2013年 4月 15日
倉敷市で住宅火災 1人死亡
15日早く倉敷市で住宅1棟を全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。警察は、遺体はこの家に住む女性とみて確認を急いでいます。15日午前4時25分頃、倉敷市玉島乙島の無職、山坂勝広さんの住宅から火が出ているのを近所の人が見つけ119番通報しました。火は約25分後に消し止められましたが、この火事で木造平屋建ての住宅1棟48平方メートルを全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。山坂さんは妻の敏乃さん(58)と2人暮らしで、火事のあと敏乃さんの行方が分からなくなっていることから警察では遺体は敏乃さんとみて身元の確認を急ぐとともに火事の詳しい原因を調べています。

高松市のコンビニ強盗で男逮捕
今月11日、高松市のコンビニエンスストアで現金を奪われた強盗事件で無職の35歳の男が14日、夜逮捕されました。強盗の疑いで逮捕されたのは高松市鶴市町の無職、内海茂治容疑者(35)です。警察によりますと内海容疑者は今月11日午前2時頃、高松市郷東町のコンビニで副店長の男性を果物ナイフで脅し現金4万2500円を奪った疑いです。15日昼頃、現場近くの交番に出頭し逮捕されました。内海容疑者は今月8日に高松市のゲーム喫茶で起きた強盗致死事件で容疑者が早々と逮捕され自分も逃げられないと思って出頭を決めたということです。取り調べに対し内海容疑者は「生活費に困ってやった」と容疑を認めているということです。

ボヤ 放火未遂で女を逮捕
14日夜、岡山市北区のアパートでゴミに火をつけたとして住人の86歳の女が現行犯逮捕されました。このアパートでは去年からボヤが相次ぎ、警察が関与を調べています。現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは岡山市北区番町の無職、荒木初江容疑者です。警察の調べによりますと荒木容疑者は14日午後7時50分頃、住んでいたアパートに置いていたゴミ袋に火をつけた疑いです。火は別の住人が見つけ消し止められました。このアパートの共同スペースでは同じ様なボヤが去年10月から3月までに3回相次ぎ、警察が警戒を続けていました。警察の取り調べに対し荒木容疑者は「私は絶対に火をつけたりしません」と容疑を否認しているということです。警察ではこれまでのボヤについても関わっているかどうか調べています。

備前・新見・丸亀市長選挙 投票
任期満了に伴う備前市・新見市・丸亀市の市長選挙は14日投票が行われ、新しい舵取り役が決まりました。備前市長選挙は新人で備前商工会議所の前の会頭の吉村武司氏(66)が初当選しました。投票率は57.76%でした。新見市長選挙は現職の石垣正夫氏(72)が3回目の当選を果たしました。投票率は80.46%でした。丸亀市長選挙は新人で前の県議会議員の梶正治氏(60)が初当選しました。投票率は56.55%でした。