14 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:28:20 ID:k8wy5qBV [1/1回] 絵もしょぼい セリフも長ったらしい 戦闘も心踊らない 世界設定もよくわからない ガジェット的な楽しみもない でも好き
15 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:28:22 ID:7P1U2lxn [1/1回] これ作ってる奴基地外だろと思ったらガンダムと同じ人だと知って驚愕 後にイデオンを見て納得
16 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:28:32 ID:/swMFhX9 [2/16回] 勇「1、2、3!チャクラエクステンション!」 ヒメ「しゅーとー」 うーん、この棒読み
29 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:30:56 ID:FZeipnst [1/1回] 空飛べてシールドはれて海にも対応してるニルファでの素晴らしい利便性 なおラッセは「落ちろ」しか言わん模様
36 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:31:36 ID:nSH+GiRq [3/6回] http://www.youtube.com/watch?v=SWjzFumw__Q このシーンもすき
59 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:36:22 ID:/BtAJAPH [2/15回] どう考えてもジョナサンさんは被害者なんだよなぁ クリスマスカードを持ってみせるような見せかけの愛しか受けずに育ったんだから
72 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:38:44 ID:/swMFhX9 [7/16回] クインシィ・イッサー .250 12 48 伊佐未依衣子 .380 58 155
76 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:39:24 ID:vxCVYJnq [3/13回] 村田秋乃ってブレンパワードどターンエーと、 後は2000年代にちょこっとアニメで活躍したぐらいだったな マーズデイブレイクとかで
78 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:39:39 ID:/BtAJAPH [4/15回] 富野のアニメはよく観てると思ってたけど、ブレンパワードほど感覚的なアニメはないやろ わけわからんシーンがかなり多かった
89 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:40:55 ID:bkCcIWFr [1/2回] 「ダラダラ喋りながらの戦闘は好きじゃない」とかいうある種のセルフパロディを作りたくなる気もわかる
92 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:41:55 ID:/BtAJAPH [5/15回] >>88 富野「これ以上ミスするなら主人公を殺してお前を引きずり下ろしてやる」 うーん、この
95 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:42:25 ID:sH7h0fyB [7/21回] クソみたいな棒読みの村田嬢を抜擢して棒読みのまま使う離れ業は富野以外には出来んわな
97 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:43:00 ID:JKWS0TOx [4/11回] 勇の声優が後にサイやってて吹き出したわ ああいう一般的感覚を持つぐう聖キャラの方があってるよね
100 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:43:22 ID:vxCVYJnq [6/13回] >>91 そうなんかw 俺が記憶にある限りそんな感じだったが、それがすべてかよw マーズデイブレイクもなんかはっきりしないようなアニメだったがw
103 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:44:12 ID:Bbg5Jjtk [2/6回] 依衣子姉さんスパロボで仲間になった後デレデレでああ、みんなそういう認識なんやと思った
104 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:44:13 ID:/zuI1Bmz [1/11回] >>93 ハゲ作品で主役級貰うと後にブレイクしとるからなぁ 人材発掘能力の差は歴然やで
106 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:44:24 ID:BgH08CJ1 [1/2回] 私はクインシィ・イッサー! 伊佐未依衣子ではない! (だから勇と結婚して子づくりできる!) みたいな感情を感じてしまう
109 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:45:02 ID:VmenXSQC [1/1回] >>97 白鳥さんはギアスのロイドさんやスクライドの無常みたいなちょっとキチ入ってる役も合ってると思う
110 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:45:14 ID:vxCVYJnq [8/13回] 冨野って美人好きらしいからなw ナベクミとか気に入って使ってたのもそれが理由だろw あの人若い頃当時としたらびっくりするぐらい美人だったからなw
112 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:45:35 ID:/swMFhX9 [9/16回] 私はクインシィ・イッサー! 伊佐未依衣子ではない! →赤の他人だから勇と結婚して子供も作れる、いやっほぉぉぉぉぉ!
