●トークライブでオレの高校時代のヒデぇ写真を晒してきました☆
テーマ:ネッチョリな日常日記おはようございます。
↑ まぁ… そりゃそう。 そりゃそうでございますよ、ええ、えぇ。 反論の余地無ぇわ!でございます。
最近オレ眠る前はいつもソレ(↑)ばっかり触っております。
もちろん本当はおっぱいがイイのですが、いないですからね。 親密なおっぱい様が。
ですので自分のソレを揉んでいるのですが、やはり思うのが
や、柔らけぇえぇぇぇ~…っ///
で、ございます。 とても幸せ。
下手したら 「おっぱいいらねーんじゃね?」 と思う程に。 だっておっぱいより数倍柔らかいし。
そのままの単語を書くとアメブロ様に消されてしまいますので、今は仮に 『 男袋 』 とします。
で、試しに今 『 人体で柔らかい順に並べてみるとどうなるのか 』 を考えてみたのですが。
(右へ行くほど柔らかい)
かかと ⇒ 尻 ⇒ 二の腕 ⇒ おっぱい ⇒ 耳たぶ ⇒ 風呂上りの女性の髪 ⇒ (超えられない壁) ⇒ 男袋
男袋柔らけぇえええええっ///
そしてその男袋のスグ隣には 『 男の中で一番固いモノ 』 が同時に存在しますからね。
まさに剛と柔!! 鬼無双状態!!
それが…っ、男のパンティーの秘密の中身でございます☆ (何のハナシだよオイ。
■ トークライブしてきました。
先日19日、阿佐ヶ谷Loftという所で
【 ピクピクン・トークライブ2013新年会 】 というイベントをしてきました。
あぁあああっ、楽しかったぁあああああ♪
めっちゃ楽しかったです! イベントの出演経験は前回のイオフェスという音楽ライブ1回だけですが
オレの相性的にはこういうトークライブみたいなもののほうが合ってると思いました。
そもそもオレ、歌はオンチですし (うんうん。
毎回記事が長文なので、今日はサラッと簡単に内容だけ書きますネ。
↑ これはトークライブの前日です。
「誰っ!?」 て状態なんですが、この4人は 『 雑誌・月刊サイゾー 』 の方々でございます。
この日は雑誌の取材&撮影でございました。
…この、オレの。 (オマエの一体何を取材するというのか。
↑ プロのカメラマンさんが撮ってくれるという事でね。 こう、ビシッと服と髪をキメてね。
髪は自分でセットしてるだけのモンマリヘアーですけどね。
なんだろこう…、全身がムチッとしておりますが… 全身がむっちりと膨らんでおりますが…
正直に正月太りでございますテヘぺろぺろぺろゴックンっ♪
ヘイヘーイ、わかりやした、痩せますよぉ… うるさいなぁもぉ…。
この夏、ガリッガリになってビーチの妖精になってみせる (きらんっ☆
あばらゴロォ~ン飛び出してプルプル小刻みに震えててコヒュー…コヒュー…弱々しく息してて
「ギャァアアアアッ!!ビーチの妖怪よぉおおおおッ!!」 って…
水着ギャル達に絶対言わせてみせるんだからぁっ! (ぷんぷんっ/// (マテ。
「コヒュー…コヒュゥー…ゥゥ… コ… コ… コ 。 」 ってなって
「キャァアアアッ!!妖怪さんが息してない!誰か救急車!いや急いで陰陽師呼んで~っ!!」 って…
言われてみせるんだからぁああ☆ (マテや。
ハナシは取材に戻りまして。
ホテルの部屋で撮影という事ですので、無駄に広い部屋(ツイン)にしていただいております。
↑ なんか凄く高性能っぽいカメラと照明。
すげぇ綺麗でハイセンスなお写真を撮っていただきました。 いやホント、プロって凄いなぁ。
まだいつの雑誌に載るのか確定してませんので(そもそも載るのかコレ?)詳細は言えませんが
そんなこんなで取材でした。 追ってまたご報告いたします。
↑ 取材が終わってもまだ寝れません。
明日のトークライブで物販で出す予定の 『 生写真 』 の袋詰めをしなくてはなりません。
こちらは生写真Aセット。 11枚入りで500円ですね。
あと、深夜でもやっている美容室で髪も銀色に染めなくてはなりませんし (忙。
↑ こっちが生写真セットBです。
前回の記事でどういうワケだかアメブロさんに消されてしまいました。 ケツがアウトだったのかな?
