(cache) PSP-3000対策基板で FW5.03 へダウングレードする方法解説|DS PSP初心者用講座
  • ミリオンキングダム

PSP-3000対策基板で FW5.03 へダウングレードする方法解説

2e

6.20TN-B(HEN)を使ったFWダウングレード方法です。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
けっこう手順が多くて面倒なので後回しにしていたんですが、要望多いので
やってみました。
1

質問読んでて気づいたことですが、FWのダウングレードに用意する公式FWは
「1つ」ではなく「2つ」用意する必要があります。
この用意段階で勘違いしていた人多かったです。正直その時点でダウングレードできません。

また皆さんがやりたいダウングレードはようするに、FW6.xx状態のPSP-3000などで
HEN、ISO loader が使える5.03まで落とせるのか?が、圧倒的。
結論から先に言えば制約はありますが、それは可能です。
PSP-3000で5.03に落とせるか、落とせないかの答えは以下。

PSP-3000 (03g)FW 5.00 までダウングレード可能
(つまり5.03ダウングレード可能)
PSP-3000 (04g)FW 6.00 までダウングレード可能
(5.03ダウングレード不可能)

04g の場合、5.03にダウングレードすることはできないので事前に確認してください。
(04g = TA-093基板)
PSP-3000で導入ミスを起こし万が一起動できなくなってしまった場合、パンドラバッテリーが
使えないためPSPの復旧は不可能です。導入は完全自己責任になります。

PSP-3000対策基板で FW5.03 へダウングレードする方法解説

1・6.20TN-B(HEN)を過去記事を参考に導入します。

6.20TN-B(HEN)

2・ダウングレードしたいFW以下のFW(EBOOT.PBP)を、メモステの
ルートディレクトリにコピー。
今回の場合、FW5.03にしたいので、5.03バージョン以下である、FW5.00を
コピーしました。

000223

3・PSARDumper 6.35 をダウンロード後、解凍します。

PSARDumper 6.35

4・解凍後、メモステのPSP→GAMEフォルダにコピーします。

000220

5・GAMEフォルダ内に「UPDATE」フォルダを作成し、ダウングレードしたい
バージョンのFW(今回は 5.03)をコピー。

000222

6・XMBより起動して、□ボタンで展開します。

000227

DSC04498

Press X to exit で×ボタンを押して終了。

DSC04499

7・USB接続してメモステのルートディレクトリに「F0」フォルダが作成されていることを確認。

000224

8・F0→vsh→etc と開きversion.txtを取り出し、メモステのsepluginsフォルダに配置。

000225

000228

9・ VEH Menu を呼び出し「FAKE INDEX.DAT」を有効化。
RESTART VSH でPSPを再起動します。

569

10・再起動後、XMBからPSPアップデートで5.03へアップデート
(正確にはダウングレード)すればダウングレード完了です。

1

お疲れ様でした。

コメント

1.隅田川夏恋歌

1ゲト

2.名無し

でブリックしてキレる奴がでると。

3.Winer

私のPSP初期FW4.21だったのですがFW4.21に下げることは可能ですかね??記事には5.00までと書いていましたが・・・

4.Winer

すみません。調べてきます。

5.

大丈夫です

6.000

俺はTA-092だが

人柱報告よろ

7.あああ

>6
俺もTA-092
PSP3000だがDGできたぞ
5.03HEN導入

8.psp-3000

できたあああああああ!
手順多すぎてだめかな?って思ったけど(笑)
あまえびさん感謝っす><

9.000

>7
俺F箱だけど
何箱?

10.

基盤て何で確認すんの?まさかあのシール剥がすとか??

11.>>10

まあ、剥がすしか無いね
できないなら、DG諦めたほうがいい

12.カピカピ

良かったら見に来て

http://foxnex2011.blog103.fc2.com/

13.正直者

>>10
剥がさなくていいよ。
PSPの基盤を確認するアプリが
あったはず。過去記事探して。

14.

>11

さんくす

15.あああ

>9
箱捨てたからアルファベットわかんないけど
多分Fじゃないかな?
すまん確実性なくて
ちなみに基盤は液晶変えた時に確認

16.000

F箱〜の人で

5.03までDGできた人いたら

報告よろしくお願いします

17.

>13

あーありましたね〜

いま6.36なんですけどあれHBL(起動確認済み)からやればいいんですよね?

18.コップ

FW6.20からFW5.00に偽装DGできても、その時点でVSHメニュー出てくるってことは、DGできてないってことだよね。
本体情報は、FW5.00になってるにもかかわらずですよ?
そっからFW5.03にアップしようとすると確実に電源落ちる。メモステ抜いてVSHリスタートやってからアップしても必ず落ちる。

前の記事には、TN-Bは04g 対応だって書いてたはずなんだけどな。

3000の初期FW6.20の04gに、5.03GEN-Cが入る日は来るのだろうか。

19.000

>18
04g 対応ってのは04gでもTN起動できるってこと

20.出来ぬ像

psp-1000 。psp-2000 でもダウングレードは可能ですか

21.

>>20
可能です

22.

よく考えたみれば今6.36だから無理だww

6.35&6.36-HEN?早く出ないかな〜

23.Winer

正直6.20TNの方が使いやすいかと・・・

24.

俺はk箱かな?

K箱は、できる?

25.

>>23

まあいいじゃないですかw

26.

Kはちょっとわからないです・・・


すみません・・・

27.

基盤じゃなくて初期verで確認すんのかな??

ちなみに4.21だった

28.コップ

>>19
そうだったのですか。
04g でFW5.03 までDGできるようになる可能性ってあるのでしょうか。

29.名無し

>コップ

そもそも初期バージョンの関係でFW5.03が導入出来るように出来ていない

30.000

>28
この記事でも言ってるが今のとこ無理。

F箱今5.03にDG完了

31.コップ

>>29
なるほど。初期が6.20なら、もう6.00以前には後戻りできないように設計されてるのか。

クソー!

32.コップ

>>30
おれのはD箱新品初期FW6.20だったんだよ。
Fができるのになんで・・・OTL

33.あz

Q箱初期FW分かる?

34.あああ

>32
多分店の方でPSPの入れ替えがあったからじゃない?

35.xxx

冒頭の「FW6.35状態のPSP-3000などでHEN、ISO loader が使える5.03まで落とせるのか?」の説明は無いの?

まず、FW6.35から6.20TN-B(HEN)の導入方法教えて〜

36.名無し

>×××

え、書いてあるけど日本語読めないの?

きっと探せば君の母国語の説明サイトもあるよ。
頑張って探そう。

37.    

