経団連の米倉弘昌会長は15日朝、都内で石原伸晃環境相との会談後、記者団に「安全性が確保できた原子力発電所から再稼働するようお願いした」と述べた。石原環境相は「再生可能エネルギーは、基幹エネルギーに位置付けられない」との認識を示し、安全性を重視しながら原発再稼働を目指す方向性を確認した。
米倉氏は会談に同席した原子力規制庁の池田克彦長官が「7月までに新たな安全基準を設け、これを満たした原発から再稼働していく」と述べたことも明らかにした。
最終局面を迎えた石炭火力発電所の新増設や建て替えに必要な環境アセスメント(環境影響評価)の基準作りについて、経団連は「実現不可能なことのないように」と要請し、柔軟な基準作りを求めた。石原環境相は「天然ガスに比べ多量の二酸化炭素(CO2)が排出されることについてどう考えるか」と応じ、柔軟性に加えCO2排出による環境負荷も考慮する姿勢を見せた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
米倉弘昌、石原伸晃、池田克彦、経団連、原子力発電所、再稼働
日経平均(円) | 13,341.25 | -143.89 | 15日 13:54 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,865.06 | -0.08 | 12日 16:40 |
英FTSE100 | 6,384.39 | -31.75 | 12日 16:35 |
ドル/円 | 97.68 - .70 | -1.60円高 | 15日 13:34 |
ユーロ/円 | 127.67 - .72 | -2.01円高 | 15日 13:34 |
長期金利(%) | 0.620 | ±0.000 | 15日 12:51 |
NY原油(ドル) | 91.29 | -2.22 | 12日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。