[ホーム]
俺キャラスレはとしあきの設定を絵化したり、絵に設定をつけてもらうスレです。オリジナル(二次創作はNG、パロはOK)の設定or絵でさえあれば大歓迎。画力は問われません。☆イラスト化してもらったとしあきは絵師あきにお礼の言葉を書き込むこと。☆イラスト化されなくてもめげない。☆設定投下は節度と空気を守って投下してください。これらは守りましょう。毎週金曜19時より3日間開催されます。まとめサイト http://ore3.web.fc2.com/※こちらに各シリーズや今までのキャラをまとめたページへのリンクがあります俺キャラスレ時事録 http://wikiwiki.jp/orecan/※こちらにはスレッドの参加ガイドラインなど、細かい情報が掲載されています
乙
乙絵化いっぱいあるといいね
>絵化おっぱいあるといいね
>>絵化おっぱいあるといいね
■学園マギア■シロナ・ラヴィ特務学術機関「Magina-Academia」に所属している少女。15歳外ハネ気味の白髪ショートカットで丸めの瞳を持ち、背は低めだが胸はかなり大きい底抜けの天然だがやる気と根気に満ちており、おだてに弱い所有しているマギナは、バニーガール服状のワンダージャンパー「跳躍」のアストラル処理が施されており、着用する事で凄まじいジャンプ力を発揮し、これを活かした蹴りで戦う極めれば空間をも跳躍する事が可能で、このマギナの適正値が最も高いとされる彼女に託されたしかし見た目が見た目なので、周囲からの視線に耐えなければならないのが欠点で、事実、彼女もこの格好にはかなり戸惑っている
■日本分断YAOYOROZ■浦風 雷奈(うらかぜ かみな)帝神学園高等部三年生黒髪金眼褐色肌の巨女。巨乳。怪力の持ち主で片手で人一人をつまみあげられる「ははは!」と豪快に笑う、面倒見のいい豪放磊落な性格で血の気の多い奴らの調停役・ご意見番を務めている実家は神社。巫女さんである。また同学園の千種幹彦の幼馴染であり嫁。通称「巨人夫婦」重量級人型ヤオヨロズ「ライデン」を操る黒と金色を基調としたカラーリングが特徴超パワータイプで電撃を操る。雷を纏った張り手「雷電掌」が必殺技
■魔法少女ロワイヤル!■萌谷瀬 萌々(もやせ ももえ)私立石楠花小学校に通う10歳の少女。色素の抜け落ちたかのような白髪(一部黄色メッシュ入り)に青白い顔、病的な程に白く細い手足ともう外見だけでよく分かるもやしっ子。見た目通り運動系は見学ばかりで屋内でごろごろしてる時が一番輝くタイプ。勉強は並々、性格は超マイペースでどんくさくお節介な友達によく面倒を見てもらっている。魔法少女になったのは最近で、部屋で育てていたもやしから生まれたもやしの精『ルファルファ』と流れで契約し、最初に試しで変身してもやしの杖を持った白一色のケープドレス姿となり、物理、魔法等、対象の特性問わずにどこでも生やす事が出来て相手の気力と魔力を吸収する「もやし」の魔法を軽く振るってみたがその際にもの凄い体力、気力的消耗を経験して面倒になり、以来一度も魔法少女に変身しておらず、宝(?)の持ち腐れ甚だしいが相棒のルファルファも超マイペースなので特に問題なく「まぁ別にそのうち何かあってどうしても変身しなきゃならない時が来るんじゃないかな」とは萌々とルファルファの一致した見解である
■サイコロねこ■サイコロにはいったネココロコロにゃー
>■サイコロねこ■
糞猫じゃねーか!
>■サイコロねこ■なんというスピード絵化目つき悪いネコだぜ・・・思わずぶん投げたくなるな絵化サンクス!