>35
馬鹿だろ。なんで6.35から6.20TN が導入できるんだよ。
Proでもいれてテカテカしてろ

間違いだろ

38.アクセロリータ

バカなksがいっぱいだな
G箱までが03gだ
一番簡単な見分け方は USBケーブル指す付近のネジが
特殊ネジなら03g  プラスなら04gだ

Ta-093からネジや構造が変わったからな
てか基盤判別するv7使えよwwww

39. 

>22
もう出てるよ〜

40.アヒル

>>35
6.35でtnBは今んところ無理

41.

>亜種じゃないやつ?

42.

訂正版ぬ

>アヒルさん

亜種じゃないやつですか?

43.kkk

これって、今はFW6.36のひとはできませんかね、早くダウングレードしたいです。

44.

ハードオフでPSP-3000(バージョン5,03)を21000円で売っていましたよ。
メモステ2ギガつきです。


買う人はいないと思いますがwww

45.

6.35から6.20DGできねーかなw

46.出来るカー

6.35から6.20にダウングレードは可能ですか

47.           

確かまもすけblogで
6.35以上はDGが無理ってwololo氏が言ってた
って書いてあった記憶がある。
というか質問するやつらへ
質問するくらいなら改造をやめろ。と言いたくなる
だいたいいろいろブログを回ったり、検索すれば解決する。
検索の仕方が悪いんだ。検索もしてないのに質問する奴は帰れ。

48.

>47

ここって初心者用講座ですよ。

初心者のためのところなんですが。

質問くらいいいと思いますけど。

49.初心者

ぼくのはI箱で、TA−092です。
できますか?おしえてください!

50. 

まとめなんて読まなくても今までの記事でできるだろ。
これしきのこと出来ない奴が改造なんてするんじゃねーよ

51. 

PS3改造したら壊れちゃったw

52.      

>48
それも一理ある。だが何時まで経っても教えて君でも困る。
しかも前記事でまとめてあることをなぜ聞き返す必要がある?
それは質問者が回答者に頼るからだ。何でも答えてくれる、
万能ロボットと勘違いされては困る。

53.

話変わりますけど大体厨房は帰れとかおかしくないですか?
中学生がインターネットを使ってはいけないとか、そういう
のって誰が決めるんですか?
法律で決まってますか?

まぁ30代のおじさんに比べれば中学生のほうが敬語とか使っていてネチケットはなっていると思います(一部を除いて)

54.かかか

6.20 TN-Bがまず導入できない
FW6.31でやってるんだけど、
パタポンのセーブデータが読み込めない

55.  

>37
>>また皆さんがやりたいダウングレードはようするに、FW6.35状態のPSP-3000などでHEN、ISO loader が使える5.03まで落とせるのか?が、圧倒的。
>>結論から先に言えば制約はありますが、それは可能です。

56.

>47
Davee氏とTotal_Noob氏はOFW 6.35からのダウングレードに成功しているから,6.35対応のダウングレーダー出すんじゃないの?
実際オレだって6.36から6.31にDGしてるけど?

57.

>52

少なくとも万能ロボットとは思っていません。

私より長く生きている頼れる大人に質問しています。

58.””

HENができるのならPSPidentで調べたほうがいいかも。

ここの過去の記事です↓
http://amaebi.net/archives/1642885.html

59.かに

pspのP箱て6.20まで下げれるの?

60.   

>53
何故話を逸らすww

厨房=中学生じゃないぞ。
厨房とは幼稚な言動や行動を行う者のことを指すネットスラング。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%DF%CB%BCより
そういう奴は帰れ。ということだ。

61.

>60

すいません。間違った解釈をしていました。

以後気をつけます。

62.””

↑↑
>>49さんにです。

63.   

>56
そうか。情報サンクス
>57
あんたの話は聞いてないぞ。
「〜箱でDGできますか?」とか
「FW X.XX」だけどDGできますか?」とか
そういう既出or前記事でまとめてあるような事を聞くのはおかしいと思っているだけだ。

64.

頼れる大人はいるものですな〜

大人か分かりませんがww

まぁ自分より上のレベルの人がいるのは確かです。

65.     

多分俺は64より年下だと思うぞ。
タメって悪いが

66.56

>63
クソッ....何でこんないいやつなんだ...!
ちょっと叩いたのに...!!!

67.緑川光

いまオンラインゲームで使ってるPSPはオンラインゲームが出来なくなるからダウングレードは絶対やめた方がいいです。

オンラインゲーム用PSPと、PSPー1000のCFW用の2台を最低限もっていたほうがいいです。PSPー1000ならどのPSPでも改造可能だし、僕の中国産のPSPでもしっかり不具合なく動いてくれます。

68.くぇr注意尾p

>>38
TA-092で特殊ネジなんですが・・・
ちなみにJ箱です。
これはいったい???

69.td

B箱は大丈夫だよね?

70.

聞いていないなら聞いていないで構わないのですが、それでまた聞いてないとか言うのだったら無視してもらって結構なんです。

71.木偶の坊

G箱
TA-092
5.03になりました

72.

☆は勘違いしている
 厨房 = 実際の中学生 
ではなく、いい年をしていまだに子供じみたことを言ってる人の事だ
 このサイトは初心者用講座だが、判りやすく解説してるのであって、質問を受け付けるサイトではない(要望はきいてる)

敬語使えばいいと、他人に頼って質問するのは 甘ったれだ

73.   

>67
MPOは5.03でもできるぞwww
PSNを通してオンラインに繋ぐゲームはできなくなるけどな

74.

>65
中学一年ですが。

75.xxx

>36 と >37
しっかり記事読んでね。
冒頭に「FW6.35状態のPSP-3000などで・・・可能です。」って書いてある。だから聞いただけ・・・

76.   

>66
分かってたよww
ただ俺の中で情報が迷ってたから
助かった。ありがとう

77.   

>75
しっかりコメント読んでね。
最後に「間違いだろ。」って書いてある。FW6.20の間違いだろって書いただけ・・・

78.””

>>38、68さん

それは間違っていますよ。PSP-2000とPSP-3000のUSBのところはすべて特殊ねじです。
一番簡単な見分け方はPSPidentを使うことです。
ここの過去の記事↓
http://amaebi.net/archives/1642885.html

79.   

☆、俺も同い年w

80.

>72

60さんの書き込みでもう分かっています。

ってことであなたは過去記事を読まないで質問するやつと同類決定です。

81.>>78

俺ブラスだよ。

82.名無しさん

で、5.03にしたら何を導入したら一番いいの?

83.

まぁまぁ
>>53
53だって昔は教えて教えてって言ってたんだろ
(^ω^)少し知識が身に付いたからって調子に乗ってるだけだお(^ω^)その強気の言葉使いももちゃんと教えてもらったらどう?^^
それにここは初心者講座だよ^^
わざわざ書き込まないでいいょ(^ω^)
2CHに出入りしとけばいいよ^^

84.

