1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04
/14(日) 00:25:00.39 ID:N8pIwufr0
営業が苦手なので色んな仲介してたらこーなりました
ご興味があればどうぞ
答えられれば答えます
【やりたいことは二度寝だけ】
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:27:23.86 ID:+xJ39LMd0
年収いくら?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:30:23.51 ID:N8pIwufr0
色々併せて3000万~4000万の間
毎年けっこーな上下があります
営業が苦手なので色んな仲介してたらこーなりました
ご興味があればどうぞ
答えられれば答えます
【やりたいことは二度寝だけ】
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:27:23.86 ID:+xJ39LMd0
年収いくら?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:30:23.51 ID:N8pIwufr0
色々併せて3000万~4000万の間
毎年けっこーな上下があります
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04
/14(日) 00:27:15.41 ID:YaJh0d79T
ないよ
終わり
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:35:56.74 ID:N8pIwufr0
ま、皆興味ありませんよね、仲介業なんて・・・
収益額は低いけど、リスク低いし色々できるから楽しいのにな~
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:38:18.83 ID:p/RRrCzK0
教えてプリーズ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:42:38.38 ID:N8pIwufr0
>>8
ネットで色々な仲介してます
業務用製品関係、一般工事関係、業務用工事関係、
サイト制作、デザイン関連、映像関連、その他もろもろやってます
あと対面では
物件紹介とか探索代行とか、業者探しとか、MA仲介の仲介とかもろもろ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:45:47.01 ID:N8pIwufr0
あ、あとは飲食店を3店舗です
こっちは来季から報酬とる予定で今は利益をプール中
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:53:03.15 ID:N8pIwufr0
ありがとう、人 いてよかった
ネットの仲介では一般工事関係の仲介がすごくいい
季節差が激しいけど、電気工事とか水道工事、
外壁塗装とかハウスクリーニング、クロス関係とか、
サイトを量産すればけっこーな額になります
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:52:03.94 ID:p/RRrCzK0
まず前提条件がでかすぎた
入社したばっかりの会社が倒産しそうだから聞いたのだが
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:55:16.00 ID:N8pIwufr0
>>13
サイト創ってネット仲介やってみたらいかがですか?
ほんとに寝てるだけでチャリンチャリン入ってきますから
あと意外と大きいのが、手芸品とかの仲介サイト!
これが全く売れないだろうと思ってやったらバカスカ売れます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576081683/mudainodqn03-22/ref=nosim/
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:55:12.11 ID:p/RRrCzK0
HP作ってそこから仲介料得る感じ?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:57:23.90 ID:N8pIwufr0
>>15
そうです。
表向きは実際に役務を提供する会社の名義でサイトを作るんです。
でも実際サイトを所有して運営しているのは
こっち、みたいな感じです。仲介というより営業代行に近いかな?
大きい1つのサイトでどうこうするよりも、
小規模中規模で、対象を徹底的に絞り込んだサイトを
量産するのがベストです。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:55:56.94 ID:p/RRrCzK0
アフェリエイト方式?
