11月

     

11/2

教育における格差と貧困ー奨学金問題から考えるー

子どもたちが自立する前に奨学金というローンを背負わされてしまう現実をどう捉えるか

11/2(金)18:30●場所:エルプラザ4階研修室1(札幌市北区北8条西3丁目)●講師:大内裕和(中京大学教授)●参加費:500円●主催:「こどけん」札幌市子どもの権利条例市民会議●問合:kodomonokenri2000@yahoo.co.jp

     

11/3

コトニ土曜大学 まちづくりワークショップ『人が集まるにはどうしたらいいだろう』

http://ameblo.jp/doyokotoni/entry-11368609736.htm

11/3(土・祝)13:00~16:00●会場:フリースペース&カフェ アミカ(札幌市西区琴似2条3丁目共栄ビル4F)●申込:「土曜はコトニ」実行委員会事務局011-671-4111

原発ゼロのシナリオ

地球規模の環境問題を「経済」そのものの捉え方を改める必要がある。と説かれていらっしゃる北海道大学大学院経済学研究科教授 吉田文和氏をお迎えして、原発問題に関連して北海道の電力の現状や自然エネルギーの可能性についてお話いただく

11/3(土)13:30●場所・主催 北海道YMCA(札幌市中央区南11条西11丁目)011-561-5642

     

11/6

シリーズ「社会と向きあうアート~思いを伝えるクリエイティブな表現を学ぶ~」
 

アイヌのウポポ(唄)&リムセ(踊り)~アイヌ文化を通して心と身体をひらく~

 11/6(火)18:30●会場:さっぽろ自由学校「遊」(札幌市中央区南1西5愛生舘ビル2F)●参加費:一般2,000円 会員・学生・アイヌ民族1,500円●講師 小川 基(1972年北海道生まれ。幼少期より先人達の膝の上でアイヌ文化に親しむ。2010年よりアイヌアートをプロデュースするToyToy屋を主 宰)●主催:NPO法人さっぽろ自由学校「遊」011-252-6752

     

11/8

  ビジネスと社会貢献を両立させる戦略的CSR

いま多くの企業は慈善型CSRから、戦略型CSRへと移行しています。ビジネスと社会貢献を両立させ、CSR/社会貢献をとおして社会からの企業評価を高め、企業の成長へとつなげる戦略型CSRが市場で生き残る術の一つです。『成長戦略としてのCSR』株ソーシャルプランニング 代表取締役 竹井善昭

11/8(水)14:00●会場 旭川市市民活動交流センター CoCoDe(ココデ)(旭川市宮前通東)参加無料●主催 北海道環境生活部くらし安全局道民生活課●問合 旭川NPOサポートセンター0166-74-4151

     

11/9

共働・共生の社会的事業所をめざそう!共同連北海道ッブロック会議結成交流会

 

障害があってもなくても共に働き、共に生きる場をつくろう!いろんな困難を抱える人たちと共に働ける社会的事業所をめざそう!そんな想いを共有する仲間たちとの出会いを求めて、共同連北海道ブロック会議を結成

11/9(金)15:00●会場:市民活動プラザ星園(札幌市中央区南8条西2)●参加費:3,000円●主催申込:NPO法人 札幌・障害者活動支援センターライフ011-633-6666

     

11/10

格差・貧困と憎悪――憎しみはなぜ隣人に 向かうのか

 

11/10(土)13:30●会場:市民活動プラザ星園 (札幌市中央区南8条西2)●講師:藤田和恵・安田浩一(ジャーナリスト)●主催:反貧困ネット北海道●資料代:1000円 反貧困ネット北海道会員700円