>79

そうですか。同い年がいましたか。

心強いです?ww

85.

>83

少しミスをしただけでこれだけ叩かれるんですねww

ネット社会はきびしいな〜

86.””

>>81
それはPSP-1000なのでは?

87.

>82
最牛HENor5.03ChickHEN via TN Exploit
and
CFW Enabler (MHU)or5.03 GEN系

どっちか好きなの選ぶヨロシ

88.Bomugi

1000の6.31でも可能ですかね?

89.だだだ


VSHメニュー?(間違ってたらすみません)
で、リスタートの所で何のボタンを押しても反応せず、フリーズしてしまいます。

どうすればいいのでしょうか?

90.>>86

KHの3000です

91.FW番号

>>82さん PSP-何番ですか

92.   

>89
どっちのリスタート?

93.””

>>90

USBのところをよく見ると星みたいになっているはずですよ?

94.「」

http://mak-blog-toho.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/psp3000fw620tnh.htmlここのサイトいろいろ乗ってるよ

95.くぇr注意尾p

>>68の追記です。
PSPidentで調べたのですが緑色の*の部分
に↓↓のように表示されていました。
Possibleって可能という意味ですよね?
PSP version :Brite<3000>
Bat,EEPROM access:No
Possible CFW :5.03HEN

96.だだだ


>92さん


リスタートVSHと書かれているやつです

97.>>91

何番って箱のJとかの事かな。
TA−92とかよくわからないのだったら知らないです

98.   

バツボタンで押してもフリーズ...
プラグインは切った?

99.くぇr注意尾p

>>95の追記です。
に↓↓のように表示されていました。
PSP version :Brite<3000>
Bat,EEPROM access:No
Possible CFW :5.03HEN    ・・・です。

Possibleって可能という意味ですよね?  は表示されてませんwww

100.CK

>>95
それなら5,03HENからLCFWが導入できます。

101.>>93

いや、少し錆びてはいるが
どう見ても+。

102.

わかってない奴多いな
他のブログを見ればわかると思うけど、ここの解説は初心者用に詳しく書かれている方でしょ?
それでわからないなら調べろってこと

こんなに詳しく書かれているにも関わらず出来ません出来ません言う奴とか一回一回手順聞きながらする奴はしない方がいいと思うよ。壊す確率も高いし直せるような奴には思えないし。

103.

>102
たしかに。俺の思ってること書いてくれたかww

104.あああ

一応報告
F箱で5.03にダウングレードできたべ

105. 

とりあいず、自分の持ってる2000と比較すると
周り  2000 3000
    六角形   円  
真ん中? 星っぽい +

106.ああ

壊したくないから手順を一回一回聞いてるとか言うのならそれもやめた方がいい。改造はリスクもあるし機械なんてのは個体差もあるから自分が出来ても他人が出来ないケースもあるわけ
壊れても文句は言わないし後悔もしない

その覚悟がある奴だけがすればいい。ないなら素直にO純正で楽しめ

107.>>105

ミス。2000も周り円だった

108.だだだ


>98さん

プラグインを切るとは
VEHメニューのena〜って書いてるのをdis〜みたいなのにすればいいんですか?

109..

k箱がdgできる日はくるのでしょうか?

110.OKです

106さん 同感です 

111.

>>93
あまり話題になってないけど、最近のPSP3000はトルクネジを廃止、全部+になっている。

112.ぷるぷる

導入済なんでこれは読んだだけだったんだけど、あまえびさんの説明は特に細かく念が入ってたね。
今回は失敗すると蘇生方法がないので、続きを読むで気軽に試すくらいの人は絶対にやらない方がいい内容なんだけど・・やる人多いだろうなぁ。

113.   

箱とか覚えてないけど109は基板でも取り替えてな
>108
ms0直下のsepluginsフォルダをリネームしな

114.爽健美茶

kkk>>
6.36PROを導入後、PSARDumper 6.35

を使ってFW6.00を展開ー>希望のFWをUPDATEフォルダにいれてやればできますよ K箱確認

115.””

>>107
そうですか、、

+ドライバーでネジを回せましたか?

116.

>>115
聞くより自分の+ドライバーでやってみろよ

117.コップ

>>38 アクセロリーター
それは貴重な情報だね。外側から判別できる。
おれのはプラスだった。ということは04g か。

クッソー!

118.たけし

ここで1時間位頑張れば15000円マジで簡単に貯まるよ
俺も2回出来たからオススメ
学生とかはここでおこづかい稼いでPSP goとかPSP3000買おうぜ。
モバGにも変えられるから最高だよ
あまえびさん更新頑張って

http://ptget.com/mb?friend=194956

119.にー


FW6.36PROから
FW6.00にDGできるの?

120.だだだ


>113さん

なんという名前にすればいいのでしょうか?

121.””

>>108

十字キーの右と左で変更できますよ。

122.>>115

いや、そもそも回す意味がわからない。

123.   

112、ブルースクリーンの説明が足りてないけどね
あまえびさんはよくやったよ。

124.ふざけんな

電源入らなくなったどうしてくれんだよ
昨日貴重なお年玉で買ってきたばっかだったんだぞ
あーもうマジうぜえ○ねよ
友達とモンハンやろうと思ったのに・・・

125.   

>120
なんでもいいけど
あとで使えるようにsepluginにでもしとけ

126.     

>124
うっはwwwざまぁwww
メシウマwwメシウマww
くやしいのうwwwくやしいのうwww

127.>>124

文句言うならやるなよ。

128.””

>>122
知識不足でした、、

129. 

>>124
ざまーーーーーーーーwww

130.だだだ

>113さん

そこで右か左を押してdis〜というやつになったらプラグインを切ったということですよね?

131.


本当だとしたら

ウルトラざまぁwww

132.爽健美茶

展開できるってことはたぶんできるのかと 自分はあまり知識ないので、信憑性はないです。

自分のやつでは6.36=>6.35にしました

133. 

>>124
m9(^Д^)ぷぎゃー

くやしいの〜くやしいの〜www

134.””

そうです。

135.    

>130
TNの話じゃないの?
TNはリカバリーメニューあったか?

136.aa

PSP3000の6.36でもDG可能だよ
http://pspapolo.blog27.fc2.com/blog-entry-253.html

137.wwww

>>124
ざまぁwwwwwwwwwwww

138.にー

>>爽健美茶さん

何で FW6.36→FW6.35
にしたのですか?

139.あうん

PSP3000のB箱ならFW5.03までFWを上げて「Chick HEN」導入からのCFW5.03か5.03プロメテウス4の方が簡単で安全だと思うが、それでも挑戦するのか・・・
チャレンジャーだな。


140.だだだ

>135さん

よく分からないのですがこの記事の
やつです_| ̄|○

141.爽健美茶

いや ただなんとなく
3000でも、DGできるか試しただけです
6.35PROでもいれようかな
ISOのほうがカシャカシャ音ないし・・

142.   