それとも自分から店に営業かけるの?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:00:45.51 ID:N8pIwufr0
>>17
アフィリ方式ではなく、その会社やサービスの名称でやるんです。
例えば問い合わせしたりしたら
自動で向こうさんに流れるようにしたりとかです。
こっちは売買成立だけチェックして、
あとは月ごとにその%バックを振り込んでもらう、
みたいな流れです。
ボクの場合は、知人だったり知人の紹介だったりとか、
今まででお付き合いがあった会社さん達に仕事をふっています。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:58:58.51 ID:p/RRrCzK0
なるほど
起業自体はしてるんだ?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:04:15.20 ID:N8pIwufr0
>>19
はい、しています。
株式会社を複数やってます。
毎日毎時間違う事してるのが
好きな人には向いてると思いますよ、仲介系は。
単調な事が好きな人には向いてません。
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:01:16.40 ID:ANCfaFd50
寝てるだけはいいけど
どうやって仲介すんだよ?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:07:19.12 ID:N8pIwufr0
>>21
ネット仲介であればその媒体さえ作ってしまえば、
あとは寝てるだけほっといても勝手に収益があがります。
対面の場合は、事前に仲介業契約とか営業代行契約だとか、
そのたぐいのを結んでおくんです。
基本的には営業代行契約という名義が万能です(笑)
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:05:51.55 ID:p/RRrCzK0
まじで楽しそうだな
会社倒産してそろそろニートになりそうだから、
やり方もっと教えてくれ~
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:11:17.65 ID:N8pIwufr0
>>23
いいですよ~、聞きたい事があれば言ってください。
教えられる範囲なら何でも教えますよ
うちの数少ない社員さんや
パートさん達にも副業でガンガンやらせてます。
ある40代のパートのおばちゃんが覚醒して、
気がついたらボクの仲介サイトを超えるサイトをいくつかやってました。
うちけっこー良い金額あげてますが、
それより稼いでてびっくらこきました(笑)
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:16:44.67 ID:ANCfaFd50
コネがあってこそやないか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:21:08.07 ID:N8pIwufr0
>>26
コネが無くてもジャンルによっては誰でもできます。
例えば、ハウスクリーニングのサイトを26さんが作る。
「こんなサイトを作ったのですが、
案件を仲介するので
業務実施して頂けることろを探してます」的な事を
ハウスクリーニングやっている所に片っ端からメールしてみてください。
柔軟な企業や個人事業主さんなら喜んでやってくれます。
それで、案件の成約高の○%を振り込んでもらうという
契約書をかわせばいいだけです。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:16:59.86 ID:N8pIwufr0
額が大きいのは対面の仲介や代行で、
案件が成立すれば数百万数千万がポンと入ってきます。
ただ、それは専門性やその業界に精通していたり、
コネクションや顔の広さがないとなかなか難しいので
一般の方には向きません。
普通の人でもできるのは、やっぱりネット仲介かな~と思います。
これは年齢関係なく誰でもできます。アフィリエイトとは全く違います。
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:29:20.50 ID:ANCfaFd50
ググったら婚活仲介サイトとかあったよ
サイト簡単に作れるの?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:37:56.68 ID:N8pIwufr0
>>29
サイトは簡単に作れます。
あ、作れるという表現は語弊がありますね。
正確には、プロに作って頂くんです。
今、Web業界は変革期です。
本当にひーひー状態なので、ほんの数万の激安料金でも
それなりのサイトが出来上がりますので、
それで量産していくんです。
ポイントは、それなりのサイトで十分という事です。
大掛かりで大金を掛けた本格的なサイトを1つ作って
どうのこうのするのは大企業にしかできない大企業用の方法です。
私たちのような者は、小粒でも対象を
“絞り込んだ”サイトを量産するのがベストなんです。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:29:59.80 ID:N8pIwufr0
この方法、Web制作会社さんがよくやっている方法です。
例えば一時期流行ったのが、旅館やホテルのサイトです。
旅館やホテルのサイトをタダで作るから、
かわりにそこから入った予約の○%をバックしてね、というものです。
今はもう楽天トラベルさんやじゃらんさんからの予約が
ほとんどなので廃れてしまったようですが。
これをまんま別ジャンルに広げたり、
やり方や見せ方を変えていけばほぼ無限にやっていけます。
媒体を作るまでは大変ですが、
一度作ってしまえばなんとでもなります。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:42:57.13 ID:ANCfaFd50