オレのケツそんなにいかがわしいかなぁ…。
そーゆー目で見られてるのヤだなぁもぉ…ほんっとアメブロのスタッフ(男子)っていっやらしぃい~っ!
変な目でオレの割れ目(ケツ)見ないでよぉっ/// (見てねぇから。
↑ さて、トークライブ当日です。
なんだろこの看板…めっちゃ字がヨレヨレしてますケド…。
看板の下にも書いてある通り、おかげ様でチケットは完売ですので当日券はございません。
↑ 出演直前のオレと、司会のMINAMIさん。
おぉ…頭もむっちゃ銀髪に染まっておりますねぇ。 色いつもこんぐらいの暗さがいいなぁ。
もうすでにチュッチュチュッチュ始まっております。
◆オレ: 「チュッチュチュッチュ☆」
◆MINAMIさん: 「ふふっ、ピクぅ、オレのHEARTがくすぐってぇよぉっ!ふふっ♪」
◆オヌマさん: 「本番でーす。ステージに上がって下さーい」
◆MINAMI: 「ピクぅ、始まっちゃうよぉ?ほらもう行かなきゃ」
◆オレ: 「大丈夫だよぅ、オレ達の周りは時間(トキ)が止まってるから… ネっ♪ チュッチュチュッチュ☆」
◆MINAMIさん: 「ちげぇねぇや♪ふふっHEARTがくすぐったぁぁい♪」
…ってゆー、ね。 (はよ行けやうっとうしい。
↑ 会場の皆様。 70人で満員なのに、約100人。 男子も約10名いらっしゃる!!(嬉っ♪
いかがわしい漫画家のトークライブなのに、男女比がオカシイ。
しかもみんなめちゃめちゃ美女様。 オレ思いっきり緊張してしまい汗びっしょり。
↑ 始まりました。 生中継の動画のほうの画像でザッと解説しますね。
客席の前のほうにいた方々は見えたかと思いますが (後ろの人や動画だと分かりずらいですが
オレまじで緊張で汗が凄い。
眉毛からぽたーんぽたーんて汗が落ちるほど (←実際に。
そりゃそうですよ。 何をどう言おうと現実としてオレは ただの引きこもり ですから。
前回のイオフェスというライブイベントはまだ顔全体にパンストを被れたので安心でしたが (安心すんな。
今回はパンスト無しですからね。 丸裸と同じですよ。 丸裸というよりかは、丸腰ですよ (武器か。
そんな状態で100人もの美女達の前に無理矢理出されて
「よし、喋れ!」 ですもん…。
「オラっ!何か面白いこと言え! 3時間!!」 ですもん…。 ヒドいハナシですよ。
100人のキラキラした美しい200の瞳がオレをジ…っと凝視してシン…と静まり返る場内
◆美女100人: 「みんな!シっ!静かに! ピクさんが何か喋るよ?何か面白いこと言う気だよ!?」
(ゴクリ…っ)
◆オレ: 「 …ぁ… 」
(ゴクリ…っ)
◆オレ: 「 …ぁ… ぁぅぁぅぁぅ… ぅあぁぁ… ぁぁー…」
(ガクガクブルブル、ぢょわーぶりぶりぶりー) ←オレ。
こんなんですよ。 3時間。 どうです耐えれますか?