>140
そこまでわからないのか...
とりあえずms0直下のsepluginsフォルダをリネームしろ

143.トルネ


DGこえぇぇぇぇぇぇ。

144.  

>143
俺は気軽にDGできたけどな。
まぁ下準備もかなりしたが
おかげで6.20→5.03になった

145.

俺の3000がいかれたぁーー!!

146.だだだ

>142さん

わかりました!
早速やってみます!

147.

前ダウングレードしたけど別に6.20でよかったわ
正直DGするメリットあんまりないし逆にデメリットのほうが多いかも

148.爽健美茶

つ http://xnuko.doorblog.jp/archives/2188963.html
http://xnuko.doorblog.jp/archives/2126512.html
あまえびさんの過去記事みたほうが確実ですが・・
自分が参考にしたところ多少、ん?と思うところがでてくるかもしれませんが・・・あまえびさんの過去記事と見比べれば確実にできるかと^^
DGがんばってくださいノシ

149.アホ

6.20から、5.03にDGすることによって、何かとくになることはあるのですか?おしえてください!

150.>>145

>>145
ざまぁwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww

151.AI

GOでもできるのですか?

152.かえで

本当に日本語わかってない奴ばかりだな。
まずは、6.20TN-BのときにPSPidentでCFW導入可能かどうか確認しろよ。YesならDGして平気だし、NoならPSPを壊すだけだ。初期FWみたかったらPSPToolでOriginalFWのところみろよ。
聞いたらすべて教えてもらえると思わず、まずは自分で調べてみろ。調べてわからなくなったら質問するのが普通と学校の先生か親に習わなかったのか?めんどくさいと思ってる奴はTN-Bのままにしたほうがいいからな。
俺はpsp-1000 2000前期 3000(03g)で1000と2000はCFW3000はLCFWを自力で導入したからアドバイスしているんだからな。

153.QRZASMD

ああ はやく6.31から5.03にDGできるツールでないかしら


>>124
さようなら もう二度とこのブログには来ないでね〜

154.

逝く時は逝っちゃうからね
対策基盤はCFWに似たことは出来てもパンドラが使えないから本当に入れるメリットがあるかとデメリットを恐れないかよく考えて入れることだね

155.   

>149
ありすぎて困る
てか5.03のどこにデメリットがあるのやら

156.警告

goでやってみ、いかれるだけだから

157.   

>147
デメリットを全部上げてみろ

158.

どうせ、アレだろ?
「電源切れたら普通に戻るCFWなんていらねー」
とかほざく厨房だろ?

159.TN

質問なんですが。6.36proでidentを起動するとフリーズして電源落ちるんですが、起動する方法ないんですか?

160.ハンター

6.36PROはまだ不安定だからな

161.改造したい人

PSP1000の6.35はDGから改造まで、できますか?

162.LE

むしろPSPidentで確認すべきとこはMotherbord modelだと思いますよ。

基盤がTA-093以下ならダウングレードできるかと

163.xxx

>77
あまえびさんに失礼だと思うが・・・
ダウングレーダーも出るかもと噂がある状況で・・・
それに、みんなが知りたい事を聞いただけ・・・

164.   

>161
初心者はパンドラでも買っとけ

165.k@

>151
GOでもできるんですか?
馬鹿じゃねぇの??できるわけねぇよ
発売当日に買ったときのFW覚えてないのか??
発売当日のPSP GOでFW5.70なんだぜ?
=5.70までしか落とせない=5.03にできない
=cfw導入不可能。

166.改造したい人

>164
一応改造経験はあります。入れなおしたいだけです。
モンハンで6.36にしてそこから6.35にしたので、
6.20またはCFWを入れたいだけです

167. 

>163
意味分かんねえ
だれか日本語訳頼んだ

168.TN

>>LEさん
私のピアノブラックの箱を確認したらAでした
これはDG可能でしょうか?

白色のPSPも持ってるんですがこちらもAでした。
白は5.03でPrometheusのv3を導入しております。

169.

>166
6.36 ProからRECOVERY FLASHERで
CFWいけるんじゃない?

170.名無し

ググレカス

171.ずー

>>161
PSP-1000なら HENからRecovery Flasherで行けるだろ

172.xxx

>163
反論も出来なくなったか? 残念と思っただけ・・・
情報収集に来ている方達に申し訳ないので終了します。
ちと大人げなかったかな。

173. 

「FAKE INDEX.DAT」を有効化の画像、
「FAKE REGION」になってるよな?

174.ぶるわぁぁあっぁぁ

なんか「お使いのシステムソフトウェアはバージョン5.03です」とでてダウングレードできないんだが…

本体情報は6.20TN-Bなのだがもう5.03になっているのだろうか?

175. 

>172
喋り方意味分からんし&
自分にレスってどうすんだww馬鹿ww

176.

>174
version.txtが5.03なんじゃ?

177.LE

>>168
そのPSPがPSP3000かPSP2000かで話が変わってきます。
それこそ6.20TN-B導入してPSPidentから調べてください。
多分A箱ならどっちにしろ大丈夫だと思いますが一応自分で調べてみてください。

178.ぶるわぁぁあっぁぁ

>176
ごめん、記事よく読んでなかったわ
もう一回やってみる

179.だだだ


>142さん

リネームしてみましたが
またフリーズしてしまいました_| ̄|○

180.

>179
わからんわー
メモリースティック変えてみな
俺帰るかも

181.おお!

初期FWより古いFWでも戻せました!!!

3000でもgoでも5.00にDGして5.00mm33-6入れれば普通にcfw機能使えますよーー^^

自分3000でやって超楽しいんでますぞ!

182.

おお!さん
マジですか??
ちょっと脳外科行ってきたほうがいいんじゃないですかね!?

183.勝手解説者=K,K,ってことで

PS3 CFW以外に
エミュやバックアップマネージャー等がでてますが
Kakarotoは出来ないそうで

184.じょじょ


5.03→chickHEN→リカバリーフラシャー→5.00m33だろ

185.ますたあ

これやりかたミスって壊れた奴ホントにいんのか?w

お願いだから誰かの壊れてw

186.>>184

出来るわけねーだろ。

187.ほんと?

>おお!さん
どうやりましたか。細かく教えてください

188.粉☆バナナ

このTOP画の女俺の妹

189.ほんと?

あ、無理でしたか

190.>>189

逆に信じてたのが信じられない。

191.さん

http://amaebi.net/archives/1293400.html
からリカバリーフラッシャー

192.vergil

6.36PROから6.35または、6.31にDGは可能
しかし6.35PROから6.31へのDGは不可能だった
6.35から6.31にDGするのなら6.36PROにしたからやったほうがいい

193.ぷうさん

ホントですか?パンドラバッテリーあるのでやってみます!