  全道しごとおこし・まちおこし人情報交流会

「外の視点で、若い力で北海道づくり」ソーゴー印刷(株)代表取締役社長 高原淳「支援制度を活用した地域づくり・ひとづくり」喜茂別町副町長 内村俊二

11/10(土)16:00●会場:道庁赤れんが●問合:全道しごとおこし・まちおこし人情報交流会実行委員会01655-4-2595

北海道環境活動交流フォーラム2012「環境活動のネットワークが果たす役割は何か?」
 

パネルディスカッション「環境NPOの課題と新しい動き~ネットワークは機能しているか」、分科会 「北海道の森づくりに市民がどうかかわるか?」他

11/10(土)10:00~18:10●会場: 札幌市産業振興センター●参加費:きたネット会員1000円、一般1300円●主催:認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」011-531-0482

広島被爆体験証言

岡田恵美子:8歳のときに被爆され、50歳のころから「語り部」として広島のほか、アメリカ、ヨーロッパ、インドなどでも体験を語られています。まんが「母ちゃんの祈り」(ごとう和)や映画にもなっている、とてもすてきなおばあさまです。(第一回実行委員会 11/10(土)18時 エルプラザ環境研修室へもどうぞ) 

大人向け 12/15(土)市民会館第一会議室 18時  親子向け 12/16 (日)エルプラザ環境研修室 10時●主催:ネイバーズhttp://asianneighbors.wordpress.com/

     

11/11

日本福祉のまちづくり学会・関東甲信越支部研究会

『アジア・中近東・アフリカのバリアフリー環境整備の現状と国際協力について考える』「タイ(バンコク)のバリアフリー化の変遷」東京大学大学院博士課程 上野俊行 「ルワンダにおける戦傷兵士への職業訓練プロジェクトの成果と今後」東洋大学教授 川内美彦ほか

11/11(日)14:00■主催:日本福祉のまちづくり学会関東甲信越支部■場所:日本女子大学目白キャンパス 百年館1階104教室■参加費:一般:1000円 学生:無料■主催申込:関東甲信越支部事務局fukumachi.east@fc.jwu.ac.jp

     

11/12

世代の責任・世代の力~3.11以降の世界をつくる若者たちへ~
 

若者に被曝させないためにシニアが現場作業を肩替りしよう。福島原発行動隊は、福島第一原発事故の収束作業に当たる若い世代の放射能被曝を軽減するため、退役技術者・技能者を中心とする高齢者が、長年培った経験と能力を活用し、現場におもむいて行動することを目的としています。福島第一原発の現場 視察をも とに、政府並びに東京電力に「退役技能者・技術者等の福島原発事故収束作業への参加に関する提案」をしていますが、判断が下されず、未だ収束作業 に従事で きていません。ゲスト:公益社団福島原発行動隊理事長 山田恭暉

11/12(月)19:00■会場/ 札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3)■参加費/500円・きたネット会員 200円■主催申込:認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」http://www.kitanet.org/

     

11/13

リオ環境サミットから20年「グリーン経済 と循環型社会」
 

古沢 広祐(特定非営利活動法人「環境・持続社会」研究センター(JACSES)代表理事)グローバリゼーションの波の中で、本当の地域循環型社会を実現するにはどうしたらよいか

11/13(火)19:00●会場:札幌エルプラザ2F 環境研修室(札幌市北区北8西3)●受講料:1500円(予約・学生・会員1000円)●主催:NPO法人さっぽろ自由学校「遊」011-252-6752

     

11/14

人間尊重経営とは

障がい者と共に歩む中で見えた地域における自社の役割講師:比嘉ゑみ子(沖縄同友会相談役)

11/14(水)14:00●ところ:札幌市教育文化会館(札幌市中央区北1条西13)●参加費:無料●主催:札幌市、一般社団法人北海道中小企業家同友会(札幌支部障害者問題委員会)●問合:同友会事務局011-702-3411

     

11/15

ご主人様とメイドの関係

あなたが生きづらいのは理由(わけ)がある?!なんとなく、生きづらいな、と感じていませんか? それは、「ご主人様とメイドの関係」が知らず知らずにあなたを支配しているからかも知れません。繊細な感性で女性やこどもを描いてきた漫画家の石坂啓さんに、日常に潜む見えないカラクリについてお話いただきます。