なるほどね~
後は目の付け所で需要があれば
紹介料で稼げるわけね
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:49:30.65 ID:N8pIwufr0
>>32
そうですよ~
その目のつけどころ、
つまりネタ元を探す事に集中すればいいだけです。
たとえばボクの所は、
サイト制作やリニューアルの案件を1件紹介する毎に
うちのサイトを1つ作ってもらうという形で
複数のWebサイト制作会社やフリーランスの人達と
契約しているので、実質タダです。
そのため、日々のネタ集めや、競合サイトチェック、
コピーライティング(原稿作り)に全力を注いでいるような感じです。
実は、2chも常時色々チェックしてます。
(こうやって書き込む事は殆どありませんが)
皆さんが言った何気ない一言、
そんな些細な一言が多いに収益に結びつく事が多々あります(笑)
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:45:38.42 ID:7R5L/VLy0
やってることを三行で説明するとどんな感じ?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:51:16.83 ID:N8pIwufr0
>>33
営業きら~い
需要と供給を結びつける
寝てるだけでチャリンチャリン
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:57:26.11 ID:7R5L/VLy0
自由で楽しそうな感じだな
しかし>>1がなんでこの仕事を始めたのか気になる
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:05:42.78 ID:N8pIwufr0
>>36
すんごい楽しいですよ~♪
もともとは別で事業をやっていました。
ただ、それが飽きちゃってつまんないな~と思ってたので
自分みたいに好奇心旺盛だけど
飽きっぽいのに向いてる事業はなんだろう?
と思って日々色々ネタ探ししてたんです。
それでVIPPERのスレとか色々見ててふと思いついたり、
皆さんの何気ない一言でハッとなったりっていうのが
たくさん重なって、結果こうなりました。
それと、営業が本当に死ぬほどイヤだからです(笑)
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:00:44.24 ID:ANCfaFd50
寝た切りのお年寄りに派遣する美容師仲介とか
どうよ?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:09:58.08 ID:N8pIwufr0
>>37
おおお!それはおもしろいですよ!
それそのものは既にけっこー前からありますけど、
以前ボクがやろうと思って調べたら
圧倒的に供給が追い付いてないので、
どんどん結びつけちゃってみてください!
そのうちボクも手があけば参加しますのでw
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:07:33.72 ID:ANCfaFd50
家政婦紹介仲介とかどうよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006J42K5O/mudainodqn03-22/ref=nosim/
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:14:26.04 ID:N8pIwufr0
>>39
家政婦さん!また良い所に目をつけましたね~~。
最近じみに上がってるジャンルですよ!
そういうのもおもしろそうですね!
こうやって色々と毎日考えてると、飽きないし楽しいですよね♪
所詮仲介・営業代行です。
なのでこちらの手間暇は媒体を作るまでで、
作ってしまえば日々の運営原価なんて二束三文。
ダメそうなら次、良くても次、次次次と色々妄想を
膨らましていくと毎日が本当に楽しくなります。
年齢性別関係なくできますし、
副業でも本業でも持って来いだと思います。
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:18:45.99 ID:ANCfaFd50
凄いね>>1さんはどれくらいの規模の会社でやってんの?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:28:54.22 ID:N8pIwufr0
>>42
すごくはないですよ~。
仲介・営業代行系なら誰だってできる事ですから。
会社の規模は小さいですよ~。
ただ、小さいのをたくさんやってるんです。
10億の会社を1個やるぐらいなら、
数百万~2億程度の会社を
たくさんやってる方が飽きないし楽しいですから。
あとは飲食店を3店舗です。
飲食店はこれから2店舗ずつ出して行く予定です。
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:39:04.24 ID:ANCfaFd50
景気のいい話だな
何屋さんやってんの?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:46:32.68 ID:N8pIwufr0
>>44
何屋さんて、飲食の事かな?
飲食は時間帯毎にそれぞれ業態が変わるお店です。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:58:51.53 ID:N8pIwufr0
さて、時間も時間だし、もう人もいませんね。
2ch見てる人ならネット得意そうだし、
偏った見方に暴走するきらいはあるけどなぜか思考は柔軟で、
ソースソースと根拠をだいじにする。
そんな人にこそ向いてるので仲介系をぜひやってもらいたい♪
そして世の中でたくさんお金を回してくれれば、
巡り巡ってボクもその恩恵に預かれる!かな??だといいな(笑)
いつもお世話になってる2chにお礼、皆さんありがとう!