194.q@-h3;zhr

発売日に買ったのがJ箱だけどOKかな?

あの人が復活って本当?

195.>>191

対策基盤で5.00m33出来るなら
HENなんていらないと思うが?

196.giants

これって、6.35 PRO、6.36 PRO でもできるのですか?

197.

変にしてからcfwにするんじゃね

198.vergil

<<193
パンドラ無くてもできるよ
http://xnuko.doorblog.jp/archives/2188963.html
ここにいってやってみ

199.あいうえお

>>196出来る!

200.>>193

やって壊れても文句書くなよ?

201.>>193

対策基盤の3000で
5.00m33に出来るわけないだろ。。

202.193の者です

やって、なぜかパンドラバッテリーが使えないのですが・・・・・orz

どうしてですか?


198>>え・・・!?

203.>>202

3000とかでパンドラ使えるわけないでしょ。。

204.pq

じゃあもう治らない???

205.>>204

何が?壊れたらって事なら
対策基盤ならもう直りません。

206.pq

>>205お前のせいだ。

207.>>206

人のせいにするなww
自己責任って書いてあるだろww
しかも俺最初から出来ないって言っただろww
壊れたならざまーみろww

208.pq

おい、謝れよ!!
謝っても許さないけどw

てか、どうしてくれるんだよ!コレ借り物のpspだぞ!
まじでどうすんの?ねえ

誰か助けて・・・><

209.ああ

ここって無知多すぎて呆れたわ
まじどうしようもない。できないやつはやるなよ。
どうせここにいるやつらのPSPは大抵が対策基盤だろうから無理して無知がダウングレードしようとしても壊れるよ?それが怖かったらやるな。対策基盤ならって言ったのは復旧できないからだからな。無知に回答してる人は暴言はかないで回答してて尊敬するわ。普通ならイライラするはず。

210.


責任とれよ!

211.pq(笑)

ざまーみろww
ばかだなwwww

212.dsa

Flash0プロテクト外してないのにDGできるということはやはりプロテクト効いてないぞ。みんな気をつけろ。

213.ああ

他人のPSPが壊れて今日も飯がうまい!!!!!
メシウマ状態!!!!!!!wwwwwwwww

214.vergil

パンドラ使えなくても壊れはせえへんよ
おれもやったことあるし

215.アホの名無し

DGは初期FWがモノを言う。

ってかDGDG言ってる奴HENとCFWの違い分かっているんだろな?

216.p@q

お前の方が俺よりちょっとバカかもしれないぞ!
お前も責任取れ

217.>208

持ち主に、ひたすら謝るしかないです。
でも借り物で壊れる危険のあることをするのも悪いかと。

218.pq

親の。

219.>>216

なんで?ww
俺出来ないって言ったのに
やったのおまえだろwwww
明らかおまえのせいだろwww
 

220.ああ

pq
m9(^Д^)プギャー

221.pq

>>219お前誰?ww

222.にゃ

>>221
PSP壊しといて余裕の笑みww

223.ますたあ

>>212何に気をつければいいんだ?

224.>>221

211だよww

225.  

>>208
もしきれるのなら>>181にきれるべきなのでは?

226.ny

208の
「おい、謝れよ!!
謝っても許さないけどw」

とかマジ名言ww

227.rui

PSP壊したやつへ
自業自得はバーカw

228.

きっちんへん導入できるようになるんですか?

229.ああ

きっちんへん吹いたwwwwwww

230.母乳

こんなに親切な説明見てわからなかったら諦めろよ・・・
改造初心者が一人でPSPを改造しても、最悪壊れるだけだと思うぞ?

まぁ自分のPSP壊してネットのみなさまにウマいメシ食わしたい、って事なら話は別だが(´・ω・`)

231.さたぼー

いま3000DGできました。

で、基盤確認したらTA-093基板でした。

どうしてでしょうか?

232.

>>228
自分で調べろ〜
てか空気読めww

233.坂田

T箱ですけど
何か?

234.名無し

こ れ は ひ ど い
とりあみんなもちつくべきかと

235.終わり無き者

>>ダウングレードしたいFW以下のFW(EBOOT.PBP)

以下じゃなくて未満じゃないのですか?

236.母乳

>>pq
この場を借りて謝罪させていただきます。
すいますんでした(´・ω・`)


そしてざまぁ(´・ω・`)ンフフッ

237.000

最初の米のところでダウングレード成功したやつです
ta-092
F箱
しかしchickhen対策基盤なので導入できず。
5.03tnも何故か導入できずオワタw
DGするのはやめたほうがいいです

238.きっちんへん

きっちんへん
きっちんへん
きっちんへん
きっちんへん
きっちんへん
きっちんへん

239.pq

ちゃんと導入できた奴全員悪い。
俺に謝るべきでは?

親になんていおう・・・・・
変わりに謝れよ

240.>>238

このシラケ具合どーするよw?

241.名無し

お母さん!キッチンが変!!
あらまぁきっちんへん

-きっちんへん-

242.LE

>>237
何回か試して導入できないならカスタムテーマをきって、表示言語を英語にして試してみて下さい
少し起動率が上がるらしいですよ

243.pq

それと、この俺のpspが逝って君たちはご飯がおいしくなるのかね?
俺のpspはおかず?食べれるの?なんなの君たちは?

>>208オだまり

244.母乳へ

お前は許すよ

それて、そしてざまぁ(´・ω・`)ンフフッ
って誰に対して?

245.>>239>>243

言ってることがよくわからないな。
208ってお前だろ
というか壊れたらどうなるんだ。

246.母乳

>>244
許される以前に俺は何もしてない訳だがそこはまぁ良しとしよう。

「そしてざまぁ(´・ω・`)ンフフッ」
いや、これ↑は別にpqさんに言った訳じゃなくて、pqさんの壊れたPSPに言ったんだよ。

247.AI

GOで6、00までダウングレードできるのか聞いただけだし。

248.改造したい人

3000の6.35PROで、できた人いますか?

249.123

多少の困難にくじけず、まずは自分で調べて導入頑張れ!

250.ああ

最高にメシウマww

251.にゃ

>>pq
導入できちゃった^^
ごめんネ!(はーと

252.

箱にABCDなど書いてないんですけど5.03にダウングレードできますか?

253.>>252

噂の無印なのか!?

254.LE

>>252
バーコードの100Vの下にアルファベットなければ無印箱ですね
DG可能です

255.めしうまww

ここのコメント欄だけで飯3杯はいけるわwwwwwwwwww

256.