125 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:48:07 ID:lCDVRec2 [1/1回] スパロボで意味わからんかったから全話見てみた結果wwwwwwwww 結局わけわからんかったンゴ…
128 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:48:13 ID:sWeIPFLg [5/7回] >>115 富野のリハビリっていう部分も大きいからそういう面がモロに出てたのかもね
129 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:48:18 ID:JKWS0TOx [6/11回] ヒメのときは棒読み過ぎて吹くレベルだったけど ∀でソシエやったときはあんまり棒に感じなかったんだよね 常にキレてるみたいなキャラだったからかもしれんが
141 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:51:20 ID:zZG5o2ro [1/4回] 母親にクリスマスをないがしろにされたとかいう理由で殺人兵器に乗って襲ってくるマザコンがいたアニメか
148 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:53:12 ID:vxCVYJnq [10/13回] キングゲイナーでヒロインに使っていた小林愛(名前違うかもしれん)も あまり大成しなかった記憶がある
151 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:53:38 ID:sH7h0fyB [12/21回] 後のWOWOWアニメ枠を切り開いた事は評価されていい 最近のお禿様は新市場開拓ばかりさせられている印象だが
153 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:54:31 ID:BgH08CJ1 [2/2回] >>126 勇(姉さんの目がイッてる・・・受け入れたらとんでもないことになるぞ・・・) ニアごめん覚えていない もちろん覚えているよ 銃弾がとんできたンゴwwwwwwwwwwww後数センチずれてたら死んでたンゴwwwwwwwww
156 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:55:04 ID:SeiwslsV [4/5回] >>151 スクランブル枠だけどな やっぱWOWOWアニメといえば微妙な作品と名作の混在するノンスク枠よ
158 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:55:17 ID:/BtAJAPH [8/15回] >>152 ヒメの作中での扱いが結構酷いよね 主人公から「ヒメ程度の女にそそのかされて」とか言われるんだ
161 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:55:40 ID:DfeUF4nQ [1/1回] Googleのトップで変な楽器を演奏出来たときに 真面目にIn my dream を演奏してた なんだかんだ言って好き
162 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:56:02 ID:/zuI1Bmz [4/11回] >>148 基本的に劇団員をスカウトしてきとるから声優に転身する人は限られとるやろうな ゲインもそうやし
165 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:56:40 ID:zZG5o2ro [2/4回] これにしろ、キングゲイナーにしろ、富野は2クールでは短すぎるのか というか26話でおさめるつもりが最初からないんだろうな
170 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:57:44 ID:zQId6PAR [1/2回] 全部見たこと無いけどおもろいん? 死ねよやーとイエスだねとごめん覚えてないしか知らん
174 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:58:22 ID:vxCVYJnq [11/13回] >>165 キングゲイナーはまさに俺達の戦いはこれからだ的に終わってしまったし
177 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 00:59:11 ID:/swMFhX9 [13/16回] ごめん覚えてないしなかったら 姉ちゃんルートに入って五話くらいで終わってたアニメ
178 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:59:13 ID:sH7h0fyB [14/21回] >>165 お禿様の適正話数は多分三クール 四クールなら途中が中だるみするし二クールなら駆け足になる なお本人は髭を八クールぐらいやりたかった模様
179 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 00:59:47 ID:/BtAJAPH [10/15回] >>170 最初の数話見て、自分に合わないなら無理してみる必要はない ネタアニメみたいな感覚で良いんじゃない 正直、これ面白いから見とけよ見とけよ~って勧められない
181 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 01:00:12 ID:JKWS0TOx [7/11回] >>162 ゲインは芸人やろあれ?もったいないわマジで声優専業にせんかな
185 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:01:11 ID:Q5n7WuML [1/3回] KDのキチガイからドーナツ兄さんへの熱いコンバート やっぱグランチャーって糞だわ
187 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:01:18 ID:M0hdYmbC [2/5回] 主人公と姉が病み気味のシスコンとブラコンすぎてヒロインが空気 ジョナサンより勇君の方がよっぽどアレな家庭よね
188 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:01:30 ID:/BtAJAPH [11/15回] >>183 ネリーブレンだけだよ ネリーブレンはリバイバルしてからメンテナンスも受けずに最終回まで突っ走ったから
