クインシィ、ノヴィス・ノアに来る。そして、まさかのケイディが再登場。
もちろん、クインシィが主役なのもあるがそれ以上に、Bプレートがどうゆうものかという推論が立てられ始める重要な回でもある。
やっぱりクインシィ、依衣子さんは、表情豊かで、笑うと魅力的だな。
前回のユウの生まれたときの思い出を見たから、そして、ユウがオルファンを核攻撃から守ったから、クインシィが優しくなっている。ユウが攻撃を防いだのは、ヒメがいたからだけど。
このとき、核ミサイル回収するアメリカ軍がリアルで良いよな。
アイリーンの検査に合格して依衣子姉さんを見て喜ぶユウが弟っぽくて良いよな。普通に抱きつくし。
ノヴィスに馴染むために、孤児たちと一緒に畑仕事をするのだけど、さすがにおばあちゃんの家で育っただけに上手い。
子供たちも、綺麗だし仕事が上手いから人気ものに。それに、手を動かすのだと、明るく茶化すしね。
子供たちと仕事していると、ドーナツを揚げているケイディと再会する。
もう、ケイディがビビリまくりなのも笑うけど、クインシィのギャップにもね。
このケイディは、Bプレートは、子供たちではないかと推論を言う。オーガニックの源と。
「私の分のドーナツを取って置けよ」良い笑顔。
そして、ネリーブレンに依衣子を乗せるシーンは、カナンの時もだけど、やっぱり良いな。同じように優しい感覚で、子供たちをブレンの手に乗せて、動かすし。
ブレンに受け入れられた、それだけで感動。
ユウのグランチャーより良いという発言に怒るのもね。
グランチャーは人を乗せないと上手く動けないのに、お前は、グランチャーにも乗れたじゃないかと。グランの声を聞いたかと。
さらに、私まで、オルファンから逃げられると思うな。私までいなくなったら。
ユウがブレンに気持ち良く乗っているときに、私は。
ユウも、良い事ばかりじゃなかったというけど、オルファンよりは良かったのだろ、辛いから逃げたのだろ、残された私の辛さを知りもしないで。
「辛いからって、私までいなくなることなんて出来っこない」
この依衣子さん、抗体から、洗脳から解けて優しくなったのではない。その証拠に、グランチャーの体力が回復するまで、ここで生活をという感じ。彼女は演技していただけ。本質的には優しい人。だが、気難しく切れやすい。敵対すれば怒ってばかりだし。
そして、グランチャーの爪の触手で、脱出。もう、依衣子さん、触手と戯れないで、なんだか卑猥ですよ。
ブレンにブチブチ引きちぎられて、痛いよ。
依衣子さんが、心配するのも良いし。
ユウの「姉さんは渡さない」おいおい、何言っている。そりゃ、昔の優しい姉さんだけど、出て行くのは、彼女の意志だよ。
グランチャーだけを逃がして、ヒギンズが一人、追って行く。
「飛べ、私の分身、世界を駆けろ、私の代わりに、お前にはそれが出来る」
囚われた私の代わりに。
クインシィ主演の1話。
複雑なそして魅力的な彼女の意志を見ることができる重要な回だった。
それは後にしても、カナンとヒギンズが久しぶりに、掘り下げられた。
カナンが、ユウに、家族を捨てたのに、依衣子に拘るなと言うけど。ユウが家族のいないカナンにはわからないと言って殴られるのは良いな。
カナンを連れ出してくれたのは、ユウ。それなのに家族に拘り続ける。ヒメの影響で、憎しみだけでは生きられないと言って許すのは、良い影響だよな。
ユウに酷いこと言われて、落ち込むカナンに、ラッセと喧嘩でもしたとのと。慰めるヒギンズ。このヒギンズの慰め方が、自分が特攻したら、レイト艦長は来てくれるからと、自分の恋人の話をするのに、笑う。的外れだけど、ラッセと喧嘩したら有効だろうけど、今回はね。
カナンは、孤独だからこそ、家から、オルファンから家出できた。ユウに連れられて。
でもそのユウは、家族に拘って、自分を連れ出してくれたのに。
このカナンは、クインシィと対極だろうと思う。家族がいないから出れた、家族がいるから逃げ出せない。
その依衣子さんは、オルファンから逃げ出せない。ユウのように逃げ出したら、家族を繋ぐ人がいなくなってしまう。だから戻らなければと思う。
でも、ノヴィスの子供たちと接すると、昔の穏やかな彼女に戻る。
誰も、子供を殺したくないし、好かれるのも悪くないだろう。オルファンでは、子供は少なくて、ブレンに乗って、声を聞いてもイラつかないと。
これは空気だと思う。子供たちが元気に生きているから。その空気に。
だから、ケイディはあんなに選民意識丸出しだったのに、穏やかに子供の世話なんかしている。依衣子も優しくなれる。子供を世話する。生きる力を感じると。
クインシィと依衣子は、同じ存在、優しいとか怒りっぽいとかではなく、気合いの入った演技と、オルファンの空気がそうさせるのだと思う。
ユウに、一人だけ逃げ出してと怒るけど、それをぶつけるのもユウでなければならなかった。彼女にとっては家族の話だから。
裏切りもののカナンと話す機会がないから、ちょっと惜しいな。
弟の彼女のヒメは出てこなかったし。
グランチャーとブレンの対立。リクレイマーたちもノヴィスの連中がブレンを愛するのと同じくグランチャーを愛している。
ナッキィが示した二つは形体が違うだけで、人が争わせているだけというのが補完されている。
今回は、ユウとクインシィ、カナンとヒギンズしか出てこない。前回出撃したラッセやナンガ、たぶん捕まったヒメと、孤立したナッキィとカントは、まだ戻っていないかな。
しかし、ユウ、あのパジャマはないよ。帽子まで。