>>■サイコロねこ■これは糞猫delせざるをえない
としあき怒らないで聞いて欲しい吹いた
>>■サイコロねこ■この眼力、ただものじゃないな
まとめより>■バトルヒーローズ■>マトロノ・マトロ>猟奇テロ集団エクスペリメントの幹部の一人である「欠落人形師(ドールマスター)」>ロングの桃髪三つ編みを首に巻き、黒いマントをはためかせた>白いノースリーブドレスを着た女の子。下半身はフルプレートの甲冑で覆い尽くされ正に鉄壁。>光の消えた真紅の瞳は眼の前の現実に自らの空想を合致させた風景を映し出している。>いつも頬を紅潮させたにこにこ笑顔で「鬼いちゃん」と呼ぶ幻想に懐いており>あらぬ方向へ楽しそうに話しかけている。しかし可愛い、或いは美しい>人間の女性を見かけては「鬼いちゃんといちゃつく嫌な奴!」と自己設定を組み上げ>その形相を憤怒へと変え、通り魔的に女性達を襲ってはその女性の>最も美しい部分(身体表面、内蔵問わず)を奪い、自室に自作かつコレクションしている>いずれもどこか一部分が欠けた人形に奪ってきた部分を組みこみんで>醜くも美しい怪人形を生み出しては野に解き放っている。幹部として何かできるのかこの子
>幹部として何かできるのかこの子可愛い女の子なのに、やってることが凄く恐ろしい……上下でチグハグが服装や無邪気な笑顔が、ますます狂気を際立たせてるよいったい彼女は何を見て何を考えてるのか……知りたいけれど知ったらこっちまで発狂しそう
この時間帯の日曜スレにしては活気があるねいいことだ
■バトルヒーローズ■トランスガルダ【変身前:浅木・真琴(あさぎ・まこと)】性転換ヒーロー「星天神トラシオン」のリーダー。16歳黒髪ショートカットで1本アホ毛を持ち、胸は控えめ剣道場の家に生まれ、兄弟に囲まれて育ったせいか、思考や仕草が男の子っぽい。一人称はボク「いっそ男だったら…」と思っていた所でスカウトされ、なし崩し的にリーダーを任された変身すると少年の姿になり、赤と白のボディスーツが着用される背中のマントを翼に変化させる事で自在に飛行する事ができ、攻撃と防御のバランスに優れる得物はビーム剣トランセイバー。Tの字に切り裂く必殺技:トランスラッシュは凄まじい威力を誇る
>■学園マギア■>シロナ・ラヴィ>特務学術機関「Magina-Academia」に所属している少女。15歳>外ハネ気味の白髪ショートカットで丸めの瞳を持ち、背は低めだが胸はかなり大きい>底抜けの天然だがやる気と根気に満ちており、おだてに弱い>所有しているマギナは、バニーガール服状のワンダージャンパー>「跳躍」のアストラル処理が施されており、着用する事で凄まじいジャンプ力を発揮し、これを活かした蹴りで戦う>極めれば空間をも跳躍する事が可能で、このマギナの適正値が最も高いとされる彼女に託された>しかし見た目が見た目なので、周囲からの視線に耐えなければならないのが欠点で、事実、彼女もこの格好にはかなり戸惑っている痛そう
>幹部として何かできるのかこの子SAN値が下がって行くぜぇ!無邪気ながらも狂気何て恐ろしい子!>痛そう蹴られる側は物理的な痛さをそして蹴る側は視線的な痛さを感じるんですね分かります
■武器設定■禁裏・御庭番“二之字”(きんり・おにわばん“かさねいちもんじ”)サーベル拵の軍刀を模した高周波ブレード、全長約120cm鍔と一体になった金メッキのナックルガードを持つ日本刀がベースなので通常のサーベルとは違い両手で握ることが可能洋風な外見以外は他の日本刀を模した高周波ブレードと構造的な違いはないまた王室警護などの組織が採用する場合柄頭に刀緒(とうちょ)が設けられる刀緒は階級により6色に色分けされることが多い色は下から黒(兵)、白(下士官)、黄(准士官)、赤(尉官)、青(佐官)、紫(将官)等また鞘のデザインも階級により異なり昇進に比例し儀礼的装飾が多く施される傾向にある●使用者募集(シリーズ、非シリーズ問わず)/被り可
>痛そうものすごく破壊力高そう!しかもヒール付とは、一発くらえば確実に大ダメージだねでもこのエッチな格好で蹴ってもらえるのなら幸せかも?蹴りつけながらも少し恥ずかしそうな表情なのが可愛いね
>■珍獣■>海梟>読んで字の如く水棲の梟>見た目はペンギンっぽいが顔は梟>当然飛べないが泳ぎが達者>ミミズクタイプもいる
>>海梟なにこれカワイイ!フクロウ独特のパッチリした目が、普通のペンギンとはまた違った愛くるしさを醸し出してるね丸っこい体型も可愛くて抱き締めたくなるよ!