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 03:22:44.33 ID:g+VNIRLo0
壁殴り代行仲介業務
つまりそういう事だろ
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365866700/
ないよ
終わり
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:35:56.74 ID:N8pIwufr0
ま、皆興味ありませんよね、仲介業なんて・・・
収益額は低いけど、リスク低いし色々できるから楽しいのにな~
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:38:18.83 ID:p/RRrCzK0
教えてプリーズ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:42:38.38 ID:N8pIwufr0
>>8
ネットで色々な仲介してます
業務用製品関係、一般工事関係、業務用工事関係、
サイト制作、デザイン関連、映像関連、その他もろもろやってます
あと対面では
物件紹介とか探索代行とか、業者探しとか、MA仲介の仲介とかもろもろ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:45:47.01 ID:N8pIwufr0
あ、あとは飲食店を3店舗です
こっちは来季から報酬とる予定で今は利益をプール中
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:53:03.15 ID:N8pIwufr0
ありがとう、人 いてよかった
ネットの仲介では一般工事関係の仲介がすごくいい
季節差が激しいけど、電気工事とか水道工事、
外壁塗装とかハウスクリーニング、クロス関係とか、
サイトを量産すればけっこーな額になります
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:52:03.94 ID:p/RRrCzK0
まず前提条件がでかすぎた
入社したばっかりの会社が倒産しそうだから聞いたのだが
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:55:16.00 ID:N8pIwufr0
>>13
サイト創ってネット仲介やってみたらいかがですか?
ほんとに寝てるだけでチャリンチャリン入ってきますから
あと意外と大きいのが、手芸品とかの仲介サイト!
これが全く売れないだろうと思ってやったらバカスカ売れます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576081683/mudainodqn03-22/ref=nosim/
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:55:12.11 ID:p/RRrCzK0
HP作ってそこから仲介料得る感じ?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:57:23.90 ID:N8pIwufr0
>>15
そうです。
表向きは実際に役務を提供する会社の名義でサイトを作るんです。
でも実際サイトを所有して運営しているのは
こっち、みたいな感じです。仲介というより営業代行に近いかな?
大きい1つのサイトでどうこうするよりも、
小規模中規模で、対象を徹底的に絞り込んだサイトを
量産するのがベストです。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:55:56.94 ID:p/RRrCzK0
アフェリエイト方式?
それとも自分から店に営業かけるの?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:00:45.51 ID:N8pIwufr0
>>17
アフィリ方式ではなく、その会社やサービスの名称でやるんです。
例えば問い合わせしたりしたら
自動で向こうさんに流れるようにしたりとかです。
こっちは売買成立だけチェックして、
あとは月ごとにその%バックを振り込んでもらう、
みたいな流れです。
ボクの場合は、知人だったり知人の紹介だったりとか、
今まででお付き合いがあった会社さん達に仕事をふっています。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 00:58:58.51 ID:p/RRrCzK0
なるほど
起業自体はしてるんだ?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:04:15.20 ID:N8pIwufr0
>>19
はい、しています。
株式会社を複数やってます。
毎日毎時間違う事してるのが
好きな人には向いてると思いますよ、仲介系は。
単調な事が好きな人には向いてません。
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:01:16.40 ID:ANCfaFd50
寝てるだけはいいけど
どうやって仲介すんだよ?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:07:19.12 ID:N8pIwufr0
>>21
ネット仲介であればその媒体さえ作ってしまえば、
あとは寝てるだけほっといても勝手に収益があがります。
対面の場合は、事前に仲介業契約とか営業代行契約だとか、
そのたぐいのを結んでおくんです。
基本的には営業代行契約という名義が万能です(笑)
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:05:51.55 ID:p/RRrCzK0
まじで楽しそうだな
会社倒産してそろそろニートになりそうだから、
