありません。この接客業の方のように、女性の接客業の方は男性と比べてお金の出入りが激しく、大きな金額になることも多くあります。

    もしかしたら、あなたの借金も「既に返済が完了している」かもしれません。そこまで行かなくても、大幅に借金額を減らすこともできるかもしれないのです。


    女性の借金お助け隊によくあるご質問

    本当に家族にバレずに借金を整理することができるのでしょうか?

    可能です。対応はすべて電話と郵送にて可能ですので、たとえば一人になれる時間を予め指定していただければその時間にお電話で対応することが可能です。
    また、郵便物も局留めにしておき、お近くの郵便局に取りに行っていただくことで、誰にもバレずに対応することが可能になります。

    2社の消費者金融から50万ずつ・合計100万ほどあります。金利は27.74%と29.2%です。借金を減らすいい方法はないでしょうか?

    そもそも、未だに20%を超える金利で借入・返済を行っているのであれば、その利息は利息制限法の上限利率を超える利息ですので、その利息は”無効”です。つまり、返済する必要がありません。
    また、既に返済してきた金利は取り返すことができます。結果として残っている借金と相殺することで、大幅に借金を減らすことができる可能性も高くあります。
    他にも、交渉次第で月々の返済を軽くすることができたり、借金の総額を減らすことができたりと、様々な方法があります。

    合計で5社から200万円を超える借金があります。私の場合どのぐらい借金が減りますか?

    こちらは、「どのぐらいの期間、借入をしているか」などによっても変わってきます。 たとえば2005年以前から借入をしている場合には過払い金が発生しており、既に返さなくても良い借金をまだ返している可能性も高くあります。 返済期間が長ければ長いほど過払いをしている可能性は高くなりますし、減額も大きくなる可能性が高くなります。 また、交渉によって今後の利息をゼロにできる場合もあります。相談は無料で承っていますので、詳しい状況を教えていただけたらと思います。

    返済を忘れてしまい、一括で支払いをしなければならないと言われてしまいました。 分割払いは出来ないのでしょうか?

    これは放置しておくと、給料を差し押さえられてしまうこともありますので、危険な状態といえるかもしれません。 少し難しい問題ですが、交渉次第でなんとか回避することができるかもしれません。

    私は8年くらい前に借金を全て完済しました。それでも過払い金はあるのでしょうか?

    かなり高い確率で、過払い金があると思われます。
    2005年以前からの借入であれば、かなり高い確率で過払い金が発生しています。というのも、消費者金融が金利を引き下げたのはここ数年のことで、それ以前の借入は「返さなくてもいいはずの金利」で借りていた可能性が高いからです。
    過払い金があるということは、完済していてもいなくても関係なく返金してもらうことができます。数十万円から数百万円に上ることもありますので、一度調べてみると良いでしょう。

    過払い金を請求したいのですが、そもそも過払い金があるかどうかもわかりません。計算だけでもお願いできますか?

    過払い金の計算はとても複雑で、実際に個人の方が計算すると言うのは不可能に近い部分もあります。また、当時の契約書などがなくなっている場合も多く、ますます難しいのではないでしょうか。
    また、過払い金の請求を個人で行うと、業者との交渉でかなり不利な立場に追い込まれることがあります。専門家を通していただいた方が最終的に有利な結果に落ち着くケースがほとんどです。 私たちは、過払い金の計算だけでも無料で実施することが可能です。

    武富士が倒産したと聞きましたが、過払い金はもう取り返せないのでしょうか。

    完全に取り返せないわけではありませんが、少し難しいと考えていただいた方がいいかもしれません。
    もっとも、武富士以外での借り入れがあった場合、そちらの過払い金を早めに取り返されることをお勧めいたします。というのも、武富士以外の消費者金融業者も経営が苦しくなっていることは事実です。破たんが相次ぐと、取り返せる過払い金の総額もどんどん減ってしまいます。

    仕事を持っているため、平日の昼の時間はまとまった時間が取れません。土日の対応はお願いできますか?

    土日や夜間も対応しております。ご家族や職場に気兼ねなく相談できる時間帯をご指定いただければ、しっかりその時間で対応させていただきます。

    父と母が、消費者金融から100万円を超える借金をしています。本人以外でも相談は可能でしょうか?

    可能です。
    最終的なご依頼を受ける段階で、ご本人とお話させていただければ、問題ありません。初回の相談はご本人以外でも承っていますので、お気軽にご連絡ください。







    お名前
    (フルネームでなくても大丈夫です)
    年齢
    電話番号(携帯可)
    例)0901111111 ハイフン不要
    メールアドレス(携帯可)
    ご希望の連絡時間帯

    ※混雑時には男性スタッフが対応させていただく場合も
    ございますので、ご了承ください。
    借入件数
    (過去の借入件数も含む)

    お住まいの都道府県
    ご相談内容
    (該当するものを選択してください。※複数可)












    ご相談内容
    ※ご相談可能な日時など自由記入欄(空欄でも可)


     

    女性の借金お助け隊の無料相談以降の流れ

     

    個人情報の保護

    「女性の借金お助け隊」(以下「当サイト」といいます)は、ウェブサイトのご利用者(以下「お客様」とします)のプライバシーを尊重し、個人情報の保護に関する法令を遵守するとともにお客さまの個人情報の保護に努めます。

    個人情報の利用目的について

    当サイトは、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、お客さまの大切な個人情報の保護に万全を尽くします。
    お客様の個人情報をお客様に当団体のサービスをご提供する目的において利用いたします。それ以外の目的で利用する場合には、あらかじめその利用目的を明確にし、それ以外の目的で利用することはありません。

    第三者への提供について

    個人情報を適切に保護し、個人情報保護法その他の法令等により認められた場合を除き、
    個人識別が可能な状態で同意なく第三者に開示、提供することはありません。

    個人情報の変更・訂正・削除について

    当サイトは、個人情報の開示および変更・訂正・削除などのご依頼があった場合、
    そのご依頼をされた方がお客様ご本人であることが確認できた場合のみ、適切な方法で対応いたします。

    アクセスログの収集について

    当サイトは、お客様がお使いのコンピュータのハードウエアおよびソフトウエア情報を収集することがあります。
    この情報には、IPアドレス、ブラウザの種類、ドメイン名、アクセス時間、および参照されるウェブサイトのURL等が含まれます。当社はこれらの情報を不正アクセスの監視、セキュリティやサービス品質の向上、分析を行うための一般的な統計情報として利用するものであり、個人情報の特定はしていません。

    クッキーとは?

    クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。次回、同じページにアクセスすると、クッキーの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザの設定でクッキーの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからクッキーを取得できます。なお、お客様のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。

    クッキーの設定について

    ・お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。 ・すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、 制約を受ける場合がありますのでご注意ください。

    当サイトががクッキーを使用して行っていること

    以下の目的のため、当サイトはクッキーを利用しています。 ・お客様が認証サービスにログインされるとき、保存されているお客様の登録情報を参照して、お客様ごとにカスタマイズされたサービスを提供できるようにするため ・お客様が興味を持っている内容や、当サイト上での利用状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上で表示するため ・当サイトの利用者数やトラフィックを調査するため ・当サイトのサービスを改善するため ・セキュリティー保持のため、ご利用から一定の時間が経過したお客様に対してパスワードの再入力(再認証)を促すため なお、当サイトは、当サイトの広告の配信を委託するYahoo! JAPANへの委託に基づき、 Yahoo! JAPANを経由して、当サイトのクッキーを保存し、参照する場合があります。

    当該第三者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
    ユーザーは、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるクッキー情報等を利用する広告配信を停止することができます。