ね。 ヒドいハナシですよ…。
↑ しかしイベントは無情にも進行していきます。
第1ステージは、スライドショーで 『 オレの幼少期~今までの写真 』 を映しながらのトークです。
画面のオレンジ色の物体は幼いオレです。 胸のマークはプレイボーイ(うさぎ)です☆
↑ しかしですね、意外にもスグに会場の雰囲気に慣れました。
会場にいる皆様が優しいから。 いやマジで。
すっごいですねぇ、何とゆーか… うぅ~ん伝わるかな。 オレを見守る笑顔が優しいの。
そのせいであっという間に汗も落ち着いてきて、普通に喋れるようになりました。
↑ 段々前も向けるようになりました (最初は緊張と怯えで客席と目を合わせられずずっと横向きでした。
動画だと会場の声はマイクが全く拾っていないのでほとんど無音のように聞こえますが
実際は会場内はもっとワイワイガヤガヤで、終始歓声や笑い声で溢れてくださり
ほんとにイイ人たちばかりだなぁあああって思いました♪
助けられました! 感謝です☆
↑ 小学校時代のBL話らへん。
オレは 『 リアルショタBL 』 を経験しております (まぁトーク聞いた人にしか分かりませんが。
↑ オレの父上が今のオレと同じ年齢の頃の写真。
この年齢でもうすでにオレと妹者がいるんですもんねぇ… それに比べてオレわ今… (ヤメろ考えるな。
↑ オレの小学校高学年の頃。
会場や動画では目の黒モザイクはありません丸見えです。
いやぁーヒドいわんぱく少年ですよ。 ヒドい。
↑ 一番晒したくなかった写真。 高校生時代。
ほんっとヒドい。 『 痩せた朝青龍 』 みたいな顔してますからね。 本当に。
それが一番似てる例えですヨ。
部屋じゅうアニメのポスターだらけですし…。
「ピクさんって何だかんだモテモテなんでしょお?」 みたいな意見を時々いただきますが…。
ありがたいことに、どういうワケだか時々そんなこと言われますが…。
この写真を見た人は全員一致でご納得くださってますよ。
「あらぁ、かわいそうな話だけどこりゃ絶対モテねぇわ…(苦笑」
もちろんオレは高校時代は恋人なんていませんよ出来ませんよ。
毎日友達とアニメイト行ったり、ゲームばっかしていたり、絵ばっか描いていたり。
恋人が始めて出来たのだって大人になってからですし
一瞬ホストとかゆーバイトをほんの数ヶ月しましたが、体質に合わなくてスグ辞めてますし。
分かりやすい事例ですと、高校生時代、カラオケに1回しか行った事ありません (分かりやすい。ヒドい。
カラオケ=怖い場所。 みたな。 ね、分かります?
カラオケ=盛り上がる場所=盛り上げれない=盛り上がるの怖い=家でマリーベル(アニメ)観ていたい
⇒カラオケってむっちゃ怖い!もうヤダ絶対行きたくない!!
…ですよ。 (高校時代暗黒すぎだろがオイ。
しかも高校の時に1回だけ行ったそのカラオケでは、歌ったのは1曲だけで
曲目は 『 心のブルースカイ(アニメ・ロミオの青い空のOP歌)』 ですからね… もうね…。
一点の曇りのない純度100%の喪少年です。
胸を張って自分でハッキリとそう言い切れます! (言うな隠せ。
↑ 中学の修学旅行。
…あのですね、1つだけ言わせて下さい。
整形はしてません。 オレの人生全てに誓って一切整形してません。
まぁ今でも別にそんな、整形に見えるような整った顔なんて全然してませんケド。
しかしなんでか知らないですが、昔付き合っていた彼女にオレの高校の頃の写真を見せたら
「は?整形だったなんて知らなかったんだけど。一応そういうのって付き合う前に言うべきじゃない?」
と、普通に言われ(怒られ)ました。
してねぇええええんだよぉッ!!
「眉毛書いてるじゃん?髪型で盛ってるじゃん?カラコンでそう見えるんじゃん?」
↑ じゃあコレ、ご存じ去年入院してた時に撮って投稿した写メですよ。 眉毛もカラコンも無いですよ。
…ね。 (まぁエエやないかい何でも。
なんで二重になったのか…なんで顔がスッキリ(?)したのか…
それは次回のトークライブにて☆ (無ぇよ。 (ヒント・NASA (無ぇよ。
↑ さてさて、トークライブも後半です。 だいぶ省略しましたが。
もうかなりリラックスしてます。 イイ笑顔だぁ~♪
ブログのネタでトークするコーナーなのですが、オレはこの時が一番楽しかったです。
これの1つ前の漫画についてのトークの時が、空気的に一番微妙でした (マテお前漫画家だろ。