やり方もっと教えてくれ~
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:11:17.65 ID:N8pIwufr0
>>23
いいですよ~、聞きたい事があれば言ってください。
教えられる範囲なら何でも教えますよ
うちの数少ない社員さんや
パートさん達にも副業でガンガンやらせてます。
ある40代のパートのおばちゃんが覚醒して、
気がついたらボクの仲介サイトを超えるサイトをいくつかやってました。
うちけっこー良い金額あげてますが、
それより稼いでてびっくらこきました(笑)
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:16:44.67 ID:ANCfaFd50
コネがあってこそやないか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:21:08.07 ID:N8pIwufr0
>>26
コネが無くてもジャンルによっては誰でもできます。
例えば、ハウスクリーニングのサイトを26さんが作る。
「こんなサイトを作ったのですが、
案件を仲介するので
業務実施して頂けることろを探してます」的な事を
ハウスクリーニングやっている所に片っ端からメールしてみてください。
柔軟な企業や個人事業主さんなら喜んでやってくれます。
それで、案件の成約高の○%を振り込んでもらうという
契約書をかわせばいいだけです。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:16:59.86 ID:N8pIwufr0
額が大きいのは対面の仲介や代行で、
案件が成立すれば数百万数千万がポンと入ってきます。
ただ、それは専門性やその業界に精通していたり、
コネクションや顔の広さがないとなかなか難しいので
一般の方には向きません。
普通の人でもできるのは、やっぱりネット仲介かな~と思います。
これは年齢関係なく誰でもできます。アフィリエイトとは全く違います。
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:29:20.50 ID:ANCfaFd50
ググったら婚活仲介サイトとかあったよ
サイト簡単に作れるの?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:37:56.68 ID:N8pIwufr0
>>29
サイトは簡単に作れます。
あ、作れるという表現は語弊がありますね。
正確には、プロに作って頂くんです。
今、Web業界は変革期です。
本当にひーひー状態なので、ほんの数万の激安料金でも
それなりのサイトが出来上がりますので、
それで量産していくんです。
ポイントは、それなりのサイトで十分という事です。
大掛かりで大金を掛けた本格的なサイトを1つ作って
どうのこうのするのは大企業にしかできない大企業用の方法です。
私たちのような者は、小粒でも対象を
“絞り込んだ”サイトを量産するのがベストなんです。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:29:59.80 ID:N8pIwufr0
この方法、Web制作会社さんがよくやっている方法です。
例えば一時期流行ったのが、旅館やホテルのサイトです。
旅館やホテルのサイトをタダで作るから、
かわりにそこから入った予約の○%をバックしてね、というものです。
今はもう楽天トラベルさんやじゃらんさんからの予約が
ほとんどなので廃れてしまったようですが。
これをまんま別ジャンルに広げたり、
やり方や見せ方を変えていけばほぼ無限にやっていけます。
媒体を作るまでは大変ですが、
一度作ってしまえばなんとでもなります。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:42:57.13 ID:ANCfaFd50
なるほどね~
後は目の付け所で需要があれば
紹介料で稼げるわけね
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:49:30.65 ID:N8pIwufr0
>>32
そうですよ~
その目のつけどころ、
つまりネタ元を探す事に集中すればいいだけです。
たとえばボクの所は、
サイト制作やリニューアルの案件を1件紹介する毎に
うちのサイトを1つ作ってもらうという形で
複数のWebサイト制作会社やフリーランスの人達と
契約しているので、実質タダです。
そのため、日々のネタ集めや、競合サイトチェック、
コピーライティング(原稿作り)に全力を注いでいるような感じです。
実は、2chも常時色々チェックしてます。
(こうやって書き込む事は殆どありませんが)
皆さんが言った何気ない一言、
そんな些細な一言が多いに収益に結びつく事が多々あります(笑)
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:45:38.42 ID:7R5L/VLy0
やってることを三行で説明するとどんな感じ?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:51:16.83 ID:N8pIwufr0
>>33
営業きら~い
需要と供給を結びつける
寝てるだけでチャリンチャリン
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 01:57:26.11 ID:7R5L/VLy0
自由で楽しそうな感じだな
しかし>>1がなんでこの仕事を始めたのか気になる
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:05:42.78 ID:N8pIwufr0
>>36
すんごい楽しいですよ~♪
もともとは別で事業をやっていました。
ただ、それが飽きちゃってつまんないな~と思ってたので
自分みたいに好奇心旺盛だけど
飽きっぽいのに向いてる事業はなんだろう?