>>海梟あらかわいい動物園のお土産屋で巨大ぬいぐるみとか売ってそう
>痛そうなんと痛そうな!?この脚で蹴られたら色んな意味でやられてしまいそうなんだぜ…でもって角度のせいかすじやぽっちが丸見えで凄くご褒美だぜ。GJ!心なしか、この格好に困惑してるような気がして、そう思うとたまらなくなったぞ…!!!
■魔法少女ロワイヤル■HENTAIマン漫画変態王子は笑わないのヒーローが実際に現れたそれはPMCの魔法少女が作戦に失敗した物を具現化して商売をしようとたくらむ悪の魔法少女が魔法を放ち魔物を作り出そうとしたそれを未然に防ぐためにヒーロー物の漫画をばら撒いて阻止した成功したかに見えたが出てきたのは確かにヒーローだが芸術的な変態で正義の味方だが世間が見てもどちらが悪かわからないぐらいである悪の魔法少女は失神して事件は解決するもヒーローは存在し続け勝手に騒動を巻き起こす始末ヒーローなのに属性は魔物である
■魔法少女ロワイヤル■マサミュエル・ミヌアーノ・サザリ−自分よりも強い者を倒すことに快楽を覚える戦闘狂魔法少女になる前はMURAKUMOブレードで戦っていたしかも魔法少女マフィアやらと対峙しても圧勝してた魔法少女のことを知っているのは一族が魔法少女であるからである自分の信念のためならどこにも属しどこにも属さない母親が殺されたのをきっかけに魔法少女になることに相棒の使い魔はロボ狼のL8−39で身体能力の強化ができる
どう考えても間に合わないので今のうちにラフむしろ今週中に間に合うかすらわからない
銀河の歴史が何ページか開けそうな雰囲気
>■剣と魔法のファンタジア■>呪香の女王マルズール(じゅかのじょおう-)>監獄国家デガルタの国家元首>白い肌に赤い瞳、薄く青いロングヘアのミステリアスな女性>紫色の薄布のドレスを身につけ、額には古代神聖語の呪印を刻んでいる>雪に閉ざされた国でありながら>囚人達の灯す大量の松明により城中は適温に調整されている>不規則に増設された歪な黒鉄の城は彼女の気まぐれな性格を現しているかのようだ>彼女から発せられる香りは生物の敵愾心を消し去り>彼女へ忠誠を誓わせる強力なものだ>華奢な身体で囚人どもの国を治める事が出来たのはその力のお陰である先週の
>>■サイコロねこ■やめてくれないか!そんな目で見つめられると抱き上げて頭なでなでしたくなる!なでなでの後はサイコロから出してモフってくれるわー!>幹部として何かできるのかこの子サムネだとブルマーに見えた…光のない目と無邪気な表情がかえって怖いです周囲の怪人形どもを引き連れて夜道で出会ったら確実に死ねる!
>痛そう顔に喰らったらパッと見ギャグっぽいけど凄惨に逝けますな…最後に見るものが素晴らしき股肉というのは魅力的だけどクンカクンカもできぬまま死ぬのは残酷すぎる……>>海梟こ、こんなのが群れで足元をヨチヨチ歩き回ったりこっちを見上げて首を傾げやがったらどうにかなっちゃうよ(かわいさで)!!シロフクロウのように座って笑顔とかされたら、果たしてどれだけの犠牲者が……かわいいだけでなく、こういう収斂進化のお手本みたいな妄想生物大好き!!
>先週の香りだけでなく、その不思議な光を宿したような瞳にも惹かれてしまいそうですええもうマルズール女王の足も舐めますし、馬にだってなれますよ俺の心はもう貴女という監獄から出られない!