189 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:02:04 ID:2J2ij0B1 [6/10回] >>181 盗まれた過去を探し続ける人も音響監督になったりしてるし 芸人として売れなくなったら声優本格転向あるかもしれんで
190 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:02:07 ID:sH7h0fyB [15/21回] 正直超展開と作画崩壊なアニメだから人に勧める物では無いがオーガニック的な何かで全部納得出来るのが恐ろしい
192 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 01:02:47 ID:JKWS0TOx [8/11回] >>174 目的は達したしアレで終わりでええよ どうせ日本には渡れんのやろあれ
196 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 01:03:21 ID:zZG5o2ro [3/4回] >>178 俺は4クールでやってほしいなー タンAなんかは中だるみの話もよかったような。ばあさんを退去させるだけの話が1、2を争うほど好き。 欝Zも構成は良かったとおも
203 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:05:21 ID:M0hdYmbC [3/5回] 両親とも姉ともばあちゃんとも敵対させられる主人公wwwwwwwwwwwwwwwww 味方になったカナンとは気まずい模様
215 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:08:09 ID:sH7h0fyB [18/21回] >>202 親父は明確に嫌いだけど母親には常識の範囲以外で特に何も感じてないのが富野だからなあ ある意味母親の方が創作ネタにしやすいのかも知れん
219 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 01:08:55 ID:0U2a5heN [2/2回] >>208 父親はまともに書かれることがあるが 母親はほぼダメキャラのようなきがするんだよ ザンボットぐらいかまともなのは
223 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:10:28 ID:sH7h0fyB [19/21回] お禿には一刻も早くオーガニック的で萌えアニメなガンダム制作に取り掛かって欲しい
224 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:10:39 ID:/zuI1Bmz [9/11回] >>219 F91は仕事厨やっただけで両親共にええ人やったな なおセシリーの両親は
226 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:11:03 ID:vxCVYJnq [12/13回] 冨野作品といえば電波気味の女キャラは最早お約束 Vガンとブレンで二度もキチキャラを演じる羽目になったナベクミ・・・ F-91やターンエーにも出ているし、当時の冨野のお気に入り声優だったのか?
228 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:11:49 ID:/aQmMpbq [5/6回] 母親と寝たって言われた後のユウの動揺っぷりwww なんで姉の時はサラっと流すんですかねぇ…(チャカ
230 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:12:02 ID:8BsocpmX [2/2回] スパロボにブレンを混ぜるとアホみたいで面白くなる スパロボにWとか種を混ぜるとアホみたいで下らなくなる やっぱり富野はすごい
234 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:12:50 ID:sH7h0fyB [20/21回] 母性に関しては抽象的ながらも理屈で考えてる節がある 女性としての母と親としての母の二面性で 父親はコンプレックスが強過ぎて理屈化出来てないっぽい
238 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:13:26 ID:27bKsiY+ [1/1回] http://www.youtube.com/watch?v=e7juxkbL7ug ジョナサンとユウのセリフのかけあい
240 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:13:43 ID:Bbg5Jjtk [6/6回] ジョナサン「ほらチンチンだしてやるから壁際でおちんぽジョイナス!」 クマゾー「なんてことだ…なんてことだ…」
245 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:14:18 ID:sH7h0fyB [21/21回] >>226 そらナベクミに「うっさいハゲ!」とかキレられたらドMのお禿様はイチコロよ
246 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:14:20 ID:2J2ij0B1 [10/10回] 富野「ブレンのヒロインの渡辺久美子?聞いたことないわーVで使ったの忘れてたわー(照」
247 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 01:14:20 ID:JKWS0TOx [11/11回] >>228 冷静に考えて姉に恋人おってもどうでもいいけど、お袋に恋人おったら愕然とするやろw
248 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/07/26 01:14:45 ID:Q5n7WuML [3/3回] 富野の書く親父って何かの権威だけど父親としての役割を果たしていないというかそういう人多いね
249 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2012/07/26 01:14:57 ID:NxeWoe5e [2/2回] >>239 何でや!ブレンパワードに三体も好かれる人気者で、 死にかけのブレンを回収しとったぐう聖やろ!
な、何を…
完全に覚えてるじゃないか!(憤怒)
クリスマスプレゼントだルルォ!?
クリスマスプレゼントだろ!
セリフも長ったらしい
戦闘も心踊らない
世界設定もよくわからない
ガジェット的な楽しみもない
でも好き
後にイデオンを見て納得
ヒメ「しゅーとー」
うーん、この棒読み
あぁっ…!