と思って日々色々ネタ探ししてたんです。
それでVIPPERのスレとか色々見ててふと思いついたり、
皆さんの何気ない一言でハッとなったりっていうのが
たくさん重なって、結果こうなりました。
それと、営業が本当に死ぬほどイヤだからです(笑)
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:00:44.24 ID:ANCfaFd50
寝た切りのお年寄りに派遣する美容師仲介とか
どうよ?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:09:58.08 ID:N8pIwufr0
>>37
おおお!それはおもしろいですよ!
それそのものは既にけっこー前からありますけど、
以前ボクがやろうと思って調べたら
圧倒的に供給が追い付いてないので、
どんどん結びつけちゃってみてください!
そのうちボクも手があけば参加しますのでw
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:07:33.72 ID:ANCfaFd50
家政婦紹介仲介とかどうよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006J42K5O/mudainodqn03-22/ref=nosim/
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:14:26.04 ID:N8pIwufr0
>>39
家政婦さん!また良い所に目をつけましたね~~。
最近じみに上がってるジャンルですよ!
そういうのもおもしろそうですね!
こうやって色々と毎日考えてると、飽きないし楽しいですよね♪
所詮仲介・営業代行です。
なのでこちらの手間暇は媒体を作るまでで、
作ってしまえば日々の運営原価なんて二束三文。
ダメそうなら次、良くても次、次次次と色々妄想を
膨らましていくと毎日が本当に楽しくなります。
年齢性別関係なくできますし、
副業でも本業でも持って来いだと思います。
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:18:45.99 ID:ANCfaFd50
凄いね>>1さんはどれくらいの規模の会社でやってんの?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:28:54.22 ID:N8pIwufr0
>>42
すごくはないですよ~。
仲介・営業代行系なら誰だってできる事ですから。
会社の規模は小さいですよ~。
ただ、小さいのをたくさんやってるんです。
10億の会社を1個やるぐらいなら、
数百万~2億程度の会社を
たくさんやってる方が飽きないし楽しいですから。
あとは飲食店を3店舗です。
飲食店はこれから2店舗ずつ出して行く予定です。
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:39:04.24 ID:ANCfaFd50
景気のいい話だな
何屋さんやってんの?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:46:32.68 ID:N8pIwufr0
>>44
何屋さんて、飲食の事かな?
飲食は時間帯毎にそれぞれ業態が変わるお店です。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 02:58:51.53 ID:N8pIwufr0
さて、時間も時間だし、もう人もいませんね。
2ch見てる人ならネット得意そうだし、
偏った見方に暴走するきらいはあるけどなぜか思考は柔軟で、
ソースソースと根拠をだいじにする。
そんな人にこそ向いてるので仲介系をぜひやってもらいたい♪
そして世の中でたくさんお金を回してくれれば、
巡り巡ってボクもその恩恵に預かれる!かな??だといいな(笑)
いつもお世話になってる2chにお礼、皆さんありがとう!
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04 /14(日) 03:22:44.33 ID:g+VNIRLo0
壁殴り代行仲介業務
つまりそういう事だろ
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365866700/