11/15(木)18:30◆会場:札幌市男女共同参画センターエルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目 )◆参加費:予約・前売1000円 当日1200円◆申込: TEL/FAX011-711-1910 (12~18時)日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会◆主催:札幌市男女共同参画センター

     

11/16

地域づくり全国交流会議

地域の特色ある活動の実践例や地域で取り組む活動の発表

11/16(金)13:00~17:00○場所 都市センターホテル(東京都千代田区平河町2-4-1)○問合: 国土交通省国土政策局地方振興課03-5253-8111(内線29573)●主催:国土交通省、全国地域づくり推進協議会

     

11/17

ドイツはどのようにして脱原発を実現したのか?

講演 ミランダ・シュラーズさん(ベルリン自由大学教授:環境政策研究所長)、今後の訴訟に向けて 市川守弘(弁護団長)ほか

11/17(土)18:00[会場] かでる2・7(札幌市中央区北2条西7丁目)●主催:泊原発の廃炉をめざす会

子どもだけのまちづくりミーティング

 「未来・夢・希望」をテーマに、子ども同士の話し合いを通して、子どもの権利について考える。加賀城 匡貴『お話や脳トレを組み合わせたちょっと変わったトークショー』、子どもだけの意見交換

11/17(土)10:00~16:30●場所:札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)●主催:札幌市子ども未来局●申込:青少年女性活動協会011-671-4121

     

11/18

性同一性障害 釧路交流会

北海道で性同一性障害の治療をしている札幌医科大学付属病院GID(性同一性障害)クリニックの現状について講演、交流会

11/18(日)14:30●参加費500円●場所:釧路市内●申込先:COMらっど事務局 http://happytown.orahoo.com/comrade/

     

11/20

グアテマラ戦時下性暴力 スピーキングツアー2012 in札幌  グアテマラ・マヤ先住民族女性の声「沈黙を破って」

中米・グアテマラで1996年まで36年間続いた内戦下、マヤ先住民族弾圧の中で性暴力を受けた女性たちがいま、加害責任の追及に立ち上がっています。アリシア・ラミレス(1976年、農園労働者家庭に生まれる。軍による弾圧を逃れ、家族と共に都市部に移る。現在はNGO「社会心理行動と共同体研究グループ(ECAP)」のファシリテーターとして、戦時下性暴力被害者の女性たちをサポートするなど女性の権利尊重のために活動する。ケクチ地域・マヤ先住民族)

11/20(火)16:00(■会場:北海学園大学2号館 2階22番教室(札幌市豊平区旭町4丁目1-40)■問合011-841-1161/内線2265(担当:平野)

11/21(水)18:30■会場:札幌市民ホール(札幌市中央区北1条西1丁目)■資料代 500円■問合 090-7519-1731(担当:越田)■主催:グアテマラ戦時下性暴力 スピーキングツアー2012 札幌実行委員会090-7519-1731

札幌・北海道のフェアトレード~フェアトレードタウン札幌・北海道をめざして

北海道発のフェアトレード~北海道ピーストレードのこれまでとこれから~北海道で初めて東チモールのコーヒー生産者とフェアトレードを開始した北海道ピーストレードのこれまでと、これからの展望を探ります。

11/20(火)19:00●会場:さっぽろ自由学校「遊」●受講料(単発):一般1,500円 会員・学生1,000円●講師:越田 清和(北星学園大学非常勤講師)

     

11/22

会議を“楽しく”する方法~鶴居開催!ファシリテーション入門講座

会議の4つの段階、会議に必要な3つの役割、会議を観察しよう、会議にチャレンジ!など

11/22(木)13:00【場所】ファームレストラン ハートンツリー(阿寒郡鶴居村字雪裡496-1)【参加費】1000円【講師】NPOファシリテーションきたのわ 代表 宮本奏、NPO法人 Bonos 代表 廣島悠作【主催】NPOファシリテーションきたのわ090-8371-8902