LEさんありがとうございます

257.メシウマにでもww

PSP1000が逝った

258.メシウマにでもww

確認したら生きてましたwww

259.名無し

>>258
よかったね。

260.6.30

6.30じゃできないのか・・・

6.30用のは

また出るかな?

261.ks多いなwwww

>>124
きもw

262.>>257

なんで1000でこの記事使ったしww

他サイトにパンドラなしでCFW導入やら
あったはずだが…

263. 

ここで質問するような奴はせめて記事100回読んでから
質問しろ。
別にPSPを分解して組み替えるんじゃあるまいし、これぐらいできない方がおかしんだよ。

お前らの末路がこれだ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453133964

264.名無し

とりあpqさんは借りた人に素直に謝るべきかと(´・ω・`)
後ネットの書き込みは嘘かほんとか調べてからやるべきですよ('A`)
ログみたらみんなできないって口揃えてますし・・・
ちゃんと忠告してたのを振り切ったみたいですから責任を押し付けるのはどうかと・・・
ここは勉強できた、ということでおkではないですかね。
長文スマソ

265.名無し

まとめ
6.30以上はDG出来ない
自分のPSPの基板を調べたかったら6.20TNを導入した段階でPSPidentを使って調べる
DG、改造は自己責任なのでブリックしても泣かない

266.にゃ

>>263
CFW導入済み3000ってwww
質問者やりますねww

↓古いけどこんなのもあったw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149197646

267.  

>263
リンクの人にならないよう気をつけますw

268.o

俺、J箱だけどTA-090 v2/03gなんだけどこれって普通なの?

269.eee

ここまじでメシウマだなww
>>208
m9(^Д^)プギャー

270.123

この記事みてPSP壊したひとは
今すぐ警察に通報してください。
不正アクセス防止法でアマエビを逮捕できます。
こういう逮捕は初めてなのでTVで報道されますし
アマエビの本名と顔写真が報道される可能性大です。

271.d

ざまあこんなこともできないで失敗するなんて本当に屑何だな早く死ねよ

272.ふじこ

>>270
不正アクセス防止法ってなに?
ぐーぐるで検索しても出てこないよ?
PSP壊しちゃってくやしいの?
ねえくやしいの?

273.

>270
お前が不正アクセスだろがks
めしうまwww

274.a

>>270
自己責任 ここ重要

275. 

>>270
自己責任って書いてあるから
通報したとしても捕まらないと思うが。。

276.giants

PSPgo 6.35PRO FW6.20にDGしたいです。
どうすればできますか?
教えて下さい!!

277.

>270
flash0に不正アクセスしちゃったんだね

278. 

できないとか言ってる奴へ
1、まず自分のPSPのバージョン、フォームウェア、基盤を調べろ。
できない?そんな奴が改造なんかすんなボケ
2、記事を完全に理解してから実践しろ
分からないうちからやろうとするから失敗すんだよ

こんなの基本だろうが。基本すらできてないから叩かれてるんだよ

279.    

>278という神に追記させていただく
3、PSPのことを完全理解しろ
いろんなまとめブログ回ってこい。
んで、基板とかの特性を把握しろ

280.ny

>>276
頭おかしいの?
そういう質問やめてくれない?

281.zanpan

え、…?
で6.36はDGできるのか?
A箱で5.03にDGしたいんだが。

まぁ1000プロメテ4持ってるけど

282.

>>281
プロメ4入れられたんだよって自慢だね
俺は5.00M33-6が絶対的安定してるから使ってるんだけどね
どうせ記事見なきゃ何も出来ないんだろ?

283.ny

>>281
もう少し勉強しよーねww

265でも読もうぜ?

284.一護

9・ VEH Menu を呼び出し「FAKE INDEX.DAT」を有効化。
RESTART VSH でPSPを再起動します。

写真の赤い印間違ってる

285.残飯うまい

http://onihime413.blog136.fc2.com/?no=49

何なんだ?

286.

まずVEHってなんだwww
VSHの間違いだね

287.ドカンくん

失敗したのがこの記事のせいだとか言ってる連中、
動作が保証されていない非公式のプログラムを動かして
いる以上、どういう結果になろうと文句は言えないだろ
う。
レストランで出された料理に勝手に調味料足して
「不味くなった」と言っても取り替えてくれないだろ?
そういう事だ。

288.Zぱん

土管くんよ
それを言ったらおしまいだ

289.ny

>>285
6.31以上は、6.3xまでDGできる。

現に俺の3000は6.36→6.31にDGを成功した。

290.   

>287
分かりやすい喩えだな。
>288
は?

291.pq

壊れたのは自分のせいでもなくこの記事のせいでもなく成功したお前らのせいだ。だから責任とって弁償して謝りなさい!

あと、メシウマメシウマうるさいねん。
ちゅうぶおおうと、攻防と、ニイテュッがさ
しかもめっちゃおこられたしwどーしてくれんねn

292.     

>291
だからそういって必死になってるお前を見るのが一番楽しいんだよ
最後にヒトコト言わせてくれ
めしうま

293.pq

ていうか、飯うま飯うまいってるけど今日のご飯なんだったの?
ちなみに、うちは魚と、ゆで卵と、ほうれん草だったよ

294.出来ッターマン

TN-C の情報は無いですか

295.>>293

ご飯も食べられなかったのか。。
少し笑ってしまったよ。。
可愛そうに。。

296.ny

>>pq
面白い事言うんだねっ!
ざまぁwww

リカバリーフラッシャーで壊したんだっけ??
自業自得&自己責任だZE☆

297.   

寄せ鍋

298.動画でわかりやすく

http://www.youtube.com/watch?v=6hPxxsiS-g8
ダウングレードの様子を動画で見れる

299.pq

>>296面白くねーよ!
責任とりたまえ
何でこんなソフトつくったっただよーみたいな

300.ばはむと

箱なくしたから
初期FWわからなかったけど、
意外と普通にDGできたww

DGできた俺は勝ち組ww

そして受験で落ちるであろう俺は負け組・・・

301.アホの名無しさん

お前らの真似したらブリックして壊れたニダ!
賠償金払うニダ!!<丶`Д´>

ってかwww
片腹痛しwwwwwwww

そして飯がウマい(テーレッテレー)

302.

>>299
責任取るのはお前だろ 実行したのはお前なんだから
自己責任ってそういうことだよ?

303.改造歴2年という半端者

>>278
なんかわかんないでやってるから叩かれるとかほざいてるけど、おまえフォームウェアってなんだよwww
しかもバージョン=ファームウェアなのにバージョンとファームウェアを確認しなきゃいけないのかwww

1000改造してる奴らが見に来てないと思ってんだか知んないけど
あんまし知識無いのに見栄張んない方がいいよ
滑稽だからwww

304. 