…んで。
↑ お歌のコーナーですよ。 ね…歌手じゃないのにね…。
吹っ切れてます。 こうして人前で歌うのは2回目ですけど全然緊張しないですね。
「私は歌を歌う人間ではない」 (ただの漫画家だ)
これをね、認めてしまうとね、逆に歌う事が恥ずかしくなくなりました。
堂々としたもんですよ、ええ、えぇ。 堂々としたあきらめ感ですよ、オンチですし (マテぃ。
歌っている途中、サビの所でマイクの電池が切れてしまい急いでマイクを交換する場面がありましたが
普通ならヒヤッとするというか、あたふた動揺して 「うわわっ、どうしよどうしよ!」 てなモンですが
もう全然。 むしろ近くにいる客席の男子に抱きついてますからね。
堂々としたモンですよ。 (無抵抗の威力ってヤツか。
歌ってる途中で普通に
「あっちょっとスタッフさぁ~ん、マイクのエコーもうちょっとお願いしまーす!あとコーラ2つー!」
とか言っちゃってますし…。 (お前カラオケか。 仕事せい。
↑ 客席に降りてウロウロしながら歌っております。
男性を見つけると、とりあえずしゃがんで抱きつきます。 あっ、一応歌は歌ったままです (一応…。
↑ 会場内を一周して歌いながら皆様と触れ合いながら抱きつきながら。
おぉ、なんだかまるでトークショーみたいじゃないですか♪ (そうやがナ。
↑ 無事、歌い切りました。 歌手じゃないのにやり遂げました。
なんか、でもねぇ… 歌っている最中皆様の表情をチラチラ見てたんですけど
どういうワケだかみんなめっちゃ笑顔で見ていてくれたんです。
それがすっごい印象に残ってます。 だから多分緊張とかせずに歌えたんだと思います。
ありがたいなぁ。
↑ トークライブの締めの言葉はみんなで一緒にあの3文字。
マ○○ー―――――――――――ッ!!! (待てコラ。
↑ ピクピクン・トークライブ、完了っ☆
みんなが目にモザイク入れるので、じゃあオレは逆に口にモザイク入れます。
楽しかったぁあああああ―――――――ッ♪
この後出口で一人一人とハグして少しお喋りして、トークライブの全行程は閉幕となりました。
会場きっと狭くて時間も長いし足とか痛くなったんじゃないかなぁって思いましたが
アナタ様のおかげで無事にライブを完了できました。
本当にありがとうございます☆ もちろんニコ生で見守ってくださってた方々も!
またやりたい!!!
東京と、あと九州と関西でも(←)!
アナタ様がそう望むのならば、オレわ行きますー―――――――――――ッ☆
※記事の下に 『 ピクピクトークライブ・九州&関西地方への遠征の要望 』 の宛て先を載せますので
「よし来てみろゴルァーっ」 というメッセージをもしいっぱい戴いたら、冗談抜きで行きますヨ。
■ 打ち上げ。
来てくださった方々とオフ会をやりたい所なんですが…。
遠くから来てくれた人もいるので、非常にやりたい所なんですが…。
司会を務めてくださったMINAMIさんとオヌマさんと物販を手伝ってくれたチクリンさんの4人で
今回は打ち上げでございます☆
↑ 後で気付いたらオヌマさんに写メを撮られてツイッターに載せられていた…(汗。
いや、飲みましたね。 消防団の飲み会でも結構飲みますが、ナゼかこの時はめっちゃ酔いました。
後で自分のケータイの写メフォルダーを見たら、ケツだらけなんですもん。
覚えてないけどナゼか自分のケツ写メだらけ。 飲みながらケツ出しまくりなんですもん。 いやヒドい…。
MINAMIさんとはバンドについて熱く語ったり
オヌマさんとは写真集について熱く語ったり
チクリンさんとは東方シューター同士暑苦しく語り合ったり (笑
↑ その後はカラオケです。 めっっっっちゃ盛り上がった♪
オレって普段カラオケでは、部屋の隅の薄暗い場所に背を向けて体育座りしてマイクを持ち
ジトォ~…っとしんみり静かに歌って過ごすタイプなんですが (カビかオマエわ (いやマジに。
このカラオケはすっごく盛り上がって楽しかった♪
↑ 盛り上がった。 覚えてないけど盛り上がってた (飲みすぎですでに記憶がございません。
オレの海馬の中に、漠然と 『 すっごく楽しかったぁあああああ♪ 』 という情景が刻まれております。
↑ MINAMIさんが作ってくれたオレの 【 千紫万紅アナタは万華鏡 】 を
MINAMIさんが歌ってくれてます♪ (JOYSOUNDに入ってますのでアナタ様もぜひ歌って下さいネ!