ちょっと爛れた家庭過ぎるんだよなぁ…
なおラッセは「落ちろ」しか言わん模様
↓バシーン
それはよくない
この流れだいすき
http://www.youtube.com/watch?v=SWjzFumw__Q
このシーンもすき
だがそれがいい
17歳のニュータイプを思い出しますねえ・・・
少なくとも村田嬢を抜擢した禿げは凄い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17071230
??「暴力はいけない」
ティンコビンビンですわ
シラーの人生の悲惨っぷりに俺将唖然
だけど好き
クリスマスカードを持ってみせるような見せかけの愛しか受けずに育ったんだから
これは厨二病ですねぇ…
知っててもブレンくらいいくとわけわからんやろ
伊佐未依衣子 .380 58 155
後は2000年代にちょこっとアニメで活躍したぐらいだったな
マーズデイブレイクとかで
オーガニック的だからな
わけわからんシーンがかなり多かった
オーガニック的な何かだからね、仕方ないね
今は声優の講師をしてると聞いた
正直ギャグかと思った
キャラの弾け方は上だったな
エアーズアドベンチャーこそ黒歴史中の黒歴史
あの人は富野にしか扱えんよ
パクロミとかいろいろ発掘してきてはスパルタで泣かせてるらしいね
典型的な声質声優なのにそれはないわw
wikiで確認したら本当にそれしかやってないじゃん
富野「これ以上ミスするなら主人公を殺してお前を引きずり下ろしてやる」
うーん、この
ああいう一般的感覚を持つぐう聖キャラの方があってるよね
そうなんかw
俺が記憶にある限りそんな感じだったが、それがすべてかよw
マーズデイブレイクもなんかはっきりしないようなアニメだったがw
ハゲ作品で主役級貰うと後にブレイクしとるからなぁ
人材発掘能力の差は歴然やで
(だから勇と結婚して子づくりできる!)
みたいな感情を感じてしまう
中の人は演技キチだけどね
白鳥さんはギアスのロイドさんやスクライドの無常みたいなちょっとキチ入ってる役も合ってると思う
ナベクミとか気に入って使ってたのもそれが理由だろw
あの人若い頃当時としたらびっくりするぐらい美人だったからなw
発掘かどうかは微妙だが福山は大成したな
→赤の他人だから勇と結婚して子供も作れる、いやっほぉぉぉぉぉ!
無常矜侍がおるやろ!!
谷口に重要視されとるやん
狂人キャラやらせたら凄いやで
無常キャラのときは声が全然違うよね。どっちも好きだけど
処女膜から声が出てるんやろな
結局わけわからんかったンゴ…
富野のリハビリっていう部分も大きいからそういう面がモロに出てたのかもね
∀でソシエやったときはあんまり棒に感じなかったんだよね
常にキレてるみたいなキャラだったからかもしれんが
姉さん→勇→
の一方通行の模様
残当
勇と幸せなお姉ちゃんの匂い!をして終了
アカン、声豚の感性が理解できるかもしれん
勇と結婚して子供を作って温かい家庭を築く(予定)
まさかこんなに上達するとは思わなんだ
とんでもない畜生セリフだよな
ヒギンズを強奪したGPレイトを許すな
WOWOWだからね、ま、多少はね
浴衣姿なんか即ボンですわ
マザコン、ホモという一風変わったキャラ
あまり大成しなかった記憶がある
一風どころじゃねえよ
最近のお禿様は新市場開拓ばかりさせられている印象だが
勇(姉さんの目がイッてる・・・受け入れたらとんでもないことになるぞ・・・)
ニアごめん覚えていない
もちろん覚えているよ
銃弾がとんできたンゴwwwwwwwwwwww後数センチずれてたら死んでたンゴwwwwwwwww
なんで福田のオナニーが禿の新作より優先されるんだろうな
スクランブル枠だけどな
やっぱWOWOWアニメといえば微妙な作品と名作の混在するノンスク枠よ
ヒメの作中での扱いが結構酷いよね
主人公から「ヒメ程度の女にそそのかされて」とか言われるんだ
とかのたまう宇都宮比瑪とかいう変な名前
真面目にIn my dream を演奏してた
なんだかんだ言って好き
基本的に劇団員をスカウトしてきとるから声優に転身する人は限られとるやろうな
ゲインもそうやし
なお何を言ってるのかよくわからん模様
というか26話でおさめるつもりが最初からないんだろうな
名曲名曲アン名曲