     

11/23

こころを彫る授業
 

講師:安田侃 白大理石か軟石を使って、自身のこころをかたちにすることに挑む授業

11/23(金・祝)24(土)25(日)各日10:00~16:00●締切:11月5日(月)●参加費 :一般15,000円(白大理石)10,000円(軟石)中学生以下 / 9,000円(白大理石) 5,000円(軟石)●主催:アルテピアッツァ美唄WEBサイト http://www.artepiazza.jp/ (0126)63-3137

     

11/27

沖縄「復帰」40年 その現状と私たち~沖縄の教科書採択を巡って考える

講師 平井 敦子(子どもと教科書北海道ネット21共同代表)2007年の「日本軍強制記述の削除」に抗議する「教科書検定意見撤回を求める県民大会」には11万余の参加があった一方、今春の採択では政治 的圧力に屈するという事態が生じた。これらをどのようにとらえればよいのか考えたい

 11/27(火)19:00●主催・会場:NPO法人さっぽろ自由学校「遊」(中央区南1条西5丁目愛生舘ビル)011-252-6752 ●受講料(単発):一般1,500円 会員・学生1,000円

     

11/28

この人と語ろう~札幌の演劇へのアプローチトーク

対談者:プロジェクト副代表 秋山孝二(秋山記念財団理事長)札幌演劇シーズン2013-冬作品演出 南参さん(yhs主宰、演出家)司会:斎藤ちず(プロジェクト幹事/NPO法人コンカリーニョ理事長)

 11/28(水)19:00●場所:秋山記念財団事務局(札幌市中央区宮の森2条11)参加無料●主催:演劇創造都市札幌プロジェクト●問合・予約:コンカリーニョ 011-615-4859

抵抗する沖縄の声「基地も軍隊もいらない」

11/28(水)18:30●江別市野幌公民館 (野幌町13-6)●資料代500円●主催:「現代社会運動のアジェンダ」研究会、脱原発!子どもたちを放射能から守ろう!!江別実行委員会●連絡先:島田011-385-7032

11/29(木)18:30●札幌市民ホール(札幌市中央区北1西1)●資料代500円●主催:「現代社会運動のアジェンダ」研究会●連絡先:越田090-7519-1731

     

11/29

人材育成と社会的企業「インターンシップ活用と人材育成の評価システム構築に関する基礎的研究~北海道内のホテル業界を事例として~」
 

札幌大谷大学社会学部 教授 平岡祥孝「北海道の企業が採用時に重視するコミュニケーション能力に関する実証的研究」札幌市立大学デザイン学部 准教授  町田佳世子ほか

11/29(木)14:30~17:00○場所:(一財)北海道開発協会(札幌市北区北11条西2丁目セントラル札幌北ビル)○入場料:無料○主催・申込:一財)北海道開発協会011-709-5213

     

11/30

さっぽろソーシャルビジネス・カフェ

ャリアを積んだ社会起業家の方々(一次産業分野、介護分野、まちづくり分野、飲食分野等)を囲んで、講話と懇談から学びつつ、社会起業家同士が情報を交換し、交流を図る。林HMカンパニー社長(T-1(漬け物)グランプリを主催したり、農業の人材派遣を手がける経営者)

11/30(金)18:00●場所:札幌学院大学社会連携センター(札幌市中央区大通西6)●主催:札幌市経済局●参加費は無料

沖縄と性暴力~日本軍そして米軍

源啓美さんは「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」に所属し、軍隊、基地の実態を追及し、女性や住民の生命を、平和を守る闘いを続けてきました。

11/30(金)18:30●会場:かでる2・7(札幌市中央区北2西7)●参加費:500円●主催:「現代社会運動のアジェンダ」研究会●問合: 080-1898-7037(七尾) 

     

 #a6bd97  #dcc794



さぽネット(さっぽろパブリックサポートネットワーク) 

TEL:011-887-9700  TEL:090-1309-9799