>前略>マリア・ウィルソン>中略>金髪ショートカットで青い目を持ち、平時は白いスーツを着ている>国章の入ったブローチで変身すると長いツインテール+星をモチーフにした黒いミニスカドレス姿となる>幼少期から強い正義感の持ち主で、口調は過激だが優しい一面もある>後略さて何のキャラでしょうか>先週の目のしたの模様みたいなのがオリエンタルでいい・・・
書き込みをした人によって削除されました
>さて何のキャラでしょうかかわいいけれど老練さも感じさせるオッドアイがいい感じ!答えはあえて言わない(まとめ見ればバレバレだけど)ですが状況次第ではあのTSっ子達を指揮したりするんでしょうかね…あと、背景にさりげなく描かれてる鷲さんもカッコいいです
>先週のこれは……男を虜にする目だそして何かとんでもないことを企んでる目だ>さて何のキャラでしょうか皆目分からぬしかしアメリカと魔法ロワ関係だということは分かる
やっぱりアメリカの大統領は本人が戦ってなんぼですわあと演説
>やっぱりアメリカの大統領は本人が戦ってなんぼですわ>あと演説宇宙人とか侵略者に宣戦布告するんですねアメリカバンザーイ対する我が国は魔法少女帝あ(ターン
魔ロワにも宇宙人がいたねそういえばまぁどのシリーズにも探せば一人はいるもんだけど
>>呪香の女王マルズール(じゅかのじょおう-)妖艶という言葉がピッタリの、刃のような美人さんだね鮮やかな色合いの装飾品や瞳が、神秘的だけれど毒々しくもある雰囲気その恐ろしい国家体制と相まって、まるで魔王のような威厳を感じるよ>さて何のキャラでしょうかまとめを見たから分かったよ! ……てのは反則かな威厳の中に策謀も感じさせるような雰囲気が、なんかそれっぽいねその立場からすると敵も多いのかな……
>やっぱりアメリカの大統領は本人が戦ってなんぼですわOK! Let's Paaartyyy!!
ストマルやSDロボの大統領と組ませたら宇宙征服すらできそう
■設定■ドゥーエ・ザ・ガーディアンエンジェル非常に長い年月を生きている魔女、見た目20代、実年齢1000歳超内巻きボブカットの金髪に青い瞳を持ち顎の左側に黒子があるスラリと伸びた手足とボンッキュッボンなナイスバディが超絶セクシー長い間人類に害をなす魔物を狩ってきた正義の魔女“であった”現在(2049年)は「教会」に入信し高位聖職者たちの護衛に就いているそのため白基調のシスターの格好でサーベルを佩いていることが殆ど信仰と引き換えに魔女裁判を免れたため他の魔女たちから裏切り者扱いされるガーディアンエンジェルの異名は警護した人物全員が生還したことからついた得物は「禁裏・御庭番二之字」彼女もまた“サムラウィッチ”の一人である
>■学園マギア■>ガッシャ>魔人たちが使役する大人の人間ほどの大きさの魔生物。動く度にガシャガシャと音を立てる>のが名前の由来となっている。>カブトガニとサソリを足して割った様な外見をしており、体を覆う黒い外骨格は鋼の様に>硬く、並の武器では傷一つ付かないが、重量故に動きが鈍い。>両腕のハサミと尻尾の毒針を武器にしており、緩慢な動きに油断していると手痛い一撃を>受けてしまう事となってしまう。>主の命令を理解できる程度の知能は備わっているが、個性や意思と言えるものを持っていない>ため、独自の判断で行動する事は苦手としている。相対者は先々週の倉木さん設定文通り髪に黒乗せるとなんかイメージが違っちゃってムムムまあラフ二周ぶち抜かなくてよかったですね
>相対者は先々週の倉木さん口から出てる触手と毒針の形状のせいで嫌悪感増し増しだぜこれぞ異形の存在って感じでナイス
■石燕町■メディ・アルファンスギリシャからわざわざ石燕町に引っ越してきた少女で白めのゆったりとしたコートに少しくせ毛のある金髪ロングヘアーに赤い瞳をしておりメガネをかけている性格は臆病で他人と話すときはあまり目線を合わそうとしない実は正体は「ゴルゴン」でありいつもかけているメガネは石化の邪眼を抑える物であり当然裸眼で生き物を見つめたりすると大変危険、メガネをかけている状態でも目を合わせるとうっかり石化させてしまう事がありやはり危険一応解除魔法は覚えているがかなり疲れる上準備が面倒くさいそんな本人の最近の悩みは話している時うっかり他人を石化してしまう事である
>相対者は先々週の倉木さんまさに戦闘風景って感じで、臨場感が凄いなあ甲殻類っぽいガッシャの姿がキモ格好良くてGJ!髪をなびかせて対峙する倉木さんも、只ならぬ実力を感じさせる立ち姿だね
>相対者は先々週の倉木さん背景が丁寧な絵は燃えるはー
>■石燕町■>メディ・アルファンスそうですわたしがごるごんです
『 リボルテックヤマグチNO.136 エヴァンゲリオン第13号機 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00C6RDH5A?tag=futabachannel-22海洋堂形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,480価格:¥ 3,579発売予定日:2013年7月15日(発売まであと91日)