ジョナサンはハッピーエンドだったよ
なお、マザコンになる模様
小林村田は変
カラオケで無理して歌おうとしたことあるけど結局声出なかったわ
死ねよやーとイエスだねとごめん覚えてないしか知らん
そら∀よ
あの高音はおかしい
あの頃のゴンゾは大正義やったな
なお
キングゲイナーはまさに俺達の戦いはこれからだ的に終わってしまったし
頭がクラクラするくらい面白い
なおよくわからん模様
重苦しさはなかったな
姉ちゃんルートに入って五話くらいで終わってたアニメ
お禿様の適正話数は多分三クール
四クールなら途中が中だるみするし二クールなら駆け足になる
なお本人は髭を八クールぐらいやりたかった模様
最初の数話見て、自分に合わないなら無理してみる必要はない
ネタアニメみたいな感覚で良いんじゃない
正直、これ面白いから見とけよ見とけよ~って勧められない
エクソダスを邪魔する障害がいなくなったやし妥当
ゲインは芸人やろあれ?もったいないわマジで声優専業にせんかな
のように
プ
ー
テ
ス
レ
ド
ン
エ
やっぱグランチャーって糞だわ
パワー系で好き
ジョナサンより勇君の方がよっぽどアレな家庭よね
ネリーブレンだけだよ
ネリーブレンはリバイバルしてからメンテナンスも受けずに最終回まで突っ走ったから
盗まれた過去を探し続ける人も音響監督になったりしてるし
芸人として売れなくなったら声優本格転向あるかもしれんで
目的は達したしアレで終わりでええよ
どうせ日本には渡れんのやろあれ
>>179
夏休み暇だし見てみるよ
熱い碇ゲンドウ批判
作詞もできる富野…作品名を連呼する癖がある模様
俺は4クールでやってほしいなー
タンAなんかは中だるみの話もよかったような。ばあさんを退去させるだけの話が1、2を争うほど好き。
欝Zも構成は良かったとおも
マジで誰か思い出せなかった後、エプロンのKDで爆笑した思い出
勇はまだ軽いシスコンやしヒメおるけど、姉さんはおお、もう…だからな
あっホンマ…
むしろ冨野作品における
母親のダメップリはなんなんだろうか
味方になったカナンとは気まずい模様
ショウ・ザマのマッマはクズやったな
今なら逆に受けるかもな。ヤンデレブラコンの姉キャラ
お禿が親に対して物凄い複雑な感情を抱いてるから
???「な、なにを…」
いつになるか判らんが富野の新作は姉と弟の話らしいで
父親も大概キチやし
親父は明確に嫌いだけど母親には常識の範囲以外で特に何も感じてないのが富野だからなあ
ある意味母親の方が創作ネタにしやすいのかも知れん
セリフ最高だろ…
援護点だろ!
勝ち投手権利もだ!
父親はまともに書かれることがあるが
母親はほぼダメキャラのようなきがするんだよ
ザンボットぐらいかまともなのは
え、何それは?
ジョナサンの婆専は異常
F91は仕事厨やっただけで両親共にええ人やったな
なおセシリーの両親は
モンペと化したアノーア艦長改めバロンが象徴やね
Vガンとブレンで二度もキチキャラを演じる羽目になったナベクミ・・・
F-91やターンエーにも出ているし、当時の冨野のお気に入り声優だったのか?
母性を求めるシャアをアムロが否定しとったしな
なんで姉の時はサラっと流すんですかねぇ…(チャカ
可愛い過ぎやでカントくん
スパロボにWとか種を混ぜるとアホみたいで下らなくなる
やっぱり富野はすごい
そらもうぞっこんよ
尻触って死ね禿って言われるくらい
ヒメブレンも最後やと手を当ててるだけやで
女性としての母と親としての母の二面性で
父親はコンプレックスが強過ぎて理屈化出来てないっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=e7juxkbL7ug
ジョナサンとユウのセリフのかけあい
クマゾー「なんてことだ…なんてことだ…」
子安もえらい起用されとるけどなぁ
スパ厨はNG
パーティーの招待状を破り捨てたのってジェリドだよな
カロッゾは糞真面目な人間やったやろ…真面目過ぎたんや…
そらナベクミに「うっさいハゲ!」とかキレられたらドMのお禿様はイチコロよ
冷静に考えて姉に恋人おってもどうでもいいけど、お袋に恋人おったら愕然とするやろw
何でや!ブレンパワードに三体も好かれる人気者で、
死にかけのブレンを回収しとったぐう聖やろ!
ナベクミさん美人だったからな