もちろんMINAMIさんが歌うと、本人(オレ)なんかよりも何百倍も上手いです☆
「なるほどココはこうやって歌うんだぁ~?」 と、勉強になります (でも記憶無いんだろがイお前。
酔って記憶は無いですが、非常に勉強になりました!! (おい。
↑ 上手にオレのピースに隠れるオヌマさんとチクリンさん。 荒ぶるMINAMIさん。
↑ オレもチクリンさんもめっちゃ 『 ビートまりおさん 』 が大好きなので
一緒に 『 シアワセうさぎ 』 をデュエット♪
あと 『 最速最高シャッターガール 』 も歌いました。
↑ 盛り上がりすぎて荒ぶるMINAMIさんとオヌマさん (笑♪
このカラオケは深夜3時過ぎまで続きました。
トークライブの会場を撤収したのが夕方4時半ぐらいで、居酒屋で飲み始めたのが5時半ぐらい?
ですのでええと…
10時間ずっと飲み続けながら歌って騒いでいる状態ですね☆
当然トークライブですでにかなりの気力と体力を消費してますが
その後さらに10時間続いてたのかぁ~と今思うと、普通にゾッとします (笑 (記憶は無いですが。
あぁぁあぁぁっ、楽しかった!!!
今すぐMINAMIさん達がいる北海道行きたいぐらいですよ。 飲むためだけに。
でも今度はアナタ様とオフ会&カラオケ行きたいですっ♪
↑ 選曲しながらどうやらそのままMINAMIさんのヒザの上で眠ってしまったらしいオレ。
なんて迷惑ないかがわしい漫画家なんだろうか…。
「ピクさんもう帰りますよー」 って起こされて 「んあっ?」 って目覚めると
MINAMIさんのジーンズのお股らへんはオレのヨダレまみれでございました (マテかわいそう。
オレは車で阿佐ヶ谷(ライブ会場)まで来ていたし、みんな酔っ払っていましたので
酔いが覚めるまでMINAMIさんが宿泊している部屋でしばらく休ませていただくことに。
↑ 思いっきり爆睡中のチクリンさん (萌♪
んで気付くと朝9時過ぎです。
オレの夢の中にプリキュアが出てきたので、自分のその夢に驚いてハッと起きたら
MINAMIさんがベッドの端にちょこんと体育座りしてテレビでプリキュアを観ておりました。
ベッドを占領して大の字で寝ていたオレ… (スススミマセン (汗っ!
そのまま手短にお礼の挨拶をして、車を止めてある駐車場へ。
そしてそのまま車の中でまた爆睡☆ (オイさっさと栃木に帰れ。
↑ 結局駐車料金がコチラ。 オウ…。
素直に自分でもう一泊ホテル取って泊まったほうが早かったんじゃないのかっていう…。
↑ 皆様からいただいてしまったプレゼント。
次回以降ホントまじで 『 差し入れ厳禁!!』 でお願いします。
いやめっちゃ嬉しいしありがたいんですが、今後プレゼント禁止にします (気を使わせてしまいますので。
でも、ありがとうございます。 あぁもぉぉぉ…。
↑ 仲良し漫画家の榎本由美様から花束をいただいておりました☆
↑ あと、ぶんか社さんが会場に入れてくださったお花☆ めっちゃ綺麗!
『 御祝 株式会社ぶんか社 代表取締役 甲斐健一 』 て…。
いかがわしい漫画家のトークライブになんとゆー立派なものを。 ありがとうございます。
…と、いうワケで。
来てくれた方々、ニコ生組様、本当にありがとうございました☆
オレは良い意味で引きこもりですので (悪い意味しかねぇだろソレ。
本来あまりこういったイベントは苦手というか、毎回 『 無理矢理やらされている感 』 が満載なのですが
今回みたいなトークライブだったらぜひぜひまたやりたいッ!! (←珍しい。
3時間では足りません。
今度は倍の 【 6時間トークライブ 】 とかやりたいッ!!
アナタ様に会いたいッ!!
機会があればぜひ…ネっ☆
◆トークライブの動画は ⇒ コチラ
※有料です。 公開は今日土曜日の23時までです。 それ以降は観れなくなりますのでお早めにどうぞ。
◆「九州&関西にも来いコラ」と思ってくださるお方は ⇒ コチラにメッセージをください
※今回企画運営をしてくださったはかせさん宛てです。 多分パソからじゃないと送れないかも。
メール本文の最初に 【 ピクピクン・トークライブ遠征希望 】 と書いて下さいネ!
メール送信欄の 『 コーナー名 』 の所は 『 NLP ぬるぽ放送局 プレゼント係 』 を選んで下さい。
もしもある程度メッセージが来たら、ええ、本当に行きます。
ではまた明日らへんに☆
↑ クリックしていただけると裸逆立ちトークライブする励みになります♪