>>303
ver=PSP1000or2000or3000
FW=5.○○

を言ってるんじゃないの?

305.しょしょ

VSHメニューってどうやってよびだすんですか?

306.キーと

VSHメニューってどうやってよびだすんですか?

307.名無し

>>306
それがわからないようじゃDGは君には危険

308.ぽけ

キ−と
PSP1000 も壊したのに PSP2000も壊すだけだぞ
いまだに他人に頼るようなことしか出来ないのなら、やめとけ
おとなしく改造ポケモンもしてろ

309.ますたあ

303に激しく同意ww

310.海の向こうから

pq君へ
まだこのページを見てるならブリックしたPSPを
当方に送っていただければ基板交換して修理できます。

311.ばーかwwwww

>>pq
ばっかじゃねえの?
自己責任って書いてあんじゃん
PSP壊れたぐらいで騒ぐな
新しいのままに買ってもらいな
あーメシウマwww

312.七誌

浅はかなりw

313.否定姫かわいいよ

コメ欄香ばしすぎwww

314.qp

てか
釣られすぎ

315.ドラ

FW5.00ってどこで、ダウンロードするのですか?

316.

後釣り宣言って涙目の人がするものだよね

317.kkk

つまりこのダウングレードはVSHmenuを出さないとできないということですね。
聞きたいのですが6.36PROではダウングレードできますか。
誰か教えてください。あるいはできた人は導入方法を教えてください。

318.

まずパンツを脱ぎます

319.kkk

psp3000fw6.36からfw6.35にダウングレードできそうです。

320.1.50

6.20 TN-BからFW1.50へ
ダウングレードできました。
マジですWWW

321.sss

>>320
だからどうした(´・ω・)

322.1.50

>>320
PSP-3000のK箱でできたので

323.zelda0428

このサイト見たら5.03にダウングレードできました
ありがとうございました!!

324.aaa

F箱3000成功
ありがとうございました!

325.6.20

6.20TN-Cでもできますか?

326.きゅろ

PSARDumperを起動して□ボタンを押したら
途中でフリーズします

どうすればいいですか?

327.hanata

psp3000 g箱 モジュール03g
にて6.20TN-Cから5.03にダウングレードできました

328.ZRAKI

5.03 UPDATE起動するとブラックアウトします。

FO→vsh→etc→と開くと、version.txtではなく、
versionがあります(そのままsepluginsにいれています)。

C箱です。なにかわかる方教えてください><

329.???

J箱はできますか?

330.ありがとう

「FAKE INDEX.DAT」を有効化してからも
6.20TN-B(HEN)の状態で不安でしたが、
無事にFW5.03へとDGできました。
ありがとうございます!

331.ああああ

psp3000のB箱はできますか

332.****

PSP3000 I箱 できた方いらっしゃいませんか?

333.

>>331
C箱ができるからB箱もできますよ

334.うっほーい

やったぜ!
バージョン6.36>6.36PRO>6.35>6.20>5.03へのDGができたぜ!うっほっほーい
俺は天才だああ!

335.うっほーい

ミスったw
6.20>6.20TN-C>5.03ですww

336.ユイnyan

>>328
あーはいはいwww
分かったからおとなしく家の隅っこのなるべく光の当たらない場所で自分に酔いしれながら遊んでろwww

337.ユイnyan

すまんタイプミス
328スマン
334,335だ

338.SHADOW

PSP3000のJ箱はできますか?

339.lo

h刃で切るの


340.ああ

3000の初期搭載ファームウェアが6.10で03gでTA-092基盤なんだがダウングレードできるのかな?どっかのサイトに初期ファーム以下にはダウングレードできないとか書いてたけどガセ?
このページにはそんな注意書き書いてないけど。

341.ああ

追記さっき試したらできた。どうやら初期搭載ファームウェアは関係ない模様。

342.fff

パタポン2の体験版じゃないといけないですか?

343.koji

壊れましたぁ(笑&涙)
XMBになる直前でフリーズしちゃった

344.kozi

>323
基盤はちゃんとクリアしていたのか?

345.あの〜

PSP3000で6.37ってありですか?

346.  

↑なしです

347.糞ニーのやろうめ

B箱で買ったけど修理にだしたとき
メイン基盤交換されていたorz

348.超初心者ああ

k箱で3,67なのですが、
DGできますかね?
初心者ですみません。

349.7歳

トイレの神様にpspあげちゃった・・・

350.ニートマン

>348 3.67ではなく6.37では?
6.37は残念ながら今のところ無理です。。。
OFW6.36
→CFW6.36 pro α (New PSARDumper使用)
→OFW6.35 (Davee 6.35 downgreader使用)
→OFW6.20
→CFW6.20 TN−B

351.超初心者あああ

350ニートマンさんありがとうございました。
ではこのままバージョンアップせずに、
FWをこのままにしておいて6,37で
改造できるまで待ちつづけることにします
回答ありがとうございます

352.dounika

6,37どうにかしてぇぇぇぇっぇ

353.

hasadawazadfghjkl、kmjんhhggdfbdzSga

354.戦神覇王

僕は,6.35PROなのですが,6.20や5.03にDGして,なにができるようになるのですか?6.35PROでもISO起動できるし,皆さん何を目的でDGしているんでしょうか。

355.けさま

ver6.36だったのが、まちがってアップデードしてしまい、途中でやめたのですが、verが上がっていました。下げることはできませんか?お願いします。

356.ゼロ

PSP3000Q箱でできますか?
現在使用しているのは6.20TN-Dです。

357.000

  +   ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+  {::::⌒(人)⌒} +
 +  \ `ー' /   +
  Σ メシウマ状態!! Z


358.さすらいの賢者タイム

FW 5.00とFW 5.03がダウンロード出来ません;;
どこかダウンロードできる場所知りませんか?
もしかしてVistaじゃできませんか?

具体的に言うとダウンロードされたファイルが圧縮ファイルではなくすでにファイルではない状態です・・・
どうしたらいいでしょうか?
教えて下さい><

359.

>>93
PSP-3000 グランツリスモ版PSPで
USB付近 ボディ及び内部ディスプレイ固定
プラスネジの確認をしました。
Motherは4gです。プラスネジが再実装されたのは
4g発売当初と確認済み。それとグランツリスモ版PSPは
だいたいプラスネジであるのも確認しました。だから調子乗って特殊ネジで見分けろと堂々といえるのがすごいと思いました(感想特殊ネジの実装は4g後半からだと思います

360.

>>358 さすらいの賢者タイム
正直何もいえない質問なのだが
MicrosoftがだしてるOS、Vistaは何も関係がない
IMEのバグなどは多々あるけどね。
まずDLした圧縮ファイルの拡張子などを
教えてくれたら対処の方法はあるのかもしれないが。
PSP FWのDLはPSPHA○KSでDLしたらいい
すべてのものがあるから。簡潔にいうとVistaは悪くない。

361.

