インターネット接続事業を手がけるソネットエンタテインメント(東京・品川)は15日、最大で毎秒2ギガ(ギガは10億)ビットの光ファイバー通信サービスの提供を始めたと発表した。下りの通信が対象で、一般利用者向けには世界最速のスピードになるという。高画質の映像や画像、大容量のゲームを快適に楽しめるようになる。パソコンやゲーム機だけでなく、スマートフォンやタブレット端末などを同時にネット接続して楽しむことができる。
世界的な光ファイバーの伝送規格「GPON」に対応したことで、高速通信を可能にした。ソネットによると、従来の国内の高速通信サービスに比べて、2倍の通信能力になるという。価格は月額4980円から。家庭用だけでなく、中小規模の企業などへの提供も加速する考えだ。
ソネットは新サービス導入に合わせて世界最速の通信ブランド「NURO」を立ち上げた。今回の高速通信サービスで、14年度中に10万件の新規契約を目指す。
ソネットエンタテインメント、ソネット、高速通信
日経平均(円) | 13,275.66 | -209.48 | 15日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,811.32 | -53.74 | 15日 9:36 |
英FTSE100 | 6,332.10 | -52.29 | 15日 14:36 |
ドル/円 | 97.91 - .94 | -1.37円高 | 15日 22:31 |
ユーロ/円 | 128.16 - .18 | -1.52円高 | 15日 22:31 |
長期金利(%) | 0.640 | +0.020 | 15日 15:28 |
NY原油(ドル) | 91.29 | -2.22 | 12日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。