4g基盤でもOFW6.00までのDGは可能ですよ

362.6.37

psp3000 6.37でk箱ですこれってできます

363.

>>6.37
箱のシリアルで質問するのはよくない。
できれば6.37のHENつかって基盤調べてくれ。
4g基盤以外はできるからそのつもりで。

364.

>>328. ZRAKI
5.03のUPDATEが起動しない原因は
もちろん基盤にあるからww
過去レス読んでくれたらわかると思うよ?
しっかりとPSPの便利活用について調べたら
わかると思うけど。

しっかりググってくださいね♪

365.

>>356. ゼロ
不可能Q箱は不可能です
K箱までが3g基盤ですので。

Q箱は4g基盤です。
4g基盤は対策(論理的に無理
がされているので5.03のUPでたが起動できません
以上です

366.

>>>354. 戦神覇王
君はPROと5.03の違いがわかっていない。
ISOだけ起動できればいいなんて考えはみんなあるだろう。

だけどHENだと一度電源を落とすと
HEN状態が解除されてしまうので面倒。
だから5.03にしたいんだ

367.

>>>7340. ああ
素朴な疑問ですね。
初期ファーム以下のFWにはDGできません。
当たり前ですね。
ぐぐりましょう。

368.

>>>336. ユイnyan
まさにそのとおりだなwwwwww
ブラックアウトww
どうしてブラックアウトするのか
原因を考えよう
↑であげちゃったけどwwwwww

369.www

デマだよ信じるな。

370.

すいませんLCFW6.39はできるの?あといちようK箱です

371.t

T箱ってどゆ意味????

372.白夜

psp1000の6,60MEなのですがここからダウングレードできますか?

373.tack

普通にPRO-B8とかいれて
Flashいじったらだめなの?
flash0のvsh\etc\version.txtをいじって
1.50?(←やめたほうがいいww)のEBOOT.PBPを展開して、同じものをそれと書き換えて擬似的にFW1.50にする(騙す、錯覚)
そしてFW5.03とかにアップデートしたらどうなんだろうか
PSP3000はFW5.00までらしい。それ以上戻すとどうなることやらwww
以上。自分なりの意見でした。

374.kk

てかリンク切れてますよ

375.123

PSP3000 FW6.60でK箱なんですけどできますか?

376.

めっちゃ初心者ですいません。
叩かれてもしかたない。

○箱ってのは、どこでみるんですか?
ご回答の程、宜しくお願いします。

377.うまるこ

初心者大杉ワロタwww
お前ら初めてのPSPでも読んで勉強しろwww

378.saiyurki

PSARDumper 6.35 のデータが破損データとなってしまうのですが、なんでですか??
よろしくお願いします。

379.ラン

6.60なんですけど

ダウングレードできますか?

380.ビビってサーセンm(_ _)m

まさかpsp3000でできるとはw
俺は6.35TA-092 I箱3g なんですけど失敗怖いw

381.初心者

PSP1000(FW6.37)でもこのやりかたでできますかね?

382.ランボ

03gとか04gってどうやったらわかるの?

383.初めての人

6.36以下はダメですか

384.alisa

私は09/12/30にPSPを買ったのですが、
改造できるのでしょうか・・・

385.どこに問題が・・・・

「FAKE INDEX.DAT」を有効化。
RESTART VSH でPSPを再起動までしました。
再起動後、説明どうりXMBからMSでアップデートしよとしたら、お使いのPSPは6.20です。
とまあダウングレード出来ません。なぜでしょうか…

386.回答求ム

http://psp.dashhacks.com/downloads/503-firmware-update

で、FW5.03がダウンロードできません。
このサイトってアカウントないと使えないんですか?
このサイト使った方、ご回答お待ちしております。

387.aaaa

最後の「VEH Menu を呼び出し「FAKE INDEX.DAT」を有効化。
RESTART VSH でPSPを再起動します」
の所の画像が、間違ってる

388.sq

F0のファイルが出てきたとこまでできましたが
F0→vsh→etc と開きversion.txtを取り出し、メモステのsepluginsフォルダに配置。
というのをちゃんと配置しているはずなのにできません…

原因分かる方教えてください。

389.ローラ

PSP3000でたぶんGランク以上だと思うのですが、6.35にできる方法がありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

390.ローラ

PSP3000でたぶんGランク以上だと思うのですが、6.35にできる方法がありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

391.ローラ

PSP3000でたぶんGランク以上だと思うのですが、6.35にできる方法がありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

392.ローラ

PSP3000でたぶんGランク以上だと思うのですが、6.35にできる方法がありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

393.名無し

↑バカじゃないの四回もやって!!

394.ピンチ

粉ミルクの作り方を教えてください汗
子供が泣いています!

395.ローラ

粉ミルクとかなんでここで言うんだよw
prob-9入れたらセーブするときの画面が英語になったw
直せなくて困ってる
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

396.

モンハンのPSPじゃ無理ですよね

397.KBC

6.36でもできるの????

398.名無し

めしうま

399.名無し

めしうま

400.名無し

400げと!

401.風の谷の名無し

くそおおおおおおぉ!04gだったあああああああああぁ

402.名無し

>>401 ざまぁwww

403.ヒーローさん

>>394 貴方おもしろいww えーと粉ミルクの作り方は 1.粉ミルクの粉を買うチルミルでいいでしょう
2.湯を沸かす 3.哺乳瓶に粉と湯を入れる 4.哺乳瓶を振る 5.まだミルクが温かいですから冷ます  これで子供にミルクを飲ませればいいでしょう 

404.名無し

>>124 ひゃっはーーwwwwwww ざまあwwww お前みたいなくそがダウングレードするからだよwwwww 俺は成功したぞwww DEATHばーかwwwwひゃひゃひゃひゃ

405.名無し

>>124貴重なお年玉? ざまあ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前みたいな下僕がやるからだよ 

406.名無し

>>127 同感

407.名無し

>>124 m9[^o^]m9ざまーーーーーーーーwwぷぎゃーーーーwwww  おーーーいおいおい くやしいのうwwwくやしいのうwwww低脳ww おおこわいこわいwww

408.名無し

>>124 wwwwwお前はそこらへんでのぐそしてろもう一度ユウのぐそしてろwwwm9「^^」

409.ばか

わけわからん

410.名無し

411.名無し

>>124自己責任だろクズwwwwwwお前みたいな奴見てるとめっちゃ笑えるんですけどwwwwwwwwwwwww
え?なに?◯ねよ?お前がしねよwwwwwwψ(`∇´)ψザマァwwww

ミリオンキングダム